タグ

2006年7月19日のブックマーク (61件)

  • あほニュース.zip 加藤の謝罪コメントを文字おこししたよー

    脳の力が抜けるような記事を取り上げています(仮)                               近況:転居とか完了しました。通常業務再開。 谷亮子「やだ、母乳が止まらない・・・」 (03-08) 田中美保のうんち(下痢気味)をむしゃむしゃとべてあげたい… (03-08) シャアぶれだぁ?このやろう!てめえがシャアぶれよ! (03-08) 艶男「ニキータ達、まさかの喪女?」 (02-11) あひぃっ!あっ・・・・あぁっ・・・あいひんっ!めひぃっ!めっ・・・・めぁっ・・・めいひんっ! (02-11) 朝青龍「3、2、1、モンゴル!モンゴル!」 (02-11) 【フィリピン】政府が外国人への腎臓売買を公認へ、闇取引対策で年内導入目指す 日から1万人を超す患者が殺到か? (02-04) あえてレゲーのBGMで葬式したい! (02-04) 喪黒福造って嫌がらせがしたいだけじゃね? 

  • 赤尾晃一の知的排泄物処理場(わかば日記) 最高裁死刑判決の元少年の実名/匿名の分かれ道

    同僚も気になっているという、Saiさんの「即惚れ4ツボ口説き術」。 警戒心バリバリのお堅いお嬢様でも、彼氏持ちの女友達でも、いつも素っ気ない会社のあの子でも、その日のうちにラブラブベッドインさせてしまった口説き術って言ってますね。 そんな簡単に効果って出るんですかね。 興味はありますが、まだよくわからない。 ⇒ 詳しい方法と体験談を見てみる お目当てのあの子や出会い系で見かける激カワ女子のココロもカラダも支配して強制的に欲情させ、我を忘れて卑猥にヨガるオンナにメス堕ちさせることができるみたいですね。 それなら悪くない? 使ってみてもいいかも。 即惚れ4ツボ口説き術 Sai レビュー 特典 こんにちは。 あなたは、可愛くてドストライクな好みの女子たちと、楽しいSEXライフを送っていますか?もし、全然エッチに持ち込めてないなら、5分だけ私の話を聞いてください。 私が伝えたいのは、女性を誘って1

    赤尾晃一の知的排泄物処理場(わかば日記) 最高裁死刑判決の元少年の実名/匿名の分かれ道
    morutan
    morutan 2006/07/19
    例のMyNewsJapanの記事について。赤尾さんは日経系だったっけな?
  • 時代に取り残されていくテレビCM 企業リスク対策(第37回)[大前 研一氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社

    第37回 テレビCMが時代に取り残されていく ― 見るべきは視聴率ではなく視聴者心理? 経営コンサルタント 大前 研一氏 2006年7月19日 変化する視聴スタイルに視聴率調査が対応できない テレビの視聴率は伝統的な手法、つまりモニターとして登録されている家庭に調査機器を設置し、どのチャンネルを見ているかを集計するという手法を使っている。米国も日もそうやって統計を取っている。これはいわゆる「スープの理論」だ。大鍋一杯のスープと小サジに取ったスープとでは味や成分に変わりはない。だからある程度の母数を押さえて視聴状況をチェックすれば全世帯の状況もある程度正確に分かる、という考え方だ。 ところが、この手法は現代のテレビの視聴方法と合わなくなっている。というよりもわたしに言わせれば、言葉は乱暴だがイカサマという感じがしている。まず、調査対象としている家庭数が少なすぎることが一点。そしてそ

    morutan
    morutan 2006/07/19
    大前研一のコラム。後段の「myspaceで広告見たくないならお金払ってください」が参考になる。
  • Google Newsは著作権侵害か?--フランス通信社の訴え、米地裁が審理継続へ

    ワシントン発--Googleのニュース検索機能についてAgence France-Presse(AFP)が起こしていた著作権関連訴訟で、米連邦裁判所はGoogle側の申し立てへの判断を延期した。 米地方裁判所のGladys Kessler判事は米国時間7月18日、Googleが申し立てていた審理却下について、判断を下す準備が整っていないと述べた。同判事はその一方で、2003年および2004年から無作為に選んだ日付のGoogle Newsページを両者が再現できるよう、その作業期限を延長した。 ニュースの見出し記事や要約を取り込む際の法的基原則が明確になっていないため、この著作権裁判は国際的な関心を集めている。たとえば、多くのブロガーは、著作権者の許可を得ることなく記事の抜粋を日常的に再配信している。 パリに社を置く通信社AFPは2005年3月、1750万ドル以上の賠償金を求めてGoogl

    Google Newsは著作権侵害か?--フランス通信社の訴え、米地裁が審理継続へ
    morutan
    morutan 2006/07/19
    「ニュースの見出しに著作権はあるか?」問題。『ニュースの見出し記事や要約を取り込む際の法的基本原則が明確になっていないため、この著作権裁判は国際的な関心を集めている』
  • エキサイトニュース

