タグ

2008年1月29日のブックマーク (16件)

  • Condensed Matter Research Group

    「事象の地平線」は移転しました。 訴訟専用掲示板はこちらです。 平成19年(ワ)第610号 債務不存在確認等請求事件 判決(平成20年7月18日 山形地方裁判所) 原告:天羽優子、被告:マグローブ株式会社・上森三郎・吉岡英介  (大学については訴え取り下げ) 主文 1 別紙1,2のウェブログの書込み中、赤線で囲まれた部分について、原告がこれを削除する義務が存在しないことを確認する。 2 訴訟費用は被告の負担とする  被告が、原告の削除義務を立証せず、内容についても全く争わなかったために、認容判決となった。   別紙1内容(ウェブログ「事象の地平線」にあったもの) 2007/11/21 マグローブ株式会社から圧力をかけられています(1) [裁判]  マグローブ株式会社という、磁気活水器の会社が、掲示板の運営に圧力をかけまくっている。削除要求が出たコメントをここに引用しておく。こ

    mohno
    mohno 2008/01/29
    池田氏は、冒頭の「クレームがあったら手段を問わず実名で公表しますのでそのつもりで」を読んだのだろうか。/読んだみたい。
  • 武田圭史 » WinnyとShareはほとんど日本で使われている

    mohno
    mohno 2008/01/29
    「読んでもらうための見出し」が、やりすぎの例、に対する的確な指摘。それこそ「もう世界中で使われるようになったんだー」と受け取られかねない。
  • 【タレント知事再び(中)】選挙前とは一転「議会とは是々非々」橋下氏 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    橋下徹氏は29日朝、自民党役員らにあいさつするため、国会に現れた=29日午前9時33分、国会(大西史朗撮影) 「職員給与の削減も辞さない」 「それが嫌なら辞めてもらってもかまわない」… 橋下徹氏(38)は当選直後の28日未明から、新聞各社のインタビューに応じた後、早朝のテレビ番組にも出演し、府の財政再建について踏み込んだ発言を繰り返した。 ただ、人件費削減などで、府債(借金)の新規発行を認めない財政状況をつくる手法の実現性には疑問符がつく。 平成19年度でも府債発行額は約2433億円。起債せず予算編成し、人件費や事業費の見直しで対応するというが、警察官や教職員を含め約9万人いる職員の人件費は約9300億円。10%をカットしても930億円で、半分にも満たない。 橋下氏と同世代の30代の男性職員は「パフォーマンスが先行するタレントというイメージは捨てきれない。演説は聞く者を引きつけるが、口先だ

    mohno
    mohno 2008/01/29
    「議会とは是々非々」<「議会とは是非是非」とか:-p (c)いしいひさいち
  • 人の言うことは素直にきくもんだ - 壇弁護士の事務室

    mohno
    mohno 2008/01/29
    「「警察に立件されない」という意味での匿名性は低い」<そうなの? じゃあ、実名にこだわる人がいるのはなぜ?
  • 少数決

    mohno
    mohno 2008/01/29
    少数決はどうでもいいけど、少ないからこそニュース性がある、とは言える
  • シアトル滞在記 - データドリブン マーケティング

    今シアトル近郊にいます。遊びではありません、正月明け早々の出張です。Business Intelligence に関連する営業や技術者、マーケターを対象とした社内トレーニング イベントに参加しているのですが、社内情報ばかりなので内容は言えません。今回は、ヒストリカルじゃないので 「滞在記」 というべきじゃないかもしれませんが、日アメリカの 「人の違い」 について感じたことを書き連ねます。 まず、アメリカ人は断然よく質問する。欧州人は割と質問をする。アジアでも東南アジア系はまだする。私を含め、日人は全然しない。言葉の壁は否定しませんけど当にあんまり質問することないんですよね、それにアメリカ人の質問って、おしなべて非常にくだらないのです。そんなこと話の背景考えればわかるだろ、とか、そいつに聞いても答えられるわけないだろう、とかいうレベル。でも、質問されたほうもそんなくだらないものに対し

    シアトル滞在記 - データドリブン マーケティング
    mohno
    mohno 2008/01/29
    「アメリカ人は断然よく質問する。欧州人は割と質問をする。アジアでも東南アジア系はまだする。私を含め、日本人は全然しない」<私はしますよ。SteveBに3回、BillGに1回。
  • 津田大介 on Twitter: "@takeshix 半年くらい寝かしたらブックオフかマケプレで300円とかで買えそうなので、それ待ちかなーという気も。"

    @takeshix 半年くらい寝かしたらブックオフかマケプレで300円とかで買えそうなので、それ待ちかなーという気も。

    津田大介 on Twitter: "@takeshix 半年くらい寝かしたらブックオフかマケプレで300円とかで買えそうなので、それ待ちかなーという気も。"
    mohno
    mohno 2008/01/29
    本人の前で言わなきゃいいって感じ? → http://twitter.com/tsuda/statuses/634688732
  • なぜ日本の映画会社は間違ったタイトルをつけるのか:アルファルファモザイク

