タグ

2009年1月2日のブックマーク (15件)

  • 一般人はそこまでネットを使わない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    こうやってブログを書いたり、Twitterやmixiを使ったり、またははてなアンテナやRSSリーダーで情報を集め、気に入った記事があればはてなブックマークに登録するなど、気ままにネットツールを利用していますが、こういうのを当たり前に使っていると、一般的な世界とは認識が離れていくもんです。使っている人にとっては当たり前のツールでも、知らない人・使わない人にとっては「なんじゃそりゃ」です。「自分の常識は、他人の非常識」であることは珍しくありません。 特にそれを痛感したのは学生との会話。5月はゼミのディベートの試合があったので、後輩を指導しておりました。そのため、学生と話す機会がもの凄く多かったわけですが、そこでの会話がまあ自分の認識のズレを気付かされるものでして。自分は普通、一般人と思っておりましたが、気付かないうちに奇妙な人種になっているものなんですね。 ブログは書くものではなくて読むもの

    一般人はそこまでネットを使わない - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    matcho226
    matcho226 2009/01/02
    よいまとめ。弟(IT畑)は私的に巡回するのはItmediaとyoutubeとgigazineと2chと趣味関係のサイトと検索とアマゾンやヤフオクだと言っていた。
  • 役に立つ経済学 - 池田信夫 blog

    7750億ドルの予算で「300万人の雇用を創出する」というオバマ次期大統領の政策への批判に、サマーズが答えている。これは「大きな政府」をめざす危険な政策だという批判があるが、今のようなときは、大きすぎるほうに間違えるリスクは小さすぎるよりましだ。創出される雇用の8割は民間であり、これはnew public worksをつくるのではなくworks for the publicを創造する政策だ。消費拡大のために税金を使うべきだという声が多いが、われわれはこうした短期的な政策を拒否し、アメリカの潜在成長率を高める長期的な投資を行なう。サマーズ、ガイトナー、クリスティーナ・ローマーなどのオバマの経済チームは、民主党にしては「市場指向」だ。何より重要なのは、経済政策を一流の経済学者が立案することだ。それに対して麻生首相のブレーンを自称する地底人は、「バラマキによって大恐慌をまぬがれた日の経験を世界

  • キリスト教徒のアルカイダ、子ども洗脳キャンプ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    ドキュメンタリー映画『ジーザズ・キャンプ』のニュース。 http://www.youtube.com/watch?v=co1_9lR9EpM ノースダコタのキリスト教原理主義者が主催している子どもキャンプの実態を記録した映画。 主催者のフィッシャーという牧師のオバサンはキャンプの目的をこう語る。 「イスラムでは神のために死ねるGod's Soldier(神の戦士)を幼い頃から育てています。 私たちキリスト教徒の子どもたちが神のために命を投げ出すところを見たいの!」 フィッシャーは小学生の子どもたちに向かって叫ぶ。 This means WAR!(これは戦争なのよ)! フィッシャーの敵はイスラムだけではなない。彼女はこうも叫ぶ。 「アメリカをキリスト教徒の手に取り戻すのよ!」 清教徒によって始まったアメリカはいまやユダヤ教徒や仏教徒やイスラム教徒などの異教徒や、ゲイや信心深くない人々に押され

    キリスト教徒のアルカイダ、子ども洗脳キャンプ - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
  • かたをつけたいよね。この5つ : 404 Blog Not Found

    2009年01月02日16:00 カテゴリArt かたをつけたいよね。この5つ その0 気をつければ気をつけるほど、かたをつけるのが遅れます。 気をつけたいよね。この5つ 〜年のはじめに〜 - Chikirinの日記 というわけで、具体的な対策を。 年をとればとるほど、若い人をたたきたくなります。 勉強会に顔を出してみましょう。 「勉強」会って呼び名がイケてませんが、名前はどうでもいい。 ITに限ってもこんなにあります。 IT 勉強会カレンダー 若い人をたたいている暇なんかありませんよ。 何かに詳しくなればなるほど、その分野での新しい動きやアイデアに否定的になります。 実際に自分でもやってみましょう。 それでよりよい対案を思いつけばなおよし。実際にうまく行けばまた一つ賢くなります。 しかも、これ、新しいアイディアだけじゃないんですよ。 結婚だの子育てだの、大昔からあることですら、やってみな

    かたをつけたいよね。この5つ : 404 Blog Not Found
    matcho226
    matcho226 2009/01/02
    良い応答
  • アメリカ合衆国が6つに分割される日 - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2009年01月01日 12:00 アメリカの経済紙Wall Street Journalでちょっとした記事が話題を呼んでいる。その記事曰く「アメリカ合衆国は2010年に6つの国に分割する」というものだ。その予想を立てたのが、単なるSF小説家やアナーキストではなく、ロシアの重鎮的なアナリストであることも注目を集めている要素の一つとなっている(【As if Things Weren't Bad Enough, Russian Professor Predicts End of U.S.】)。 この予想を発表したのは、ロシアの元KGBのアナリストで、今はロシアの外交官を育成する外務省付の大学で学部長の座についているIgor Panarin氏。アメリカロシア両国間についてはスペシャリストの一人である(いくつもの書籍を発刊しているし、クレムリンにもレセプションに、専門家として招待された経歴も持つ

