タグ

2006年1月19日のブックマーク (27件)

  • 三田隆治Blog/tmita.net: auの「LISMO」~いよいよはじまった音楽配信戦国時代

    KDDI、「iPod/iTunesキラー」の音楽配信サービスを開始 行ってきました、auの「Win W40系」を中心とする新端末と、音楽配信サービス「LISMO」(au Listen Mobile Service)の発表会。 このニュースを見て驚いた方、多分驚くのはまだまだ早いですよ。 2007年度中には、これと似たような内容・規模のサービスが、恐らく最低2つは出てくるはず。 最終的には、モバイル事業者による「iPodつぶし」の音楽配信サービスは、最低5個は出てくるはずと思われます。(キャリアだけでなくMVNOによ異業種からの参入なども含めて!) そうです。モバイルブロードバンドの世界は、今年からは「音楽配信戦国時代」に入ります。 LISIMOは、その序章に過ぎないのじゃないかと思います。 ◎SNS型でiPod/iTunes追撃するLISMO なになに? 「HE-AACコーデック

  • 写真で解説する「W41S」

    W41Sのコンセプトは「ミュージックケータイ」。とはいえ、音楽プレーヤー自体は「au Music Player」を採用しているため、ソニー・エリクソン端末ならではの独自性ある要素は見当たらない。ただし、音楽ケータイをうたう理由の1つとして同梱の「ミュージックコントローラー」が挙げられる。 コントローラーの表にある十字キーから、再生、停止、早送り、巻き戻しが可能。あらかじめ住むエリアを登録しておけば、プリセットのFMラジオ局を左右で切り替えることができる。さらに上部の大きなキーが、電話の着信を取るためのキーになっている。十字キー上部の小さい穴がマイクになっているため、ここを口元に近づけてしゃべれば相手と会話もできる。相手の声はイヤフォンから聞こえるから、このコントローラーだけで着信→通話の流が完結することになる。 W32Sから引き継いだFeliCa機能 ソニーグループが推進するFeliCaへ

    写真で解説する「W41S」
    minus774
    minus774 2006/01/19
    PCドキュメントビューアーはなし
  • 「PSP」を“テレビ以上”にするロケーションフリー

    前回から随分と時間が経ってしまったが、今回はソニーの“ロケーションフリーベースステーション”「LF-PK1」と「PSP」を組み合わせて使ってみた。“ロケーションフリー”という言葉通り、場所を問わずにテレビを楽しめるアイテムだ。 家の中でワイヤレステレビになり、インターネットを介して外出先でも自宅のテレビを楽しめる。PSPはファームウェア「バージョン2.50」以降(最新バージョンは2.60)が必要だ LF-PK1は、「エアボード」や「LF-X1」のコンセプトを引き継ぐネットワーク対応のTVチューナーだ。発売当初はPC用のクライアントソフト(LFA-PC2)しかなかったが、昨年10月のアップデートにより「PSP」をクライアントに使えるようになった。既にPSPを所有しているのであれば、3万円程度の追加投資でロケーションフリーTVが入手できるわけで、従来製品と比べてコストパフォーマンスは非常に高い

    「PSP」を“テレビ以上”にするロケーションフリー
  • 「W41T」に搭載されたHDDの謎

    0.85インチの4GバイトHDDを搭載 搭載されているのは、東芝が開発した0.85インチ(約2.2センチ)のディスクを採用したHDDだ。2004年1月に発表された(2004年1月8日の記事参照)このドライブは、「iPod」などで使われている1.8インチHDDの約4分の1のサイズで、容量は4Gバイト。SDカード並みの小ささを実現している。 このドライブを搭載したことで、W41Tはほかの音楽ケータイにはない、4Gバイトという広大な保存領域を獲得したわけだ。 接続方式などの詳細は明らかにされなかったものの、miniSDカードのように外部記憶として扱われる。このため、「ハードディスクメニュー」が用意されていて、ほかの機種でminiSDにコピー/移動できるデータについてはすべてHDDに書き込める。 USBマスストレージクラスにも対応しているため、PCとUSBケーブルで接続すれば、内蔵HDDにアクセス

    「W41T」に搭載されたHDDの謎
    minus774
    minus774 2006/01/19
    フラッシュメモリの大容量・低価格化が進む中 小型HDDは過渡期のデバイスなのかも知れないな 量販店で長期保障とか付けられるのかしら
  • ワンセグに対応した「W41H」