    サックスかセックスか? 類似名称サイトに変更要求http://www.excite.co.jp/News/odd/00081152955231.html昔、HNを自由につける権利だなんだで、草の根BBSで騒いだアフォがいたようですけど、別にいいじゃんどうでもって感じがしますね。だいたい、これが...more

    morutan
    morutan 2006/07/19
    『ゴールドマン」が、友だちが自分に与えたあだ名であると主張。あだ名の由来は、「みんなは僕がいつも幸運だと思ったから」』
  • Amazon.co.jp: テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0: 本: Joseph Jaffe,織田 浩一

    Amazon.co.jp: テレビCM崩壊 マス広告の終焉と動き始めたマーケティング2.0: 本: Joseph Jaffe,織田 浩一
    morutan
    morutan 2006/07/19
  • Ad Innovator: 新聞社、Yahoo!と提携を前提に話し合い

    Hearst Newspapers,MediaNews Groupなど新聞社と米Yahoo!がクラシファイド広告、ローカルニュース、コンテンツなどをパッケージ化することで、新聞のオンライン化へ向けて提携の話し合いをしている。新聞社は直近ではクラシファイド、将来的にはニュースにおける検索連動型広告やマイクロペイメントが重要な収入源になると考えており、検索エンジンを持つトップポータルとの提携は重要であると考えている。 ソース:BusinessWeek:Dailies Strike Back At Web July 18, 2006 in Print | Permalink TrackBack TrackBack URL for this entry: https://www.typepad.com/services/trackback/6a00d8341bfeba53ef00d83427b94

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    morutan
    morutan 2006/07/19
    YouTubeの「依頼があったらすぐ削除してますよ」ディフェンス
  • はてなブックマークにフィルター機能が欲しい : 小野和俊のブログ

    当初は新しいブログやサイトと出会えることが感動的で頻繁に利用していたのだけれども、最近はてなブックマークの利用頻度がかなり減ってきているのである。 というのは、このところ個人的にあまり興味が沸かないエントリが人気エントリ上位の多くを占めており、ちょうどメーラーで受信トレイがスパムばかりになっているのと同じような状況になっているのである。もちろんそれらは多くのユーザーにブックマークされているわけでスパムなどではないのだが、しかしそのジャンルに興味がないユーザーにとってはほぼ確実に読み飛ばすという意味でスパムと似ており、サービスから足を遠ざける十分なきっかけとなるのである。 偏りがあること自体は良い。しかしユーザー個々に異なる「興味がないジャンル」が存在することも事実であり、人気エントリにユーザーごとのフィルターが設定できると良いのではないか。 ・ソフトウェアの各種設定に関する Tips ・ス

    はてなブックマークにフィルター機能が欲しい : 小野和俊のブログ
  • ZAKZAK

    テレビ各局「極楽とんぼ山外し」…テレ東打ち切り 山のスキャンダル発覚で、テレビ各局は番組降板など対応に追われた。 フジテレビは「めちゃ2イケてるッ!」(土曜午後7時57分)で山の出演部分をカット。テレビ東京は「こちらササキ研究所」(木曜午後6時30分)の打ち切りを決め、今週から別番組に差し替える。朝日放送の「ハジメちゃん〜あなたの大人年齢は?〜」(土曜午後4時)も、同じく当面の番組差し替えが決まり、22日は「いきなり!黄金伝説。」の4月20日分を再放送するなど、一斉に山を外す動きとなっている。 【関連記事】 ◆極楽とんぼ加藤「凄く腹が立つ」番組で謝罪&号泣(07/19) ◆強姦した極楽トンボ山、逃げた…社内に籠城も(07/19) ◆テレビ各局「極楽とんぼ山外し」…テレ東打ち切り(07/19) ZAKZAK 2006/07/19 ◆極楽とんぼ加藤「凄く腹が立つ」番組で謝罪&

  • ZAKZAK 強姦した極楽トンボ山本、逃げた…社内に籠城も

    未成年の少女(17)に対する強姦の疑いで告訴された人気お笑いグループ極楽とんぼの山圭一(38)。17日に北海道警函館西署が事情聴取したことを受け、所属の吉興業は18日付で山との専属芸能家契約を打ち切った。即断とも思えるが、吉解雇発表で告訴された事実を伏せたうえ、18日夜には夕刊フジ直撃をかわして山の逃走を“幇助(ほうじょ)”した。山が身から出たサビで奈落に落ちたのはともかく、吉の対応も「?」といえそうだ。 山は16日夜、欽ちゃんこと萩欽一氏が率いる「茨城ゴールデンゴールズ」のメンバーとして函館入りしていたが、知り合った17歳の少女に飲酒をさせたうえ、無理やり男女の関係を持ったとして訴えられた。17日朝、少女が両親と函館西署を訪れて、被害届などを出した。 山は函館西署から任意の事情聴取を受けたため、17日午後に函館オーシャンスタジアムで行われた函館オーシャン倶楽部との対

