タグ

artに関するmorutanのブックマーク (203)

  • ハンス・アビング『金と芸術 なぜアーティストは貧乏なのか』(grambooks) - shinichiroinaba's blog

    http://www.bk1.co.jp/product/2761370?partnerid=p-inaba3302385 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4903341003/interactivedn-22 文化・芸術経済学の好著。アーティストとか学者とかを目指す若者必読。 何だかんだいって芸術には威信があり、愛好者は無論のこと、それを需要しない人々でさえその権威を認める。ゆえに市場ベースでは採算がとれずとも芸術にはメセナや公的助成がなされる。そして人材は供給過剰となり、一部の勝ち組を除けば貧困に甘んじざるを得ない。その貧困にもかかわらずアーティスト志願は、一部はそのリスク愛好性ゆえに、また一部は芸術そのものの威信へのより強いコミットメントゆえに、市場からなかなか去らない――。 自身アーティストで、副業として長く大学の経済学非常勤講師を

    ハンス・アビング『金と芸術 なぜアーティストは貧乏なのか』(grambooks) - shinichiroinaba's blog
  • 史上最高額(?)のガンプラ | スラド

    ヤフオクウォッチの記事より。ヤフー・オークションに出品された「MGストライクフリーダム徹底改修塗装済完成品」……要は「完成品のガンダムのプラモデル」が落札された。 「全身にわたる徹底改修のため、ほぼキットのままのパーツはございません」と説明されているように、確かにかっこいいし完成度も高そうに見えるのだが、その落札金額が凄い。なんと135万6000円である。サザビーズで落札されたフィギュアは現代芸術云々された値段だったと思うが、こちらは職人芸に対する対価だろうか。 ちなみに出品者/落札者の評価を見ると、無事取引が成立したようだ。 出品者氏のサイトに他のガンプラも掲載されているが、なるほどいずれも完成度の高い、格好いいものばかりである。プラモデルは「完成させる行程を楽しむ」ものなのだろうが、「完成品を愛でる」ことに特化した楽しみ方も増えてきているのかもしれない。

    morutan
    morutan 2007/03/05
    例の135万6千円ガンダム(元値は5~7千円ぐらい?)。全身パーツ総入れ替えみたいな作りみたい(羽が開く)。ヤフオクで1円スタート、331件入札。購入者はすごく満足してる http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d71670339
  • サルヴァスタイル美術館 ~西洋絵画、西洋美術と主題解説~

    彼女は彼女であるが故に彼女自身を否定するのです。彼女は彼女が彼女自身であるというどうしようもなく安くちっぽけな自覚の上に在ることを知って、いや、知らないのか?彼女は弱い。だからしぶといのだ。 偉大なる絵画をご紹介です! フランシスコ・デ・ゴヤ作 『着衣のマハ』 95×190cm | 油彩・画布 | プラド美術館 近代絵画の創始者フランシスコ・デ・ゴヤが手がけた数多くの作品の中でも最も有名な作品のひとつ『着衣のマハ』。作は画家が≪マハ≫(※マハとは特定の人物を示す固有の氏名ではなくスペイン語で<小粋な女>を意味する単語)を描いた作品で、『裸のマハ』を制作した翌年以降(1800-1803年頃?)に手がけられたと推測されている。作と『裸のマハ』は画家の重要なパトロンのひとりで、権力を手にしてから皇太子や民衆を始め様々な方面から非難を浴びせられた宰相ゴドイが所有しており、その為、一般的にはこの

    morutan
    morutan 2007/03/02
    こりゃ便利だ
  • http://www.tokyomango.com/tokyo_mango/2007/02/the_obsessive_c.html

  • http://www.tokyomango.com/tokyo_mango/2007/02/evil_super_mari.html

    morutan
    morutan 2007/02/06
    アニメでみると独特な雰囲気の作品になりそう http://www.emroca.com/
  • ジョニー・トー - 雨宮まみの「弟よ!」

    ★今週の「華麗なる一族」、北大路欣也「小が大を」って言いすぎ! あと木村拓哉はなぜコイに向かって敬語なのか。年長者だから? 長谷川京子のおっぱいを「愛の流刑地」のパンフレット(友達に見せてもらった。揉まれてるらしいよ! 映画では)で見てから、どうも胸が気になります。襟の詰まった服を着ると余計におっぱいが目立つ(これは「エマ」(場英国メイドのマンガです。エンターブレインから出てます。エロマンガではなく純愛ものですけど、エロい気持ちになろうと思えばなれたりもします。エマのからだのむっちり具合ときたら……。そして服のシワ感ときたら……(「電影少女」のパンツのシワを思い出す)。作者が挑発しているとしか思えない!)もしかりですな。エマが控えめな服装をすればするほどおっぱいが目立つ!)のがいやらしいです。「またこんな服着て。これで隠せてると思ってんのかぁ? ピッタリ布地が貼り付いて余計ふくらみが目立