    W41Hは、地上デジタル放送の「ワンセグ」に対応した日立製作所製CDMA 1X WIN端末。auの音楽サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」にも対応する。2月上旬に発売される予定。 テレビを楽しむための機能が充実したWIN端末として、2.7インチ、240×400ドット、約65,000色表示(テレビ時約26万色)が可能なTFT液晶を搭載。ワイド液晶を活かしたワンセグの全画面表示ができるほか、字幕放送の透過表示にも対応する。 視聴可能時間は最長約3時間45分。視聴機能では、タイムシフト再生機能を搭載し、約2分間の映像を一時保存可能。タイムシフト再生中は1.3倍速再生や早送り再生ができ、通常放送に追いつくことができる。タイムシフトは液晶側側面に配されたボタンから作動させることができる。 内蔵メモリは約70MB搭載し、録画機能ではワンセグを最大約30分録画可能。データ放送、主

  • KDDI「au LISTEN MOBILE SERVICE」記者会見 - ケータイ業界・噂の真相

    minus774
    minus774 2006/01/19
    「これから先、auケータイでしか再生できないコンテンツを数十曲、数百曲とユーザーが収集していくことで、MNPが始まっても、他キャリアへ移りにくくなるなることでしょう。」
  • スリムボディにワイド液晶を搭載した「W41CA」

    「W41CA」は、2.6インチのワイドQVGA液晶を搭載し、最薄部22mmを実現したカシオ計算機製CDMA 1X WIN端末。2軸ヒンジとワイド液晶を採用する「W21CA」「W31CA」の基的なコンセプト継承しつつ、幅49mm、最薄部22mmとスリムなボディを実現している。2月上旬に発売される予定。 音楽再生機能として新サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」に対応。「au Music Player」を搭載し、パソコン向けソフト「au Music Port」でCDから取り込んだ楽曲を携帯電話に転送して音楽を楽しめる。メールやEZwebを閲覧しながらの、BGM再生にも対応している。また、SD-Audioプレーヤーも搭載されており、SD-Audio形式の音楽ファイルを再生できる。 内蔵メモリは約70MB。外部メモリはminiSDカードに対応し、1GBまでの容量をサポートす

  • KDDI高橋氏、「auが音楽をもっと身近に」

    19日に行なわれた発表会では、KDDI 執行役員 コンテンツ・メディア事業部長の高橋 誠氏が「au LISTEN MOBILE SERVICE」(LISMO)について説明を行なった。 同氏は、口コミやパソコンの利用といった音楽をとりまく環境の変化とユーザーニーズに対応し、「オールインワンの利便性」「利用者視点のレコメンド機能」「簡単で安心なパソコンの音楽配信」「万が一の時のバックアップ機能」の4つを満たす物としてLISMOを紹介した。 楽曲のリッピングや管理などの機能に加え、LISMOではコミュニティ機能も用意される。同氏は、コミュニティ機能のひとつである「うたとも」サービスは「SNSのようなイメージ」と述べ、「C to Cをベースにユーザーを音楽の世界に優しく取り込んでいくというもの」とした。 会場での質疑応答では、パソコンを利用した音楽配信で大きなシェアを持つiPodとiTunesに

  • スクウェア・エニックス、BREW版ドラクエIIを配信

  • ITmedia D モバイル:写真で解説する「W41H」 (1/2)

    ワンセグに対応したW41Hは、さまざまな機能を盛り込んだフルスペックWINだ。テレビ視聴用のスタンドを同梱するなど随所にワンセグ視聴のための工夫を盛り込んであるほか、FeliCa対応、PCドキュメントビューアー搭載など多くの機能を備えている。 同梱のテレビスタンドに端末をたてかけたところ。ディスプレイ両側にスピーカーを搭載しているように見えるが、実は左側のスピーカー穴部分にツインスピーカーを備えており、右側は通話用のもの KDDIとしては「W33SA」に続くワンセグ対応端末。回転2軸ヒンジ構造を採用しており、2.7インチのワイドディスプレイを上にした状態で折りたたむことができる。この状態でワンセグの視聴が可能。テレビスタンドは充電台を兼ねており、あらかじめ設定しておけばこのスタンドに端末体を置くだけで自動的にテレビが起動する。 テレビの起動はこのほか、側面の「TV」キー長押しでも可能だ。

    ITmedia D モバイル:写真で解説する「W41H」 (1/2)
    minus774
    minus774 2006/01/19
    実用性は分からないけど「ビジネス撮影」は面白そう
  • コニカミノルタ、カメラ/フォト事業を3月で終了

