タグ

2006年10月3日のブックマーク (18件)

  • プレイステーション3ソフト、続々と価格決定 - ファミ通.com

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン、バンダイナムコゲームスは、2006年11月に発売予定のプレイステーション3ソフトの価格を発表した。ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンの『RESISTANCE(レジスタンス)~人類没落の日』と『GENJI-神威奏乱-』は5980円[税込]。バンダイナムコゲームスの『リッジレーサー7』と『機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト』は7329円[税込]。4とも11月11日にプレイステーション体と同時発売される。

  • 「F902iS」で音楽配信サービス「ナップスター」を体験

    ドコモブースにて「F902iS」を使用した音楽配信サービス「ナップスター」の体験デモを実施。日午後10時より配信が開始される専用アプリにいち早く触れることができた。 CEATECのNTTドコモブースにて、「F902iS」を使用した音楽配信サービス「ナップスター」の体験デモが行われた。ナップスターは日初となるサブスクリプション制を導入したサービス(10月3日の記事参照)。インターネットを通じて楽曲を好きなだけ聴くことができるのが大きな特徴だ。携帯電話では現在、F902iSのみが対応しているが、この秋にも発表されると見られる903iシリーズでは、対応機種が増加することが予想される。 ナップスターのプランには、月額1280円(税込)でサブスクリプション対応楽曲をPC上に無制限にダウンロードできる「Napster Basic」、月額1980円(税込)でPCからナップスター対応のポータブルプレー

    「F902iS」で音楽配信サービス「ナップスター」を体験
  • ドコモ夏野氏「Napsterが成功しないと私のクビが……」

    定額制で音楽配信を始めるナップスタージャパンが10月3日開いた発表会に、NTTドコモ執行役員の夏野剛氏がビデオメッセージを寄せた。夏野氏は「ドコモの音楽戦略はけっこうナップスターに依存している。成功しないと私のクビが危うい」と冗談めかしつつ、新サービスに期待を込めていた(関連記事参照)。 新サービスのうち、3台までの携帯プレーヤーに転送が可能な「Napster To Go」を利用するには、Windows Media DRM10 for Portable Devicesに対応した機器が必要。携帯電話では、当初は富士通製のFOMA端末「F902iS」のみとなる。 夏野氏はビデオメッセージ中、「90……、言っちゃいけない次の機種で対応していく」と話した。近く発表されるとみられる「903i」シリーズではNapster対応が拡大しそうだ。 ナップスタージャパンは、タワーレコードと米Napsterらが

    ドコモ夏野氏「Napsterが成功しないと私のクビが……」
  • 月額1280円で150万曲聴き放題 「Napster」国内サービス開始

    タワーレコードなどが設立したナップスタージャパンは10月3日午後10時から、月額1280円(税込み)から洋邦合計約150万曲が聴き放題のネット音楽配信サービス「ナップスター」を始める。「水道の蛇口のように音楽がネットで聴き放題」という新しいサービスとして、3年間で会員100万人を目指す。 1曲ごと・アルバムごとに購入するのが一般的な他サービスと異なり、国内の総合的な音楽配信サービスとしては初となる定額制(サブスクリプション制)を導入したのが特徴。配信形式はWindows Media。 PC上で無制限にダウンロードしてプレーヤーで聴くことができる「Napster Basic」が月額1280円。PCから、東芝などの対応プレーヤーに楽曲を転送して持ち歩ける「Napster To Go」が月額1980円(同)。一般の配信サービスと同様に曲・アルバムごとに購入する「Napster a la cart

    月額1280円で150万曲聴き放題 「Napster」国内サービス開始
  • AV Watch - ソニー、Wチューナ/500GB HDD搭載のBlu-rayレコーダ-BDビデオ再生対応。上位モデル30万円。250GBは25万円

    ソニー、Wチューナ/500GB HDD搭載のBlu-rayレコーダ −BDビデオ再生対応。上位モデル30万円。250GBは25万円 ソニーは3日、市販のBlu-ray Discソフト(BDビデオ)の再生に対応するHDD内蔵のBlu-ray Discレコーダ2機種を発表した。500GB HDD内蔵の「BDZ-V9」を12月8日に、250GB HDD内蔵の「BDZ-V7」を12月16日に発売する。価格はオープンプライスだが、市場推定価格はBDZ-V9が30万円前後、BDZ-V7が25万円前後の見込み。 デジタルダブルチューナと500/250GBGB HDDを搭載したBlu-ray Discレコーダ。市販のBlu-ray Discソフト(BDビデオ)の再生に対応するほか、HDDやBD-R/REへのデジタル放送録画に対応。HDDに記録したデジタル放送番組のムーブにも対応する。AVCHDディスクの

    minus774
    minus774 2006/10/03
    <AVCHDの再生に対応/BD-RE/Rは1層メディアのみ対応/TSムーブは不可> 年内のBD搭載機はこれで全部なのかな
  • 小寺信良の週刊「Electric Zooma!」第272回:スタイル一新魅力倍増のハイエンドDIGA「DMR-XW50」

