タグ

2025年4月30日のブックマーク (43件)

  • 「給料をもらって仕事をしている自覚がないのか」 :南場連載 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    DeNA創業者 南場智子のDNA 私の仕事哲学  ~『不格好経営』のその後~ 世界的な経営コンサルティング会社で圧倒的な成果を出し、 起業した会社をわずか9年弱で東京証券取引所1部に上場させ、 現在は遺伝子検査サービスの普及に、果敢に挑む。 さぞドライな人柄だろうと思いきや、著書で明かされた通り、素顔はチャーミング──。 当代きっての女性名経営者が、すべてのビジネスパーソンに自筆のエールを送ります。 初出:『日経ビジネスアソシエ』 2015年8月号 第1回 「給料をもらって仕事をしている自覚がないのか」  入社1年目の社員を集め、1人ずつ自分の1年を振り返ってもらったことがあります。1人の女性社員が「こんな仕事を任されてモチベーションが上がり、その後こんなことでモチベーションが下がり...」と自身のモチベーションの変遷を発表しました。我慢して最後まで聞いていた私に「給料をもらって仕事をして

    「給料をもらって仕事をしている自覚がないのか」 :南場連載 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    “2016.01.14”なんで今更?
  • 米GDP 1月~3月 伸び率マイナス0.3% 12期ぶりマイナスに | NHK

    アメリカのことし1月から3月までのGDP=国内総生産が発表され、前の3か月と比べた伸び率は年率に換算してマイナス0.3%となりました。2.4%のプラス成長だった前の期から大きく減速して12期ぶりにマイナスに転じ、トランプ政権の関税措置による影響が色濃く反映された形になりました。 アメリカ商務省は4月30日、ことし1月から3月までのGDPの速報値を発表しました。 前の3か月と比べた実質の伸び率は、年率に換算してマイナス0.3%でした。 GDPがマイナスとなったのは2022年1月から3月以来、12期ぶりです。 内訳をみると、GDPのおよそ7割を占める個人消費がプラス1.8%で前の期のプラス4.0%から減速しました。 アメリカ経済の堅調さは個人消費がけん引していますが、トランプ政権がことし2月に中国への追加関税を発動して以降、先行きの不透明感などが消費の伸びに影響を与えているという見方もあります

    米GDP 1月~3月 伸び率マイナス0.3% 12期ぶりマイナスに | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    そういえば日本の内閣には景気がよかったことにするために統計の方法を変えたり、統計の数値をいじくったのがあったなあ。トランプと仲良かった気がする(´・_・`)
  • トランプ氏、カマラ・ハリス氏夫をホロコースト評議会から解任

    【4月30日 AFP】ドナルド・トランプ米大統領はこのほど、2024年大統領選の対立候補であるカマラ・ハリス前副大統領の夫、ダグ・エムホフ氏をホロコースト記念評議会の理事から解任した。 ユダヤ系のエムホフ氏は、バイデン前政権下で理事に任命され、政権メンバーとして反ユダヤ主義に対抗する活動を推進していた。 エムホフ氏は29日、自身の解任を認めたうえで、「ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)に関する記憶と教育は、決して政治の道具にされるべきではない」とSNSに投稿。 また、「史上最悪の残虐行為の一つを、分断をあおる材料に使うことは危険であり、ナチス・ドイツによって殺害された600万人のユダヤ人を侮辱する行為だ」と非難した。 同氏はさらに、ホロコーストの記憶と教育、憎悪や反ユダヤ主義との闘いには、今後も関わり続けると表明した。 ホロコースト記念評議会は1980年、連邦議会により設立され、同評議会の働

    トランプ氏、カマラ・ハリス氏夫をホロコースト評議会から解任
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    やっぱりトランプは内心ではユダヤ人が嫌いだったんだな。気に入らないユダヤ人裕福層を狙ってホロコースト始めそう
  • 2025年の食品値上げ1万4000品目超 原材料価格高騰や人手不足で | NHK