    ジョニー・トー - 雨宮まみの「弟よ!」
    morutan
    morutan 2007/02/06
    商業主義と創作物の役割について。セールスにとどまらない創作のインセンティブとはなにか?そして批評の役割とは? |関連:http://d.hatena.ne.jp/hankinren/20070205#p1
  • finalventの日記 - 2007年2月3日

    なんか春間近という感じか。 今日は終日メンテらしい。あるいは午後には復旧? なわけでちと早いが。 今回の報告は、90%以上の確かさで人間活動が温暖化の主因であると指摘している。であれば、人間の活動を変化させるしかない。 このあたりがいわゆるネットだと科学的と自尊している人々がよくわかってなげ。 ごく放言。リフレ派は結果的にこれマンセーになるのだよな。 胡錦濤側からの意見と見るべきだろう。いずれ内政の問題は大きい。雑駁に言えば、今回の衛星破壊は失態。ただ、子細に見ているこの実験の前段は以前もあり米国が黙認していたのでやってしまったかとも。 この社説は識者が書くのだが今回はちと変。 なにより朝日がいつきそうなワックスマン調査についてまるで触れていないのは奇っ怪。なんか中国様にご迷惑でも? ⇒米政権が温暖化研究に圧力 NASA研究者ら議会証言 : U.S. FrontLine いま確実に言える

    finalventの日記 - 2007年2月3日
    morutan
    morutan 2007/02/04
    文学と悪と関係性について。個人的には私的で複雑な感情(我侭)をどこまで言語によって表現できているかというとこに文学性を感じるけど、「自らの中の変態(≠悪)の許容」というのもそういうことなのかもしれない
  • 松本理論 - 山に生きる

    なんか書こう。 ダウンタウン松について。 彼が自身のエッセイで発したメッセージは、「自分の笑いはレベルが高い人間にしか分からない」というものだった。その理念を彼は信じていて、客のレベルが低いと判断した番組を降板したり、入場料一万円のライブをやってみたり、料金後払いのライブをやってみたりした。最終的には、自分のやりたい笑いが出来る世の中ではないとして、自分の気の笑いを封印し、当たり障りない感じで番組をこなすだけになった。 その理念が正しいのか間違ってるのか(理念に正しいも間違ってるもないだろうが)は知らない。問題なのはその理念を信じてしまった人々だ。彼らは自分を「松の笑いが分かる選ばれた人間」のように感じ、一般受けする笑いを「レベルの低い笑い」、その笑いで笑っている人間を「程度の低い奴ら」と考える。みんなが面白いと言っていても、松が否定したナインティナインのような笑いは決して認めよう

    morutan
    morutan 2007/02/03
    笑いというものはある文化領域における常識(緊張)の「ぶれ」とか「ゆらぎ」に対してくすぐったさのようなものを感じたときに生ずるもののはず。だから、むしろそれぞれの場の常識がポイントだと思うんだけど。
  • 犬にかぶらせろ!: ドイツ表現主義と柳沢"女性は「生む機械」"発言

    mirror-ball.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 mirror-ball.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    morutan
    morutan 2007/02/01
    もはやネタにするしかないな、と
  • 初心者のための球体関節人形の作り方

    0秒後に http://www.aimi-doll.com/howto/index.html に移動します。

    morutan
    morutan 2007/01/28
  • らいおんの隠れ家 - ポール・グレアム「よい芸術とは」

    賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…

    らいおんの隠れ家 - ポール・グレアム「よい芸術とは」
    morutan
    morutan 2007/01/27
    「観客のための芸術がよい芸術」というと「大衆迎合」の問題が出てくるわけだけど、そういうのに対して、「普遍的な鑑賞力」というものが設定できたらクリアできる、って話。でも、いまいち納得できない
  • http://www.artworld.jp/

    morutan
    morutan 2007/01/25
    けっこういい感じ
  • HiroIro

    クオリティーの高いハンドアートの作品を数々を見てもらおう。 ペイントしている人スゲェ。 人間の手が持つ力もスゲェ。 他の写真は↓から。 Paintings on hands | haha.nu - a lifestyle blogzine 関連: Handアートギャラリー 凄いぞ!石ころアート 凄いぞ!石ころアート2 凄いぞ!石ころアート3

    morutan
    morutan 2007/01/24
    ジャケ写で使えそう
  • https://anond.hatelabo.jp/20070123154720

    morutan
    morutan 2007/01/23
    (笑)美大生は美術史とか苦手そうだもんなぁ。
  • ミュシャが単なる萌え絵描きの元祖だと思っていたら大間違いだ :Heartlogic

