タグ

2013年3月17日のブックマーク (7件)

  • Feedlyが48時間で50万人以上の新規ユーザー獲得 - Google Reader終了受け

    DevHDは、Google Readerの終了がアナウンスされてから、Feedlyに50万人以上の新規ユーザーが増えたと発表した。Feedly公式ブログ上で公表した。 15日に投稿されたブログによると、投稿時の直近48時間で50万人以上がFeedlyユーザーとなったという。同社では、Google Readerの終了は予期していたものであり、Google Readerが終了する7月1日までにFeedlyを使い Google Readerにサインインすれば、移行作業はシームレスに完了すると表明していた。 ユーザー急増を受けてか、公式ブログ上では投稿時から向こう30日間、サービスを維持し、新たなユーザーの声に耳を傾け、サービスの改善を図っていくとしている。

    Feedlyが48時間で50万人以上の新規ユーザー獲得 - Google Reader終了受け
  • Feedlyが48時間で50万人以上の新規ユーザー獲得 - Google Reader終了受け

    DevHDは、Google Readerの終了がアナウンスされてから、Feedlyに50万人以上の新規ユーザーが増えたと発表した。Feedly公式ブログ上で公表した。 15日に投稿されたブログによると、投稿時の直近48時間で50万人以上がFeedlyユーザーとなったという。同社では、Google Readerの終了は予期していたものであり、Google Readerが終了する7月1日までにFeedlyを使い Google Readerにサインインすれば、移行作業はシームレスに完了すると表明していた。 ユーザー急増を受けてか、公式ブログ上では投稿時から向こう30日間、サービスを維持し、新たなユーザーの声に耳を傾け、サービスの改善を図っていくとしている。

    Feedlyが48時間で50万人以上の新規ユーザー獲得 - Google Reader終了受け
    minamishinji
    minamishinji 2013/03/17
    僕も復帰してみた。
  • 稲作農業のつくったタテ社会 : 池田信夫 blog

    2013年03月17日11:41 カテゴリ 稲作農業のつくったタテ社会 所属する組織を超えてヨコに動きにくい「タテ社会」は、半世紀前に中根千枝氏が指摘したように、アジアにも例をみない奇妙な特徴である。なぜこういう構造ができたのは、人類学でも社会学でもはっきりした答がないが、私は稲作農業にそのヒントがあると思う。 書は稲作農業の歴史とその村落との関係を実証的に論じたものだが、西洋の農業と日の違いは大きい。西洋では三圃制のもとで独立性の強い畑作が中心だったが、日は近世以降、稲作が中心になったため、大量の水がつねに必要になり、水田は川沿いにつくられ、農業にとって水の管理が圧倒的に重要になった。 それぞれの田はもともとは共有だったが、江戸時代以降、私有になっても、用水路によってつながり、「田越し灌漑」によって緊密にむすびついていた。したがって農民どうしのつきあいも緊密で、喧嘩はできなかった

    稲作農業のつくったタテ社会 : 池田信夫 blog
    minamishinji
    minamishinji 2013/03/17
    気になる。当たらずとも遠からず?
  • プログラムが書けない人に「仕様変更」について説明するには | tech - 氾濫原

    「仕様変更」という言葉はプログラム書く人じゃないと、そのイメージが掴めないと思う。イメージが掴めない人に対してそれを説明するとしたら何がいいだろう? と思った。 とりあえず、料理に例えたらいいのではないかと思ったので、それに例えて考えてみる。 仕様とはレシピのことであり、最終的には具体的に「べることができる美味しい料理」すなわち「うまく動くプログラム」を作ることを目的としている。 仕様というのは、最初は「イタリア料理」「日料理」「中華料理」程度しか示されない。当然この時点では方針程度しか考えることができない。材を買うこともできない。せいぜい使う調味料を揃えるぐらいしかできない。 もう少し進むと、料理名まで具体化される。スパゲティを作りましょうとか、ピザを作りましょうとかだ。とりあえずここまできたら小麦粉を買おうとかまではできるかもしれない。でも実際に作りはじめることはできない。 さら

  • はてなブックマークを超快適ツールにする1つの方法

    皆さんはてブ読んでますか? 毎日おもしろい記事を紹介してくれるはてブは、今や情報収集に欠かせないツールですが、問題がひとつ……そう、それは虫のような連中が群がってるブコメですね。はてブの紹介する記事は面白いけど、ゲロのようなブコメを目にして不愉快、美味しいラーメンや寿司にゲロがぶっかかってる集合体、それがはてなブックマークです。そのはてブを快適に使う方法を紹介しちゃいます。1.はてなにログイン(アカウントを持ってない人は作ろう)2.はてブのトップページ(http://b.hatena.ne.jp/)へ移動し、画面上部の「設定」リンクをクリック3.出てきたタブバーから「閲覧」をクリック4.「非表示ユーザー」の項目に、以下のおまじないをコピペxevra|okra2|kanose|NOV1975|scopedog|hayakuzaka|Gl17|happysakura0401|haruhiwai

    minamishinji
    minamishinji 2013/03/17
    うわー
  • さめたすたすのお家

  • 唯一チョコをくれた妹に、全力でホワイトデーをしてみる。 - ARuFaの日記

    こんにちは、ARuFaです。 日は3月14日・・・そう、『ホワイトデー』です。 この日は、バレンタインデーにて女性からチョコをもらった男性が、女性にお返しをする日。 女性にモテモテの男性は、さぞかし忙しい一日になることでしょうね。 しかし僕の場合、今年のバレンタインデーも例年通り家族からしかチョコをもらえませんでした。 ・・・そう、モテない男性にとってのホワイトデーというのは、悲しみに溢れた最悪の一日なのです。 自分がモテないことは、バレンタインデーの結果にて十分わかっています。 しかし何故、ホワイトデーにてそれを再確認しなくてはいけないのでしょうか。 もはやこれは国の陰謀と言っても過言ではありませんね。僕のようにモテない男性を、国をあげて笑っているのでしょう。 ちなみに、日僕が目覚めた際の第一声は「ガッデム」でした。こんな日なかなかありません。 ・・・しかし、先程も書きましたが、確か

    唯一チョコをくれた妹に、全力でホワイトデーをしてみる。 - ARuFaの日記
    minamishinji
    minamishinji 2013/03/17
    すげーなーこれ。