    第272回: スタイル一新魅力倍増のハイエンドDIGA「DMR-XW50」 さりげなく高機能、DIGA初「デジ×デジ」W録機登場 ■ 待望のデジタルダブル録画機 レコーダに対する関心は、そろそろハードウェアスペックではなく、使いやすさの方向へシフトしてきたかなという気がする。それだけユーザーの裾野が広がって来たという事でもあるだろうし、あるいは乗り換え組の多くが、現行機種の使い勝手に不満を覚えるようになっているという現実は押さえておくべきだろう。 Panasonic DIGAシリーズは、昨年度もっとも多くのシェアを獲得したブランドだが、「難しいことは出来ないが誰でも使える」というスタイルが広く評価されたと言える。つまり自分好みの究極の一台が欲しいというニーズではなく、「初めて買ったけどこんなもんなんじゃないの? 特に問題ないし」という“丁度いい落としどころ”を上手く作った感が

    minus774
    minus774 2006/10/03
    <新DIGAはプレイリストはおろかチャプタ打ち機能が完全消滅> ようやく番組毎レジュームが付いたと思ったら代わりにコレか(;´Д`) まさかBD機もこの仕様なんじゃ…
  • WEBアニメスタイル_TOPICS

    「この人に話を聞きたい」単行の編集作業は、おおよそ終了しました。の正式タイトルは「アニメプロフェッショナルの仕事 この人に話を聞きたい 1998-2001」。文512ページの分厚いとなりました。今日は、このの表紙のデザインを紹介しますね。 上の画像が表紙のデザイン。デザイナーさんに、シンプルにまとめてもらいました。帯を付けたのが下の画像。帯に今回登場していただく、30人分の名前を並べました。ちなみに装丁は連載の「この人に話を聞きたい」も担当しているmetamoさん。 の構成としては雑誌連載順に、第1回から掲載します。写真は「アニメージュ」に載った時よりも見やすくなっているんじゃないでしょうか。以下は、第4回の湯浅政明さんの回、第18回の細田守さんの回。こんなふうに、最初に写真とプロフィールをドカンと載せて、その後に文が続きます。

    minus774
    minus774 2006/10/03
    タイポグラフィのみのシンプル志向 これで正解でしょう
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    minus774
    minus774 2006/10/03
    まぁ これだけ大騒ぎになってノートだけで終わる という方がちょっとヘンだし
  • 『ガリレオX』 #52「科学と疑似科学 これからの科学との付き合い方とは?」

    BSフジ公式ホームページ。おすすめ番組や番組表など、BSフジに関する様々な情報をお届けします。

    『ガリレオX』 #52「科学と疑似科学 これからの科学との付き合い方とは?」
    minus774
    minus774 2006/10/03
    <10月6日(金)24:00~ 再放送開始> 地上波版がアナログで画質辛かったので録り直すべ
  • あほニュース.zip 【オピント】ソフバンモバイル始動も、Webページが作りかけwで脂肪!!!炎上!!!

    脳の力が抜けるような記事を取り上げています(仮)                               近況:転居とか完了しました。通常業務再開。 谷亮子「やだ、母乳が止まらない・・・」 (03-08) 田中美保のうんち(下痢気味)をむしゃむしゃとべてあげたい… (03-08) シャアぶれだぁ?このやろう!てめえがシャアぶれよ! (03-08) 艶男「ニキータ達、まさかの喪女?」 (02-11) あひぃっ!あっ・・・・あぁっ・・・あいひんっ!めひぃっ!めっ・・・・めぁっ・・・めいひんっ! (02-11) 朝青龍「3、2、1、モンゴル!モンゴル!」 (02-11) 【フィリピン】政府が外国人への腎臓売買を公認へ、闇取引対策で年内導入目指す 日から1万人を超す患者が殺到か? (02-04) あえてレゲーのBGMで葬式したい! (02-04) 喪黒福造って嫌がらせがしたいだけじゃね? 