    morutan
    morutan 2006/07/19
    ゴールデンゴールズのメンバーとして函館入りしていた、と。
  • http://www.sponichi.co.jp/baseball/flash/KFullFlash20060719049.html

    morutan
    morutan 2006/07/19
    「吉本(興業)が山本をクビにしてことの大きさが分かった」
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    morutan
    morutan 2006/07/19
    ・・ショックだ
  • livedoor ニュース - ジダン選手とフランスの人種問題

    morutan
    morutan 2006/07/19
    「シテ」という低所得者用ビルについて
  • livedoor ニュース - レバノン情勢にシリアの人々は・・・

  • ダイナミック・パブリッシングエラー

    morutan
    morutan 2006/07/19
    ブログのエントリに関して。「アイドルでもない個人がだらだらと日記書いてもしょうがねぇだろ」と自己批判。その後の猛省ぶりがネタかと思えるぐらいおもしろい
  • イスラエル軍とヒズボラの戦い。 : Espresso Diary@信州松本

    2006年07月18日01:05 カテゴリ イスラエル軍とヒズボラの戦い。 CNNは、イスラエル軍とヒズボラの戦いを、トップで報道し続けています。出演している専門家は、次のように分析しています。「重要なのは、中東の全体で、力のバランスが変化していることだ。穏健派のサウジアラビアやヨルダンが沈黙し、強硬派のイランやシリアの影響力が高まっている」。ヨルダンからイスラエルに打ち込まれているミサイルは、イラン製。弾薬は、シリアから送られているという報道もあります。地図を見ると、イランとサウジという大きな国が、まるでペルシャ湾を挟むような形で成り立っているのが中東であることが分かります。イランのアフマディネジャド大統領は、「イスラエルはヒットラーと同じだ」と声明を出しています。 このところ日では北朝鮮のミサイル問題を軸に、日が外交でコンセンサスを得られるのか?が焦点のように報道されていました。し

    morutan
    morutan 2006/07/19
    イスラエルの話題よりも後段の「東京のマスコミはムラ社会」のほうが参考になる。だとするとニュースクリップしても公共性は担保されんはなぁ
  • http://ukmedia.exblog.jp/4176792

  • YouTube - 極楽とんぼ加藤 犯罪者山本の不祥事を号泣で謝罪。

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    morutan
    morutan 2006/07/19
    加藤は真面目だなぁ。。
  • Web2.0ナビ: Web2.0時代のアクセスアップ―はてブ(SBM)の集客力

    いいね! 0 ツイート B! はてブ 79 Pocket 0 ウェブサイトの運営者ならば法人・個人を問わず 『アクセスアップ』 には時代の新旧を問わず、頭を悩ますものである。 色々なところで書かれているのであえて書く必要もないが、アクセス数が少ないことは、どんなに素晴らしいコンテンツを保持していようとも、『ウェブに存在しない』のと同じであり、それゆえ如何にユーザーを集めるか『アクセスアップ』できるかは常にウェブマスターの悩みの種である。 そんなアクセスアップについて、Web2.0という視点で考えてみたい。 Web2.0的なアクセスアップ方法としては、SEORSS経由、くちこみ経由といったものがあるが、どれも今まであった導線の延長である。 しかし、『ソーシャルブックマーク経由』のアクセスアップというのは新しい。しかも、日で一番ユーザー数を誇る、はてなブックマーク経由(通称はてブ)のアクセ

    morutan
    morutan 2006/07/19
    『はてブを見ている、ネット業界人・雑誌編集者等は非常に多い』。やっぱり偏ってるんじゃないか?
  • ネットで容赦なくたたく!30歳前後、高学歴、ヒマな低所得者にご用心 | 火の出るようなブログ.The Blog that comes out of fire!

    01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 << >> new しばらく別のサイトでブログを書き続けます。 (02/18) 自分の痛み、他人の痛み (02/18) 祭りのあと (02/17) マホガニーのテーマを聴きながら (02/15) マホガニーのテーマを聴きながら (02/15) archive February 2012 (20) January 2012 (34) December 2011 (10) November 2011 (14) October 2011 (9) September 2011 (11) August 2011 (9) July 2011 (4) June 2011 (9) May 2011 (13) April 2

    ネットで容赦なくたたく!30歳前後、高学歴、ヒマな低所得者にご用心 | 火の出るようなブログ.The Blog that comes out of fire!
  • ぶくまの終わりというわけではないが - finalventの日記

