タグ

ブックマーク / blog.creamu.com (31)

  • 350 pixel perfect icons – 商用無料の使いやすいアイコン集 – creamu

    350 pixel perfect iconsは、商用無料の使いやすいアイコン集です。 PSDで配布されています。 350 pixel perfect icons is a set of free icons that you can use in various cases even for commercial use. Distributed on PSD format. 350 pixel perfect icons

  • iOS App Icon Template – PSDで配布されているiOSアプリアイコン用テンプレート – creamu

    iOS App Icon Templateは、PSDで配布されているiOSアプリアイコン用テンプレートです。 スライスも切ってあるので、書き出しもしやすくなっています。 iOS App Icon Template

    mattarin
    mattarin 2012/03/27
  • Twitter Bootstrapの配色を簡単に変えられる「Bootswatch」 – creamu

    ちょっとメモ。Bootswatchを使えば、Twitter Bootstrapの配色を簡単に変えられるようです。 Bootswatch 他には、画像からBootstrap用のカラースキームを作ってくれるLavishというサイトもあります。 Lavish

  • floatした画像の横のテキストの回り込みをクリアするCSS – creamu

    floatした画像の横のテキストを回り込ませたくない。 そんなときにおすすめなのが、『Correcting Orphans w/ Overflow』。floatした画像の横のテキストの回り込みをクリアするCSSです。 右に配置したテキストをwrapするdivに、widthを指定してfloatさせなくても、overflow: hidden;で実現できるようですね。 デモは以下から。 View Demo ぜひ見てみてください。 Correcting Orphans w/ Overflow 物件を探しすぎてんーちょっと疲れてきた。 ちょっと広尾を見に行ってきていい感じ。

    mattarin
    mattarin 2010/06/06
    IE6で効かせる方法はここのコメント欄に → http://www.sohtanaka.com/web-design/css-overflow-property-quick-tip/
  • 部屋をカッコ良く見せる5つの方法 – creamu

    今回、「sumito」さんから記事を提供いただきました。アイテムの置き方を工夫することで、部屋をすっきり見せる方法がまとまっています。インテリア好きの方や部屋がいまいちすっきりしないという方は、ぜひ読んでみてください。 ↑の写真はsumitoさんの部屋のようです。インテリア雑誌、smartにも取材経験がある方で、結構な強者です。見習いたいですね(CREAMU)。 家具の高さに気をつける 目線より高いものを置かないというのが通常はひとつの目安で、出来るだけ低くすると、自然と部屋が広く見えます。 背の高い棚などは、なるべく入り口近くに置くようにします。そして、入り口から順々に高さが低くなるように家具を配置すると、遠近法で部屋の奥行が強調され、家具それぞれの高さが目立ちにくくなります。 とにかく余計な物を置かない 普段から余計な物を置かないだけでなく、収納の仕方を工夫することが重要です。 取り

  • 知っておきたい使えるCSSテクニック25 – creamu

    Web Developer plusで、知っておきたい使えるCSSテクニックが紹介されています。 いくつかご紹介しますね。 ・テキストハイライト時の色を変更する SafariやFirefoxでテキストを選択した時の色を変更できる。コードサンプルは以下 ::selection{ /* Safari and Opera */ background:#c3effd; color:#000; } ::-moz-selection{ /* Firefox */ background:#c3effd; color:#000; } ・プリント時にページを指定箇所で分割する 以下のクラスを指定することで印刷時のページを分割できる .page-break{ page-break-before:always; } ・テキストの代わりに画像を表示する よく見られるSEOテクニック。ユーザーには画像を見せ、検索エ

  • 画像からカラーパレットを作ってくれる超クールサイト – creamu

    最近はいいサイトばかりだ。 Pictaculousというカラーパレットジェネレーターを見つけました。画像をアップロードすると、↓のようにパレットを作ってくれます。 ケータイにも対応していて、colors@mailchimp.comに画像を添付して送るとメールが返ってきます!やってみたらちゃんと届きました。なんかめちゃうれしい。 インターフェースもとてもかっこいいサイトなので、ぜひ見てみてください☆ » Pictaculous iPhone予約開始ですねーー。高そうだけど行ってみようかな。

