タグ

2009年4月14日のブックマーク (8件)

  • No.387 ニコンD3伝説

    ニコンD3、想像を絶する前評判です。 テスト機を試供されたプロカメラマンの評判は、絶賛、の一言に尽きるようで、信じられないエピソードが雨後の筍のごとく漏れ伝わってきます。発売前から伝説に彩られるカメラといういうのは、カメラ史上初ではないでしょうか。 そんなニコンD3伝説。知り合いのカメラマン、ライター、ニコンの中の人からの情報、ネットでのリーク情報など、これまでに収集できたものをこの機会にまとめてみました。にわかニコン党の筆者ではありますが、11月の発売が当に楽しみです。 ヨドバシカメラは新宿店だけで既に予約が276,345件もある。 そのうちの1,549件は7年前から予約されている。 さらにそのうちの23件は予約者が老衰で死去してキャンセル。 池袋のビックカメラでは45台をフライング販売したが18秒で完売。 光陽商事は72万円で買い取るらしい。 マップカメラ2号店で84万円の中古

  • AF-S DX NIKKOR 10-24mm F3.5-4.5G ED - DXニッコールレンズ | ニコンイメージング

    焦点距離10-24mm(FXフォーマット・35mm判換算で15-36mm相当の撮影画角)のニコンDXフォーマット超広角ズームレンズ。 2009年5月1日発売予定 希望小売価格: ¥112,000 (税込 ¥117,600) JAN:4960759025869 2枚のEDレンズと3枚の非球面レンズの採用により、ディストーションの少ない優れた描写性能を実現。またSWM駆動方式により、より高速で静粛性に優れたAF撮影が可能。オートフォーカス中でもフォーカスリングを回せば瞬時にマニュアルに切り換わるM/Aモードを搭載。狭い室内、建造物、風景等の撮影や、遠近感を誇張したいシーンに最適です。

    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/14
    なんでDX専用レンズを充実させるんだろう。しかも安くないし。
  • ROBARTious: 北野誠をめぐるTumblrの弱点について

    2009年4月14日 北野誠をめぐるTumblrの弱点について ども、ろばとです。 ちまたでは北野誠がラジオで失言をしたとかで芸能界引退騒動にまでなっていますが、 その失言が明らかにされないままの番組降板に、ネットでは様々な憶測が飛び交っています。 僕も先ほどTumblrというサイトで、北野誠の失言内容が出回っていたので、つい気軽にそれをReblogしてしまいました。 その情報にはきちんとソースが示されていたので、僕は安易に信用してしまったのですが、 まあそれは見事にガセだったわけです。(幸い僕はすぐにガセだと気づくことができましたが) Tumblrの怖さというのは、それがユーザーの興味・関心を引く情報であれば、あっという間に爆発的速度で増殖してしまう点であると同時に、それが間違いであったということを伝える情報は全然Reblogされないという点になると思います。 まあ、Tumblrの性質上

    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/14
    Tumblrはガセネタが広まりやすいという話。Descriptionでガセだと思ったら意見を表明することも大事なんじゃないかと思った。
  • サーチナ-searchina.net

    2020-09-06 07:12 試合内容も審判もひどい中国サッカーは、20年かかっても日を抜けない=中国メディア 中国のポータルサイトに「こんな中国サッカーでは、20年かかっても日を追い抜くことは不可能だ」とする記事が掲載された。(イメージ写真提供:123RF)

  • ニコン「D5000」発表! 中級機並みの性能、HD動画撮影可で8万5000円 - 日経トレンディネット

    ニコンが発表した新型デジタル一眼レフカメラ「D5000」。同社のデジタル一眼レフカメラとしては初めてバリアングル式液晶モニターを搭載したのが特徴だ(画像クリックで拡大) ニコンは2009年4月14日、デジタル一眼レフカメラの新機種「D5000」を5月1日に発売すると発表した。「D60」の後継となるエントリーモデルで、中級機「D90」と同等の撮像素子やHD動画撮影機能を盛り込んだのが特徴だ。 D90にはないバリアングル(可動)式液晶モニターを搭載。液晶モニターを動かせば、高いアングルや低いアングルでも表示内容がしっかり確認でき、ライブビュー撮影時や動画撮影時の撮影の自由度が高まる。 デジタル一眼レフのエントリーモデルでは、4月下旬にキヤノンの「EOS Kiss X3」が発売になる。中級機並みの画質と、バリアングル式液晶モニターによる操作性で、各社のライバル機に対抗する。 ボディー単体の実売価

    ニコン「D5000」発表! 中級機並みの性能、HD動画撮影可で8万5000円 - 日経トレンディネット
    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/14
    測距点が11になったのがすごい。モーター付いてないレンズ使わないんだったらD90買う必要ない。
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • 「日本はなぜ“ガラパゴス化”するのか」,超ガラパゴス研究会は初回から議論が白熱

    「FTTH技術は日の牙城のようだが,それでは誰が世界に売り込んでいるのか」,「官庁系の研究会では,AV機器メーカーが国際化の手のように言われていたが,全然そんなことはないのではないか」,「メーカーの数が多すぎる。開発リソースが,多くの会社に分散していることが最大の課題だ」,「結局はマネジメントの問題。“総合”をうたう企業のトップに,個別事業の判断ができるわけがない」,「監督官庁は競争条件の整備だけに注目すべき」「“適正価格”と軽々しく言うものではない。適正価格は,市場が決めるものである」・・・。 2009年4月10日に設立発表会があった“超ガラパゴス研究会”(正式名称は,IT国際競争力研究会)は,初回の会合から熱い議論が繰り広げられた。2人の委員が提示した「通信業界の進化」と「電機産業の質的課題」という2テーマだけで当初の予定時間を大幅に超過し,残る1委員の発表が次回に延期になったほ

    「日本はなぜ“ガラパゴス化”するのか」,超ガラパゴス研究会は初回から議論が白熱
    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/14
    「“適正価格”と軽々しく言うものではない。適正価格は,市場が決めるものである」
  • 長文をWEBに載せるなら、ページを分割して見出しを明確にしよう。 - てきとーに、てきとーに。

    どうしてブラウザで長文が読めないのか 今回はスクロールという機能に限定して、考えてみましょう。 とあるので、ある程度限定的な話になっていくのは仕方がないんですが、 頭でっかちな考え方になっていて、正直的外れな話になっているように感じられます。 まあ上記の出発点が、僕からすると違和感があるのですが WEBデザインをやってる人間としては非常に納得いかないので、反論してみます。 なお、青空文庫のような小説に限定するのではなく、 WEBでのテキスト一般(WEB用に書かれたもの)について述べます。 そもそも普通のHPのコンテンツと、例に挙げてるような青空文庫の「小説」は、 コンテンツとして性質がまったく別モノなので、同一に語れません。 (というか青空文庫小説は、当然のことながらWEBで読まれることを前提として書かれていません) まあ百歩譲って「とにかくWEBでは長文が読みづらい」っていうんなら、

    長文をWEBに載せるなら、ページを分割して見出しを明確にしよう。 - てきとーに、てきとーに。
    morygonzalez
    morygonzalez 2009/04/14
    JavaScriptで本読んでるのに近い感覚でページ遷移するサイトとか作れるんじゃないの。