タグ

2015年6月25日のブックマーク (2件)

  • 恋にならない(1) 「恋を何年休んでますか?」って、恋が平常運転だと誰が決めたんですか?

    「恋? いつだってしてますよ」 「恋愛の仕方? そんなのわからないです。恋って、するものじゃなくて、落ちるものじゃないですか」 当ならば今ごろ、そんなことをアンニュイな眼差しの横顔の写真を腕のいいカメラマンに撮られながら、ファッション誌とかで語る30代後半女性になっている、はずだった。 ところが去年の私の思い出といえば、誕生日に友達と行ったディズニーランド、そして友達と行ったサイゼリヤで「お金持ちになったら、プチフォッカでタワー作ろうね! プチフォッカタワー!」と安い白ワインを飲みながら誓い合ったことぐらいである。「長い竹ひごを用意しないといかんな」と思ったせいで、妙に覚えている。 恋愛をしていない状態が普通に 「恋を何年休んでますか?」どころではない。恋も、それなりの期間休んでいると、恋愛していない状態が普通になり、不安も焦りも減る。むしろ「なくても全然生きていける」ことに気づいてしま

    恋にならない(1) 「恋を何年休んでますか?」って、恋が平常運転だと誰が決めたんですか?
  • 東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS

    東日大震災。 東日全体で21000人もの人が命を失い、または行方不明となりました。私も被災し岩手県陸前高田市米崎小学校の体育館で二ヶ月間にわたり避難所生活をしながら避難所運営を経験しました。 多くの人に助けられ過ごした時間です。この場をお借りして、日中の人に御礼を述べさせていただきます。 来であれば、避難所運営の一例として記録と御礼だけに留めるべきことですが、次の万が一の時のために避難所運営の改善点とご支援をいただいた際に気になった点を記させていただきます。 両親とと一男二女の7人暮らしをしていました。両親とも同じ米崎町生まれで、昭和35年のチリ地震津波の被害も経験しています。は同じ岩手県内でも内陸の一関市生まれなので、結婚するまで津波に対する防災教育を受けずに育ちました。 震災時、子どもは小学校一年の長女と保育園年長組の次女は学校と保育園へ。1歳6ヶ月の長男は自宅でと一緒で

    東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS