タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

womに関するmattarinのブックマーク (10)

  • ガイドラインは口コミ健全化にどう役立つか - 雑種路線でいこう

    昨日はWOMJの勉強会に行ってきた。マクドナルドの行列についてトレンダーズから、PPP騒動についてサイバーバズから説明があったのだが、炎上後にこうやって平場に出てくるのは勇気のいることで賞賛に値する。なかなか微妙なところではあるが、炎上に至るまでの行き違いは概ね理解できた。ワークショップの方は時間がもうちょっと欲しかったのと、最初にあまりフレームを決めすぎない方が良かったのではないかという印象もある。 これを機に、広告代理店やPR会社、クチコミサービスの事業者、ブロガーらが、「ビジネスの育成より、倫理の確立を重視すべき」「マスメディアでもグレーな手法が使われているからといって、ネットはそうであっていいのか」などさまざまな意見を出し合い、活発な意見が交換されるようになっている。26日に行われた準備会の研究会には約100人が参加して、クチコミと広告の境界線についての議論が行われた。 樹形図を渡

    ガイドラインは口コミ健全化にどう役立つか - 雑種路線でいこう
    mattarin
    mattarin 2009/03/01
    "代理店目線"
  • 人気低下ブログ: 第9回WOMマーケティング研究会が開催されました(速報)。

    ウェブのことやマスメディアのこと、PRのことなどを書いています。 ここのブログは私個人の責任において書かれています。所属する会社や団体とは一切関係がありません。 メールアドレスはbmidvar(atmark)gmail.comです(atmarkのところをアレに変えてください)。

    mattarin
    mattarin 2009/02/28
  • WOMマーケ研究会に参加して、Pay Per Post(ペイパーポスト)についてさらに考えたこと | [ 日本のアイドルを世界へ ] by 世田谷のプロデューサー(EA松本拓也)

    先ほど 第9回WOMマーケティング研究会。言いたいことがある人とE社とM社は来るべきだ。 と書きましたが、 忘れないうちに、 第9回WOMマーケティング研究会に参加して、 Pay Per Post(ペイパーポスト)についてさらに考えたことを書いておきます。 1 Pay Per Post(ペイパーポスト)はありかなしか? まず、Pay Per Post(ペイパーポスト)はありやなしやという点で、 現時点での弊社と私のスタンスとしては、 Pay Per Post(ペイパーポスト)という言い方とか定義はさておき、 ペイド型のブロガーに報酬を支払う形式のブログプロモーションは、 口コミプロモーションという呼び名は適切ではないと思いますが、 広告として、やはりありだと思っています。 2 プレイヤーの立ち位置を考えることが重要 非常に単純な構図でいうと、ブログプロモーションにおける発注の流れは以下のと

    WOMマーケ研究会に参加して、Pay Per Post(ペイパーポスト)についてさらに考えたこと | [ 日本のアイドルを世界へ ] by 世田谷のプロデューサー(EA松本拓也)
    mattarin
    mattarin 2009/02/28
  • 第9回WOMマーケティング研究会 - Garibion Japan

    昨日、第9回WOMマーケティング研究会に参加しました。WOMマーケティング協議会(設立準備会)(The Word of Mouth Japan Marketing Association: WOMJ)の世話人の方々が主催してくださっています。世話人の皆様、参加者の皆様昨日はありがとうございました。 今回の内容は以下のような感じでした。 設立準備会発足の経緯と今後の予定 プレゼンテーション: 「ブログマーケティングの現場から課題と理想を考える」郭翔愛さん(トレンダーズ)宮崎聡さん(サイバー・バズ) ワークショップ(グループ・ディスカッション?): 広告とクチコミの境界線(さまざまな手法に白黒つける) ワークショップはとても興味深い内容で、私の参加したグループでは最終的には「ここで結論まで行き着くのは難しい」という形で終了してしまったのですが、議論の過程で面白い話がたくさんできました。 議題に

    mattarin
    mattarin 2009/02/28
  • WoMJ研究会について書いておこうかな。 - Vox

    例のWoMJ設立準備の会の研究会の第9回目というのに行く前にちょっとスッキリしたほうがいいかなと思って、月島の区民プールで1km泳いでから、顔を出しましたと。で、行ってみると見事に「スーツのお兄さん&おじさん」の集合。この時点で、「あぁ、今日は代理店系のひとの集まりなんだな」と直感した。それから世話人のみなさんの挨拶やら何やらがあって、スグにトレンダーズさんとサイバーバズさんのプレゼン。でもそっちも各々15分程度で、肝心のとこは「あ、ココはオフレコでお願いします」とか「クライアント名はえっとオフレコでお願いします」とか。 (その辺はTwitterで実況してたのでそっちのほうが生々しいかも)なぁ〜んかこの雰囲気ってみたことあるなぁと思ったら、広告代理店がクライアントの案件の話を同業のみなさんに説明したりする感覚と同じだ。しかも「えっと前はこうこうだったんですけど、例のアレの後に、あ、そうです

    mattarin
    mattarin 2009/02/28
  • 【速報】2月26日に第9回WOMマーケティング研究会を行いました! - WOM Japan 新着情報