    ロードオブザリングじゃなくてロードオブザリングスだろ マトリックスじゃなくてメイトリックスだろ 日人の英語力を落とすワナか?

    mohno
    mohno 2008/01/29
    ドナルド・マクドナルドはロナルド・マクドナルドとか:-) まあ、映画のタイトルだけじゃなく、訳語をどうするかって大変なのだー。
  • 天羽優子氏の記事についての公開質問状 - 池田信夫 blog

    山形大学学長 結城章夫様 私は、上武大学大学院で教員をしている池田信夫というものです。きょう山形大学の教員、天羽優子氏の記事に対して電子メールで、私を中傷する記事を削除するよう要求したところ、彼女はそれに回答せず、私信を山形大学のウェブサイトで公開しました。 http://www.cm.kj.yamagata-u.ac.jp/blog/index.php?logid=7608 これは記事を削除する意思がないものとみなし、学長に質問します: 1.山形大学のサイトで、他人を根拠なく「名誉毀損」と中傷することを、学長としてどうお考えになりますか。法務担当者なり顧問弁護士にお聞きになればわかりますが、「間抜け」という表現で名誉毀損が成立することはありえません。この天羽氏の記事こそ、私が名誉毀損という犯罪を行なったかのような印象を与える、名誉毀損行為だと考えますが、いかがでしょうか。 2.

    mohno
    mohno 2008/01/29
    リンク先は即閉鎖?→違った/しかも、荒木氏の件。「クレームがあったら(略)公表します」と書いてあったのでは? 名誉棄損罪じゃなく侮辱罪も罪(親告罪)/実名論の説得力がまた下がりそう/忘れ去られた荒木氏
  • 次世代光ディスク戦争の陰で、映像コンテンツの配信に乗り遅れる日本

    次世代光ディスクの規格間競争に注力している間に、ハリウッドのコンテンツオーナーたちの中での対立が急速に解消され、次世代ビジネスの中核となるオンライン配信事業の展開が加速しつつある。 次世代光ディスク規格競争が終結? 年初、例年のように国際家電見市「2008 International CES」が米国時間1月7日にラスベガスで開幕した。ここではますますハイデフ(高精細)化する映像コンテンツに対応する次世代光ディスクの2大陣営がしのぎを削るプレゼンテーション、あるいは展示合戦をするものと予想されていた。 2006年はじめにBlu-ray Disc、HD DVDの両規格から最初のプレーヤー製品が発売され、その後DVDの急速な普及に一躍買ったゲームコンソール「PlayStation 2」の次世代機「PLAYSTATION 3」が同年秋にソニー・コンピュータエンタテインメントからリリースされるなど

    次世代光ディスク戦争の陰で、映像コンテンツの配信に乗り遅れる日本
    mohno
    mohno 2008/01/29
    んー、GyaO ほど正規にコンテンツを充実させているサービスって、海外にあるのかなあ。他にも Yahoo!動画、nifty動画、goo、……/追記:米国のセル/レンタルでは MovieLink、CinemaNow、Starz など。/割とあるな^_^; 要調査
  • まぐれ―投資家はなぜ、運を実力と勘違いするのか - 池田信夫 blog

    Dan氏のところには訳が届いたようだが、私は原著しかもっていないので、それをもとに書く。したがって例によって、これは書評ではない(書評は2/25発売の週刊ダイヤモンドに書く予定)。 原著は2004年に出て大反響を読んだが、同じ著者のこれを上回る傑作、Black Swanが出たあと訳が出たのは残念だ。書の議論はBlack Swanで深められているので、1冊読むなら、そっちを読んだ方がいい。実は、書は別の版元で最後まで訳したのだが、あまりにも訳がひどくて廃棄され、ダイヤモンド社でやりなおしたという経緯がある。 ここでは、1点だけコメントしておく。それは著者の議論のコアになっている素朴ポパー主義だ。ポパーについては、当ブログで私が批判すると、アマチュアから粘着的なコメントが来るが、もはや見捨てられた過去の哲学者であることは世界の常識だ。著者もそれを前提にしているのだが、彼はあえてポパ

    mohno
    mohno 2008/01/29
    経済学者はなぜ、ページビューを実力と勘違いするのか:-p
  • 大阪の主役(その2) - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    「任期満了に伴う大阪府知事選は27日投票、即日開票され、無所属新人で弁護士、タレントの橋下徹氏(38)=自民府連推薦、公明府部支持=が、元大阪大大学院教授の熊谷貞俊氏(63)=民主、社民、国民新推薦=、弁護士の梅田章二氏(57)=共産推薦=らを大差で退け、初当選した。現職知事では全国最年少。戦後通算でも三番目に若い知事が誕生した。」(日経済新聞2008年1月28日付朝刊・第1面) 橋下氏の弁護士としての活動に対する評価については、多くの法曹の方々の中で一致したコンセンサスが形成されているようだが、政治家として成功する人の多くが、業では決して“成功”したとはいえず、信望が厚かったわけでもないことを考えると、「府知事としても・・・」と決め付けるのは早計のような気がする。 少なくとも、当面、彼が「弁護士」という肩書きでテレビに出てくることはないだろうから、その意味ではホッとしている、という

