タグ

2008年10月20日のブックマーク (19件)

  • エンタメニュース - BIGLOBEニュース

  • JR西が上司と部下の関係を研究 仲が悪ければほめても逆効果 - MSN産経ニュース

    乗客106人が死亡したJR福知山線脱線事故を受けてJR西日が行った人的要因が安全に与える影響についての研究で、「上司と部下の関係が悪化していれば、上司にほめられても部下の責任感は低下する」などとする結果が出たことが20日、わかった。 国土交通省航空・鉄道事故調査委員会が「運転士への懲罰的な日勤教育が事故の背景にあった」と指摘。JR西は平成18年6月、社内に「安全研究所」を設立し、人的要因の観点から安全を研究してきた。 この一環で、「効果的なほめ方、しかり方」について、運転士や管理職計530人にアンケートなどを実施。部下が工夫した点を上司が評価した場合は業務への責任感が上昇するが、評価しなかったときは責任感が低下することがわかった。ただ、上司との関係が悪ければ、責任感が低下するという結果も出ており、「上司と部下の関係が良好な状態を保ったうえでほめることが重要」(同研究所)としている。 この

  • 橋下知事が教育委員と意見交換 - 速報 ニュース:@nifty

  • 【特集:ファッションフロムスペイン】スペインを代表する7ブランド

    ホアキン・ベラオ(Joaquín Berao)のADビジュアル。(c)FashionFromSpain 【10月20日 MODE PRESS】ヨーロッパのなかでもここ最近、順調にファッション産業の売り上げをあげているスペイン。皮革製品とには、世界的にも定評が高く現在日でも人気の高いブランドが名を連ねる。そのなかでも特に人気の高いブランドをあらためて詳しく紹介。 ■ロエベ(LOEWE) スペイン王室御用達の称号を持つ、1846年創業の老舗ブランド。1872年にドイツ人の職人エンリケ・ロエベがこのレザー工房に加わったところから、ロエベの快進撃は始まる。富裕層に向けた皮革製品づくりから、バッグやトランクの分野に進出。伝統技術と最新の皮革加工システムによって作り出される極上の手触り、そして慎み深いデザインが、真の上質を知る人々に支持され、一流ブランドとして世界にその名を知られるようになった。現

    【特集:ファッションフロムスペイン】スペインを代表する7ブランド
  • 犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」

    ネット開発者で構成するベンチャー企業・ロケットスタートの矢野さとるさん(26)は6月12日、ネット上の犯行予告を集約するサイト「予告.in」を公開した。フォームから犯行予告情報を投稿してリアルタイムで共有できるほか、2ちゃんねる2ch)やブログ、はてなブックマークから犯罪予告関連の書き込みを自動収集。犯罪防止に役立ててもらう狙いだ。 トップページには、犯行予告情報投稿フォームと、2ch、ブログ、はてなブックマークの関連情報一覧を掲載した。 フォームに投稿した情報は、Twitterの専用アカウント「yokoku_in」に自動で投稿されるほか、Yahoo!グループの専用メーリングリストに流れる。 2ch検索から「犯行予告」「殺人予告」「殺します」「殺す」「爆破」「通報」というキーワードを含むスレッドを、定期的に自動取得してトップページに掲載。はてなブックマークからは「犯罪予告」「犯行予告」「

    犯行予告収集サイト「予告.in」公開 「0億円、2時間で作った」
  • 育児板拾い読み@2ch あとち 俺の祖父は医者だった

    セピアな思い出∫泣ける話 第2話 bubble6.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1201028068/l50 21 名前: 大人になった名無しさん 投稿日: 2008/04/10(木) 22:47:27 俺の祖父は医者だった。 っていっても金はなく家はボロボロで 事なんか庭の野菜とお茶漬けと患者さんからの頂き物だけ。 毎朝4時に起きて身寄りのいない体の不自由なお年寄りの家を 診察時間になるまで何件も往診して回る。 診察時間になると戻ってきて待合室に入りきらないで 外まで並んでる患者さんを診察していく。 昼休みはおにぎりを片手にまた往診。 午後の診察をこなし事をすませてまた往診。 夜中に玄関口に患者が来たり電話があればいつでも駆けつける。 一年365日休みなど無かった。 自分の体調が悪くなっても自分を必要としている人がいるからと 病院にもいかず診療を続け無理矢

    matcho226
    matcho226 2008/10/20
    土下座した後の孫への語りが神がかっている・・・この人の孫であることがどれだけ誇りとなるだろう・・・
  • 「かへ」藤井組