    こんにちは。 WOMマーケティング協議会設立準備会世話人の細川一成です。 2009年2月26日に「第9回WOMマーケティング研究会」が開催されました。 研究会は、東銀座のアサツー ディ・ケイ社会議室に、約100名の参加者を集めて行われました。 当初、定員70名ということで考えていたのですが、より大きな会場を借りることができたため、これだけの方に参加していただけることになりました。 参加していただいた方、ありがとうございます! 会では最初に、前回と同じく、世話人の太田滋さん(ビルコム)から、設立準備会発足の経緯と今後の予定についてのプレゼンテーションのあと、森永真弓さん(博報堂DYメディアパートナーズ)が、第8回で行われたワークショップの総括を行い、今回の2大プログラムのひとつである、プレゼンテーションへ。 プレゼンテーションパートでは、「ブログマーケティングの現場から課題と理想を考える」

    mattarin
    mattarin 2009/02/28
  • クチコミとは誰の、何のためのものか・WOMマーケティング研究会に参加した理由と感想。[追記] | Beauty Science, Beauty Marketing.

    Beauty Science, Beauty Marketing. バイオな理系出身の化粧品マーケターが、美容や化粧品に関わるサイエンスやマーケティングと、それらにおけるコミュニケーションのことなどを中心に、日々感じたことを綴ります。

    mattarin
    mattarin 2009/02/28
  • bilcom_jp_404Not_Found

    mattarin
    mattarin 2009/02/28
  • 第9回WOMマーケティング研究会。言いたいことがある人とE社とM社は来るべきだ。 | [ 日本のアイドルを世界へ ] by 世田谷のプロデューサー(EA松本拓也)

    おはようございます。 昨夜、第9回WOMマーケティング研究会に参加してきました。 初参加でした。 進行の概要は、 第9回WOMマーケティング研究会 にて、ビルコムの太田社長が書かれているとおり。 1)WOMマーケティング協議会設立準備会の成り立ち →ビルコムの太田社長もしっかりした話し方するなあと思った。 2)各社プレゼン ・トレンダーズ ・サイバーバズ →これはこの2社をアサインした運営側も見事だと思ったけど、 きちんとプレゼンした2社も偉かった。 ただし、トレンダーズは経沢社長がお越しになれば、もっとよかったと思う。 3)ワークショップ「ブログマーケティング樹形図」 →サイバーバズの宮崎社長と隣り合わせで共同作業がしたのが、なんか新鮮だった。 その後、懇親会へ。 総括として、とにかく、WOM・バズ・口コミ・ブログマーケティングに対して、 クライアント・代理店・メディア事業者・ブロガー・

    第9回WOMマーケティング研究会。言いたいことがある人とE社とM社は来るべきだ。 | [ 日本のアイドルを世界へ ] by 世田谷のプロデューサー(EA松本拓也)
    mattarin
    mattarin 2009/02/28
  • サイバー・バズ社長、口コミマーケティングについて語る--WOMマーケティング研究会で

    WOMマーケティング協議会 設立準備会は2月26日、第9回WOMマーケティング研究会を開催した。話題の中心は、ブロガーに対価を支払ってブログ記事を書いてもらうサービス「ペイパーポスト」。同サービスでトラブルを引き起こしたトレンダーズとサイバー・バズの2社がプレゼンテーションしたほか、参加者がグループに分かれて口コミマーケティングについて議論を交わした。 トレンダーズの郭翔愛氏は2008年12月にあるハンバーガーチェーンが販売した新商品のプロモーションについて、サイバー・バズ代表取締役社長の宮崎聡氏はある検索エンジン事業者のブログパーツのプロモーションについて、それぞれトラブル発生の経緯と再発防止策を説明した。 サイバー・バズの案件については、研究会に参加していた広告プランナーの高広伯彦氏から「今回の件は、自社のサービスを理解していないマーケティング担当者の失敗と、担当している広告主に進める

    サイバー・バズ社長、口コミマーケティングについて語る--WOMマーケティング研究会で
    mattarin
    mattarin 2009/02/28
    オフレコて・・・
  • 1