  • ワイヤーフレーム・プロトタイプを作成できるAIRアプリ『FlairBuilder』 – creamu

    FlairBuilderというアプリを見つけました。ワイヤーフレームやプロトタイプを作成できるAIRアプリですね。 使ってみた感じ、プロトタイプ寄りですね。コンポーネントをドラッグして、さくさく画面を作っていけます。 アコーディオンメニューなんかもアプリの中で動くから、イメージがつかみやすい感じです。 AIRアプリは入れるのも作るのも面倒そうだなと思っていたけど、AIRさえインストールしていれば(Leopardはプリインストールされてるのかな?)、便利なアプリだったらユーザー的には何でもいいし、作る側からするといきなりOSを選ばずにクロスプラットフォームで作れるのはすごいメリットですよね。 一度見てみてくださいー。 » FlairBuilder 今日は雨ですねー。でもがんばるぞーー。

    mattarin
    mattarin 2009/05/28
  • 画像から何のフォントか調べてくれる『WhatTheFont!』 – creamu

    ロゴなどで使われているフォントが知りたい。 そんなときにおすすめなのが、『WhatTheFont!』。画像から何のフォントか調べてくれるサイトだ。 このサイトでは、画像をアップロードするか、URLを指定することで、フォントが何のフォントかを調べてくれる。 ↑はアップする画像の注意点だ。フォントは離れていた方がいい、ボトムラインは揃っていた方がいいなど。 早速アップしてみる。 KhodaaBloomのロゴを拝借。 「K」と「B」を認識してくれた。ほかのはつながっちゃってるからね。 判定結果。ドラッグして比較しながら似ているかどうかを確認できる。 残念ながらこのロゴの場合いい結果は見つからなかったが、そんな場合は以下を試してみるといい。 No good match? Consult an expert Submit your image to the WhatTheFont Forum to

  • モダンCSSにおける黄金比とは? | CREAMU

    CSSでのレイアウトに黄金比を取り入れたい。 そんなときに参考になるのが、『Golden Ratio in modern CSS』。モダンCSSにおける黄金比だ。 このエントリーでは、960pxのdivがある場合、960 / 1.62 = 593px が左カラム、960 – 593 = 367pxが右カラムになるといったように、黄金比を取り入れたレイアウトの方法が解説されている。 その他にも、 line-height = font-size x 1.62 paragraph margin = paragraph line-height x 1.62 / 2 といったような設計の例が紹介されている。 結論としては、 Many people will argue, that this technic is an utopia and we cannot spend time coding ne

  • 素晴らしいロゴをデザインするための45の法則 | CREAMU

    ロゴをデザインしたい。 そんなときにおすすめなのが、『45 Rules for Creating a Great Logo Design』。素晴らしいロゴをデザインするための45の法則だ。 以下にご紹介。 3つ以上の色を使わない。 絶対に必要というわけでないものはすべて除外する。 文字はあなたの祖母でも簡単に読めなければならない。 ロゴとはっきり認識できなければならない。 ロゴにユニークな形やレイアウトを取り入れる。 あなたの親や配偶者がデザインについて思うことを徹底的に無視する。 3人以上の人にロゴが魅力的に見えるかを確認する。 有名なロゴの要素を使ってオリジナルだと主張しない。 どんな場合でもイラスト集を使わない。 ロゴは白黒でもかっこよく見えるべき。 逆さにしても認識できること。 リサイズしても認識できること。 ロゴがアイコンやシンボル、テキストを含む場合、それぞれ良さが引き立つよう

