タグ

p2pに関するmi1kmanのブックマーク (32)

  • [Interop 2011]NICTがP2P経由の情報漏洩状況を可視化するシステムを展示

    2011年6月8日から10日まで幕張メッセで開催されていたICT分野の総合展示会「Interop Tokyo 2011」の情報通信研究機構(NICT)ブースでは、WinnyやShare、BitTorrentなどのP2Pファイル共有ソフトにおけるファイルの拡散状況を地図上にマッピングできる可視化システムを展示し(写真1)、来場者の注目を集めていた。 「Blink:広域アプリケーションレイヤ情報漏洩トレースシステム」(以下、Blink)と名付けられた同システムは、NICTのネットワークセキュリティ研究所/セキュリティアーキテクチャ研究室の主任研究員である安藤類央博士(工学)らが研究中のシステムである。 同システムではまず、専用ソフトを使ってWinnyやShare、BitTorrentなどのP2Pファイル共有ネットワーク上を定期的にクロールして、やりとりされているファイルの情報(キー)などを大量

    [Interop 2011]NICTがP2P経由の情報漏洩状況を可視化するシステムを展示
  • 共有ソフトPDで人気アニメを“一次放流”の男、逮捕 - MSN産経ニュース

    現在最も匿名性が高いファイル共有ソフト「PerfectDark(パーフェクトダーク)」を使用してアニメを公開していたとして岡山県警生活安全企画課と京都府警ハイテク犯罪捜査課などの合同捜査班は10日、著作権法違反容疑で大阪府豊中市南桜塚の電気設備工事業経営、松則昭容疑者(43)を逮捕した。「私が第1次放流しました」と容疑を認めている。 逮捕容疑は今年5月14日、自宅のパソコンで人気テレビアニメ「おおきく振りかぶって〜夏の大会編〜第7話」を、インターネットのファイル共有ソフト「パーフェクトダーク」で最初に公開(第一次放流)したとしている。 県警によると、松容疑者の自宅から押収したパソコンはファイル共有可能な状態でインターネットに接続されており、動画など約1千ファイル分のデータが記録されていたという。 パーフェクトダーク利用者の検挙は1月の京都府警に次ぎ、全国で2例目、中四国で初めて。「Sh

  • Winny、 Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 その2 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    前回、株式会社ロマンシングによるWinny、Shareウィルスを利用した恐喝についてのエントリを書いたが、そこで書ききれなかったこと、新たな展開などについて書くことにする。 詐欺被害:実際に振込んでしまった人 Yahoo!知恵袋に、国際著作権機構こと株式会社ロマンシングの金銭の請求についての質問がなされていた。質問者の息子さんがファイル共有ソフトを利用し、ゲームに偽装されたウィルスをダウンロード、インストールしてしまったとのこと。 私に報告しにきた時は既にICO国際著作権機構というところからお金の請求、またホームページらしきところにPCデータが掲載されていました。この手の事に疎いのでまずどう対応したら良いのか分かる方、教えて頂けますでしょうか? さらに息子に問い詰めたところ、すでに請求された5,800円を振り込んでしまったそうです。 ウイルスに感染しているのでしょうか? - Yahoo!

    Winny、 Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 その2 - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • Winny、Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    P2Pファイル共有ネットワークにばらまかれたウィルスによって、スクリーンショットや氏名、住所などのユーザの個人情報が不正に取得され、ウェブ上に公開されたことで騒ぎとなっている。一部ネタ的な扱いを受けているが、これは単なる愉快犯的なものではなく、ファイル共有ユーザの個人情報を不正に取得し、プライバシーを脅威にさらし、金銭を要求するという恐喝である。 ウィルスを利用した恐喝 ファイル共有ネットワークに流通するアダルトゲームやアプリケーションの名前に偽装されたウィルスをダウンロードし、それをインストールしたユーザが、個人情報(メールアドレスやパスワード含む)やスクリーンショット、最新使用したファイル、アプリケーションのインストール履歴などが不正に取得され、国際著作権機構(ICO)なるサイトにそれらの個人情報を送信、そのままサイト上で一般に公開されている模様。 ある2ちゃんねるユーザの報告によると

    Winny、Shareウィルスを利用した著作権詐欺に注意 - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 【情報漏洩】「悪意ある放流者は追い詰める」日本IBMがShare流出を振り返る 

  • 【情報漏洩】高木浩光氏「Winnyは適法に使えない」 

  • http://japan.internet.com/busnews/20100222/1.html

  • P2P セミナー(第2回)

    2010年2月9日 主催:安心・安全インターネット推進協議会 安心・安全インターネット推進協議会 P2P研究会では、安心・安全な P2P 技術の開発・普及・発展に向け、情報漏えい等、現在 P2P ファイル共有ソフトが抱えている問題に対する理解を深めるべく、下記のとおり情報セキュリティセミナ―を開催いたします。 研究会における活動成果を単なる技術開発活動に閉じず、社会基盤技術としての普及促進を含む活動を目指しております。そのため、セミナーは様々な分野・業種の参加者を募り、広く意見交換・情報共有できるような場を考えております。 皆様のご参加をお待ちしております。 セミナー概要 日程 2010 年 3 月 2 日(火) 14:00-18:00 (受付 13:30〜) 会場 大手町サンケイプラザ 3階 301-303号室 東京都千代田区大手町1-7-2 参加費 無料(事前登録制) 定員 100