    コニカミノルタは19日、カメラ事業およびフォト事業を3月31日で終了すると発表した。 また、デジタル一眼レフカメラ事業に関する資産の一部をソニーに譲渡することも決定。今後、αマウントシステム準拠の製品はソニーが発売し、新製品は今夏にも発売する予定。 αシリーズのアフターサービスも4月1日以降はソニーが引き継ぐ。ただしαシリーズの販売をソニーが引き継ぐことはない。 カラーフィルムなどのフォト事業は2007年度上期末までに営業を終了。ミニラボの生産も終了し、メンテナンスなどアフターサービスはノーリツ鋼機に委託する。 また事業終了に伴い、計500人の早期退職者を含めた3,700人の削減を予定している。 コニカミノルタは、今後、中核事業となっている情報機器分野、戦略事業の光学、ディスプレイデバイス分野などへリソースを集中していく。 同社は、2005年7月にソニーとデジタル一眼レフカメラの開発につい

  • 春WIN──「モバイルSuica対応」明言されず

    KDDIは1月19日に、WIN端末7機種を発表した(1月19日の記事参照)。うち、「W41S」「W41CA」「W41H」の3機種は、モバイルFeliCaを搭載している。これまでに「W32H」「W32S」の2機種をFeliCa対応機種として発売済みであり、全5機種にラインアップが増加する。 ただし1月28日にスタートするJR東日の「モバイルSuica」への対応は明言されなかった。「JR東と交渉中。現在のところ確定はしていない」(au商品企画部長の井上正廣氏) KDDIはW32HとW32Sの発表時に、モバイルSuica対応をうたっていたが、フタを開けてみるとW32Sはそのままでは対応できず改修が必要となった(1月6日の記事参照)。こうした事情が、対応宣言を慎重にさせていると見られる。 なおFeliCaポータルページはリニューアルされ、GPSやナビ機能と連携させることも可能になる。 関連記事

    春WIN──「モバイルSuica対応」明言されず
    minus774
    minus774 2006/01/19
    JR側の事情が大きいとはいえ これからは何とかならんもんかなぁ
  • コンパクトボディの音楽携帯──「W41SA」

    三洋電機製のWIN端末「W41SA」は、薄さ21ミリ、重さ108グラムのコンパクトな音楽携帯。着うたフルに加え、CDリッピングした音楽データを聴けるSD-Audioにも対応する。 →「W41SA」写真記事 カメラで撮影した手書きの文字や絵について、文字や絵の部分だけを抽出して保存できる「パシャ文字メモ」機能を用意。取り込んだ文字や絵は、色や角度、サイズなどを変更でき、写真と合成してメッセージカードを作成する「パシャ文字カード」機能も備える。 セキュリティ機能も充実しており、端末を閉じると自動でロックがかかる「閉じるとロック」、端末紛失時に公衆電話や固定電話から遠隔操作でロックをかけられる「遠隔オートロック」を装備。遠隔オートロックでは、携帯電話のメモリリセットも行える。 同梱のUSBケーブルは、「USBカメラ機能」「PictBridge」「USBマスストレージクラス」などの機能に対応。ステ

    コンパクトボディの音楽携帯──「W41SA」
    minus774
    minus774 2006/01/19
    セキュリティ重視とSD-Audio・コンパクトボディがウリのWIN普及機 鳥三っぽいけどWnnなら大阪三洋だよね
  • FeliCa機能強化のミュージックケータイ~「W41S」

    KDDIは1月下旬以降、1X WIN対応のミュージックケータイ「W41S」を発売する。エンタメ機能だけでなく、FeliCa機能や「PCサイトビューアー」にも対応したハイエンドモデルとなる。 →「W41S」写真記事 リモコン付きステレオイヤフォンマイクを同梱しており、音量調節や再生/停止/早送り/巻き戻し、さらにFMラジオの選局が可能。リモコン側にマイクと着信スイッチも搭載しているため、端末をカバンに入れたままで楽曲再生や着信への対応を行えるという。 PCサイトビューアーを搭載しており、PC向けサイトを閲覧可能。赤外線機能によりアドレス帳のデータ交換や、テレビのリモコン操作などを行える。またEZ FeliCaでは「遠隔オートロック」などのセキュリティ機能を備えているほか、FeliCaの電波を感知する「FeliCaサイン」(2005年8月12日の記事参照)が電源オフ時にも働くようになった。Ed

