タグ

2009年4月3日のブックマーク (17件)

  • ジャストシステム、キーエンス傘下に 資本・業務提携

    ジャストシステムは4月3日、FA関連メーカーのキーエンスと資・業務提携すると発表した。総額約45億円の第三者割当増資をキーエンスが引き受け、キーエンスはジャスト発行済み株式の約44%を保有する筆頭株主になる。業績不振による資金不足を増資で解消、財務基盤を強化する。 第三者割当増資は4月20日払い込みで実施し、現在の発行済み株式総数の78%に相当する新株を1株160円で発行(4月3日終値は前日比48円高の300円)。増資後、ジャストはキーエンスの持分法適用会社となり、現在約24%を保有する筆頭株主の浮川和宣社長は第2位株主(約13.4%)になる。調達した資金は20億円を運転資金に、15億円を広告宣伝などのマーケティング関連費用に、10億円を借入金返済に充てる予定。 ジャストは同日、2009年3月期連結業績予想を下方修正。前回予想で9100万円の黒字としていた営業損益を11億3500万円の赤

    ジャストシステム、キーエンス傘下に 資本・業務提携
    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/03
    egbridgeに引き続きATOKまで無くなったら困るな。
  • CSSでfloatを指定したボックスを含むボックスの背景が出なくなる件 - Fsiki

    CSSで段組したらFirefoxで背景が出ねーよっ」て話をよく聞くので色々試してみました。 コンテンツメニュー 元になるHTML 特に何も考えずfloatを使った場合 外のボックスに幅を与えてみる 一般的な解決方法 その他の解決方法 overflowを使う 最終回答 番外編 更新履歴 このドキュメントについて 元になるHTML <div id="container"> <div class="leftBox">内容</div> <div class="rightBox">内容</div> </div> 例1(ブログ) class="leftBox"のボックスの内容は「サイドバー」。class="rightBox"の内容は「記事部分」。 例2(ウェブサイト) class="leftBox"のボックスの内容は「ローカルナビゲーション」。class="rightBox"の内容は「情報」。 例3

  • 職業の「身分制度」が支える日本の「与信」 - モジログ

    の雇用問題と住宅問題は、つながっている。 弱者を「保護」するための規制によって、むしろ弱者がはじき出されている、という構造的な共通点だけでなく、両者は「与信」というもので密接につながっているのだ。 日では、公務員や大企業の社員であれば、賃貸で部屋を借りたり、住宅ローンを借りたり、クレジットカードを作ったりするのにも、何も問題がない。しかし、零細企業や自営業者、派遣・フリーターなどの場合、そうはいかない。 日では「どこに勤めているか」という「身分」が、そのまま「信用」になっている。そこに厳然たる「身分制度」があるのだ。 よって、日では職を失ってしまった場合、それは収入がなくなるだけではなく、「信用」がなくなることを意味する。「信用」がなくなると、賃貸で部屋を借りられなくなる。部屋を借りられなければ、ネットカフェや「押入れハウス」に行くしかない。それで貯金が尽きれば、ホームレスだ。

  • MooToolsを30日でマスターするチュートリアル登場 - 現在21日目 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    consider: open blog Ajax JavaScriptフレームワークは代表的なものだけでもいくつかある。古参のPrototypeやScript.aculo.usにはじまりjQuery、YUI、Dojo、Ext JSなど。個別の機能を提供するJavaScriptライブラリにまで手を広げるとかなりの数に及ぶ。有名なJavaScriptフレームワークとしては若干シェアが低いが、根強いユーザがいるのがMooToolsだ。 そこでconsider: openで開始された連載30 Days of Mootools 1.2 Tutorialsに注目したい。1日で取り組むチュートリアルを随時公開していき、合計で30日分のMooTools 1.2チュートリアルを完成させるというもの。JavaScriptやMooToolsを使ったことがないデベロッパ向けに組まれたもので、MooToolsをマス

  • 3Dグラフィックデザインのまとめエントリ

    Ultimate Guide to Business Cards: Infographics and Other Resources

  • ブラウン クルーザースリー Z-50 価格比較

    クルーザースリー Z-50 価格比較 ホーム > 家電 > シェーバー > ブラウン(BRAUN) > クルーザースリー Z-50 ブラウン クルーザー 2008年 2月中旬 発売 クルーザースリー Z-50 剃る/刈る/整えるの3機能を搭載した男性用シェーバー お気に入り登録 42 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン 電源方式:充電交流 その他機能:水洗い/海外使用 メーカートップページ 新製品ニュース ブラウン、電気シェーバー「cruZer3」改良モデル シェーバーの人気売れ筋ランキング ―位 3.73 7人 9件(2010年 1月10日更新) この製品をキープ ピックアップリストを作成 ご利用

    ブラウン クルーザースリー Z-50 価格比較
    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/03
    欲しい
  • ドコモ、メールアドレスの仕様を修正 | スラド モバイル

    俺の周りにはまだ電話番号@docomo.ne.jpの人もいるし、 俺自身も、途中で@jp-tから@t.vodafoneになったものの、10年間アカウント変えてないです。 これが多数派か少数派かわかりませんが、 メールアドレスなんて変えるもんじゃないと思ってる人が一定数いて、その中に変なアドレスの人が含まれてたら、 「新規に取れなくしました」だけでは変なアドレスはなくならないし、 なくならないと言うことは、結局メールを使うサービスを提供しているほかのシステムがそれに合わせた仕様にせざるを得ないわけで、 じゃぁもう別に新規に取れなくしてくれなくても変わらんと思うのですが・・・ ずいぶん極端な御意見だと思います。 病気の根原因を取り除いて完治させられないならば、 感染拡大防止や対処療法なんて何の意味も無い、と言い切るぐらいに、 > なくならないと言うことは、結局メールを使うサービスを提供してい