  • Shareなど調査 警察庁、P2P観測システム運用

    警察庁は2月4日、ShareなどP2Pファイル交換ソフトのネットワークを観測するシステムを導入し、1月1日から正式に運用を始めたと発表した。 ShareやWinnyなどのネットワークを巡回してファイル情報を収集し、分析・検索を行う。調査結果は捜査に活用する。 調査によるとShareには1日当たり約18万~20万台のノードが接続され、約95万個のファイルが公開されているという。流通しているファイルの内訳は、圧縮ファイルが約49.2%、動画が38.9%、音楽が4.9%、画像が2.9%、文書が2.4%。 昨年11月30日、Shareによる著作権侵害の疑いで10都道府県警が計11人を逮捕した一斉摘発以降、接続ノード数は約1割、ファイル数は約5万個減少。今年1月1日のいわゆる「ダウンロード違法化」以降、ノード数は約2割減っているという。 関連記事 ダウンロード違法化、Winnyノード数に影響なし S

    Shareなど調査 警察庁、P2P観測システム運用
  • 年末年始のP2P - cNotes: Current Status Notes

    少し前のことではあるが、観測データによるとダウンロード違法化後、winnyノードは約1〜2割、shareノードは約3割減ったことがわかる。それぞれのP2Pネットワークを網羅的に観測できているかどうか定かではないが、一定の観測を続けているためこの減少率はある程度実態を表しているものと思われる。なお、ノード数はIPアドレス、ポート番号の組で識別しており、他ノード情報やキー情報から収集している。 また、接続できなかったWinnyノードの比率が上がった。このこともダウンロード違法化による影響か、あるいは巷に言われるダミーキーの放流にともなうダミーノードが増加したことに起因するのではないだろうか。Nyzilla利用者が増えると、接続したWinnyのサイト(ノード)は、Nyzillaを他ノード情報として保持するかもと思い、その影響として接続できなかったWinnyノードの比率が上がるかもと思ったが、グラ

  • 47NEWS(よんななニュース)

    「それって陰謀論じゃないですか?」闇の国家「ディープステート」を信じる著名人一人一人に会ってみたら…どうなった?

    47NEWS(よんななニュース)
    mi1kman
    mi1kman 2010/01/27
    京都府警ハイテク犯罪対策室は27日、ファイル共有ソフト「パーフェクトダーク」でアニメを違法に配信したとして、著作権法違反容疑で(略)府警によると同ソフトでの逮捕者は全国で初めて。
  • 共有ソフト「Cabos」で児童ポルノ画像を公開 千葉県警 - MSN産経ニュース

    ファイル共有ソフト「Cabos(カボス)」を利用し、女子中学生の裸の画像などをインターネット上で公開したとして、千葉県警少年課などは6日、児童買春・児童ポルノ禁止法違反(児童ポルノの公然陳列)容疑で、東京都内に住む30歳代の私立中学教諭の男ら3人の逮捕を含め、計48人を摘発したと発表した。県警によると、カボスを利用した児童ポルノ公開による摘発は全国で初めてという。 同課の調べによると、摘発された48人は昨年2月6日から10月29日までの間、女子中学生の裸の画像データなどを自宅のパソコンなどに記憶させ、不特定多数のカボス利用者に画像を閲覧できるようにした疑いが持たれている。 平成20年10月に県内の教育関係者が県警に相談。県警が捜査を進めていた。

  • 共有ソフト「Share」で映画違法配信、一斉逮捕へ 10都道府県 - MSN産経ニュース

    ファイル共有ソフト「Share(シェア)」を使い、人気映画を著作権者に無断でダウンロードできるようにしたとして、京都府警ハイテク犯罪対策室や警視庁ハイテク犯罪対策総合センターなどは30日午前、著作権法違反容疑で、京都府城陽市の男をはじめ、10都道府県の約10人の逮捕状を取り、関係先の一斉捜査をはじめた。同日中にも逮捕する。捜査関係者によると、容疑者同士につながりはなく、個別の犯行に伴う一斉摘発は異例という。 捜査関係者によると、男らは人気の邦画や洋画などを著作権者に無断でシェア上で公開し、不特定多数がダウンロードできる状態にした疑いがもたれている。男らによって違法配信された映画は、数十にのぼるとみられている。 ファイル共有ソフトを悪用し、映画などの著作物を違法に配信する行為は後を絶たない。日国際映画著作権協会(東京)によると、映画を違法に流出させ、著作権法違反容疑で摘発されたのは平成2

    mi1kman
    mi1kman 2009/11/30
    ところでShareの開発者って捕まらないのかな
  • shareで落とした割れエロゲのsetup.exe踏んで個人情報が流出される:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

    mi1kman
    mi1kman 2009/11/28
  • Soldiers' Data Still Being Downloaded Overseas, Firm Says

    mi1kman
    mi1kman 2009/10/15
  • 高木浩光@自宅の日記 - ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像

