タグ

ブックマーク / myuxeno.hatenadiary.org (8)

  • 2008-11-14

    テレビCMでそのフレーズを聞いて気になっていたので。ほかにもソフマップの店頭の看板や週間アスキーなどの特集でもUMPC=EeePCやAspire Oneなどのいわゆる小型で低価格のノートPC、特にマイクロソフトのULCPCライセンスに該当するマシンとして扱っていた。ちなみにPC専門のWeb媒体などではこれらは「ネットブック」と呼称されることが多い*1。 ネットブックはメールやWeb程度ならある程度こなせるような、機能や技術に特別な要素が無いパソコンで、ウルトラなモバイルマシンと呼べるような技術的な特徴は特に無い。強いて言えばULCPC*2、安さに関してだけがウルトラ。 かつてマイクロソフトが提唱したUltra Mobile PCというのはこういうのだ。最新のページはこっちかな? 7インチ以下のタッチパネルを備えた900g以下の超小型PC。そして初期の具体的な製品はPBJのSmartcadd

    2008-11-14
    mosshm
    mosshm 2008/11/15
  • WILLCOM 03 買いました(随時アップ中) - みうゼノぷらす

    箱がいつもと違いますね。 卓上ホルダでワンセグ視聴。例によって充電できるだけですが。これで2980円は高いよなぁ…(といいながら買う) ケータイShoin、文節の切り方もお馬鹿さんなんだけど、それ以前に入力中の文字が見えんwww 2行に減らしても見えなかった… どうしたもんかね(ちなみにmixiモバイルのコメント欄)。 例によってニコニコ動画は見られませんでしたが、youtubeは見ることが出来ました。操作が重いですが… InternetExplorerはFlashが使えます。Operaはリリース待ち。無線LAN利用。 AC電源→USB→microUSB(モバイルクルーザー+付属のデータケーブル)、これだと全く充電できませんorz 充電グッズを使うためには専用のケーブルが必要ですね。 ※早速バッテリ上がっちゃった… 電池ゲージゼロの状態で電源切ったら立ち上がらなくなった。ActiveSyn

    WILLCOM 03 買いました(随時アップ中) - みうゼノぷらす
  • 2008-05-27

    写真はFlickrに全部上げてあります。 WILLCOM03 いちばん気になっていた新03。できることは先代のアドエスと大して変わらないんですが、とにかく小さく・かわいくなった。あとはソフトウェアのブラッシュアップ。なかなか魅力的な端末だと思った。ある意味D4より欲しい(かも)。 とにかく小さい・軽い。意外と操作部分は大きい。アドエスと比較。キーボードはさらに小型に。でもまだ意外と押せるw タッチ式の10キーだが、フィードバックは普通のバイブ。連打にはバイブ側が追いつかない。キーを見ながらゆっくり入力する必要がある。片手でバリバリ入力したいような人には向かない。ケータイShoin対応で逆トグルや大文字小文字変換、かな英数変換も完備。 メニューソフトはかなり良く出来ていて、今回は使おうかな? という気にさせてくれる。イルミネーションキーからすぐ呼び出すことができる。 メールソフトもケータイ風

    2008-05-27
  • 10月の携帯・PHS契約数、ソフトバンクが好調を維持 (impress) - みうゼノぷらす

    ウィルコム純減 → だって2台目だったらソフトバンクで良いじゃん。この前バイト先での会話聞いたんでなるほどーと思ったんですが、 ソフトバンクが980円なのに、端末がしょぼくて電波も入らないウィルコムが2900円ってありえなくない? と彼らはしきりに言ってました。よく携帯事情を理解されている諸氏はこれが罠だって言うことはよくご存知だと思いますが、でも実際ソフトバンクは980円でウィルコムは2900円なんだもん。一番目に付く値段は。あと彼ら的に許せる端末はWX320Tだけらしい。nineはちょっと二の足を踏む。WX320Kは相当安っぽく見えるそうだ。なるほどねぇ。 しかし実際ウィルコムって長電話需要もあるのにキャッチホンはないし、1台目にする気にならないぐらいメールは終わってるし、端末もいいの無いし(音声系ね)、自分割とか他社がやってるのに比べて2900円って安くない(ように見える)。だからい

