石丸伸二氏「年収800万円以上のハイクラス人材が77%」 再生の道、都議選候補者の選考結果発表 45人を36選挙区に

石丸伸二氏「年収800万円以上のハイクラス人材が77%」 再生の道、都議選候補者の選考結果発表 45人を36選挙区に
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi 尾崎豊が盗んだバイクで走り出すと「共感できない」って怒られる時代なのに、女子高生が盗んだガンダムで走り出すと「飛び出していけ宇宙の彼方」ってなるんだよなあ… 2025-04-11 10:35:33
白ふんZ(2024Y済・2019Y済) @Anas2024Y 大学生の時,「努力すれば学歴だって,仕事だって得られるのに,なんで福祉が必要なんですか?」と指導教官に尋ねたら,恩師は静かに笑って「あなたを私立の中高に通わせられる経済力が,ご両親にあったという前提条件を忘れているわよ」とおっしゃられた。 2025-03-01 09:51:28 白ふんZ(2024Y済・2019Y済) @Anas2024Y 30年前のエピソードが万バズになった。その時の気づき、学びを得て人を支援する仕事に就いている。いつも通り、拙著の宣伝ではなく、以下のお願いを。 身近な家族に「今日もありがとう」と言ってみてください。恥ずかしい人は、心の中で。 少しでも世の中が温かくなりますように。☺️ 2025-03-02 12:28:16
なべきち @nabekichi32 今まで聞いた中で1番強烈だったのは、国語の授業で本文の背景知識として世界史の話をしたら「関係ない話はしないで欲しい」というクレーム食らったヤツ。 授業を「答えを出す方法論」だと勘違いしてるから、いつまで経っても学力が上がらないんやで、という真面目勘違いちゃんの逸話 2025-02-26 16:18:18 なべきち @nabekichi32 「目の前の問題の答えの出し方」ばかりやってるから、定期テスト番長にはなれても実力模試で結果が出せないんだよ。 でもま、下位層とポンコツのゆるい共犯関係の結果、「答え合わせだけする授業」が爆誕して、しかも下位層にはそこそこ評判が良いというw(闇 2025-02-26 16:23:05
alwei @aizen76 これをみて、最近の中国産ゲームと国産ゲームとの最大の差はルックではなく、アニメーションへのこだわりの差なんだと感じる。アニメーションはキャラの動きだけでなく、物理、カメラワーク、視線誘導など、あらゆる部分で完成度が国産より遥かに上をいってることを感じざるえない。 x.com/oyuki_gms/stat… 2025-01-28 17:20:50 alwei @aizen76 国産のゲームはいかにアニメーションコストを抑えようかという発想で作っているので、ひとつひとつのアニメーションでこだわりを強く入れることが難しい。 モーションキャプチャーなど最低限のことはやってるけど、それであってもコストが高く、汎用モーションの使い回しが非常に多い。 2025-01-28 17:23:59 alwei @aizen76 ルック面では国産も十分がんばれるタイトルがあるだろうけ
大統領選の結果に沸くトランプ氏支持者ら=2024年11月6日、米ウェストパームビーチ【EPA時事】 世界各国の「リベラル」凋落(ちょうらく)が著しい。これは現実政治と理念の両面にまたがる。先のアメリカ大統領選は、経済が争点だったものの、アメリカ民主党のよって立つリベラル的価値に改めて疑問符が付けられる結果を迎えた。ヨーロッパでも、欧州議会選挙の議席配分で確認されたように、世論の保守化に伴って政治の重心は右傾化しつつある。ハンガリーやトルコなどいったんは民主化した国々では、リベラルな価値を攻撃する指導者が長期政権を担うようになった。 個人の自己決定権を重視 そもそも「リベラル」とは何か。社会科学には「本質的に論争的な概念」という用語があるが、多種多様な意味合いで用いられてきたリベラルないしリベラリズムも論争的な概念だ。価値的には、個人の自己決定権を重視する立場をリベラルと同義とすることができ
