タグ

2008年6月20日のブックマーク (4件)

  • 問題点を発見する難しさ:Geekなぺーじ

    問題点を発見するということは非常に困難な作業であると思うことがあります。 以前、「研究とは、非常に限定された環境において発生する限定的な問題点を厳密に定義し、その事象に対して最適化した解決策を考えてまとめること」という話を聞いたことがあります。 お酒を交わしながらの半ば冗談での会話でしたが、納得できる部分もありました。 特定の環境における最適化がある程度溜まってくると、それらを組み合わせて実際の世界に近い環境での最適化が出来るようになります。 ただし、自分が設定した「限定された環境での問題点」が現実世界のピースとして存在し得ないようなものであれば、研究自体が研究のための研究になってしまいます。 しかし、現実世界のピースとして存在し得ないような超ニッチなテーマの方が色々とやりやすい面があるので厄介です。 (研究のための研究だと思っていた研究が、ある日突然脚光を浴びて光輝く事もあるので、結局何

    mattarin
    mattarin 2008/06/20
    研究テーマ決めに1年以上かかったなぁ
  • 「ググる」は「考える」ためのとっかかりを探すこと[絵文録ことのは]2008/06/19

    Life is beautiful: 自分で考える前にググっていませんか?の記事を発端に、「ググる」ことと「考える」ことの関係についての議論がいくつかのブログで行なわれている。 これらの議論は、切り口は異なるものの、いずれも妥当な問題意識の上に成り立っていると思う。その上で、屋上屋を重ねる形で、リテラシーという観点から述べるならば、「ググって得られる情報を鵜呑みにするのはリテラシー不足」ということになろうかと思う。 ■ググったところで終わりじゃない 今回の議論の発端は中島聡さんのこの記事であった。 Life is beautiful: 自分で考える前にググっていませんか? 学生たちに小論文の課題を与えたら、同じようなものばかり出てきた。それはググってコピペしたものばかりだったからだ。 私が問題視するのは「自分で考える前にまずググる」習慣であり、「ググれば答えが見つかるにちがいない」という錯

    mattarin
    mattarin 2008/06/20
  • Buzzurl、本文引用を拒否するためのMETAタグ用意 - buzzurl noindex :: SEM R

    Buzzurl、文引用を拒否するためのMETAタグ用意 - buzzurl noindex Buzzurl、ブックマーク登録時に文引用を拒否するためのMETAタグ用意。 公開日時:2008年06月19日 11:04 株式会社ECナビは2008年6月18日、ソーシャルブックマーク「Buzzurl」にページを登録する時に、文引用を拒否するためのMETAタグを用意した。18日19時30分以降に新規ブックマークされたページに指定のMETAタグが含まれている場合に、引用を拒否することができる。 ページに『<meta name="Buzzurl" content="noindex"/>』と記述すると、Buzzurlにてページがブックマークされた時に、文引用がされなくなる。contentの値はnoindex/noarchive/nosnippetどれでも可能。 ただし、現実にはサイト運営者はあら

    Buzzurl、本文引用を拒否するためのMETAタグ用意 - buzzurl noindex :: SEM R
    mattarin
    mattarin 2008/06/20
  • 情報に敏感な人ほど、衝動買いの成功率が高い【ガールズウォーカー調査】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    情報に敏感な人ほど、衝動買いの成功率が高い【ガールズウォーカー調査】
    mattarin
    mattarin 2008/06/20
    トンガールw