    ※ただいまweb漫画にアクセスが集中し表示に時間がかかる場合があります。(4日で120万PVを記録!)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Alfa・MARS PROJECT

    いやぁー、長かったよ。 関係各所の権利関係をクリアして、『リンダキューブアゲイン』の配信が出来るよう、1年も掛かるなんて、その時は思わなかった。 思い起こせば、「リンダキューブアゲインを配信します」とSCEさんから話が有ったのが、去年の9/26でした。 でも、契約書を読み直すと、PSPに配信できるような形になっていなかったんですよね。 PSPに配信しても、大した利益にもならないだろうけど、「このゲームをPSPで遊べるとしたら、ユーザーは喜んでくれるだろうな」。 そう言う思いで、権利関係をクリアして行こうと決意しました。 ですが、最初の段階で頓挫しました。 まず、権利元のNECホームエレクトロニクスさんが、既に存在しておりません。 更に、当時桝田さんを管理していたI&Sと言う会社も名前が変わり、部署も無くなっていました。 最初の一歩が踏み出せない、真っ暗闇のスタートでした。 利益の為なら、こ

    matcho226
    matcho226 2008/10/20
    みんなに楽しんで欲しいなぁ。
  • そろそろ下水道に油を流すことについて考えてみよう - 煩悩是道場

    社会 みなさんは魚を焼いたり、揚げ物をしたりした後に残った油をどうしていますか?キッチンペーパーなどで拭き取って可燃ゴミとして捨てています?それとも、その儘下水道に流してます? 多くの人が下水道に捨ててしまっていると思う。私もそうでした。でも先日新宿駅西口で東京都下水道局さんがやっていたキャンペーンを見て意識を変えないとヤバいなあと思ったのでエントリを起こしてみます。 尚、画像の使用については東京都下水道局様に連絡を行い、許諾を取っています。このページに掲載してある画像の転用はおやめください。 流した油が下水管を詰まらせる上記の画像は、可成りショッキングな画像だと思う。中には「グロ画像」とばかりに嫌悪の情を催す人もいるかもしれない。でも、現実を見る為に是非きちんと見て欲しい。この画像は東京都下水道局さんのウエブサイトに掲載されている下水管の様子だ。私たちが日頃何の気無しに下水に捨てている油

  • NameBright - Coming Soon

    michys.com is coming soon This domain is managed at

  • こうすれば農水省は廃止できる - 池田信夫 blog

    遠藤農水相が辞任した。その原因は3年前の100万円あまりの補助金水増しで、辞任するほどの大事件のようにはみえないが、この問題の根は深い。象徴的なのは、会計検査院から2度も指摘を受けながら、返還していなかったことだ。つまり、この手の不正は、それぐらい当たり前なのだ。 私はかつて、「農民ひとりあたり補助金受給日一」という愛媛県の農協を取材したことがある。その農協(豪華な高層ビル)は、二つの町の境界をまたいで建っており、すべての補助金を二重取りしていた。組合長は、いかに制度の裏をかいて補助金をだまし取るかのテクニックを自慢げに語ってくれた。補助金制度が、もう普通の人には理解できないぐらい複雑化しているため、役所にもチェックできないのだ。 この複雑怪奇で政治的利権のからんだ制度を「改革」することは不可能である。長谷川熙氏もいうように、農水省そのものをいったん解体し、ゼロからやり直すしかない。

    matcho226
    matcho226 2008/10/20
    ついでに経産省もお願いします。
  • 私の周りの、恋人が長らくいない人たちの共通点

    A子ちゃんもB太くんもC男もD美さんも数年間恋人がいない。一緒に飲んだ時に恋人がほしいな~って呟いたりする。みんな特にこれといって問題がある感じじゃない。話していても面白いし楽しいし優しい。外見?A子ちゃんは明るくてかわいいし、D美さんは綺麗めお姉さん系。B太くんはなかなかオシャレ好きでC男はカッコイイと言われるタイプだ。なのになんで恋人ができないんだろう?理想が高いの?タイミング的な問題?ふと気付いた。四人の共通点。それはマイペースで自分の世界が確立されすぎているってこと。まぁ、ぶっちゃけガンコ?先日の増田で、自分を消してモテモテになった男性の書きこみがあったけど、あれの対極に位置してるっていうかな。っていうかあれを読んでいてひらめいたんだけど。「自分」が強すぎて人と合わせたりできないと誰かと付き合うのはむつかしいのかなって思いました。それぞれ、感覚の合う人にめぐり合うといいんだけどね~

