タグ

2007年2月2日のブックマーク (22件)

  • けんすうライフログ

    てst

    けんすうライフログ
    moja8
    moja8 2007/02/02
  • リンクについての雑多な記事

    このサイトではいくつかリンクの自由についての記事を書いてきましたが、 このページではそういった記事に書ききれなかった小ネタを書いていきます。 尚、当サイトでは「直リンク」という言葉を、「トップページ以外へのリンク」という意味で使っています。 他のサイトではこの言葉が他の意味で使われている場合がありますので、ご注意下さい。 数を恃むことについて 2006年7月22日 お前のポリシーは俺のもの 2006年9月3日 比喩ありき?結論ありき? 2006年9月17日 「無断リンク禁止」の意味 2006年11月4日 価値観論争の前に 2006年11月4日(同年11月5日、26日一部修正) サイトが家でも別によい 2007年1月2日 リンク禁止問題の実状 2007年2月1日 注意書きを守っていても 2007年7月22日 トラブル発生の経緯のまとめ 2007年7月22日 数を恃むことについて これまでに何

  • Jim of Seattle Music - Classical/Instrumental

    moja8
    moja8 2007/02/02
    Welcome to Windows/windowsのシステム音で曲を展開
  • Dive Into Accessibility

    この文書は2つの質問に答えるために書いてみたんだ。 1コ目は、「なんでサイトをアクセシブルにした方がいいのか」。 だから、ここの情報はサイトを持ってない人には向かないかも。 2コ目は、「じゃどうしたらサイトをアクセシブルにできるのか」。 1コ目の答えが納得できるものじゃなかったら、2コ目はどうでもいいってことになるよね。 じゃ行ってみよう。 Dive Into Accessibility(英語版)をダウンロードする HTML英語版)をダウンロード PDF英語版)をダウンロード Dive Into Accessibilityを読む 目次 掲載された順序のままにならべてある、すべての情報はこちら。はじめてココ の文を読むときにおすすめの読み方。 人に基づいた情報分類 ここではどんな人に役立つかによって、情報が分けられています。 障碍に基づいた情報分類 ここではどういった障碍があるときに役立

  • http://youmos.com/reference/cssjavascriptmin-width_max-wid.html

  • Ad Innovator: テレビ局のゲリラマーケティングがテロの爆弾と間違えられる

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    moja8
    moja8 2007/02/02
  • 分裂勘違い君劇場 - シャンプーとリンスと石鹸は使わない方がいい

    追記:「シャンプーによって油を奪われた頭皮が過剰に油を出す」という記述は、根拠となる論文の実験データと実験手続きを直接自分で吟味した上で書いたものではありません。 2010年以前に書かれたふろむだの記事は、根拠となる論文の実験データや実験手続きを直接自分で吟味をせずに書かれているので、そういうものとして読んでいただけるよう、よろしくお願いいたします。 2018年以降に書かれたふろむだの記事は、少なくともサイエンスに関する記述については、根拠となる論文の実験データと実験手続きを、直接自分で吟味した上で書いてあります。 私がシャンプーもリンスも一切使わなくなってから、1年ちょっとたちます。 そのおかげで、かつてのような髪の毛のべたつきがなくなりました。 お湯で頭皮をマッサージするように洗うだけで、髪の毛はごく普通の状態です。 シャンプーを使わずに、単にお湯で洗うだけにすると、必要な油まで奪わな

    分裂勘違い君劇場 - シャンプーとリンスと石鹸は使わない方がいい
  • 2/3 節分に伴うはてなサービス停止について - なつみかん@はてな

    2月3日(土)、節分に伴い、以下の時間帯で、はてな社内での鬼退治を行います。なお、はてなダイアリーをはじめ、はてなの全サービスはご利用いただけない状態となります。 2/3 9:00 〜 17:30 ご利用の皆さまには長時間にわたりご迷惑をおかけし誠に申し訳ございません。一年の無病息災を願う豆まきへのご協力をよろしくお願いいたします。 仮にこうだとしても「はてなならしょうがないな」と思われるに違いない。鬼役を誰がやるのか、という問題は残りますが。 元ネタ はてなダイアリー日記 - 2/3 設備メンテナンスに伴うはてなサービス停止について

    2/3 節分に伴うはてなサービス停止について - なつみかん@はてな
    moja8
    moja8 2007/02/02
  • JavaScript ガイド - JavaScript | MDN