    ぶくまのクラスタリングのようなものが進んでいる気がする。別に嫉んでいうわけではないが、GIGAZINEのぶくまになんの意味があるのか……あるとすると20ぶくま以上のエントリはよくできましたというくらいなものだろう。とすれば、これは別のフェーズからは5ぶくまくらいでいいのではないか。同じことがフェミとか、ぶくまを話題にするぶくまとかもそう。 で、ぶくまから見えないのが、一部の若サヨ系とか松永さん追求派とか、別に見える必要はないのだろうが、見えないでいることで閉じていく傾向がある。閉じていくことで失われるものがあるようにも思うだが、率直に言ってよくわからない。 別の言い方をすると。 ぶくまは現在、数、として抽象化されているのだが、特定ブログのぶくま者には傾向が見られるのだろうから、そのあたりので、デフォ部分を計数的に軽減するぶくま評価みたいなの処理はできないものだろうか。 あと。 1ぶくまみた

    ぶくまの終わりというわけではないが - finalventの日記
    morutan
    morutan 2006/07/19
    公共性の問題ということ?「MyNews的な偏りに対して、技術的にそれを補填できるか」ということかな?Blue Dotだと島を作り易いみたいだけど‥っつーか、SBM自体が世間一般からすればマイナーなのだから数の問題では?
  • アヴリル・ラヴィーンが結婚、純白のウェディングドレス姿に。

    2年前に交際を始め、昨年6月に婚約したアヴリル・ラヴィーンとSUM 41のデリック・ウィブリー。「結婚まで秒読み」とされながら婚約破棄が横行する海外の芸能界、密かに破談になることを望んでいた男性ファンも多いのではないだろうか。しかし、そんな思いもむなしく、18日についに結婚式を挙げたのだ。カナダから世界を席巻したパンク・ガールと、同じくカナダを代表するパンク・バンドのフロントマンであるデリックの結婚式なだけに、さぞかしパンキッシュなものになるのかと思いきや、アヴリルが純白のウェディングドレスに身を包み、メンデルスゾーンの「結婚行進曲」に合わせてヴァージンロードを歩くという古風な挙式となったようなのだ。 挙式は、カリフォルニア州モンテシートの私有地で無宗派式で行われた。テーマはオール・ホワイトで、世界的なドレス・デザイナーのヴェラ・ワンによる純白のウェディングドレスに身を包み白いバラのブーケ

  • Narinari.com

    相武紗季「消息を絶つ感じ」だった10代の頃、マネージャーに怒られていた2024/03/21 05:11 女優の相武紗季(38歳)が、3月20日に放送された紀行バラエティ番組「奈良に来たなら五・七・五 相武紗季&高山一実&川村エミコ3人俳句旅」(テレビ東京系)に出演。10代の頃は「消息を絶つ」ため、マネージャーに怒られていたと語った。

    morutan
    morutan 2006/07/19
    最近加藤だけでいいしな
  • グッチ 財布 新作【byonabi.通販】

    財布【Gucciny&Co エナメル ハート キルティング ファスナー 長財布】Samantha Thavasa サマンサタバサ好きに人気... 激安問屋 ブルーローズ ドレス館 ※サマンサタバサ(Samantha Thavasa)ではありません。【\8000以上お買い物で送料無料!!】 新作! Gucciny&Co エナメル ハート キルティング ファスナー 長財布 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ランキング常連のGucciny&Coか... 1,980円 【20%OFF】ジギーズショップ20%OFF◆Gucciny&Co ブロックチェック二つ折り財布◆使いやすさバツグンの二つ折財布がキレ... JIGGYS SHOP    ◆ 直球だけじゃない。変化球でも勝負しろ! 縞状のブ

  • 外国の人が思う“日本人の良さ”とは? - [国際結婚]All About

    外国の人が思う“日人の良さ”とは、どんなところ? ガイド記事『国際結婚だから気づく“日の良さ”』では、外国人パートナーの目を通して見る日や、再認識させられる日の良さについてお伝えしました。これらは国際結婚カップルならではの、家庭のなかでもできる体験と言えるでしょう。 では、一般的に、外国の人が思う“日人の良さ”とは、いったいどんなところなのでしょうか? 今回は日人の気質や国民性に焦点をあて、夫が運営するホームページ「japan-guide.com」のフォーラムから、そういった声をひろってみました。 ●礼儀正しい 最も多かったのが「礼儀正しい」というご意見。特に、ホテルやレストランなどのサービス業での対応が非常にいいという声が多かったです。 また、"polite"はカナダでも私がいちばん多く耳にした日人への評価です。日旅行した時の印象もそうですが、現地でも、アパートの部屋を

    morutan
    morutan 2006/07/19
    「礼儀正しい」「親切」「勤勉」など
  • 図録▽もし戦争が起こったら国のために戦うか(世界価値観調査)