    ことし1年間に値上げされる品は1万4000品目を超え、去年1年間に値上げされた品目の数を上回ることが民間の調査会社のまとめで分かりました。原材料価格の高騰や人手不足を背景に、幅広い品目での値上げが続いています。 民間の調査会社「帝国データバンク」が国内の主な品メーカー195社を対象に行った調査によりますと、来月値上げされる品は478品目となりました。 一方、6月や7月は、それぞれ1000品目以上が値上げされる見通しだということです。 調査会社によりますと、各社がことし10月までに値上げすると公表した品だけで、合わせて1万4409品目となっていて、去年値上げされた品目数をすでに1800ほど上回っているということです。 値上げされる主な品目は ▽カレーのルーやだし製品などの「調味料」が4904品目と最も多く 次いで、 ▽冷凍品やパックごはんなどの「加工品」が3685品目 ▽ビールや

    2025年の食品値上げ1万4000品目超 原材料価格高騰や人手不足で | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    NHKは帝国データバンクのPR会社
  • インドが36時間以内に攻撃をするという情報がパキスタン側から明らかにされた「核保有国同士の全面戦争に...?」

    リンク CNN.co.jp インドが36時間以内に攻撃、「信頼できる情報」 パキスタン情報相が主張 インドとパキスタンの間で緊張が高まるなか、パキスタンのタラル情報相は30日、インドが今後2日以内にパキスタンに対して軍事行動を起こすという「信頼できる情報」があると明らかにした。 9 users 2

    インドが36時間以内に攻撃をするという情報がパキスタン側から明らかにされた「核保有国同士の全面戦争に...?」
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    でもテロの誘導と支援を裏でやってるのはアメリカとイギリスでしょ(´・_・`)WW2以降大体そうじゃん
  • 立民 選択的夫婦別姓 導入のための民法改正案を提出 | NHK

    立憲民主党は、選択的夫婦別姓制度を導入するための民法の改正案を30日、国会に提出しました。夫婦が別姓を選ぶ場合、子どもの姓をどちらにするかは、結婚する時に決めるなどとしています。 後半国会で論点の1つとなる見通しの選択的夫婦別姓制度をめぐって、立憲民主党は30日、個人の尊重や男女の対等な関係構築に必要だとして、制度を導入するための民法の改正案を衆議院に提出しました。 改正案では、夫婦の姓について、結婚する時に、夫とのどちらかの姓に統一するか、別々の姓にするかを選ぶとしています。 また、子どもの姓については、夫婦が別姓を選ぶ場合には、結婚の時にどちらにするかを決め、きょうだいで姓が異ならないようにするとしています。 これは、法務大臣の諮問機関、法制審議会が1996年に答申した案を踏まえた内容です。 立憲民主党は、4月8日に法案の概要をまとめて以降、ほかの党にも内容を説明していて、多くの党の

    立民 選択的夫婦別姓 導入のための民法改正案を提出 | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    天皇陛下を差別せずに姓を廃止すればいいんじゃないかな(´・_・`)日本人同士で結婚してて離婚してたりDVしたり子殺ししてるのは漏れなく同姓婚の人なんだよな。偽装結婚、いじめもそうだな
  • ロシア、アサド氏引き渡し拒否 シリア大統領証言、米報道(共同通信) - Yahoo!ニュース

    【エルサレム共同】シリアのシャラア暫定大統領は米紙ニューヨーク・タイムズに対し、ロシアに亡命したアサド前大統領の身柄引き渡しを求めたがロシアに拒否されたと証言した。同紙電子版が23日、インタビューの内容を報じた。身柄引き渡しを巡るロシア側の対応についてシャラア氏が語るのは初めて。 アサド政権は昨年12月に崩壊した。シャラア氏によると、シリア高官らが今年1月、ロシア軍のシリア駐留継続の条件として、身柄引き渡しを求めた。ロシアはアサド政権とシリア西部の海軍基地や北西部の空軍基地に2066年まで駐留できる合意を結んだが、政権崩壊で有効性が不透明になっている。

    ロシア、アサド氏引き渡し拒否 シリア大統領証言、米報道(共同通信) - Yahoo!ニュース
  • 目・脳が摘出されたまま帰ってきたウクライナ女性記者…ロシア拷問情況(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース

    ロシア占領地に潜入取材をしていたウクライナ女性記者が拷問の痕跡を残したまま臓器が摘出された状態で戻ってきた。遺体の一部は深刻に毀損されていて、正体不明の薬物を投与された情況も確認された。ウクライナ検察は戦争犯罪捜査に着手し、西側の主要メディアが調査の報道を通じて事件の転末に光を当てた。 【写真】目と脳が摘出されたまま遺体となって戻ってきたウクライナ女性記者 <!--keyword:346704--> ワシントン・ポスト(WP)やガーディアンなどは29日(現地時間)、非営利探査メディア「Forbidden Stories」とともにウクライナ女性記者ビクトリア・ロシチナ(Viktoriia Roshchyna)さん(28)の衝撃的な死を伝えた。 ロシチナさんはロシア占領地の市民に対する不法拷問や人権侵害実態を取材するために2023年8月ザポリージャ近郊の地下施設に潜入したが、ロシア軍に捕まって