    ミュシャが単なる萌え絵描きの元祖だと思っていたら大間違いだ アルフォンス・ミュシャといえば、ああいう絵を描いていた人、というぐらいの認識しかなかった。だから当然女と花とおいしいものに囲まれて愉快な一生を送ったんだろ、ぐらいのイメージを持っていたのだけど、そんな無根拠かつバカな思い込みは大間違いだった。この前に行ったミュシャ展で、その人生に大いに興味が湧いた。 おおざっぱに言って、自らの最も得意な一芸を磨き、都会で大成功して、晩年は故郷のために尽くした、というのがミュシャの人生だ。細かい部分は調べきれていないのだが、私にはじつに理想的な一生だと映る。 (1)偶然のチャンスを掴んで大出世 1860年、モラヴィア(現在のチェコ)に生まれたミュシャは、絵は得意だが勉強はダメ、というパッとしない少年時代を過ごしたようだ。19歳でウィーンの舞台装置などを作る工房に就職し、おそらくは今でいう「大道具さん

    morutan
    morutan 2007/01/23
    善く生きるというのは自分の思い通りに生きるということだろうか(cf.利他と公共)。そして華やかじゃない人生を生き抜いていく覚悟
  • 壊れる前に…: 躓きの石、その二

    morutan
    morutan 2007/01/17
    ホロコーストで殺された人たちの名前を刻んだ銘板を故人のゆかりの地に埋め続ける人の話
  • アート資本主義 : 反『芸術起業論』 村上隆のビジネスコンセプトを反転してみる。

    新着コメント 盛り上がったようですね。今回は参加できませんでしたが、是非次回、参加させ...... 20080926 読者ブロガーオフ会 投稿者:吉澤準特 私もこの春からD02HWを使っています。快適ですよね。 ですが、場所によって...... OCN 高速モバイル EM キャンペーンでD02HWをGet! 投稿者:櫻吉 清(さくらきち きよし) 朝之丞さん 当日お世話になりました。 最後はちょっと体調不良になってしま...... 20080926 読者ブロガーオフ会 投稿者:櫻吉 清(さくらきち きよし) きむこうさん、当ブログの初コメントありがとうございます。 大変参考になり...... これは趣味仕事? 投稿者:藤川佳 能動的な作業としてなら良いと思います。 =>自分も家でよく調べ物は...... これは趣味仕事? 投稿者:きむこう ブログネットワ

  • 世界で戦うための『芸術起業論』:日経ビジネスオンライン

    50万ドル…2003年5月、クリスティーズ・ニューヨークのオークションにて。 55万ドル…2003年11月、クリスティーズ・ニューヨークのオークションにて。 100万ドル…2006年5月、サザビーズ・ニューヨークのオークションにて。 これはある日人アーティストの作品の、海外オークションにおける落札価格である。アーティストの名は村上隆。今や欧米の美術界で最も名前が知られる日の現代美術アーティストの1人だ。 村上は、現代美術分野における日人アーティストの落札価格記録を次々と塗り替えている。2006年5月に開催されたサザビーズ・ニューヨークのオークションでの落札価格は100万ドル。ついに1点の作品の価格が1億円を突破した。仮に作品の価格でアーティストの勝敗が決まるとするならば、村上は現在の日の美術業界において圧倒的な勝者と言えるだろう。 「どん底」から巻き返した大逆転の秘訣 『芸術起業

    世界で戦うための『芸術起業論』:日経ビジネスオンライン
  • 路上に描かれた立体的なトリックアート

    オイルチョークを使い、路上に立体的なトリックアートを描くJulian Beeverという人の作品を集めてみました。なんだか妙な落書きがしてあるように見えて、ある一点から見るとちゃんと立体的な絵になっているというなかなか見事なもの。路上で宝探しをしたり、勝手に水をまいたり、巨大なコーラの瓶をころがしてみたりとやりたい放題です。 詳細は以下の通り。 この細長いのはなんだ… ちゃんとした位置から見ると地球でした。 路上に水まき。普通の写真にしか見えません。 町中で飛び込み。階段から水が流れてくるあたり細かい。 ボート遊び。当に道がへこんでいるみたい。 水道管をむき出しに。勝手に噴水まで作ってしまっています。 巨大コーラの瓶。そんな栓抜きでは開けられません。 お宝を掘り当てるまで。何のお宝だったんでしょうか。 作品をムービーでまとめたもの。 YouTube - The Amazing Art o

    路上に描かれた立体的なトリックアート
    morutan
    morutan 2006/12/23
  • YouTube - Broadcast Yourself

    出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek 出演:オトノ葉Entertainment、小林すみえ、他 監督・撮影・編集:松卓也 (シネマ健康会) http://matsumoto-movie.hp.infoseek.co.jp/ 解説/ オトノ葉Entertainmentの真冬にリリースの真夏感たっぷりのこの曲。 スペースシャワーTV や MUSIC ON TV でも放映中! ※そのPVの特別ワンカットバージョン! 通常版はこちら http://jp.youtube.com/watch?v=v60T004iToM (続き) (一部表示)

    morutan
    morutan 2006/12/16
    透明な地下からの視点。なんか永遠っぽかった