    世界数十カ国の大学・研究機関の研究グループが参加し、共通の調査票で各国国民の意識を調べ相互に比較する「世界価値観調査」が1981年から、また1990年からは5年ごとの周期で行われている。ただし、最新調査は前回調査から7年経過した2017年からはじまった。各国毎に全国の18歳以上の男女1,000~2,000サンプル程度の回収を基とした個人単位の意識調査である。 ここでは、「もし戦争が起こったら国のために戦うか」という問に対する各国の回答結果をグラフ表示した。日語での設問文の全文は「もう二度と戦争はあって欲しくないというのがわれわれすべての願いですが、もし仮にそういう事態になったら、あなたは進んでわが国のために戦いますか」である。各国の調査票も同様である。 「はい」の比率が日の場合、13.2%と、世界79カ国中、最低である。「いいえ」の比率は48.6%と6位である(「いいえ」の1位はマカ

    morutan
    morutan 2006/07/19
    電通総研・日本リサーチセンター編、「世界60カ国価値観データブック」より
  • ふとひらめいたガチャピンの“出っ歯”から

    705T ラッスルグリーン(左)とガチャピンケータイ(右)。蛍光灯がキャッチライトになって、なんだかうるうる泣いているように撮れてしまった。それほどまでに携帯に“顔”が浮かび上がる 鮮やかなグリーン。裏面を見ると、あるところが“出っ歯”に見え、あのキャラクターがポンっと思い浮かんだ──。 ボーダフォンの2006年夏モデル「705T」は、端末を閉じたまま一通りの音楽操作ができる「ミュージックコンソール」を搭載し、着うたフルに加え、音楽CDからリッピングしたMP3やAACデータの再生に対応する音楽ケータイだ。体カラーのこだわりも特徴で、ファッションブランド“サマンサタバサ”とのコラボレーションによる「スプラッシュピンク」、ピアノのようなつややかな黒となる「アーバンブラック」のほか、“バブルガム”をイメージしたという鮮やかな緑「ラッスルグリーン」の3色で展開する。 同社は、この「705T(ラッ

    ふとひらめいたガチャピンの“出っ歯”から
    morutan
    morutan 2006/07/19
    ガチャモバ開発者のこだわりがあふれてて楽しい。「裏面を隠してはだめです」
  • 日本の果物は、どうして「砂糖水」になってしまったのか?: Letter from Yochomachi

    morutan
    morutan 2006/07/19
    ぼくは果物自体あまり食べないけど、こういうのが原因なのかな?
  • ハードディスクの使用量を調べるフリーソフトいろいろ - GIGAZINE

    ハードディスクを無駄に消費している巨大ファイルを発見したり、どのファイルとフォルダの容量が大きいのか、などをわかりやすく調べるフリーソフトいろいろです。どれもグラフィカルに表示してくれるので、一目瞭然です。 ハードディスクの大掃除にどうぞ。 Disktective JDiskReport Scanner OverDisk SpaceMonger TreeSize Free WinDirStat SequoiaView DiskPie 2

    ハードディスクの使用量を調べるフリーソフトいろいろ - GIGAZINE
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • ニッポンの映像コンテンツ産業に思うこと

    職業 千葉商科大学で経営学を教えています。もともとは「企業の戦略」と「国家の戦略」に興味があって、それを取り扱っている経営学、経済学、マーケティングを研究対象としています。 好きな映画 海軍モノとヨーロッパの時代劇が好きです。子供のころにみた「連合艦隊」(東宝)の戦艦大和の迫力は、いまでもしっかりと脳裏に焼き付いています(その後宇宙戦艦ヤマトにのめり込みました)。ヨーロッパの時代劇のきっかけは、「アマデウス」でした。世界的なモーツアルト・ブームの火付け役となったあの映画です。最近では「ヴァテール」(ルイ14世時代の宮廷料理人のお話)がお気に入りです。サウンドトラックのよい映画にはとても引かれます。コメディもので、リュック・ベッソンの「TAX2」。パリの街中で、あれだけの数のパトカーを、フランスらしいエレガンスさで潰したところは”粋”そのものです。 好きなTV番組 好きなTV番組  「

  • Why Slashdotters slashdot - Boing Boing

    morutan
    morutan 2006/07/19
    CGMの狙いどころとしても使えそう
  • EFF: DeepLinks - YouTube and Copyright

    morutan
    morutan 2006/07/19
    著作権で負けない理由について。DMCAの中に「online service provider safe harbors(避難所)」って防壁がある。発動要件は「notice and takedown」
  • YouTube sued for copyright infringement - Boing Boing

    morutan
    morutan 2006/07/19
    YouTubeが訴えられたらしいが・・
  • Google Earth: How Far into Israel Can Hezbollah Reach? - Boing Boing

    morutan
    morutan 2006/07/19
    素材
  • YouTube - Broadcast Yourself

    The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera a The entire movie was shot by taking about 25,000 photos using a digital SLR still camera and pieced together using Quicktime Pro and Final cut Pro. Since it was shot on a still camera, all the raw footage is 1080p HD. Also, I would like to send a HUGE thanks to Marlon and Mary of The Ghost Orchid. They provi

    morutan
    morutan 2006/07/19
    素材
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060719k0000m040136000c.html

    morutan
    morutan 2006/07/19
    とうとう表に出たなというところ。文末の「テレビなどで人気者だった」が味わい深い
  • [ワープロ DOS変換]についての検索結果(約1件中 1〜1件を表示) | 教えて!goo

    morutan
    morutan 2006/07/19
    ワープロ⇒PC変換について
  • いま、ワープロがあたらしい!? (2006年7月18日) - エキサイトニュース