  • あなたがたぶんまだ知らないiPhoneを使う技12選『12 iPhone Tricks You Might Not Have Known』 – creamu

    DiaryGadget あなたがたぶんまだ知らないiPhoneを使う技12選『12 iPhone Tricks You Might Not Have Known』 iPhoneをもっと使いこなしたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『12 iPhone Tricks You Might Not Have Known』。あなたがたぶんまだ知らないiPhoneを使う技12選だ。 以下にご紹介。 1.トップバーをタップすることでトップにスクロール 時間とバッテリーが表示されているトップバーをタップ。Safariを含めどんなアプリでも有効 2.ドメイン解決機能 SafariでURLを打つとき、”www”や”.com”は省略しても構わない。例えば、www.cnn.comは”cnn”と打てばいい。ただし検索エンジンはYahooではなく、Googleでの話だ 3.ドメインの接尾辞を選択(ファームウェア2

    mattarin
    mattarin 2008/08/09
    リンク長押しw
  • カウンターでおじさんに学んだ2つのビジネスセンス『2 Business senses taught by a man』 – creamu

    今日はまったりとカフェで作業。Cache系の作業でかなりさくさく進んでテンション上がりまくりだった。あとでエントリーに書こうっと。 カウンターに座っていると、よくくるらしいおじさんが挨拶をしながらやってきて、僕の横に座った。そして店員さんと「○○儲かってるよ」みたいな話をし始めた。 横でAirをいじっていると、「お兄さん、それ速い?」って聞いてきた。e-mobileのことですね。彼は今1.8Mくらいのを使っているらしく、買おうか迷っているらしい。 「結構速いですよー。十分のスピードですね」と答えると、そこからお店の人を交えて会話が始まった。 内容的にはあまりないかもしれないけど、自分的にはしびれたのでメモ。 自分でビジネスをやりたいとか、サービスを作りたい、みたいな話をすると、「経済ってなんやと思う?」と聞いてきた。彼は岡山出身の関西人で、思いっきり関西弁トーク。 「それがわかったら兄ちゃ

  • ネクタイの結び方が学べる『Gentleman Joe :: Fine Ties, Gifts and Accessories』 – creamu

    Web ネクタイの結び方が学べる『Gentleman Joe :: Fine Ties, Gifts and Accessories』 ネクタイの結び方を知りたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Gentleman Joe :: Fine Ties, Gifts and Accessories』。ネクタイの結び方が学べるサイトだ。 このサイトでは、4つのネクタイの結び方が紹介されている。画像付きなのでとてもわかりやすい。 ネクタイの結び方を復習したい or 変えてみたいときに参考になるのではないだろうか。 ネクタイの結び方が学べるサイト、チェックしてぜひ試していただきたい。 昨日は久々にバイクで新宿に行ってきた。天気がよかったしめちゃ気持ちよかった。混んでてかなり時間かかったけど。。ナンバーナインでほしかったTシャツを購入。セール中ですね。伊勢丹Men’s館は7/1-7/13くらいまでセ

  • Firefox2とFirefox3を切り替えられる『MultiFirefox 2.0』 – creamu

    Firefox3を使いたいがFirefox2も使いたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『MultiFirefox 2.0』。Firefox2とFirefox3を切り替えられるアプリだ。 『MultiFirefox 2.0』を使えば、Firefox2と3を共存させて、切り替えて使うことができる。 Firefox3は速いが、動かないアドオンも多数あるため、切り替えられるのは便利だろう。 Mac OS 10.4以上の要件でMacユーザのみとなっている。 使い方としては、アプリケーションフォルダの中に、Firefox.app(Firefox3)とFirefox2.app(Firefox2)を置く形になる。一方をリネームしてアプリケーションフォルダ に置けばOKだ。 Firefox3に上書きしている人は、↓からFirefox2をダウンロードできる。 » Firefox2のダウンロード Firefo

  • 黄金比でカラムの幅を計算してくれる『Golden Ratio Calculator』 – creamu

    黄金比でレイアウトをしていきたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『Golden Ratio Calculator』。黄金比でカラムの幅を計算してくれるサイトだ。 このサイトでは、約1:1.6である黄金比に従ってカラムの幅を計算してくれる。 綺麗に見えるサイトには必ず法則があると言われるから、レイアウトに黄金比を取り入れるのは有効だろう。 黄金比でカラムの幅を計算してくれるサイト、チェックしてぜひ使ってみていただきたい。 昨日は社内のクリエイティブ勉強会で佐野研二郎さんのお話を聞いた。 すごく勉強になったぞっと。あとでエントリーにしようかな。 » MR_DESIGN – Kenjiro Sano / 佐野研二郎