    目・脳が摘出されたまま帰ってきたウクライナ女性記者…ロシア拷問情況(中央日報日本語版) - Yahoo!ニュース
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    プーチンが劣化アサドみたいになってる
  • 当公園に「大阪・関西万博」会場と間違えて来られるお客様が大変多くなっています(2025年4月30日) | 万博記念公園

    当公園「万博記念公園」(大阪府吹田市)は、1970年大阪万博の跡地に作られた公園です。 2025年大阪・関西万博の会場ではございません。 2025年大阪・関西万博(EXPO 2025 OSAKA, KANSAI)は、大阪市此花区・夢洲(ゆめしま)にて開催されています。お間違えのないよう、十分にご確認ください。 2025年大阪・関西万博(夢洲)へのアクセス方法はこちら

    当公園に「大阪・関西万博」会場と間違えて来られるお客様が大変多くなっています(2025年4月30日) | 万博記念公園
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    名前を変えないからそうなる。太陽の塔記念公園とか爆発だ公園にしておけばよかった(´・_・`)維新が万博やろうと言い出したときから指摘されてること。無視してるのは維新/取り乱してる人ってこのお知らせのどこにか?
  • 5年付き合った彼氏と別れた

    好きな人ってめちゃくちゃ大事じゃないか? 私は恋人の優先順位が一番高い。(彼氏のためにドタキャンしたり仕事休んだりしたことはない。それを望むような人でもなかった) 笑ってくれたら嬉しいし、美味しいものや面白い体験をしたときに一番に思い出したりデートプランで提案してみたり、読んだや最近の好きなもの話を聞くのも好きだったし、お互いの現状を話しあったり、卒業後に結婚を見据えて進路を選んだり、恋人ってそういう人生い込んでくる存在だった。 ただ彼にとっての恋人は、友人やサークルと同じくらいの特別だった。 コストを払わなくても慣性の法則のように関係が続いていくと感じているような行動が多く、 話は聞いてくれるが、私が不安を感じる行動をこう変えてくれないか?という要望を出してもいつもまるで無かったことになった。 自分の話も自発的にすることはあまりなかった。多分、彼が何を考えてどう感じ取っていたのか、

    5年付き合った彼氏と別れた
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    自分の気持ちに正直になれてよかったね(´・_・`)
  • フロムゲーもやるけど、初対面の人とゲームの話になったらとりあえずポケ..

    フロムゲーもやるけど、初対面の人とゲームの話になったらとりあえずポケモンの話をするかな〜……無難に皆知ってるから。 いきなりフロムの話をして「ごめんなさい、知らないです」って空気になっても気まずいしねぇ。 しつこくなんのゲームやってるか聞いてくる人って、当にゲームに興味があるわけではなくただ雑談がしたいだけだと思うし、オタトークは距離感ムズイから、畑違いそうと思ったらすぐ飯とかの話に転換しちゃうな。 逆にめっちゃ細かいネタとか古いネタちゃんと拾える人すごいなって思う

    フロムゲーもやるけど、初対面の人とゲームの話になったらとりあえずポケ..
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    00年代にやってた国産ネトゲで樹上がと言っても誰も引っかからないけどRevo様と言ったらわんちゃん(´・_・`)
  • 米国務長官 インド パキスタン緊張緩和に向け両外相電話会談へ | NHK

    インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方で発生したテロ事件をめぐり、双方が対抗措置をとるなど緊張が高まる中、アメリカ国務省は緊張の緩和に向け、ルビオ長官が近く両国の外相と電話会談することを明らかにしました。 インドとパキスタンが領有権を争うカシミール地方のうち、インド政府が直轄地とするジャム・カシミールで今月22日、観光客ら26人が死亡したテロ事件をめぐり、インド政府は、パキスタン政府がテロを支援しているとして対抗措置をとり、これに強く反発するパキスタンも対抗措置を打ちだしています。 インドのモディ首相は29日もシン国防相や軍の幹部らが出席した会議を開催し「インド軍には対応の方法などを決める作戦上の完全な自由がある」と述べるなど、緊張が高まっています。 こうした中、アメリカ国務省のブルース報道官は29日の記者会見で、緊張の緩和に向けて、ルビオ国務長官が29日か30日にもインドとパキス