    minus774
    minus774 2006/10/03
    『反応に応じてサイトがリアルタイムに修正されていく このインタラクティブ感がWeb2.0です(*゚Д゚)ノ ムホムホ』
  • 「N702iS」「N902iX」開発者インタビュー   Nらしくない2モデルの開発コンセプトとは

    minus774
    minus774 2006/10/03
    N902iS/iXはN902iとハードウェア構成はあまり変わっていないとの事
  • 2層構造で魅せる、ハイエンド&スタイリッシュケータイの作り方――「W43H」開発陣インタビュー

    デザインコンセプトは「Energy Seed」 「(前モデルの)W41Hは“ケータイにテレビがついた”のではなく“テレビにケータイがついた”というコンセプトで、充電台も含めてテレビのようなデザインに仕上げています。そのW41Hが好評だったため、ワンセグケータイをある程度訴求できたと思いました。そこで今回は、コンパクトで使いやすいケータイを目指しています。ケータイとして使いやすい形状になっていて、それに当然のこととしてワンセグがついている、というスタンスです」(高田氏)。 ワンセグ機能を搭載したハイエンドモデルのW43Hは、さまざまな情報を得られる携帯を意味する“Energy Seed”というデザインコンセプトで開発された。auの新サービスがもたらす、数多くの情報を集めて凝縮し、美しいボディとともに使いこなすことで、ユーザーを新次世代へ導いてくれるような端末になって欲しいという思いが込められ

    2層構造で魅せる、ハイエンド&スタイリッシュケータイの作り方――「W43H」開発陣インタビュー
    minus774
    minus774 2006/10/03
    <液晶側の二層構造は 透明層の部分と内部のパーツ部分を同時に成形する工法で実現/デザイン自体は女性層をかなり意識>
  • 「電話のユニバーサルサービス制度」って何?

    2007年1月より、「電話のユニバーサルサービス制度」が始まる。 ユニバーサルサービスとは、電気通信事業法第7条で定められた「国民生活に不可欠であるため、あまねく日全国の提供が確保されるべきもの」として、現在東日電信電話(NTT東日)、西日電信電話(NTT西日)が適格電気通信事業者として指定を受けて提供しているもの。加入固定電話の基料、社会生活上の安全および戸外での最低限の通信手段を確保する観点から設置される第一種公衆電話、特例料金となる離島通話、110番、118番、119番などの緊急通報などが該当する。 携帯電話やIP電話の普及をはじめ電話サービスの競争などに伴い、通話料金が安価となった一方で、一部地域でユニバーサルサービスの確保・維持に必要な費用が不足している現状もある。「電話のユニバーサルサービス制度」はその不足分を、他社通信会社全体(固定電話/携帯電話/PHS/IP電話

    「電話のユニバーサルサービス制度」って何?
    minus774
    minus774 2006/10/03
    <離島通話,110番,118番,119番等の費用を 他社通信会社全体(固定/携帯/PHS/IP電話)で費用を応分に負担する制度>
  • ドコモと日テレ、ワンセグでトルカを配信できるシステム

    NTTドコモと日テレビ放送網は、ワンセグのデータ放送を通じて、電子クーポンなどを携帯電話に配信できるシステムを開発した。 今回開発されたシステムは、ワンセグのデータ放送帯域を使って、携帯電話に電子クーポンや電子カードを配信できるというもの。受信側(ユーザー)は、ワンセグでテレビ番組を見ているだけで、自動的に電子クーポンを受信・蓄積できる。配信される電子クーポン・電子カードは、902iシリーズ以降のおサイフケータイで採用されている「トルカ」に対応した形式となっている。 蓄積された電子クーポンや電子カードからは、通信経由でさらに詳細な情報を参照できる。両社では「番組で紹介したシーンの動画付きクーポン」「調理シーンの動画付きレシピ」が可能になるとしている。 同システムは、10月3日から幕張メッセで開催される「CEATEC JAPAN 2006」のドコモブースに出展される。実用化の時期は未定との

    minus774
    minus774 2006/10/03
    <動画データ付きのトルカも配信可能/実用化の時期は未定 903iシリーズではサポートされない見込み>
  • ドコモが「hTc Z」をネット販売、個人購入が可能に