    JavaScript チュートリアル 初級編 JavaScript の基礎 JavaScript の第一歩 JavaScript の構成要素 JavaScript オブジェクト入門 JavaScript ガイド 入門編 文法とデータ型 制御フローとエラー処理 ループとイテレーター 関数 式と演算子 数と日付 テキスト処理 正規表現 インデックス付きコレクション キー付きコレクション オブジェクトを利用する Using classes プロミスの使用 JavaScript 型付き配列 イテレーターとジェネレーター メタプログラミング JavaScript モジュール 中級編 クライアントサイド JavaScript フレームワーク クライアントサイド Web API Language overview JavaScript のデータ構造 等値比較と同一性 プロパティの列挙可能性と所有権 クロ

    JavaScript ガイド - JavaScript | MDN
  • 「縦書き」の文章は嘘っぽい? | スラド Slashdotに聞け

    ブログ「ある編集者の気になるノート」のエントリ「縦書き」の文章は、嘘っぽいですか?で知ったことなのだが、最近では縦書きで書かれた文章にネガティヴな印象を持つ人もいるらしい。詳しい内容は言及先の作家、森博嗣氏の日記を参照して欲しいのだが、横書きのに縁の深い人も多いと思うがみなさんはどのように感じているだろうか? 個人的には縦書きを左から右に書くのも認めて欲しいと思っていたりする。

    moja8
    moja8 2007/02/02
  • 「使えない人間」などいない - 記者の眼:ITpro

    「使えない人間が多すぎる」。職場の周りの人たちに対してこんなことを思ったことはないだろうか。「もっと有能な人たちと仕事ができれば効率が上がるのに」といったように。少なくとも,私はこう思っていた時期があった。 私が,考えを改めるきっかけになったのが,2005年の春に今の部署である日経ソフトウエア編集部に配属になったことだ。以前,技術系雑誌(今はなき日経バイト)の編集部にいたときに少しだけプログラミングの記事を書いたことはあったものの,ソフトウエアの開発経験はゼロ。はっきり言って“ズブの素人”である。プログラミングの知識が足りないため,寄稿してもらった原稿の査読すらままならない。 これはまずいと思い,意識の高い技術者の有志が開催しているプログラミング関連の勉強会やイベントにできるだけ出かけるようになった。目的は知識の習得だったが,そうした場に何度か参加しているうちに,私は集まってくる技術者自身

    「使えない人間」などいない - 記者の眼:ITpro
    moja8
    moja8 2007/02/02
  • 2ちゃんねる、マルサ動く…国税局職員の父親を直撃

  • Help:ページサイズ - Wikipedia

    ページの編集の際には、一般的にはページサイズを気にすることはあまりありません。しかし、サイズの大きすぎるページはロードに時間がかかり、読者にとって不便になります。世界中のいろいろな接続環境にある人が利用できるように、あまりにページサイズが大きい場合は、記事の分割が推奨されます。

  • そろそろまたJavascriptオフの時代が来た

    Google Maps以前のころ。ヘビーユーザーのあいだではJavascriptオフが常識になっていた。度重なる時計の再発明に業を煮やし、IEのActiveXに警戒心を抱き、不安定なOSをさらに不安定にするため暗躍するのがJavascriptでありJScriptだった。 Google Mapsがあれだけのインパクトを与えたのは、ひとえに、こういった先入観を打ち砕いたからに尽きる。信じられないことに、Javascriptって便利なのだ。実に見事な枯れた技術の水平思考である。 Ajaxという言葉が帰納され、ライブラリがぼこぼこと発表される。ネイティブオブジェクトの拡張と、クロスブラウザのための供物ラッパー集合体たるprototype.jsを筆頭に、様々なものが世に出、様々なアプリケーションがより手軽に実装できるようになった。 script.aculo.usやLightBoxやmoo.fxといっ

    そろそろまたJavascriptオフの時代が来た
  • 自治体サイトWebアクセシビリティ調査|有限会社ユニバーサルワークス

    自治体サイトWebアクセシビリティ調査も、今年で15回目となりました。この調査は、全盲の視覚障害者を含む当社調査員が、調査対象サイトにアクセスし、JIS X 8341-3:2016に示される達成基準に照らして、問題となっている部分を目視により発見・検証を試みたものです。 今回は、miCheckerで「問題あり」が検出されないケースでも、問題のある可能性があること。ツールによる評価は不十分であることを示すべく、ツールと目視を併用した調査結果を示すこととしました。 下記に、団体名と「問題あり」検出数、各サイトから受けた印象を一言で表現してみましたので、各サイトの実際の状況と合わせてご確認ください。 北海道・東北 北海道 問題あり:6箇所 「ホーム」なのか「トップページ」なのか 青森県 問題あり:1箇所 消えないで、キーボードフォーカス 岩手県 問題あり:0箇所 ≒ 問題なし 宮城県 問題あり:

  • 島根県ホームページ作成ガイドライン(第5版:平成16年12月改訂)(島根県)

    ナビゲーションを読み飛ばして文へ 島根県 > 情報政策課 > ガイドライン > 島根県ホームページ作成ガイドライン 島根県ホームページ作成ガイドライン(第5版:平成16年12月改訂) 政策企画局広聴広報課 地域振興部情報政策課 第1 はじめに 1 目的 このガイドラインは、島根県(以下「県」という。)が設置・運営するWebサイト(以下「ホームページ」という。)の作成に関する基準を定めることにより、多様化する利用環境において、誰でも支障なく利用できるホームページの作成を目指す。 2 適用範囲 このガイドラインは、県の機関及び県ホームページのドメイン(pref.shimane.jp)を使用している機関が設置・運営するホームページに適用する。 3 基的姿勢 ホームページの作成にあたっては、使いやすさ、判りやすさ、情報の見つけやすさなど、利用者の立場に立ったページづく

  • lllcolor.com

    This domain may be for sale!

  • ダイエット時におススメの飲み物

    ダイエット時におススメの飲み物について情報を提供しています。水分というのは、人には必ず必要なものです。乾いた喉をうるおすためにも、毎日たくさん飲み物を摂取していると思いますが、ダイエットにはどのような飲み物が良いでしょうか? ダイエットをしている方で多いのが、ダイエットに良いと言われているお茶です。しかし、ダイエットの時に1番おすすめ出来る飲み物はそのようなお茶ではありません。 人の体というのは約7割ほどが水で出来ています。体の中にある水分は新しいモノが入ってくると古いモノを汗や尿として排出します。この流れが基礎代謝の機能をアップさせることに繋がります。 水分をとれば代謝があがるということなので、体に多く吸収される飲み物を飲めば良いということになりますが、そこで1番おススメなのはただのお水です。 ジュースやコーヒーなどはもちろん、お茶などは人工的に作られている飲み物なので、お水に比べると吸

  • ナターシャ、カスタマイズ可能な音楽コミュニティサイト「ナタリー」公開

    ナターシャは2月1日、音楽ニュースや最新のアーティスト情報などを提供するコミュニティサイト「ナタリー」(ベータ版)を公開した。ユーザー登録をすれば無料で利用できる。 ナタリーは、ユーザーの嗜好に合わせてカスタマイズが可能な音楽コミュニティサイト。ユーザー登録を行うと、自分専用のページを持つことができ、ニュース記事へのコメント書き込み、メッセージ送受信、スケジュールカレンダーなどの機能が利用できるようになる。 自分専用のページには、お気に入りのアーティストを30組まで登録可能。登録したアーティストの最新ニュースをまとめて表示させることができる。自分専用のカレンダーには、お気に入りのアーティストのCDやライブチケットの発売日、テレビ番組出演などの日程をメモしておくことができる。 また、登録したアーティストの情報をもとに、音楽趣味が似ているユーザーを自動的に表示。メッセージ機能を使って、共通の

    ナターシャ、カスタマイズ可能な音楽コミュニティサイト「ナタリー」公開
    moja8
    moja8 2007/02/02
  • 大学話が匿名ダイアリーで続いている。 - REV's blog

    http://anond.hatelabo.jp/ 三馬鹿がいて、まあ、俺はその一人なのだが。 その一人は、ある学部に属していた。合格するくらいなので、入試頭は良いのだろう。馬鹿だけど。でも、そいつは大学の勉強もしないで、遊んでばかりいた。俺らと。 で、仲間の仲間と遊んでいるときに、別の大学の奴と入試の話になった。そいつの入った大学を受験したが不合格になり、電車で一時間もかかるような大学に通学していると。話を聞くに、自己管理能力、判断力行動力に優れた人間で、入試頭は良いが馬鹿なそいつより、10倍合格する価値はあるような気もした。って、そいつ授業に通ってないって。合格した意味無し。ゲーセンには通っていたけど(俺らと)。 その後、そいつは卒業どころではなく、ワナビとなり、その後郷里に帰ったらしい。 一方、そいつの学部を落ちた奴は、順当に就職した。伴侶をみつけたようだが、その後は知らない。 ちな

    大学話が匿名ダイアリーで続いている。 - REV's blog
    moja8
    moja8 2007/02/02
  • http://aaug.s203.xrea.com/blog/2007/02/meiryoaa.html

    moja8
    moja8 2007/02/02