    米国務長官 インド パキスタン緊張緩和に向け両外相電話会談へ | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    どうせアメリカとイギリスのスパイが誘導して起こさせたテロでしょ(´・_・`)
  • 新しい周期表が完成――陽子の数ではなく電子の数がベース - ナゾロジー

    教室の壁に掛かるお馴染みの周期表。 しかしその並び方を大胆に組み替えることで、時間計測の未来が拓けるかもしれません。 ドイツのマックスプランク核物理研究所(MPIK)で行われた研究によって、原子核中の陽子数ではなく残りの電子の数で元素を配置し直した全く新しい「周期表」が提案されました。 チームによれば、この方法で整理したところ、高電荷イオン(たくさんの電子を奪われて強い正電荷をもつ原子)の中に眠っていた700種類以上も「次世代の光格子時計の候補」が浮上したといいます。 従来の周期表からも多くの知見が得られたように、新たな周期表を作ると同時に大量の知識が一網打尽的に現れた訳です。 「新・周期表」は、これまでの周期表では見落とされていた原子の秘密を暴き出し、人類科学を新たな段階に高めてくれるのでしょうか? 研究内容の詳細は2025年4月16日に『arXiv』にて発表されました。

    新しい周期表が完成――陽子の数ではなく電子の数がベース - ナゾロジー
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    ばけの人だとすんなり見れるやつ(´・_・`)みんな一度は作ってみようとしたもんだと思ってたけど違うんだ(深い意味はなく、単に思いつきとして、しかも知識が足りない)
  • 東海道新幹線 停電で一時運転見合わせ 原因は架線にヘビ | NHK

    東海道新幹線は、30日夕方に岐阜県内で発生した停電の影響で一部区間で運転を見合わせましたが、午後7時ごろ、順次運転が再開されました。ダイヤの乱れはしばらく続く見通しだということです。 30日午後5時半前、東海道新幹線の岐阜羽島と米原の間で停電が発生しました。 この影響で東海道新幹線は運転が見合わせとなり、その区間は一時、上りが新大阪と浜松の間、下りが東京と新大阪の間に広がりました。 その後、停電は解消し、午後7時ごろに順次運転は再開されましたが、ダイヤの乱れは30日夜にかけてしばらく続く見通しだということです。 JR東海によりますと、停電は、架線にヘビが接触したことが原因だったということです。 この停電で東海道新幹線の上下線あわせて86で最大96分の遅れが発生し、およそ6万7000人に影響が出ました。

    東海道新幹線 停電で一時運転見合わせ 原因は架線にヘビ | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    またJR東海か
  • 泊原発3号機“事実上の合格”審査書案取りまとめ 原子力規制委 | NHK

    北海道にある泊原子力発電所3号機について、原子力規制委員会は、新しい規制基準に適合しているとして、30日に事実上の合格を示す審査書案を取りまとめました。申請から11年以上と、これまでで最も審査に時間がかかっていて、北海道電力は2027年の再稼働を目指しています。 30日に開かれた規制委員会の定例会合では、泊原発3号機の再稼働の前提となる審査について、北海道電力が示した安全対策などが新しい規制基準に適合しているとする審査書の案が議論されました。 この中で、地震や津波の評価や対応のほか、重大事故時の対策として新たに設置した設備などを確認した結果が示され、規制委員会の5人の委員が全会一致で決定し、事実上の合格を意味する審査書案を取りまとめました。 今後は、一般から意見を募るパブリックコメントなどを経て、審査に正式に合格する見通しです。 北海道電力は、泊原発3号機を2027年のできるだけ早い時期に

    泊原発3号機“事実上の合格”審査書案取りまとめ 原子力規制委 | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    再稼働を希望する人の所有地に核廃棄物を埋めてはどうだろうか(´・_・`)
  • 生活の厳しさって住宅ローン・賃貸料金だと思うんだが、なんとかならんのだろうか