  • Twitterでもっと友達を見つけられるサービス5選『5 Ways to Find More Friends on Twitter』 – creamu

    Web Twitterでもっと友達を見つけられるサービス5選『5 Ways to Find More Friends on TwitterTwitterでもっとたくさんの人と友達になりたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『5 Ways to Find More Friends on Twitter』。Twitterでもっと友達を見つけられるサービス5選だ。 以下にご紹介。 » Twubble 友達がfollowしている人をリストアップしてくれる。順番はfollowされている数。 » Twitter Local 地域を入力することで友達を探してくれる。Adobe AIRアプリも使える。 » TwitterWho 友人の名前やメールアドレスは知っているけれど、Twitterのユーザ名がわからないときに調べてくれる。 » Twits Like Me 自分の興味に合ったユーザを表示してくれる

  • Photoshopで写真を一瞬でセピア色にする方法『How to turn the color into sepia』 – creamu

    写真を簡単にセピア色にしたい。 そんなときにおすすめなのが、『How to turn the color into sepia』。Photoshopで写真を一瞬でセピア色にする方法です。機会があったのでエントリーとして残しておきます。 元画像は↓。 画像のレイヤーを選択し、「イメージ / 色調補正 / 色相・彩度」を選択。 「色彩の統一」 にチェックをし、「色相:30 彩度:30 明度:5」にしてOKをクリック。 以上でセピア色の写真のできあがり! 簡単ですね。 さくっとセピア色にしたいとき、ぜひお試しください☆ MacBook Airが快適すぎるる。毎日書いてるか。。 常に綺麗にしておきたいのでOAクリーナーを買ってきましたw。 今日はワイン飲んでまったり中。

  • 代官山のおすすめインテリア&雑貨ショップ6選『6 interior shops in Daikanyama』 – creamu

    代官山でおしゃれなインテリアをそろえたい。 そんなあなたにおすすめなのが、『6 interior shops in Daikanyama』。代官山のおすすめインテリア&雑貨ショップ6選としてまとめてみました。 以下にご紹介。 まずはじめはunico。先週行ってきました。代官山の駅を降りてすぐのところです。よく雑誌に出てくる、とてもセンスのいいお店。女性客ばかり&店員さんが綺麗でしたw。 次はraffine。unicoのすぐ近く。雑誌で見たときはふーんという感じだったんだけど、かなりいいお店でした。壁にかけられる時計を探していて、ジョージネルソンのものにしようと思ってたんだけど、かわいいのがあったのでここで購入。気に入っています。ソファや小物もとてもいい感じ。 Cusyu cusyu。代官山駅から少し歩いたところ。こちらもすごくセンスがいい!ちょっと高めですが、シェルフやソファなどがかなり魅

  • Mac OS Xにぜひ入れたいブロガーのためのアプリケーション14選『14 Essential Mac OS X Applications for Bloggers』 | CREAMU

    Diary Mac OS Xにぜひ入れたいブロガーのためのアプリケーション14選『14 Essential Mac OS X Applications for Bloggers』 Mac OS Xのおすすめのアプリを探している or MacBook AirでMacに乗り換える! そんなあなたにおすすめなのが、『14 Essential Mac OS X Applications for Bloggers』。Mac OS Xにぜひ入れたいブロガーのためのアプリケーション14選だ。 以下にご紹介。 » 1. ecto デスクトップで動作するブロギングツール。複数のブログサービスに行ってログインしなくても、ここからpostできる » 2. ImageWell 切り抜きやテキスト入力や画像にシャドウを加えたりをPhotoshopでもできるが、とてもさくさく簡単に使えるソフト » 3. Skitch