    (上)『Re:S(りす)』表紙。「あたらしい“ふつう”を提案する」がコンセプトだそう (中)ワープロのあるシーン。文房具として見ると、確かにかなりのハイスペックです (下)そういえば「フロッピー」っていうのも懐かしい響きですよねー 7月15日に創刊された新雑誌『Re:S(りす)』に「いまだからワープロ」という衝撃的な記事がのっていた。 シャープの「書院」、NECの「文豪」、「富士通OASYS」などなど、ある世代以上の人にとっては「なつかし〜」と思わず目が釘付けになる機種が誌面にズラリ。 かくいう私もキーボード操作はワープロで覚えたはずなのだが、たいして使わないうちに気づいたらパソコンに移行してしまっていたクチです。 そんな「文房具以上、パソコン未満」なワープロって、考えてみたら不思議な存在。しかし『Re:S(りす)』が提案するのはノスタルジーとしてのワープロではなく、優れた文房具としてワー

    いま、ワープロがあたらしい!? (2006年7月18日) - エキサイトニュース
    morutan
    morutan 2006/07/19
    ちょっとレトロな感じでいいかも。
  • 「よっちゃんいか」が大人になった!? (2006年7月18日) - エキサイトニュース

    そもそも大人か子供かわからない、年齢不詳の“よっちゃん”。いちおうスーツでネクタイしめてるようですが。 駄菓子の定番「よっちゃんいか」。 べた後の指のツーンとするニオイがたまらなく、それでも酸味がクセになってしまう存在だが、最近、「大人の駄菓子」として、スティック状のものが出ているのをご存知だろうか。 コンビニなどで売っている「カットよっちゃんスティック6入」126円。 これはもう1年ぐらい前に出たものだそうだが、開発の理由をよっちゃん品工業に聞いてみると……。 「もともとスティックタイプを開発したのは、串にささったものなどはべにくく、見た目にもいいからというだけ。“大人の駄菓子”として出したのは、単に値段的な問題(笑)。駄菓子は30円とかだけど、コンビニエンスストアなどに置くよう、126円という単価にしたので、結果的に“大人”ターゲットになったんですよ」 と、あっさり。 「すっぱ

    「よっちゃんいか」が大人になった!? (2006年7月18日) - エキサイトニュース
  • Engadget | Technology News & Reviews

    iPad Air M2 hands-on: A big-screen iPad that doesn't break the bank

    morutan
    morutan 2006/07/19
    ミドリイロのヤツの新たなチャレンジ?
  • http://www.asahi.com/international/update/0718/016.html?2006

    morutan
    morutan 2006/07/19
    地震対策はすすんでないのか?
  • http://www.asahi.com/sports/update/0718/095.html?2006

  • http://www.nikkansports.com/soccer/p-sc-tp0-20060718-62192.html

    morutan
    morutan 2006/07/19
    とりあえずあと2年、と。
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006071809.html

    morutan
    morutan 2006/07/19
    「一部業者が」とのこと
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_07/t2006071826.html

    morutan
    morutan 2006/07/19
    「うなぎで女児を釣る」って・・なんかの映画みたいだ
  • livedoor 外報記者ブログ(旧):カナダの歌姫アヴリルさんがカリフォルニアで挙式=米誌 - livedoor Blog(ブログ)

    海外ニュース速報!    増谷栄一の経済コラム:米国の輸出ブーム終焉へ=7-9月期GDPは下方改定の見通し     増谷栄一の経済コラム:米10月雇用者数、24万人の大幅減=年初来で118万人減少     増谷栄一の経済コラム:米経済、リセッションほぼ確実に=個人消費が17年ぶりに減少     増谷栄一の経済コラム:米9月中古住宅販売、大幅増=在庫は2カ月連続減少     増谷栄一の経済コラム:米9月住宅着工、3カ月続落=来年末まで回復見込めず     増谷栄一の経済コラム:ブッシュ大統領、公的資金注入を正式表明=早ければ今月実施     増谷栄一の経済コラム:米議会、74兆円の不良資産買い取りで最終合意=29日に議会採決へ     ◇増谷栄一の経済コラム:ブッシュ政権、75兆円の不良債権買い取り枠を発表=金融安定化対策     ◇増谷栄一の経済コラム:米8月小売売上高、大幅減少=ガソリン

    morutan
    morutan 2006/07/19
    音楽業界は若年婚が流行ってるのかな?
  • 痛いニュース(ノ∀`):ロシアで日本ブーム 「2ちゃんねる」のロシア版も?