    スーパーに売っている物やガソリンばかり話題になるが、出費の大半は住宅ローンだったり、賃貸料金だ。 日は30年停滞したとか言われるが、住宅価格は関係なく上がった。賃貸もだ。 そして部屋面積は小さくなり、物も置けなくなってる。(消費増えないのも置く場所がないからだろう) 住宅補助金は出ているが、補助金分は上乗せされている気がしてならない。 住宅以外の補助金が出たとしても、住宅価格として何割か持っていくために上げてるんじゃないかと疑いたくなる。 世界的に生産性は上がったんじゃなかったのか。 GAFAがもてはやされるが、住宅価格を下げるような生産性が高い企業が出てきて欲しいのに出てこない。 まな板も置けないような賃貸くらいしか選択肢がないのに、今後のインフレに耐えられない気がしてならない

    生活の厳しさって住宅ローン・賃貸料金だと思うんだが、なんとかならんのだろうか
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    所有が認められない国の国民や法人の所有を禁止しよう(´・_・`)
  • 女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?

    転職して6つ年上の恋人より年収が200万くらい高くなる ただ業界によるもので実力に伴ったものではないし、福利厚生とか含めると差を測れるものではない その場合って男性ってただラッキー!という感じになるの? ちょっとモヤっときたりするの? 私の周りの夫婦で女の人の方が年収が高い場合、最初は喜んでいるが途中から少し変な関係性になる事例を3組ほど見ている (子供ができてから旦那側が激務に転職し、家庭を回すために奥さん側が時短にせざるをえないようにする、途中からパートになってくれと旦那側が依頼するなど) あれ?実はコンプレックスを感じていたの?という感じで、そういう関係性になるのがとても怖い ちなみに今は割り勘でうまくやっている(と思っている)し、私としては恋人の穏やかなところがとても好き 変な関係性に転がって行かないようにどう気をつければいいんだろう ◼︎追記 人によるだろ →これは当にそうだと

    女の方が年収高いのって本当に嫌じゃないの?
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    なんで嫌なの?
  • パスタソースが無かったから

    お吸い物の素とごはんですよをあえて和風パスタにしたらめちゃくちゃ美味かった

    パスタソースが無かったから
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    醤油とバターと胡椒でいいのでは(´・_・`)
  • うちは妻の方が年収高くなりつつあるけど、はじめにそれを知った時には、..

    うちはの方が年収高くなりつつあるけど、はじめにそれを知った時には、自分がある種のショックを受けていることに驚いた。 自分では男女の立場の差とか、どちらが上だとか下だとか、プライドとかそういうのはどうでもいい、お互いの稼ぎが増えるならラッキーじゃん!というある種の飄々とした態度を取っていた認識だったが、それでも何かマイナスの感情が動くのを感じた。 がそれによって態度が変わったとか、そういうことは一切無い。自分の中だけで生じた感情。 それを深掘りしていくと、「自分の頑張りが足りないのではないか」という気持ちのようだった。別業種で単純比較はできないはずなのだが、結果として給料差が生じた時に、やはり能力や取り組みの差、頑張りの差、気度の差、そういうものがあるのではないかと感じたんだろう。 そうした点を重視しないように生きているつもりだったが、普段表面化しない心の底では、収入の差は能力や取り組

    うちは妻の方が年収高くなりつつあるけど、はじめにそれを知った時には、..
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    いくらから給与差って認識するようになるんだろう。一円でもダメなんだろうか(´・_・`)
  • アフタヌーンティー興味あったけど結局自分が食いたいのはスコーンだけと..

    アフタヌーンティー興味あったけど結局自分がいたいのはスコーンだけと気付いて家でスコーン焼いて紅茶飲んでる しかしクロテッドクリームなんてこの辺売ってねえぞ… 追記 なんか寝る前に書き込んだのがめちゃくちゃ見られてる!!スコーンおいしいよね!! 自分としては50キロ以上先にある成城石井に行ったり(そもそもこの辺に高級スーパーがない)、体と同じ料金の送料払ったり、手間かけてもどきを作るほどクロテッドクリーム好きではないですね…。 なんか最寄りのカルディはクロテッドクリーム扱ってないって言うし…。 一応入手しやすい地域にいた頃に何個かべたけどこれじゃないと駄目!!とはならなかったので今はマスカルポーネのせてべてます。おいしい!!

