タグ

2006年8月24日のブックマーク (11件)

  • IT総合情報ポータル「ITmedia」Home

    ビットコインの大暴騰、「億り人」と呼ばれる仮想通貨長者の誕生、マウントゴックス以来の大事件となったNEM流出など、派手な話題に事欠かない。世界各国政府も対応に手を焼いているようだが、中には政府が公式に仮想通貨を発行する動きも出てきており、国家と通貨の関係性にも大きな変化が起こりつつある。

    IT総合情報ポータル「ITmedia」Home
    minus774
    minus774 2006/08/24
    久しぶりに見たら何だかアレな結末になってた 昔の掲示板の「もうここには来ません」を思い出す捨て台詞だ
  • FujiSankei Business i./Bloomberg GLOBAL FINANCE

    minus774
    minus774 2006/08/24
    EV-DO Rev.Aの詳細と対応端末発表は28日の予定
  • 気になるe-Toy遊んでレポート:30種類のゲームを内蔵した携帯ゲーム機! タカラトミー「ポケットドリームコンソール」

    【10月14日】 「東京ゲームショウ2008」、入場者数は194,288人 会場は前年並みの混雑 マイクロソフト/Rare開発者インタビュー 創造性を刺激する「バンジョーとカズーイの大冒険 : ガレージ大作戦」 新しい操作感とコミュニティをもたらす「New Xbox Experience」 テクモとSeedC、「WarRock 日最強クラン決定戦2008」レポート 「猛者の集い」が三つ巴の戦いを制し優勝! 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 5pb.、第2回となるゲームミュージックイベント 「EXTRA HYPER GAME MUSIC EVENT 2008」を開催 西川善司の3Dゲームファンのための ゲームグラフィックス講座 TGS2008の中から気になる日ゲームをピックアップ! THQ、「ブロブ」、「セインツ・ロウ 2」開発者インタビュー 日のゲー

    minus774
    minus774 2006/08/24
    第一報のSSにパズループまんまのが入っててオイオイと思ったら 大半がバッタモンゲーだった いいのかタカラトミー
  • 報道発表資料 : FOMA「N902iX HIGH-SPEED」の発売 | お知らせ | NTTドコモ

    お客様の設定により、お客様情報が「非表示」となっております。お客様情報を表示するにはdアカウントでログインしてください。 お客様情報表示についてへ お客様情報表示についてへ NTTドコモグループ9社(以下ドコモ)は、HSDPA方式に対応し、新サービス「ミュージックチャネル」や「着うたフル®」もご利用いただけるFOMA「N902iX HIGH-SPEED」を2006年8月31日(木曜)から発売いたします。 あわせて、HSDPA対応エリアを同日東京23区より開始し、10月末までに全国主要都市へ展開する予定です。 【N902iX HIGH-SPEEDの主な特長】 HSDPAの高速通信に対応 対応エリア(FOMAハイスピードエリア)内においては受信最大3.6Mbpsの高速パケット通信が可能。また対応エリア外においては、送受信とも最大384kbpsのパケット通信が可能。 新サービス「ミュージックチャ

    minus774
    minus774 2006/08/24
    8月31日発売 HSDPAのエリアはまず東京23区より開始 10月末までに全国主要都市へ展開予定
  • 【やじうまPC Watch】自転車感覚で乗れる1人乗りヘリコプター

    価格:3,780,000円 23日に東京ビッグサイトで開幕した「グッドデザイン・プレゼンテーション」。優れたデザインの工業製品や建築物に、「グッドデザイン賞」を与えることで有名なイベントだが、オシャレなグッズが並ぶ中、来場客の注目を集める、一風変わった出品物がある。 それは、ゲン・コーポレーションのブースにある、1人用ヘリコプター「GEN H-4」だ。 樹脂製のベンチに長さ4mのローターが2付いただけで、窓はおろか、操縦者を囲うボディすらない、まさにパーソナルなヘリコプターである。 航空局の許可さえ取れば、無免許で操縦が可能なのが最大の特徴だ。スペックは最大高度1,000m、時速は90km。連続飛行時間は30分。実際には、法規制により、高度5m、時速10km程度の飛行が可能という。 2枚の羽は回転方向が逆に設定されており、バランスを保つようになっている。動力は、羽の根元に125cc 2気

    minus774
    minus774 2006/08/24
    お値段378万円/航空局の許可を取れば無免許で操縦が可能/法規制により高度は5m速度は10km/hまで
  • ITmedia +D LifeStyle:地図マニアにはたまらないシンプルGPS――ソニー「GPS-CS1K」 (1/3)

    ソニーの「GPS-CS1K」は携帯型のGPSユニット。人工衛星を用いて位置検出を行うGPSといえば、携帯電話の道案内サービスやカーナビに利用される実用的なモノというイメージが強いが、製品はGPSを“楽しむ”シンプルなツールとしてデザインされている。 「GPS-CS1K」のサイズは87(幅)×36(高さ)×36(奥行き)ミリ、約55グラム(体のみ)。白い半透明ボディのせいか、大柄なフィルムケースのような印象 製品単体の機能は、GPSを利用して利用者の現在位置情報を内蔵するフラッシュメモリに保存するだけ。液晶ディスプレイなどは搭載していないため、外観も非常にシンプル。ボタンは電源ボタンのみで、それ以外にはGPS/バッテリー/メモリの状態を表すLEDが3つ設けられているだけだ。 ただ、計測した位置情報を付属ソフト「GPS Image Tracker」を利用してPCへ取り込むところから、“G

    ITmedia +D LifeStyle:地図マニアにはたまらないシンプルGPS――ソニー「GPS-CS1K」 (1/3)
    minus774
    minus774 2006/08/24
    auのGPS携帯でこういう事ってできないのかなぁ
  • WEBアニメスタイル_REVIEW

    『サイボーグ009』は、比較的よく見ていたという記憶があったのですが、いざ見直してみると、オープニングの歌と映像以外はほとんど覚えていませんでした。 特に、キングコブラのような敵メカは、なぜかこころに残っていたので非常に懐かしい思いがしました。 さらに、劇場版の『009』が先行していて、ブラックゴーストなどの設定は、テレビシリーズでは説明のないままに進んでいくあたり、今回見直すまで気がついていませんでした。 でも、当時小学2年生だった自分が、どうして熱中して見ていたのか、なぜ島村ジョーがあんなにかっこよく見えたのか、分かったような気がしました。 脚家の辻真先さんが、特典映像のロングインタビューで語っておられたのですが、「比較的おそい時間枠が空いたので、子供向けだが中学生、高校生にも納得のいくものを作ってくれというオーダーで、すでにキャラクターの存在している『サイボーグ009』でやろうと決

    minus774
    minus774 2006/08/24
    竹田PD相変わらずですな
  • 最速スペランカー

    実は最速じゃなかったというタイトルを あえてそのままつけています。 追記:とうとうきたぜ100万再生・・・!ありがとうございます( ´∀`)

    最速スペランカー
    minus774
    minus774 2006/08/24
    多分エミュのクイックセーブを駆使してちまちま頑張ったんだろうけど ここまで突き詰めたのは感心
  • YouTube - ロードランナーを何周もしてみた

    どの国のコンテンツ (動画とチャンネル) を表示するかを選択してください。サイトの表示言語は変更されません。

    minus774
    minus774 2006/08/24
    番兵の動作ルーチンを単純に高速化した結果 怪奇現象が多発するって事かしら
  • 【東芝HD DVD開発者インタビュー】世界初のHD DVD搭載レコーダー「RD-A1」の実像に迫る:デジタル家電総合情報サイト:Digital Freak

    コラム −増田和夫− 2006年8月17日 増田和夫のビジュアルフリーク 【東芝HD DVD開発者インタビュー】 世界初のHD DVD搭載レコーダー「RD-A1」の実像に迫る HD DVD搭載のハードディスクレコーダー「RD-A1」 ●プロフィール 7月27日に発売された東芝の「RD-A1」は、世界で初めてHD DVDを搭載したハードディスクレコーダーである。1TB(テラバイト)のハードディスクを搭載し、片面1層HD DVD-R(15GB)と、片面2層HD DVD-R(30GB)へのMPEG2ストリーム録画が可能だ。録画はMPEG2のみで、VR録画用にMPEG2エンコーダーを1基搭載しているが、H.264などの次世代エンコーダーは採用していない。このほか、従来のRDシリーズと同じくDVD-R/-RW/RAM記録にも対応している。なお、書き換え型のHD DVD-RWは規格が未策定の

    minus774
    minus774 2006/08/24
    「H.264などのエンコーダーの搭載時期は申し上げられませんが、RDにとっての重要性は十分認識しています。」 やっつけ臭漂う仕様へのツッコミの回答がどれもこれも玉虫色で泣ける
  • 「スク水」が表紙になりました!: たけくまメモ

    そんなわけで再びお目汚しで恐縮ですが、明日(25日)発売の漫画雑誌「IKKI」(小学館)にて、俺のスク水姿と相原君のメイド姿のコスプレが表紙になっております。デザインは祖父江慎。 「IKKI」の編集長が『サルまん』初代担当ということもあって、今回の復刻版の宣伝も兼ねてこうなったわけですが、これが「IKKI」の致命傷になりはしないかと心配です。 俺の股間部ではみ出ていた毛は、CG修正でなんとかするかと思いきや、なんとスピリッツ創刊編集長にして現小学館筆頭専務・白井勝也さんの写真をはめ込むという荒技で処理されてます。さすがに講談社と覇権を争う日最大級の出版社である小学館の現役筆頭専務をむさいオッサンの股間にレイアウトするというのは、いくら祖父江さんとはいえ、どうかしているのではないでしょうか。 ちなみに、股間のハミ毛ですが、撮影中は俺を含めて現場の誰も気がつきませんでした。写真ができて「あ」

    minus774
    minus774 2006/08/24
    うわああああああああああっ!