  • いつもナビ

    iPhoneに最初から入ってるgoogleマップでも経路探索できる様になってるんですが、ヘディングアップできないとか、カーナビとして使うにはちょっと難アリ。 で、ゼンリンのiPhone用ナビゲーションアプリ『いつもナビ』を買ってみました(1,800円)。 うーん、こりゃ凄い。 使い心地は見事にカーナビ。 (音声案内はしてくれないけど) 地図データをリアルタムにダウンロードするので、素早い地図スクロールには向きませんが、携帯型ナビとしては十分に実用に耐えます。パジェロにはNV8-N555が付いてますが最新地図じゃないので、常に最新地図を表示してくれる、いつもナビの併用は価値アリです。 (命はバイクでの利用ですが) いつもナビの実力には満足だったんですが、新たな問題発覚! 車でiPhoneを使い続ける為に、シガーソケットからの充電アダプタ(アップルストアで買ったGriffin PowerJo

    いつもナビ
    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/03
    iPhoneがカーナビになる。ゼンリンの「いつもナビ」
  • 『ソニー製CCDは発色がよい』 ニコン D80 ボディ のクチコミ掲示板

    [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド 『ソニー製CCDは発色がよい』のクチコミ掲示板 ホーム > カメラ > デジタル一眼カメラ デジタル一眼カメラ 一眼レフカメラ > ニコン(Nikon) デジタル一眼カメラ > ニコン(Nikon) 一眼レフカメラ > ニコン(Nikon) > D80 ボディ > クチコミ掲示板 ニコン デジタル一眼カメラ > ニコン 一眼レフカメラ > ニコン Dシリーズ デジタル一眼カメラ > Dシリーズ 一眼レフカメラ > Dシリーズ 2006年 9月 1日 発売 D80 ボディ お気に入り登録 795 最安お知らせメールが受け取れます ※レンズは別売です。 ※画像は組み合わせの一例です 4製品を比較(同じメーカー同時期発売) 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたしま

    『ソニー製CCDは発色がよい』 ニコン D80 ボディ のクチコミ掲示板
    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/03
    スレ主の人叩かれてるけど、俺もD80やD40Xの方がCMOSのD90やD300に比べて色がきれいだと思う。
  • DEV LARGE vs 浅野忠信

    4月2日、渋谷HMVにてDEV LARGEと浅野忠信のトークイベントが行われました。 HMV2階のイベントスペースには早くから人が詰めかけ、あまりの人数のため今回のイベントは事前に整理券をもらった人しか見られなかったようです。 BUDDHAが出演するとあって前から3列目あたりまでは、やはりB-BOY風の男の子たちで占められていました。 まずROCKIN' ONの「BUZZ」編集長の鹿野淳さんが登場して2人を紹介すると、会場の女の子達から歓声があがりました。 鹿野淳(以下、S):お2人は今日が初対面なんですよね。お互いを知ったきっかけを教えて下さい。 DEV LARGE(以下、D):俺はね、当のことを言うと知らなかったのね。「鮫肌男と桃尻女」、「Focus」、「地雷を踏んだらサヨウナラ」を観て感じ入るものがあって、実際に会って話したいなと思って。 浅野忠信(以下、A

  • 【吉幾三】幾三発電所【BuddhaBrand】

    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/03
    ILLMATIC農家STYLE 無敵のIKUZOマイク
  • BUDDHA BRAND - 人間発電所 【元ネタ】 小椋佳 - 糸杉のある風景

    3:17からが元ネタ  もう一つの元ネタ→sm2525587 【マイリスト mylist/4954294】

    BUDDHA BRAND - 人間発電所 【元ネタ】 小椋佳 - 糸杉のある風景
    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/03
    人間発電所の最後のループの部分のネタ。
  • YouTube - tragedy - da funk mode (extra p remix)

    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/03
    Stinky Ass Buddha Porno Funk Radio Showに入ってる。
  • The Wiseguys - The Real Vibes

    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/03
    Stinky Ass Buddha Porno Funk Radio ShowのVol.0でかかってる曲。
  • Big in Japan: 33 Reasons Why You've Been in Japan Too Long - Gadling

    By submitting this form, you agree to receive email communication from Skift and our partners. There is nothing quite like the feeling of walking the streets of Japan for the first time. From the exotic smells of sushi and soba wafting through the air to the blinding neon and crushing urban density of it all, Japan awakens the senses like few countries I know. After awhile however, it all starts t

    Big in Japan: 33 Reasons Why You've Been in Japan Too Long - Gadling
    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/03
    ...you have discovered the sexual attraction of high school navy uniforms. 女子高生の紺色の制服に欲情するようになったとき、っていうのが面白い。
  • Too long in Japan...

    You know you've been in Japan too long when... you run for the Yamanote line pushing people left and right, jump on the train holding the doors open to let your bag follow you on. Because you know there will not be another one for at least a minute. you bow to other drivers who give you the right of way. you rush onto an escalator, and just stand there. you don't hesitate to put a $10 note into

  • You've Been In Japan Too Long When...

    ...you notice you've forgotten how to tie shoelaces. ...you rush onto an escalator, and just stand there. ...you find yourself bowing while you talk on the phone. ...you think US$17 isn't such a bad price for a new paperback. ...you don't hesitate to put a $10 note into a vending machine. ...when you are talking on the telephone to your parents and your father says, "Why are you interrupting my ex