    アフタヌーンティー興味あったけど結局自分が食いたいのはスコーンだけと..
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    好きなものを食べたらいいよ(´・_・`)
  • 入社2年目の研究員自殺 両親が会社などに賠償求め提訴 | NHK

    大手メーカーの入社2年目の研究員が自殺したことについて、両親が、「具体的な指示がないまま繰りかえしレポートの書き直しを命じられるなど、厳しい指導が原因だった」として会社などに賠償を求める訴えを起こしました。会社は取材に対し「従業員の相談に応じたり、配置転換をするなどしてきた。ご遺族のお考えは弊社とは異なる」としています。 大手炭素製品メーカーの「日カーボン」で働き、4年前に入社2年目で自殺した25歳の男性の両親が30日、東京地方裁判所に訴えを起こし、代理人の弁護士が会見を開きました。 それによりますと、男性はリチウムイオン電池の研究などを担当し、毎月レポートを提出していましたが、隣に座る上司から「こんなレポート使えない」とか「訳分からん」などと言われ、具体的な指示がないまま何度も書き直しを命じられたとしています。 入社2年目に配置転換がなされ、上司は替わりましたが、男性の席は元の上司の隣

    入社2年目の研究員自殺 両親が会社などに賠償求め提訴 | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    “日本カーボン”“上司がいわゆるパワーハラスメントをした事実は確認されませんでした”“労災と認定しています”企業文化なんだろうね(´・_・`)
  • アフタヌーンティーが “5000円以下” で楽しめるお店はこんなにあるよ、という話「これには感謝しかない」

    Emily @emily_writer_ こちらはTEA ROOM KIKIの季節限定アフタヌーンティー、「いちご泥棒」。 店内は全席カウンターです。 紅茶は店員さんかランダムに注いでくれるスタイル🫖 いちご一粒一粒がとても甘く瑞々しかったです🍓 スコーンもすごく美味しくお持ち帰りもできるのでおすすめ✨ 4,730円(税込)でした。 pic.x.com/Iw0MAblg5q 2025-04-29 18:54:37

    アフタヌーンティーが “5000円以下” で楽しめるお店はこんなにあるよ、という話「これには感謝しかない」
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    ブリカス?
  • 「切っても刺しても爆発しない」という半固体電池のモバイルバッテリ

    「切っても刺しても爆発しない」という半固体電池のモバイルバッテリ
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    廃棄をどこからも拒否されるやつ。新しい電池がどんどんでてるのだから国はそろそろまじめになるべきでは
  • 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿

    大阪・関西万博の英国パビリオンで提供されたアフタヌーンティーがメニューとは異なる内容だったという投稿がSNSで話題になっている。

    大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    イギリス名物紙コップ紅茶ってことは、やっぱり紅茶に使うお湯は電子レンジだよね(´・_・`)さすブリ、アメリカ人と同じ
  • 40代増田。緑内障になりました。/追記しました

    タイトルの通りですが経緯などつらつらと。 父親が緑内障の罹患者で検査してもらったら?と勧められ、近所の眼科クリニックを受診することに。 (もともとは保険組合の健診で眼底検査するつもりだったけど40歳ジャストじゃないと受けられないみたいだったので普通に受診しました) たまたま平日の午前中に時間があったので、「念のため検査してもらうかー」という軽い気持ちでクリニックへ。 受付後、問診票につらつらと記入。しばらくすると検査室に呼ばれて視力検査や眼圧検査etcをされる。 その後、中待合によばれ診察。 先生「特に眼圧は異状ないですねー。視神経乳頭は少し小さいようですが大丈夫なように見えます。OCT検査という検査で視神経に異状ないか確認できますがどうしますか?」 増田「そうですね、保険適用されるなら一応お願いします。」 少し待機後OCT検査実施、、、 ※OCT検査とは・・・眼の奥にある視神経細胞を撮影

    40代増田。緑内障になりました。/追記しました
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    緑内障って運転するなら免許更新するときに視野が狭くなってるか意識しておいたほうがよいっていうけど、この緑内障はどうなんだろう(´・_・`)
  • 勉強ができるけれど教養がない人間の危険性という話題について「スーパーフリー事件」という事件が語られる

    SOW@ @sow_LIBRA11 判明しているだけでも400件、実際はその数倍。 調べりゃすぐに出てくるんで校名まではあえて挙げんが、国立私立問わずの邦のトップクラスの大学の生徒たちが、年単位で行っていた。 法律が変わるくらいの大事件だったんよ。 2025-04-29 03:34:18 SOW@ @sow_LIBRA11 犯人たちの逮捕後の発言もけっこう残っててね、すごいオブラートに包んでかいつまむと、「自分たちは苦労し努力して選ばれたエリートなのだから、ろくに努力もしてない低学歴の女たちを犯すくらい許される」と思ったそうな。教養どころか品性もねぇ。ケダモノだよ。 2025-04-29 03:38:01