    ロシアで空前の日ブーム http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060717/20060717-00000598-fnn-int.html 60 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/07/17(月) 19:15:37 ID:4c0xrFjA0 ロシアなめるな。 http://2ch.ru/ 66 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/07/17(月) 19:18:00 ID:WTMFjAEy0 >>60 sugeeeeeeeeeeeeeeee!!! hentai other hentai 68 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/07/17(月) 19:18:15 ID:6j+VhPd40 >>60 ロシアすごい 72 名前:番組の途中ですが名無しです[]

    morutan
    morutan 2006/07/19
    あのロシアでと思うと感慨深い。エネルギー資源政策の成功による生活レベルの向上と関係するのだろうか?さっそく「日本からきたおー」が発生していてほほえましい ⇒http://2ch.ru/f/
  • テクノロジー : 日経電子版

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    テクノロジー : 日経電子版
    morutan
    morutan 2006/07/19
    FFオンライン(ヴァナ)の続編投入と。ハイエンド化してくのかな?でも、この分野って「繋がる」ことが主な面白さなはずだからローエンドでもいいはずなのにな
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060718k0000m030011000c.html

    morutan
    morutan 2006/07/19
    ゲイが芸を競う(・・すみません)
  • ITmedia News:2ちゃんねるもYouTubeもCGM (1/2)

    今、Web2.0のキーワードが注目を浴びています。その中に内包される概念としてCGM(Consumer Generated Mediaの略)が存在します。簡単に訳すと「消費者が生成したメディア」とでも言うべきものなのですが、一般的には消費者が作成、または見つけ出した情報を投稿(Web上にアップ)し、発信されていくコンテンツの総称がCGMと呼ばれていることが多いと思います。 それでは、みなさんはCGMにはどんなものがあるか考えたことはありますか? 最近話題になっている動画投稿サイト「YouTube」はもちろんこれに当たるでしょう。ブログのようなテキストと画像を中心とした投稿もCGMです。SNS(ソーシャルネットワーキングサービス)に投稿されるテキストや画像もブログと同じくCGMです。 このように、テキスト、画像、動画、あるいは音楽などを消費者が意識的にWebへ投稿することで生成されたメディア

    ITmedia News:2ちゃんねるもYouTubeもCGM (1/2)
    morutan
    morutan 2006/07/19
    CGMをヒトサマに説明するときに便利なコラム。ポイントはユーザビリティだと思うんだけど。
  • asahi.com:「早生まれ」は学歴でも不利? 一橋大院助教授が調査 - 暮らし

    morutan
    morutan 2006/07/19
    <早生まれは小学校の成績が悪い。その差はその後の教育課程にも影響する」ってなんじゃそりゃーーーー
  • http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__2211479/detail

    morutan
    morutan 2006/07/19
    『殺害の動機については、依然として謎のままだ。犯罪遺族に支払われる最大1537万円の「給付金」目当て、はたまた保険金目的などとささやかれているが、どれも憶測の域を出ない』
  • ゲーム業界のイノベーションのジレンマ その2

    実は俺、プロモーションって言葉が大嫌いなんだよ ちょっと、日は、発熱地帯さんところの記事にからんで、ゲームとイノベーションのジレンマの話再び。 もう半年以上前に書いたコラムの補足的なものなんだけども、前回のコラムでイノベーションのジレンマにまつわる幾つかの重要な概念をすっ飛ばしていたので、それの補足的に。 「イノベーションのジレンマ」は、大企業が滅ぶのは、重要な顧客の声に耳を傾け、最も収益性の高い分野に投資するという健全な経営手段に端を発しているという事をハードディスク業界や他のさまざまな業界の研究を通じてあらわされた理論。 顧客の声に耳を傾ける、収益性の高い分野に投資する、健全に企業を経営する。 どれも、正しく思える事ばかりだが、そこにある落とし穴を指摘したのが、「イノベーションのジレンマ」。 企業の多くは、顧客のニーズに応えるため、より高品質な商品の開発に力を入れる。 この機能改善、

    ゲーム業界のイノベーションのジレンマ その2
    morutan
    morutan 2006/07/19
    経営系のもはや古典とも言えるアレについて(・・読んでないけど。絶版なんだよね)。<イノベーションの進化に顧客はついてこれない>はR30さんとこの「メディアアウト」の話とリンク。YouTubeはローエンドユーザ
  • デジモノに埋もれる日々: YouTubeと著作権 - ルール改変を迫るための社会的影響力

    日曜コラムです、こんばんは。 ハッピーマンデー(祝日)のため月曜コラムです。 今回は背景として、ネット上での YouTubeの著作権を巡る議論 が盛んなことがあるのですが、その引用部分も長いために、 スパッと別記事に切り出してしまいました。まずは以下をご覧頂いて、 YouTubeと著作権についていろいろ思いを巡らせて頂ければと思います。 →「YouTubeの著作権を巡る議論、ここまでの流れ YouTubeの著作権を巡る議論、ここまでの流れ」 ■ニセモノの良心「Youtubeに不正映像上げてる奴らを排除しろ!」 http://soulwarden.exblog.jp/3379529 ■煩悩是道場「はてな離脱計画」 http://d.hatena.ne.jp/ululun/20060712/hatena060712 ■deblog「法律を変えるのは言論ではない」 http://d.hatena