大川原化工機事件や袴田巌の無罪確定など冤罪事件が続いている原因として、日本の人質司法への批判が高まっている。長期勾留や自白の強要に近い取り調べ──日本で逮捕されると、被疑者はどんな扱いを受けるのか。他の先進国との違いを英誌「エコノミスト」が指摘する。 出世欲から事件を「捏造」 2020年、横浜市にある化学機械メーカー「大川原化工機」の社長ら3人が逮捕された。容疑は、生物兵器に転用可能な機器を中国へ輸出したというものだった。 3人は約11ヵ月間勾留された。5回の保釈請求は、いずれも裁判官によって却下された(6回目で許可)。捜査官たちは罪を認めれば釈放するとほのめかしたが、彼らは応じなかった。 1人は勾留中に胃がんが見つかり、適切な治療を受けられないまま亡くなった。最終的に全員の無実が証明された冤罪事件である。 この事件は、日本の刑事司法制度が抱える根深い問題を浮き彫りにしている。それは被疑者
闇バイトやら何やらが話題だが、昨今の若い子って法令の感覚が甘いんだよ ようつべで動画ばかり見たりして、法とかルールをハックする事が標準になってる 俺の会社でも危うい思想のやつがいてかなり揉めたし、辞める時に跡を濁そうとしたからちゃんと叱ったが響かなかった 何にしても法を犯すのに何の抵抗がない。 だから当たり前のように人を◯めてしまったり、平気で詐欺とかをやる
彩、🌸 @a_0_a0815 声を大にして言う。 新人に何かを教える時に「一回教えたよね?」を言うやつはクソ、仕事できないのはお前、頭悪いのもお前。 お前の教え方が悪いし、一回で全てを覚えれる記憶力ならこの職場にいない。 これ言うやつは人に教えることに全く向いてないし新人潰し。 2024-10-06 15:38:47
議論がとっ散らかってるけど、この四つを許容するのならアリだし、どれか一つでも許容できないのならナシ。もちろんそれぞれ独立してるわけじゃなく相互に絡み合ってるけどね。 その一 営利企業による判断だからアリ民間企業の行うものは差別ではないとするもの。レディースデーや保険料など。 当然、採用や給与で差異を設けることを含みうる。(辞める可能性が高いから採用しない、という判断を認めるか) その二 統計的な差異によるものだからアリ〇〇人は犯罪を犯しやすいから来店拒否など。 スポーツの男女分けや医大の男性優遇合格枠(事前に公表すること前提だが)はここ。 加えてその一に絡むけど企業の採用や給与、保険料はここにも該当する。 その三 権威や経済力等の勾配を是正するものだからアリ差別されている側(女性)が利益を得るものだからアリとするもの。アファーマティブアクションなど。学割も学生の所得が低いことを理由とするな
ngc2497 @ngc2497 @gtsgrknjk 少し気になったので捕捉情報を書きますです。 これから起こる事を述べる(とされる)のが「予言者」です。 神から賜った言葉を述べる(とされる)のが「預言者」です。 なので「予言者」は具体的にはエドガーケイシーとかで…「預言者」はキリスト様やムハンマド師などを指しますです。。(滝汗) 2024-08-31 12:36:51 めろんぱん @gtsgrknjk @ngc2497 当時言うなら気が狂ってないか神の啓示を受けてないとこんな文章書けないので預言者としました(予言者だとわりとまっとうなことをいうイメージありますし。) ちょっと大げさに言った方がバズりやすいってのもあり、狙いましたなんて言えませんw 2024-08-31 12:39:39 ngc2497 @ngc2497 @gtsgrknjk おお…それは失礼しました(意図的に書いておら
タス @wawa_yoy 物流に関わる仕事をしている人たちに、商品を注文するお客様となる私が、あなたたちの苦労を辛さを取り除くために何が出来るのか教えて欲しい。置き配がいいのか?宅配ボックスは実際どう?時間指定するなら何時が助かる?そもそも時間指定なんてしない方がいい?もう事細かに知りたい… 2024-08-25 09:39:09 タス @wawa_yoy すみませんたくさんのリプと引用どうお返事するか悩んでお返事できていないんですけど、ありがとうございます…!とても参考になる情報ばかり…!知りたかったことが知れて助かりましたし、同じように悩んでいる方の助けになっていると思います…!巡り巡って教えてくれた方々の助けになりますように。 2024-08-26 18:57:30