    hTc Z NTTドコモは、HTC製Windows Mobile搭載端末「hTc Z」のインターネット販売を開始する。受付は10月10日15時から、同社の法人向けサイトで開始される。 「hTc Z」は、Windows Mobileを採用し、QWERTY配列のキーボードを備えた法人向けスマートフォン。7月31日より販売されているが、これまでは法人ユーザーのみに提供されてきた。同社では「法人営業以外のルートから、多くの要望が寄せられたため、ネットでの販売を行なうことにした」としている。 体価格は72,765円。オプションとして、「保守サービス」が提供される。契約すると、24時間の故障受付や、端末体の自然故障に対して2年間無料の修理が可能となる。利用料は525円となっており、体とあわせた価格は、73,290円となる。 なお、地域会社ではなく、NTTドコモ(関東甲信越)からの販売となるため、

    minus774
    minus774 2006/10/03
    『本体価格は72,765円。オプションとして、「保守サービス」が提供される。』『NTTドコモ(関東甲信越)からの販売となるため、関東甲信越での回線契約が必要となる。』 見るからにやる気ないな~
  • ドコモ「SO903i」「D903i」、ソフトバンク「910SH」などがJATE通過

    28日に発表されたソフトバンクの新端末「910SH」。光学3倍ズーム+500万画素AFカメラ+VGA液晶を搭載する 近日の発表が予定されるNTTドコモの次期モデル「903i」シリーズとなる、ソニー・エリクソン・モバイル製「SO903i」と三菱電機製「D903i」などがJATE(電気通信端末機器審査協会)を通過した。 903iシリーズはすでに、「SH903i」が8月1日(2006年9月1日の記事参照)、「P903i」が8月31日、「F903i」が8月21日にJATE認定を受けており(2006年9月19日の記事参照)、今回のSO903i(9月15日認定)とD903i(9月5日認定)で5機種めとなる。 そのほか、KDDIの2006年au秋冬モデルとなる三洋電機製のワンセグ対応端末「W43SA」(9月11日認定)が、2006年ソフトバンク秋冬モデルとして、光学3倍ズーム+500万画素AFカメラ搭載

    ドコモ「SO903i」「D903i」、ソフトバンク「910SH」などがJATE通過
    minus774
    minus774 2006/10/03
    <903iシリーズは いつもの顔ぶれがN以外出揃う>
  • ITmedia +D PC USER:「ちょいテレ」で山手線を3周してみるテスト

    2011年に地上アナログ放送が停波するため、テレビキャプチャー関連製品の人気は自作市場において下火になっている。著作権保護規格の問題で、16セグメントの地上デジタル放送対応チューナーが単品で登場する見込みも現在のところ皆無だ。そこで注目を集めているのがワンセグ対応チューナー。初のUSBワンセグチューナーである「Dialive」は9月に秋葉原のショップで少数が出回り、即日完売するほどの反響があった。 今回紹介するバッファローのワンセグチューナー「ちょいテレ DH-ONE/U2」もUSBスティック型となる。再生のみの対応だった「Dialive」とは異なり、EPGによる予約録画も可能とあって、発売前から関心を寄せるユーザーは多い。 HDDに取り置きして、場所と時間に縛られない視聴を実現 ちょいテレはバッファローのテレビキャプチャー製品ブランド「P-Cast」で初めてデジタル放送に対応したモデルだ

    ITmedia +D PC USER:「ちょいテレ」で山手線を3周してみるテスト
  • ドコモ、「N902iX」に新色「メテオレッド」12月発売

    「N902iX HIGH-SPEED」メテオレッド NTTドコモは、高速通信方式のHSDPAに対応したNEC製のFOMA端末「N902iX HIGH-SPEED」に新色「メテオレッド」を追加する。12月を目処に発売される予定。 「N902iX HIGH-SPEED」は、ダウンロード速度が最大3.6Mbpsの高速パケット通信方式「HSDPA」に対応したNEC製のFOMA端末。HSDPA対応エリア外では従来のFOMAと同様、最大384kbpsのパケット通信が行なえる。HSDPA対応エリアはサービスが開始された8月31日時点で東京23区だったが、9月から10月にかけて全国各地に拡大される予定。 8月31日に発売された「N902iX HIGH-SPEED」はこれまで、シグナスホワイト、チタニウムシルバーをラインナップしていたが、今回、真っ赤な「メテオレッド」が追加されることになった。 同端末は、着

    minus774
    minus774 2006/10/03
    <10/03~07 CEATEC JAPAN 2006で展示予定> 何としてもガンダムケータイと呼ばれたいのですね