  • CNN.co.jp:殺人が世界最大の都市カラカス、12月は510人が犠牲に

    (CNN) 南米ベネズエラのカラカスで2008年12月、510人が殺人事件の犠牲者となった。米外交専門誌フォーリン・ポリシーは昨年9月、カラカスが「世界で最も殺人が多い都市」とランク付けしており、これを裏付けるような犠牲者数となっている。 フォーリン・ポリシーによると、カラカスでは住民10万人あたり130人が殺されており、世界で最も犠牲者の数が多い。 また、殺人が多い都市は米ルイジアナ州ニューオーリンズで、住民10万人あたり67─95人。この数字に幅があるのは、ニューオーリンズ警察発表の67人と、米連邦捜査局(FBI)発表の95人に、差があるためだ。 このほか、南アフリカ・ケープタウンの10万人あたり62人や、パプアニューギニア・ポートモレスビーの同54人などが、殺人事件の多い都市となっている。

  • 結局女にとってセックスは手段に過ぎないのかな?

    初対面の女の子と二人で飲みに行き、自宅に来ないかと誘ってみたらついてきた。やっぱりセックスした。俺が彼女持ちだということは最初に話していた。彼女との関係を壊すことはさせないということもはっきり言った。でも彼女(その女の子の方ね)から誘ってきた。ことが済んだら陶しくなったので即、家から追い出した。ステディな彼氏はいたことがない、作らなければいけないと考えている、とぼやいていた。 しばらくしてから今度は彼女の家に行ってみた。やっぱり誘ってきたので、ベッドの上に寝転がって好きにさせた。完全にマグロ状態。熱烈にキスされたけど、唇へは「彼女以外とはダメ」と言って拒否した。立ってきたので「入れよう」と言っても入れさせてくれず。辛抱できなくなって上に乗って挿入したら、声をあげて泣きだした。レイプしているみたいな格好になったので慌てて辞めようとしたら、必死に抱きついてくる。かわいそうになって抱きしめてあ

  • ちゃんと怒るということ - 不動産屋のラノベ読み

    id:kkk6さんとid:otsuneさんが揉めたり揉まなかったりしているエントリについて無性にイライラしたんですが、なんでだろうと一晩考えて思うところがあったので、書きます。 経緯 はてなで普通の日記を書いている人達の無臭さったらないぜ?全然はてな色に染まってないの。はてなダイアリーを普通の日記として使っているの。いや、自分でも何を言っているのか分からなくなってきた。とにかく衝撃的だったね。 僕のはてなが変わった日 - 教えてお星様 otsune はてなダイアリー新着 http://d.hatena.ne.jp/diarylist をチェックしないで「はてなムラ」とか書いてる人は、お気の毒さを宣伝してると思ってる。 はてなブックマーク - 僕のはてなが変わった日 - 教えてお星様 id:otsuneさんは"お気の毒さを宣伝してる"と思ってらっしゃるようですが、たしかにはてな新着エントリー

    matcho226
    matcho226 2009/01/02
    "怒りの感情はあっていいんです、悪じゃない。問題は、伝え方、です。"けだし名言。理屈と感情の二項対立的価値観では人間関係は行き詰まる。怒って良い。なだめて良い。譲って良い。負けて良い。(元記事は未確認)
  • 引きこもる35歳長男 食事作り続ける父 母は長女を連れて家を出た : 痛いニュース(ノ∀`)

    引きこもる35歳長男 事作り続ける父 母は長女を連れて家を出た 1 :名無しさん@涙目です。:2009/01/01(木) 00:27:47.61 ID:/PivFIgb 「おう、体調はどうだ」。千葉県に住む父親(64)は仕事を終えると、1人暮らしのアパートから徒歩5分の長男(35)の部屋に寄った。 ゆうべ準備した焼き魚と小松菜の炒め物をテーブルに並べた。 テレビはプロ野球初の女性選手の誕生を報じていた。 「へえ、すごいな」。長男が人を褒めるのを、初めて聞いた気がする。長男に事を 作るようになって10年。こうやって卓で向き合えるようになったのは最近のことだ。 長男の引きこもりは大学卒業後に始まった。付属高から大学へ進み、下宿生活を 送ったが、就職活動でつまずいた。最終面接まで進みながら、内定に至らない。実家へ 戻った長男は荒れた。「なんでおれだけうまくいかねえんだ」。テレビを壊し、ガラ

    引きこもる35歳長男 食事作り続ける父 母は長女を連れて家を出た : 痛いニュース(ノ∀`)
    matcho226
    matcho226 2009/01/02
    育児の大変さに敬意も持っているし結果論だが、これでは自由・自立に対する認識が浅い。そんなに簡単じゃない。あと母親なんで逃げんだよ。/まずは本人が自分の横暴さ身勝手さに気づける様に粘り強く関わることか。
  • 気をつけたいよね。この5つ 〜年のはじめに〜 - Chikirinの日記

    その1 年をとればとるほど、若い人をたたきたくなります。 気をつけましょう。 その2 何かに詳しくなればなるほど、その分野での新しい動きやアイデアに否定的になります。 気をつけましょう。 その3 何かを得れば得るほど、それを得たのは自分の実力だと思い込みたくなります。 気をつけましょう。 その4 持つものが多くなればなるほど、人は動けなくなってしまいます。 気をつけましょう。 その5 うまくいかないことが続けば続くほど、明日もきっと暗いに違いない、と思いたくなります。 気をつけましょう。 今年もよろしく!

