タグ

ブックマーク / mayah.jp (7)

  • http://mayah.jp/meta/linkprofile.html

    mhrs
    mhrs 2006/05/21
    デッドリンク(2007-01-02確認)。2007-01-02現在のURLは擴張子無しの http://mayah.jp/meta/linkprofile
  • http://mayah.jp/meta/

  • call/cc 入門 (Coroutine with call/cc) — MAYAH.JP

    call/cc を使って簡単な Coroutine を作ります。call/cc 入門だと思ってもらえれば幸いです。 coroutine とは ここでは coroutine を「実行の途中でリターンでき、さらにそこ(実行の途中)から再開することが出来る何か」の意味で使用します。適当な疑似言語で書くと次の通り。関数の途中でのリターンを suspend(), 途中からの再開を resume() で表すことにします。 void f(co) { // co は coroutine object の意味 int i = 0; while (true) { printf("=> %d\n", ++i); co.suspend(); } } co = coroutine.create(f); co.start(); // f(co) を呼び出す => 1 co.resume(); // suspend()

  • XHTML1.1 ひとめぐり — MAYAH.JP

    ユニバーサルな HTML へ向けて これから、XHTML1.1 による文書制作を学んでいくわけですが、HTML の理念でもお話したように、情報を発進する手段としての HTML は、なるべく環境に依存しないものでなければなりません。もし、HTML 文書の中に、レイアウトに関する情報を含めてしまったとしましょう。もし、これを「携帯電話のブラウザ」と、「パソコンのブラウザ」の両方で利用したいと考えた場合、あなたはどうするでしょうか。携帯電話のブラウザでは、出来ることは限られています。それに合わせて制作すると、パソコンのブラウザでは表示が寂しくなってしまうかも知れません。また、パソコンのブラウザに合わせて制作すると、こんどは携帯電話のブラウザでは見るに見られない表示になってしまうでしょう。結局、同じ内容でレイアウトを変えたものを二つも作ることになります。これでは、とても環境に依存しない情報とは言え

  • http://mayah.jp/archive/windows/ctrlcapsswap.html

    mhrs
    mhrs 2005/05/12
    Windows用のTip。2007-01-02現在 http://mayah.jp/article/ にリダイレクトされる、事實上のデッドリンク。
  • 一時間で覚える Ruby -- MAYAH.JP

    C/C++, Java は使える、大学で ML とか Scheme もやった、そろそろスクリプト言語を覚えたい、という人向けに、一時間で Ruby がある程度 (日常的な処理が少しは出来る程度) 使える様になるまでをまとめます。他のスクリプト言語の知識は仮定しません。 このページでは、例示による学習を期待しています。すなわち、例と結果を与えられることでその意味を理解するということです。これが出来ないと一時間で使えるようになるのは厳しい。オブジェクト指向、正規表現と聞いて一つでも意味が分からない人は別のところで勉強してください。速習を目指しているので、細かいところは全部割愛しています。とりあえず使えるようになった後にちゃんとした入門書を読んでください。 とりあえず動かす (10 分) Ruby はインストールされているものとします。とりあえず ruby と叩いて起動。 $ ruby 出力でき

    mhrs
    mhrs 2005/05/12
  • http://mayah.jp/archive/unix/vi.html

    mhrs
    mhrs 2005/05/12
    「すぐに忘れる vi のコマンド一覧表」。2007-01-02現在 http://mayah.jp/article/ にリダイレクトされる、事實上のデッドリンク。
  • 1