タグ

ブックマーク / shibataism.hatenadiary.org (2)

  • なぜ、テレビはネットを嫌うのか - shibataismの日記

    楽天・TBS問題が世間を騒がせている。ライブドア・フジテレビの時も同じだったが、特にテレビ側の反発がもの凄い。テレビ側の主張を聞くと、ついつい「おじさんたち、ちゃんと商法の勉強してくださいよ。上場することの意味とか、株主と経営者の関係とか今じゃ、大学生でも知ってるよ。」と言いたくなってしまう。とはいえ、マスメディアの報道をみれば、テレビ側を擁護するものばかりである。もちろん、報道する人の多くは、テレビ側であるわけだから、こうなるのも理解できるけれど、一体どういうメカニズムなのか、を少し考察したい。 崩せる牙城と崩せない牙城 テレビとネットは未来永劫、融合できないのだろうか。報道を見ているとついついこんなことを考えてしまう。少し視点を変えて、出版とネットは融合できないのだろうか、音楽販売とネットは融合できないのだろうか、ということを考えてみてほしい。この2つに関しても、5年前だったら、「絶対

    なぜ、テレビはネットを嫌うのか - shibataismの日記
    monolith
    monolith 2005/11/08
  • いつも本気なアマゾン - shibataismの日記

    2005/11/04、アマゾンがまたすごいことをしてくれた。 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20090189,00.htm 「書籍の電子版を有料提供へ」ということだが、より詳しくは、 Amazonの新たなプログラム「Amazon Pages」では、1冊の書籍全体もしくは任意の部分を有料で読むことが可能になる。同社はさらに、ユーザーが追加料金を支払うことで、Amazonから購入した通常の書籍に電子的にアクセスできるようになる、「Amazon Upgrade」プログラムも発表した。 とのことだ。 アマゾンがの全文検索「Search Inside the Book」の英語版を発表したのがちょうど2年前である。2年越しで丸に突入したという具合と見たい。 ビジネスモデルの変革 このサービスの何がすごいのだろうか。技術自体は

    いつも本気なアマゾン - shibataismの日記
    monolith
    monolith 2005/11/08
  • 1