タグ

2008年1月17日のブックマーク (6件)

  • 平成20年度センター試験: 現代ウェブ社会 : 小野和俊のブログ

    年が明けて成人の日が近づくに連れて思い出すのは大学入試のセンター試験のことで、大学受験から十数年経った今になって思うのは、あの試験をつくる側の人は意外とネタっぽく、ププッと吹き出したりしながら試験問題を作ったりしているのではないかということである。 文章中に下線を引いて、そこに対する正しい記述と正しくない記述とを織り交ぜて問題をつくっていくわけだから、特に正しくない記述の選択肢を考えるのはかなりネタっぽい作業なわけである。 それが具体的にどのような作業であるのかを体験するには、身近なテーマについて、センター試験の形式で問題をつくってみるのが最良なのではないかと考えた。 以上の経緯で、平成19年の現代社会のセンター試験を参考にしながら、現代ウェブ社会と題して以下のように試験問題をつくってみた。 現代ウェブ社会 第1問 次の文章を読み、下の問い(問1 〜 問12)に答えよ。(配点 36) はて

    平成20年度センター試験: 現代ウェブ社会 : 小野和俊のブログ
    mattarin
    mattarin 2008/01/17
    うまい
  • 第1回 システム自動管理ツールの必要性とPuppetの概要 | gihyo.jp

    はじめまして。株式会社 paperboy&co. の宮下と申します。 この連載では、最近注目を集めているRuby製のシステム自動管理ツールPuppetについて、その概要から具体的なシステム管理への適用まで、実際の現場で利用するために必要な情報をお届けします。 システム管理とは システム管理と一口に言っても、以下のような様々なタスクから構成されます。 ハードウェアの設置 ネットワークへの接続 OSのインストール/設定 ネットワークの設定 OSへの最新パッチ適用 ソフトウェアのインストール/設定 OS/ソフトウェアのアップデート OS/ソフトウェの設定変更 細かく言えば、他にもタスクは色々ありますが、これらのタスクを通じてシステムを「あるべき状態」に維持するのがシステム管理である、と言えるのではないでしょうか。 システム自動管理ツールの必要性 それでは、システム管理の自動化はなぜ必要なのでしょ

    第1回 システム自動管理ツールの必要性とPuppetの概要 | gihyo.jp
  • MOONGIFT: リンク先のファイル種類をアイコン表示「Iconize」:オープンソースを毎日紹介

    Webサイトを色々見ていて、リンクをクリックしたらPDFファイルだった、なんて経験は誰しもがあるだろう。インライン表示になっていると突然固まったようになってしまって、がっかりしてしまう。他にもメディア系(QuickTimeやWMVなど)もそうだ。 リンク先が何なのか予め分かっていると、クリックしないとか覚悟してからクリックできる。ユーザビリティの高いサイトを目指すためにも使ってみたいのがこのライブラリだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはIconize、リンク先のメディア種別をアイコン表示するソフトウェアだ。 Iconizeを読み込ませると、リンク先の拡張子に応じてリンクの隣にアイコンが表示される。対応しているメディアも多く、Word/Excel/PowerPoint/PDF/XPI/RSS/OPML/vCard/EXE/DMG/iCal/JPEG/SVG/SWF/CSS/MP3

    MOONGIFT: リンク先のファイル種類をアイコン表示「Iconize」:オープンソースを毎日紹介
    mattarin
    mattarin 2008/01/17
    CSSのみで可能なのかー
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    仲春はゆっくりと通り過ぎる 寝て起きたら3月である。今日の東京の最高気温は20度を超えている。正月のインフルエンザが完治して、これでやっと健康で文化的な年度を始められるぞ、と意気込んだのも束の間、今度は原因不明の高熱を出して1週間寝込んだ。 脳がグツグツ煮える音が聴こえそうなほど…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • Google

    世界中のあらゆる情報を検索するためのツールを提供しています。さまざまな検索機能を活用して、お探しの情報を見つけてください。

    Google
  • http://ebi-navi.net/2008/01/16/505/

    mattarin
    mattarin 2008/01/17
    touchのときもこんな感じだったよね??