新人声優 +81-9014502501 mail@ssig33.com 0088-7709-7529 it/it. my opinion may be not my own. but my fate is my own. 濱口桂一郎さんの『賃金とは何か』を読んだ 日本では会社ごとの賃金があり、そしておおまかには在籍年数に応じて役職定年までは毎年昇給していく、という給与システムはごくあたり前のこととして受容されている(と思う)が、そうしたシステムはどのように作られてきたか、ということを労働行政の賃金マフィアとでも言うべき一群の人達の視点を中心に書いている歴史書。 「どのように」みたいな話は本に書かれているので、読んで頂ければいいとして、この本の白眉と言える部分は以下の3箇所だと思っている。 代表団は全般的に見て、婦人労働者に正常の賃金と、より良い社会的地位とを保障する努力がこれまでほとんどな
🟢 備忘 はじめに 私がトゥギャったものは、他所でまとめを作成する為のメモです。便宜上「まとめ」と表記していますが、要点が整理されたものではありません。 更新 『差別のゼロ・トレランス問題について』を追加しました(9月1日米山隆一オンライン国政報告会)。 『附載 -「知恵遅れ」をめぐって』を追加 『意見書>倒錯した図式です』に追記 『埼玉県の令和5年の外国人刑法犯件数』を追加 🟢『意見書』 2024年7月26日、次期衆院選・愛知15区の立憲民主党公認候補に元川口市議会議員の小山千帆さんが内定しました。小山さんは「れいわ新選組」に所属(昨年4月初当選)していましたが、今年の5月に離党。7月に川口市議を辞職。 一部立民支持者らは、昨年6月の川口市議会で可決された「一部外国人による犯罪の締まり強化をもとめる意見書」を「差別的」で「クルド人排斥」につながるものと見做し、意見書に賛成した小山さん
Idiocracy(26世紀青年)という映画を知っているだろうか? 知能が高く、正しい人は子供を残さず、DQNや、馬鹿ばかりが子孫を残した結果、知的障害者が増え、カマチョというトランプのような強権的な男が大統領となり、アメリカが荒廃した。 これは預言的な映画だ。事実、アメリカでは知的障害者や境界知能のガイジに投票権を与えた結果、トランプが当選した。同じ事は日本でも起きている。自民党が事実上の独裁政治を敷き、関西で維新が権力を握り、都知事選では詐欺師の小池百合子と石丸がワンツーフィニッシュ。500年もかからなかったのだ。 民主主義というシステムは、国民が知的障害者や境界知能では機能しない。選挙は廃止するべきだ。知性の高い人が、知性の高い人を選ぶシステムに変更すべきだ。いくら知能の高い人が蓮舫さんや立憲に入れても、知的障害者や境界知能のゴミ共が束になって投票すれば、勝ち目が無い。 障害者差別は
デゴチ @degochiyakuri 『無いものは作る』をモットーに、おバカな工作ばかりしていたら薬理凶室の怪人になりました。ラジオライフのアリエナイ理科で工作の記事を書いたりしています。エネルギー源はビールとルマンドです。 youtube.com/c/degochi5 デゴチ @degochiyakuri たまに『ルールは破るためにある』とアホな事を言う人がいますが実は『ルールはシステムを運用するために守る必要がある』のです。 ちなみに高専ロボコンの常識では、ルール設定者や他の参加者が笑っちゃうような『違反では無いが想定してなかったルール解釈』を見つけると優勝する可能性が高まります 2024-07-26 20:44:13 デゴチ @degochiyakuri 言語での伝達は難しいので、ルール説明をしてもルールを回避したり抜け穴を探そうとして怒られる人がいる。怒られずに笑ってもらえるアイデ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く