    FeliCa機能強化のミュージックケータイ~「W41S」
    minus774
    minus774 2006/01/19
    多機能路線 電子コンパスもあり マイク/着信スイッチ付きリモコン同梱は○ デザインが何だかソニエリっぽくない感じ
  • 手ぶれ補正対応の317万画素カメラ、充電台にウーファー──「W41K」

    AF機能付き323万画素CCDカメラ搭載の1x端末をリリースした(2005年10月の記事参照)京セラが、オートフォーカス対応の手ぶれ補正機能付き317万画素カメラを搭載したWIN端末「W41K」を投入する。 →「W41K」写真記事 6つのシーンから選べる「撮影シーンセレクト機能」や、2つの被写体を1つの画面内に組み合わせて撮影できる「組み合わせ撮影機能」、撮影時の構図合わせに役立つ「撮影補助ライン機能」など、多彩なカメラ機能を装備。同梱のCD-ROMにはPC用画像編集ソフト「Photoshop Album 3.0mini」が同梱され、付属のUSBケーブルでPCに転送した画像の編集・管理を行える。撮った画像は、高コントラスト・高視野角の2.4インチのモバイルASV液晶で閲覧可能だ。 音楽機能では充電台に、重低音を楽しめるウーファーを内蔵。携帯のスピーカーでは再生が難しい1kHz以下の低音の再

    手ぶれ補正対応の317万画素カメラ、充電台にウーファー──「W41K」
    minus774
    minus774 2006/01/19
    カメラ以外で目を引くのは 電子コンパスと有機ELくらいか 京セラの場合 機能UPとかより先にやる事があるからなぁ
  • 2.6インチ液晶付きでスリムに──「W41CA」

    カシオ計算機の4代目WIN端末「W41CA」は、2.6インチワイド液晶+回転2軸ヒンジ構造を持ったまま、22ミリという薄型化を実現した。 →詳細記事 薄くなっただけでなく、従来の機能も残したまま、さらに機能追加されている。カシオ初となる赤外線通信ポート(家電コントロールも可能)の搭載や、EZ FMへの対応、さらにUSBのマスストレージクラスにも対応し、PCからminiSDの中身を読み書きできる。遠隔オートロックなどに対応したEZ FeliCaも搭載した。 今回の春モデルの共通機能として、総合音楽サービス「au Listen Mobile Service」に対応。PCとUSBで接続可能なクレードルも同梱される。W41CAを置くだけでPC音楽管理ソフト「au Music Port」が起動し、楽曲の転送が行える。 従来通り、PC向けWebサイトが閲覧できる「PCサイトビューアー」(Opera)や

    2.6インチ液晶付きでスリムに──「W41CA」
    minus774
    minus774 2006/01/19
    W32H+WQVGAでスリム化というところか W31CAからスペックダウンしたカメラ画質がどうなるか注目
  • 2.7インチ液晶搭載のワンセグ端末──「W41H」

    KDDIは2月上旬から、1X WIN対応の新機種「W41H」を発売する。2.7インチのワイドQVGA液晶を搭載しており、4月に開始予定の移動体向け地上デジタル放送サービス「ワンセグ」(9月27日の記事参照)を視聴できる。 →「W41H」写真 回転2軸ヒンジ構造を備えており、240×400ピクセルのディスプレイを上にした状態で折りたたみ可能。テレビスタンドを兼ねた充電台に端末体に置くと、テレビが自動起動する。大画面のためデータ放送で表示される文字数が多く、さらに「画質調整設定」機能を利用すれば「標準」「シネマ」「色鮮やか」の3種類から好みの画質を選べるという。 低消費電力化を実現したとうたっており、テレビは最長で約3時間45分の連続視聴が可能。視聴中に電話がかかってきても、テレビ番組を約2分間まで一時保存して通話終了後に再生する「タイムシフト再生」機能を搭載する。音声付きの1.3倍速で再生

    2.7インチ液晶搭載のワンセグ端末──「W41H」
    minus774
    minus774 2006/01/19
    W32H+WQVGA液晶+ワンセグ 各種機能てんこ盛りはいいけどW41Tより重いのか(;´Д`)
  • ITmedia +D モバイル:深澤直人氏デザインの「neon」

    au design project第5弾となる「neon」は、デザインケータイの先鞭を付けた「INFOBAR」の深澤直人氏によるデザインモデルだ。 同じ厚みの四角い板が2つ重なった単純で飽きのこないシンプルな形状と、隙間なく並んだ大きなフラットキーが外観上の特徴。表面には、実は赤色のLEDが隠されており、音楽再生時間やFM周波数、時刻、電波状態、電池残量、着信などを浮かび上がって教えてくれる。また体開閉時には、アニメーションや、時間、季節、イベントに合わせてメッセージも表示される。 充電台も体にデザインを合わせ、卓上クロック、卓上プレーヤーとして機能する。充電したままでの着信確認などが可能だ。neonの専用サイト「CLUB neon」も用意され、オリジナルの壁紙などをダウンロードできる。 東芝製となるneonは、機能面でも通常機種に並ぶ強化が図られている。通信方式は下り最大2.4Mbp