    大阪の主役(その2) - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    mohno
    mohno 2008/01/29
    「少なくとも、当面、彼が「弁護士」という肩書きでテレビに出てくることはないだろうから、その意味ではホッとしている」
  • virus作者も無防備に自宅からばらまく - Matimulog

    asahi.com:自宅からウイルス流布  IPアドレスで特定←匿名化し、リンクを外した(2014.6.13) 容疑者は「原田ウイルス」や、その亜種で逮捕容疑となった「クラナドウイルス」などを作成。これらのウイルスを仕込んだファイルを、自宅の通信機器や回線を使ってウィニーのネットワークに流布し、06年から蔓延(まんえん)させていた疑いが持たれている。府警は数年前からウィニーで大量に出回っていたファイルの利用記録などをたどり、一番最初にウイルスを流した接続先のIPアドレスを特定した。 ウィルス作ってばらまくくらいのレベルの方々は、当然どこかのネットカフェとか野良無線LANとかつかって身元を隠そうとするものだと思っていたが、やはり「犯罪者は基的に頭が悪い」という命題の裏付け例であった。 付記:容疑者名は匿名化したつもりだったが、見出し部分に残っていたのを見逃しており、ご人より削除せよとの請

    virus作者も無防備に自宅からばらまく - Matimulog
    mohno
    mohno 2008/01/29
    「犯罪者は基本的に頭が悪い」<“捕まる”犯罪者は……
  • J-CAST ニュース : 養老孟司の超刺激発言 「たばこの害根拠なし」「禁煙運動はナチズム」

    東京大学名誉教授で解剖学者の養老孟司さんが、「たばこの害や副流煙の危険は証明されていない」「禁煙運動家はたばこを取り締まる権力欲に中毒している」などと月刊誌の対談で発言した。これに、日禁煙学会が激怒。「たばこが害だという根拠が無い、という根拠を示せ」と2007年9月13日に公開質問状を出した。 他人に生き方を押し付けて快感を覚える禁煙運動家? 掲載されたのは「文芸春秋」07年10月号。タイトルは「変な国・日の禁煙原理主義」。養老さんと劇作家の山崎正和さんの対談記事で、なぜ禁煙活動が起こったのか、なぜ健康至上主義になっていったのか、などが論じられている。2人に共通するのは、禁煙や健康至上主義に見え隠れするのが「ファシズム」「ナチズム」であること。養老さんは、禁煙運動家は非常に権力的で、他人に生き方を押し付けて快感を覚えるタイプだ、と痛烈に批判している。 養老さんは、そもそもたばこに害があ

    J-CAST ニュース : 養老孟司の超刺激発言 「たばこの害根拠なし」「禁煙運動はナチズム」
    mohno
    mohno 2008/01/29
    「他人に生き方を押し付けて快感を覚える喫煙者」/よく載せたなあ
  • 「ブリッジ法案」提出へ 首相きょう最終決断 暫定税率維持 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    mohno
    mohno 2008/01/29
    「今国会最大の争点」<どうせバラマキ政治ではあるんだが、治安でも外交でも教育でもなく、そんなものが「最大の争点」って日本は平和なんだなあ。赤字国債とかどうするんだ。
  • 「気持ちは分かるが…」マンション値下げ適法 - MSN産経ニュース

    横浜市中区のマンション購入時に「今後、値下げ販売をしない」と確約したのに、売れ残り分を1年後に約1000万円も値下げして資産価値が下がったとして、4戸の住民6人が販売会社「明和地所」(東京)に、計約7700万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は28日、請求を棄却した。 田中俊行裁判官は「納得し難いことは心情として十分理解できるが、値下げしないとの約束はなく、販売価格をいくらにするかは売り主の自由。値下げ販売してはならない信義則上の義務もない」と指摘した。 判決によると、マンションは計66戸で、明和地所は平成14年6月、平均価格約7300万円で分譲を開始。販売不振により、15年9月から平均約6000万円に下げて販売、原告らが購入した。約50戸が売れ残ったため、16年9月から平均約5000万円とし、17年末に完売した。 判決は、会社側が原告の値引きの求めに応じず、「原価ぎりぎり」などと説明

    mohno
    mohno 2008/01/29
    値上がりしたら余分にお金を払う、ってわけでもないんだし・・・