    気をつけたいよね。この5つ 〜年のはじめに〜 - Chikirinの日記
  • IT業界がトヨタから学ぶべき4つのこと - andalusiaの日記

    これから必要なのは、トヨタに依存するのではなく、トヨタに学ぶことだ。 激しく同意なので、及ばずながら私のよく知っているIT業界について、トヨタから学ぶべきことを挙げてみます。 1.ISO9001・Waterfall型開発から「(守)破離」せよ。 トヨタ自動車と ISO9001 は長年にわたり戦いを続けてきました。今でもトヨタ自動車はISO9001を取得していません。 IT業界も一緒のはずです。すべてISO9001的な Waterfall 型の開発で全てが回る時代ではないと思います。末端のプロジェクトではゲリラ的にアジャイルやプログラミングファースト、XPなどの手法が取り入れられているところも多いと思いますが、それでは不足で「会社の方針として」取り組むことが大事です。 2.現場・現物・現実を重視せよ。 いわゆる「三現主義」です。 ISO9001を嫌うのもこれが理由でしょう。あれは「建前」に過

    IT業界がトヨタから学ぶべき4つのこと - andalusiaの日記
  • Amazon.co.jp:Code Reading―オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法: 本

    Amazon.co.jp:Code Reading―オープンソースから学ぶソフトウェア開発技法: 本
    matcho226
    matcho226 2009/01/02
  • はてブお気に入られリスト2008年12月分(修正版) - あそことは別のはらっぱ

    12月2日付でリストを作り直していました。 えーと、昨日のエントリにも追記したとおり、fav_count(お気に入り人数)とfaved_count(お気に入られ人数)を取得する際に、,(コンマ)が含まれていると正規表現マッチに失敗していました。その人のブックマーク数を取るときには,を考慮して取得していたんだけどなあ、ということでその辺を急ぎ修正で直してアップし直したんですが、まあ誤差があるのも何だよな、というのと、もう一つ気になることがありまして、昨日の夕方から取得し直していました。 気になること、というのは。 ええ、気になるのは「お気に入りを使っていない人」が少なすぎる、ということですね。それまで数千人単位でいたのに、2人まで減るなんてあり得ないじゃないですか。 そんなわけで、スクリプトとはてブのソースを見て。 これをスクレイピングするとそうなるのね。 新しいはてブでは、お気に入り一覧を

    はてブお気に入られリスト2008年12月分(修正版) - あそことは別のはらっぱ
  • 2008年の2Dシューティングゲームを振り返る。

    2008年に発売された2DSTGを覚えている範囲で並べつつ、個人的な雑感を書き連ねてみる。 2008年2月:Liveアーケード『トリガーハート エグゼリカ』(童/ガルチ)いろんな意味でわりと普通なゲームだと思うんだけど、DCに360にPS2に、細く長くで地味なヒット作なのかもね、これ。 2008年3月:Wiiウェア『スターソルジャーR』(ハドソン)撃ちまくり壊しまくりの爽快感と隠しボーナスの稼ぎが魅力のハドソンSTGの、そのうちキャラバンモードの面白さをピンポイントに抽出したゲーム。普通に面白いのだけど、2分モードと5分モードの前半が共通なのがちょっと残念だった。短時間かつ通しでプレイしないこと前提で、色んなバリエーションのステージを用意するのも大いにアリだと思った。 2008年3月:Xbox360『ライデンファイターズ エイシズ』(サクセス/ガルチ)10年越しのアーケードゲームの移植。隙

    2008年の2Dシューティングゲームを振り返る。
  • 2008年10大ニュース: 武藤文雄のサッカー講釈

    未曾有の不況に面している世界経済の悪影響が、サッカー界にも迫ろうとしている現状だが、それはそれとして受け止めるしかないので、敢えてこの10大ニュースからは外した。 時代は劇的に変わりそうな節目で、2009年は日サッカー界も世界のサッカー界も、「決して楽ではない年」になるかもしれない。しかし、何が起こっても、サッカーの美しさは変わらないはずだ この1年間も、この偏見あふれるサッカー講釈にお付き合いいただき、ありがとうございます。こうやって、不平不満の愚痴と、素晴らしいプレイに感嘆と、クドクドと講釈を垂れる事が愉しいのです。来年も懲りずに、好き勝手な事を語り続けるつもりです。 それではよい年をお迎えください。 1.危機的状況にある日協会 犬飼会長云々は別項として。会長の問題以前に、日協会の当事者能力欠如がいよいよ深刻になってきた。もはやトップの資質、能力ではなく、組織として真っ当な対応