    ■ ダウンロード違法化反対家の知られるべき実像 あるきっかけで、あるダウンロード違法化反対家の人の、自宅のものと思われるIPアドレスを知ってしまった。知ることができたのは、2007年と2008年のいくつかのある日におけるIPアドレスである。そのIPアドレスを手元のWinnyノード観測システムの接続ログと突き合わせてみたところ、5回の日時において、WinnyノードのIPアドレスとして観測されていたのを見つけた。 それらのIPアドレスがソースとなっていたキーを抽出し、16日の日記の方法で視覚化したところ、図1のとおりとなった。 他の区間でどうだったかを調べたいところだが、2007年の部分と2008年の部分では、ISPが異なっており、ポート番号も「4857」と「3857」という具合*1に違っていた。 一般的に個人宅に割り当てられるIPアドレスは時々変化しており、それを追跡することは通常、簡単でな

    mi1kman
    mi1kman 2009/08/31
    冒頭を読んでIPアドレスが表示される掲示板への書き込みかメールがきっかけかなと思ったんだがWikipediaとは...
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    mi1kman
    mi1kman 2009/06/03
    「製品版にデモ版がそのまま搭載されてる訳ではないだろう。むしろそうであって欲しい。 万が一そのままなのであれば、P2P利用のチェックに関しては検査をしていると言って良いのか悩ましいレベル」
  • Operaを使用していると情報漏洩リスクのある人間と見なされるらしい

    「私はWinny使ったことありません!」就職活動にも使える、検査証を発行するツールが登場:Enterprise:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2009/06/02 P2Pファイル共有ソフト検査証発行 支援ツール:NetAgent Co., Ltd. 企業活動において情報漏えいは大きな問題となっており、人事採用においても、Winnyなど依存性の強い「P2Pファイル共有ソフト」(Winny・Share・Perfect Dark・LimeWire・Cabos・BitComet)を使っている人間は、情報漏えいリスクだと考える企業も増えている。 ☆ P2Pファイル共有ソフトウェアの使用履歴チェック 種類:Winny・Share・Perfect Dark・LimeWire・Cabos・BitComet(BitTorrent) WinnyとShareは、使用そのものが限りなくグレーで

    mi1kman
    mi1kman 2009/06/03
    BitTorrent機能付きのNASもあるよねー/つかファイル交換ソフトを所持しないことを約束させられても気づかぬうちに機能追加されていたりしそうで怖い/その類の雑誌では最近はWinny,ShareよりBitTorrentに移ってきてるらしいし
  • IBM社員がshareを使って11万人の個人情報を流出させた事件 IBMはまるで被害者w - 無題ブログ

    11万人生徒情報流出でも、愉快犯をのさばらす法制度の穴 ShareでIBMの流出ファイルを拡散していたらYahoo!BBを通じて警告がきたの続報になります。 県立高校の授業料徴収システムにかかる平成18年度在籍の生徒約11万人の情報が流出した問題で、県などは、今週にも保護者らへ謝罪の文書を発送する。 業務受託者に対し、業務終了時に情報消去の確認書面を提出させるなどのマニュアルも年度内にまとめる。 今回の問題では、個人が意図的にデータを拡散させた疑いが強いにもかかわらず、今も完全には消去できていない。 「現行法では個人の責任を問えない」(県)という状態を打破するため、県は国への法整備要請に踏み切った。 「愉快犯である可能性が高い」。県の担当者らはこう語気を強める。 生徒の名前や口座番号などのデータは、最初、システム開発に携わった日IBMの下請け会社の社員のパソコンがファイル交換ソフトを介し

  • 「シェア」で児童ポルノ公開 塾講師の男逮捕 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ファイル共有ソフト「シェア」などを使ってインターネット上に児童ポルノを流したとして、京都府警ハイテク犯罪対策室などは13日、児童ポルノ禁止法違反容疑で京都市伏見区の塾講師の男(44)を逮捕するとともに、岐阜県内の会社員の男(46)の逮捕状を取り、取り調べを始めた。匿名性が高く流出元の特定が困難とされる「シェア」を使った児童ポルノ公開の摘発は全国で初めて。 捜査関係者によると、2人は今年1月ごろ、「シェア」などを使い、自宅のパソコンからネット上に少女のわいせつな画像や動画を公開し、不特定多数のユーザーがダウンロード可能な状態にした疑いが持たれている。 府警は、2人の自宅など関係先を家宅捜索してパソコンなどを押収、児童ポルノの入手先を調べるなど容疑の裏付けを進める。2人の間に連絡を取り合った形跡はなく、面識はないとみられるという。 ファイル共有ソフトによる児童ポルノの流出では、埼玉県警が12日