    デジモノに埋もれる日々: YouTubeと著作権 - ルール改変を迫るための社会的影響力
    morutan
    morutan 2006/07/19
    YouTubeと著作権関連のまとめ。「法律は絶対じゃない」ということについて丁寧に説明されているが・・・長い
  • ComicPark : サービス終了のお知らせ

    「コミックパーク」サービス終了のお知らせ コミックパークをご利用いただきまして誠にありがとうございました。 サービスは2022年9月20日(火)をもちまして終了いたしました。 サービス終了日 2022年9月20日(火) 2002年のサービス開始より多くの方にご利用いただき、スタッフ一同心より御礼申し上げます。 件につきましてご不明点などございましたら、下記までお問い合わせください。 コンテンツワークス株式会社 カスタマーサポート係 電話:0120-298-956(平日10:00-17:00) e-mail:support@comicpark.net

    morutan
    morutan 2006/07/19
    絶版マンガを復刻できるところみたい。プレミアマンガは危機だなぁ。。
  • 名和小太郎『情報の私有・共有・公有』 - Kentaro Kuribayashi's blog

    morutan
    morutan 2006/07/19
    あれ?これってレッシグの代替補償制度じゃん。 ⇒http://blog.japan.cnet.com/lessig/archives/001797.html
  • 歴史家としてのフーコー キース・ウィンドシャトル (Keith Windschuttle)

    Foucault as Historian キース・ウィンドシャトル (Keith Windschuttle) (Critical Review of International Social and Political Philosophy Vol 1, No 2, Summer 1998, pp 5-35, Robert Nola (ed.) Foucault, Frank Cass Publishers, London, 1998 にも再録) 要約: フーコーの「歴史」と称するものはいい加減であり、実際の歴史とは全然対応していない。実際の歴史と並べてみると、フーコー流の「知」の考古学や系譜学はでたらめ。かつて中世にキチガイがうろついていたのは、連中が人間として権利を認められていたからではなく、人間以下の動物としか思われていなかっただけのこと。精神病院に入れたのは、別に人間以下のも

  • 宇多田ヒカルから見る新たな時代

    宇多田ヒカルという歌手は、極めて自照性の高いアーティストである、と思う。 それは日の歌謡界でトップクラスといっていいかもしれない。 彼女の歌を聞いていていつも感じるのは、結局この人自分のためにしか歌っていないな、ということだ。 これは彼女がエンターテインメントに徹しきれていない、素人芸だ、という意味ではない。 それは、彼女の歌う動機は常に内面にむかっている、ということであり、例えていうなら、彼女の創作姿勢は純文学作家のそれに近い営為である、と思うのだ。 確かに音楽における自作自演という表現スタイルというのは多分に「作家的」である。 が、宇多田ヒカルという歌手を見るとき、それはとても顕著にあらわれている、と思う。 彼女が今の時代を象徴する歌手のひとりであるということに異論を挟む者はいないだろう。 もちろん、彼女以前に自作自演スタイルでもって時代のハンドルを握った歌手というのはもちろんいる。

    morutan
    morutan 2006/07/19
    <自分語り(私小説)としての宇多田>。おおむね同意。「Ultra Blue」ではどうなったかな?
  • なぜ若者は政治運動をしなくなったか - 狂童日報

    昔ちょっと問題提起だけしてそのままになっていたのだけれど、若干だけ考えがまとまったので書いてみたい。 (1)大学生の大衆化 若者の政治運動は昔から、というか世界的に見ても学生が主体である。学生運動が最も盛んだったのは明らかに1960年代だが、今と明確に異なるのは、その頃の学生は明確にエリートだったことである。少なくとも、「末は博士か大臣か」という周囲の期待を背負いながら受験勉強をしてきた世代である。「俺たちが将来の日をリードするんだ」という意識が強く、また周囲もそのように期待していた時代には、政治や社会の問題に対して敏感に反応し、かつ行動することがある意味学生の証であるようなところがあり、また学生が熱く語る怒りや理想にも有り難味が感じられたのである。 しかし1970年代以降、大学の進学率は20パーセントを超えて大衆化し、一流大学の卒業生もほとんど平凡なサラリーマンになることが当たり前にな

    なぜ若者は政治運動をしなくなったか - 狂童日報
    morutan
    morutan 2006/07/19
    エントリでは「エリートではなくなったから」としてるけどコメント欄がいろいろ補足していて面白い。「消費財の一つとしての学生運動」⇒「消費の多様化(学生運動なんかしなくていいじゃん)」+「諦観」