    10月の携帯・PHS契約数、ソフトバンクが好調を維持 (impress) - みうゼノぷらす
    mosshm
    mosshm 2007/11/08
    <q>彼ら的に許せる端末はWX320Tだけらしい。</q>へぇ。
  • 2007-05-05

    小さい! 薄い! [▼ダウンロード] ※寸法は[前回考えた適当な予測]によるものです。 ※絵が一面しかないのは仕様です。 ※直方体なのは仕様です。 ※どう見てものりしろが1個あまるのは仕様です。 ※大変黒いのでインクの無駄遣いになる恐れがあります。 ※ダミーウェイトで重量を157gにしていただくと、妄想はより高まります。 今日もバイトで忙しいのでひどい出来だけど寝ます。もっとまともなの誰か作ってないのかなw でも結構小さいですよこれw 当に新型が[es]からの小型化だとすれば、ズボンのポケットにも入るかもね。 690GとAthlon64 X2のコストパフォーマンスの良さは異常。実際組んだマシンを使ってみましたが、Vistaも快適でした。かつて同じAMDのK6-2も性能の割にかなり安かったですが、今回はIntelとの性能差・信頼性の差*1も以前ほどではなく、お得な気がします。 んで今回同じ

    2007-05-05
  • 2006-08-02

    MP3の普及と回線の広帯域化、さらにはJASRACと来てMIDIはマイナー化の一途をたどっているように思います。しかし97年頃、学校のインターネットを利用してMIDIファイルをひたすら集めまくった経験があるオレとしては、是非ともそれらをW-ZERO3[es]で再生したいわけです。 定番どころとしてはGSPlayerとMIDIプラグインの組み合わせです。ネットに公開されている様々なTimidityの音色ファイルが利用できるので、かなり上質のソフトウェア音源になるでしょう。 しかし意外と再生できないファイルが多いんですよね。というわけで[MID-Play]を試してみました。こっちは音色ファイルが独自形式ですが、再生できるMIDIファイルはGSPlayerより多いようです。sccという意味深な名前の音色ファイルが有るのも魅力的w SCCで思い出しましたが、PocketPCでは各種ChipTune

    2006-08-02
  • WX310Kにもっとステレオ感を - みうゼノぷらす

    ※[06/03/13新型を開発しました] WX310Kは確かにスピーカーが2つあり、端末単体でステレオを再生する事が出来る。しかし! 2つのスピーカーの距離があまりに近いため、普通に聞いている分にはほとんどステレオに聞こえないのだ。 携帯電話に搭載されているステレオスピーカーなんてみんなそんなもんだろうと思っていたのですが、今日SH902iのSD Audioを聞いてみるとそれはそれはすごいステレオ感。さらに着メロをサラウンドモードで聞くとわざとらしいまでのwwサラウンドです。 なるほど、ハードもソフトも1流だとここまですごいのか……。と感心しつつ、WX310Kはどうにかならないのだろうか? と考えて作ってみたのが↓これ。 △ステレオカバー(プロトタイプ) その辺にある紙と両面テープだけで作ったので見た目はアレですがw 効果の程はばっちりです! たとえば、「サラウンド技術(DiMAGIC V

    WX310Kにもっとステレオ感を - みうゼノぷらす
  • WX310K新機種で試すこと - みうゼノぷらす

    動画再生。これをつかって検証する。 [携帯動画変換君10M分割設定] 無事動画は再生できました。ただし、この設定だとたまにフレーム落ちするのでビデオのビットレートを下げた方が良いかもしれません。音声はもうちょっとビットレートを上げてもいいかも。適当に調整してみます。 早送りはCMを飛ばすには十分のスピード&コマ数。なかなか便利に使えそうです。上の設定ファイルは5分毎にファイルを分割するので途中から見るときも見やすいと思います。 ※ちなみに携帯動画変換君最新版(v0.32) + QuickTime(7.0.3)、OSはWindows XP SP2、変換元データはRD-H1で録画したデータをPCにダビングした物で試しています。携帯動画変換君のWikiにはどうやって書き込めばいいんだろ…… Flash周り 音声にMP3を利用しているものは鳴らない? [保健所]のFlashを再生してみましたが、や

    WX310K新機種で試すこと - みうゼノぷらす
    mosshm
    mosshm 2005/11/26
    携帯動画変換君10M分割設定
  • 1