  • ある日女性専用車両に乗ってたら

    男性が入ってきた。ぶっちゃけいかにもオタっぽい。ていうか、リュックにARIAのキャラクターのキーホルダーがついてるし……どう見てもオタです当にありがとうございました 気付いてやってんのか気付かずに乗っちゃったのか… 周りの女性を見ると皆またこれはこれで気付かない振り でまあなんとなく行動してた 後ろから肩たたいて「すみません、ここ女性専用車両ですよ」って言ったら「えっ?あっ!す、すすみません」とかいって向こうへ行った。あぁやっぱり気付かずに乗っちゃったんだなぁ。「だからどうしたんですか?そもそも女性専用車両があるってことが(以下略」みたいな事言われたらどうしようかと思ったけどそんなことは特になかった。 でも電車を降りたら、そのオタも降りてて、なぜか、話しかけてきた。 「さっきはありがとうございます」とか言われる私。ていうか何で礼なんだ?戸惑う余り「あぁいえ別に」とか言葉を濁す。 「あのー

    ある日女性専用車両に乗ってたら
  • 「とりあえずググる」を卒業!TOPエンジニアの検索術/Tech総研

    「あの情報、絶対にあったはず!」とわかっていても、ネット上にもPC内にも見つからないという経験は誰にでもあるだろう。そんなヤキモキ解消テクニックを、検索ツール活用の達人に聞く。 さまざまな情報がネットにあふれるこの時代。ちょっとした調べ物で、検索エンジンにキーワードを入れてみたら、何千件もヒットしてしまい、手に負えなかったりする。逆に、どこかに必ずあるはずの情報にたどり着けなくてもどかしい思いをすることもある。 また、自分のPCの中に蓄積される情報も、増える一方。ストレージの容量は幾何級数的に伸びていき、その管理もますますややこしくなっていく。 データが少なかった昔なら、用途別にきちんとフォルダを区切り、さらにそれを階層分けして、整然としたツリー構造に……などということも可能だったかもしれない。しかし今や、そんな手法が通用しない情報の氾濫にさらされているのである。 情報管理は「分類・階層化

  • 麻生太郎総裁からのメッセージ‐ニコニコ動画(秋)

    麻生太郎総裁からニコニコ動画をご利用の皆さんへのメッセージです。【麻生自民党チャンネル】http://www.nicovideo.jp/official/asou

    matcho226
    matcho226 2008/10/20
    (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
  • しゃかいほけんじむしょ

    2年前に嫁が病気で倒れちゃったので相談しに行ったときのこと。 管理をすべて嫁に任せていたので年金手帳が見当たらず 今後はどうしたらよいかと相談しに行ったのですよ。 現在寝たきりで失語も発症しているという説明をしたのにも関わらず 人で無ければ確認しようがないので連れてきてくださいとか いちばん最初の就職先を確認してきてくださいとか 就職先のヒントは頭文字しか言えませんとか あの担当は絶対に死ねばいいと思った。 気で殴るのでまちぶせしようと思った。 その後、家の中の大捜索をしてなんとか年金手帳を発見できて 障害者年金をもらうことになったけど 社会保険事務所なんて信用しないし、お役所は大嫌いだ。

    しゃかいほけんじむしょ
    matcho226
    matcho226 2008/10/20
    はっ!パブリックサーバントが聞いてあきれるわくそったれ。顔洗って出直して来やがれ!/それがどんなにカタツムリだったとしたって言い方ってのがアンだよ!!
  • ブログ(weblog)

  • 中日新聞:朝日元記者「社内で弾圧」 河口堰報道、阻害と提訴:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 紙面から一覧 > 記事 【社会】 朝日元記者「社内で弾圧」 河口堰報道、阻害と提訴 2008年10月17日 朝刊 朝日新聞社の元記者吉竹幸則さん(60)=名古屋市=が「長良川河口堰(ぜき)報道で社内弾圧を受け記者としての責務や権利を否定された」として、同社に謝罪記事と慰謝料など3000万円を求める訴訟を名古屋地裁に起こした。 訴状などによると吉竹さんは1973年に入社後、名古屋社社会部や東京政治部を経て名古屋社広報室長などに就き、今年1月に定年退職した。 88年着工の長良川河口堰の反対運動が盛り上がっていた90年に当時の建設省の極秘資料を入手。「治水のため」としていた建設理由に根拠がないと確信、「無駄な公共事業だ」と指摘しようとしたが、当時の社会部長が紙面化を止めた。部長が代わった93年に掲載されたが、続報として用意した原稿で載ったのは1だけ。調