    ITmedia +D モバイル:深澤直人氏デザインの「neon」
    minus774
    minus774 2006/01/19
    東芝製 機能的にはW21Tあたりがベース? 自称デザインケータイがどれもこれも真四角なのはどうかと思うけど これはソリッド感があってなかなか 16セグ(?)LEDもいいな
  • ITmedia D モバイル:ついに登場、4GバイトHDD携帯──「W41T」

    ついに日でもHDDを搭載した携帯電話が登場した。東芝製のWIN端末「W41T」だ。これまで海外ではSamsung(2005年10月の記事参照)、Nokia(2005年4月の記事参照)らがHDD携帯をリリースしていたが、日メーカーから製品が登場するのは初となる。 →HDD詳細記事 W41Tに搭載されたのは、東芝製の0.85インチHDD。同社は携帯電話に同社製のHDDを搭載した場合のイメージモックを展示した実績があり(2004年9月の記事参照)、今回、それが製品化された格好だ。 メインターゲットとして狙うのは、「まだiPodなどのモバイルオーディオプレイヤーを持っておらず、これから購入を検討する20~30代の男女」(説明員)だという。

    ITmedia D モバイル:ついに登場、4GバイトHDD携帯──「W41T」
    minus774
    minus774 2006/01/19
    音楽特化端末 他の機能・サービスは限定的 USBクレイドルはいいけど 当然のごとく大きくて重いな
  • 「iPod+iTunesに対抗できるサービスだ」──auのLISMO

    KDDIは、「着うた」などで培った音楽サービスでの強みを軸に、PCでも音楽配信事業に乗り出す。音楽ケータイを「iPod」のようなポータブルオーディオプレーヤーに見立て、「iTunes」に相当するPC用楽曲管理ソフト「au Music Port」を無償提供。さらに、au Music Portから楽曲をダウンロード購入できるサービス「DUOMUSIC STORE」も4月に開始する予定だ。 この総合音楽サービスは「au LISTEN MOBILE SERVICE」と名付けられ、略称でLISMO(リスモ)と呼ぶ。同時発表したWIN端末7機種で利用が可能だ(1月19日の記事参照)。 コンテンツ・メディア事業部長の高橋誠氏は、「これはFMC(Fixed Mobile Convergence)の1つ。音楽から始まる、ケータイからPCに広がるサービスを様々なジャンルに拡大していく」と意気込む。 「iPo

    「iPod+iTunesに対抗できるサービスだ」──auのLISMO
    minus774
    minus774 2006/01/19
    iTunesに対抗とは大きく出たなぁ 強みはやはりポストペイとの合算請求が可能な事か
  • ITmedia +D モバイル:PC連携の新音楽サービス──対応のWIN 7機種も発表

    KDDIは1月19日、携帯とPCが連携する総合音楽サービス「au LISTEN MOBILE SERVICE」を発表した。同時に、サービスに対応したWIN端末7機種も発表した。 携帯電話でダウンロードしてた「着うたフル」をPC側にバックアップできるほか、PC側で音楽CDからリッピングした楽曲を携帯に転送できる。さらに、4月に開設予定のPCサイト「DUOMUSIC STORE」から楽曲を購入し、携帯に転送することも可能だ。DUOMUSIC STOREでの支払いには、携帯の通信料と合算して支払いが行える「まとめてau支払い」が利用できる。 →「W41T」詳細記事、HDD記事 →「neon」詳細記事、深澤直人記事、写真記事 →「W41H」詳細記事、写真記事 →「W41CA」詳細記事 →「W41S」詳細記事、写真記事 →「W41K」詳細記事、写真記事 →「W41SA」詳細記事 ユーザー同士で、プ

    ITmedia +D モバイル:PC連携の新音楽サービス──対応のWIN 7機種も発表
    minus774
    minus774 2006/01/19
    各機種の予価あり 端末間の音楽コミュニケーションは面白そう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    minus774
    minus774 2006/01/19
    動画の珍妙なシャウトは当然時計本体のものではないんですよね?
  • 圏外からのひとこと(2006-01-18) - 世界で一番ググることがうまい人たちの集団

    * お望みならば一国まるごとGoogle八分にして差し上げますがどうされますか? 雑記・オブ・チョイチョイ:利益率という指標 今の日だったら、確実に銀行業が狙われるなー。まだ、だいぶ法律で守られてるからそんなことは起きないけど、とりあえず、手数料と振込料はなくなるに違いないw FPN-ニュースコミュニティの徳力さんのGoogleが次に破壊する市場はどこかにも「決裁サービス市場(破壊度中?)」として取り上げられていますね。 Google Wallet(Google Purchase ?)的なものの噂は絶えませんが、もしGoogle当に決裁サービスを用意すれば、当然広告主からの支払いと広告媒体への支払いはそれで済んでしまう可能性があります。 更にはGoogleの広告やGoogle Base経由で見つけた商品をそのままGoogle Walletで購入させたり、はたまたAdsenseで稼いだ

  • 窓の杜 - 【NEWS】「MSN Messenger」と連係して特定ユーザーとP2Pフォルダ共有できる「Amembo」

    「MSN Messenger」と連係可能で、対象ユーザーを限定できるフォルダ共有機能やレジューム対応のファイル転送機能を備えるP2P通信ソフト「Amembo」v0.1.0.12が、14日に公開された。フリーソフトで、編集部にてWindows XPで動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。 「Amembo」は、インターネット経由でP2P通信を行い、複数ユーザーに対して任意のローカルフォルダを“共有フォルダ”として公開できるソフト。ソフトは「MSN Messenger」や「Windows Messenger」のメニューに登録し、メッセンジャーで会話中の相手や、一覧から選んだユーザーと通信を開始することが可能。そのため「MSN Messenger」などでチャットをしながら、ファイル共有を行いたいときにソフト呼び出す、といった連係を行える。 ソフトの初回起動時には、

  • 楽しむYahoo!ブログの作り方♪ - 転載機能の危険性について

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    minus774
    minus774 2006/01/19
    Yahoo!ブログは色々と異世界だなぁと思いました 角度とか
  • 楽天、取り消したポイントを戻したうえで300ポイント付与 - CNET Japan

    年始から話題を集めた楽天ポイント騒動(関連記事)だが、これに関して楽天は1月18日、ユーザーに対してメールで報告した。 その内容は、楽天ブックスポイントキャンペーンにて獲得されたポイントについて、いったん取り消しや、さらに取り消しの取り消しなどの連絡をしてきたことに対し、まずは「正規利用であるにもかかわらず、調査を行うために、弊社より一時的とはいえポイントのマイナス処理をさせていただくなど、多大なるご迷惑をおかけいたしました」と詫びた。 そのうえで、今後も楽天市場を利用してもらいたいために、「楽天スーパーポイント300ポイントを付与させていただきました」ということだ。つまり、いったんキャンセルになったポイントをすべて戻したうえで、さらに300ポイントを付与する措置を取ったわけだ。 しかし、ユーザーの中には、さらされていたURLなどを興味位でクリックしたにも関わらず、こうした報告と措置を受

    楽天、取り消したポイントを戻したうえで300ポイント付与 - CNET Japan
    minus774
    minus774 2006/01/19
    Yahoo!BBは500円 楽天は300p う~ん
  • Hotwired Japan - ネット上の匿名性を保護する『Anonym.OS』

    ネット上の匿名性を保護する『Anonym.OS』 2006年1月18日 コメント: トラックバック (0) Quinn Norton 2006年01月18日 ワシントンDC発――プライバシーに敏感なコンピューターオタクにとって理想のマシン――それは完全に匿名性を保持できる安全なコンピューターで、しかもおばあちゃんでも、手渡された直後に地元のスターバックスコーヒーに持っていって使えるくらい簡単なものだ。 この考えかたを基理念として、『カオス理論セキュリティー・リサーチ』(kaos.theory security research)のメンバーたちは、暗号化された安全なオペレーティング・システム(OS)をブータブルCD[システムの起動が可能なCD]で提供する活動をはじめた。これを使えば、一般の人々でもセキュリティーの専門家と同じレベルのプライバシー保護を簡単なユーザーインターフェースで利用でき

    minus774
    minus774 2006/01/19
    詳しい事はサッパリですが あちらのスーパーハカーにもダジャレ好きが居るらしい事に和みました