    勉強ができるけれど教養がない人間の危険性という話題について「スーパーフリー事件」という事件が語られる
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    早稲田大学の学生が中心となってやった事件やね。逃げ切ったと思ってる人、今から公表して欲しいものだ(´・_・`)政治家とか警察幹部とか医師とか大企業経営者の子息が大量にいるんだろうな。大学からもかけてるよね
  • フジテレビ取材パス没収 NPBを公取委が調査 独禁法違反の疑い | NHK

    プロ野球の日シリーズの生中継が行われた時間帯に大リーグの放送を行ったフジテレビの取材パスをNPB=日野球機構が没収したことなどが独占禁止法違反の疑いがあるとして、公正取引委員会が調査をしていることが関係者への取材で分かりました。 去年10月26日に行われた日シリーズ第一戦を民放が生中継で放送した際、フジテレビが同じ時間帯に大谷翔平選手が出場する大リーグのワールドシリーズのダイジェストの放送を行ったことについて、NPBは「信頼関係が著しく毀損された」として11月3日まで開催された日シリーズのフジテレビの取材パスを没収するなどしました。 これについて、公正取引委員会が、フジテレビの取材機会が一時的に奪われ放送各局の番組編成の制約につながるおそれがあるとして、NPBの調査を行っていることが関係者への取材で分かりました。 関係者によりますと、NPBと競合する大リーグ機構との取り引きを行った

    フジテレビ取材パス没収 NPBを公取委が調査 独禁法違反の疑い | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    そもそも献上も公正取引法違反だと思うのだけど、なんで公に捜査してないの?天下りの力が強いから?そういた公取委って天下りに甘かったな(´・_・`)電波独占既得権益を公正だと扱ってるし
  • 引き金はトランプ氏 「米国の裏切り」で情勢が一変 カナダ総選挙 | 毎日新聞

    28日に投開票されたカナダ総選挙の話題の中心は、まぎれもなくトランプ米大統領だった。カナダを「51番目の州」と呼び、高関税をかざして譲歩を迫るトランプ氏。その脅威に対峙(たいじ)するため、有権者は政治経験は乏しいものの実務家としての経験があるカーニー首相に信任を与えた。【オタワ八田浩輔】 年明けまで下野確実な情勢だった自由党 「世界が根的に変わった現実を認識しなければならない」。29日未明、首都オタワで支持者を集めた集会で、自由党を率いるカーニー氏は「米国の裏切り」を乗り越え、国民が一体となって前に進む時だと呼びかけた。 少数与党だった自由党は、年明けまで下野が確実な情勢とみられていた。トルドー前首相の在任は9年超に及び、新型コロナウイルス禍以降の物価高騰に苦しむ有権者の不満は、気候変動や移民への対応で進歩主義的な政権の否定に向かった。最大野党の保守党は「トルドー疲れ」の受け皿として、1

    引き金はトランプ氏 「米国の裏切り」で情勢が一変 カナダ総選挙 | 毎日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    なんで白加主義者たちが白米主義者を批判してるのを日本のメディアが嬉々として報道してるのかわからない。一度たりとも白加主義者が原住民に全土の侵略と虐殺と差別について補償しない。自由党はその差別主義を主導
  • 絶対を自衛隊に変えると軍靴の音が聞こえる

    自衛隊運命黙示録

    絶対を自衛隊に変えると軍靴の音が聞こえる
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    軍靴運命黙示録。自衛隊でなく軍靴でもよい気がする、ちょっと喜劇的になるけど
  • マルタ 投資引き換えに国籍付与の制度 “EUの条約に違反”判決 | NHK

    EU=ヨーロッパ連合の加盟国、マルタが導入してきた、多額の投資などと引き換えに国籍を付与する制度について、ヨーロッパ司法裁判所は、29日、EUの条約に反するという判決を下しました。 この裁判は、EUの執行機関にあたるヨーロッパ委員会が、多額の投資などと引き換えに、外国人に国籍を付与するマルタの制度を違法だとして、廃止を求めて2022年にヨーロッパ司法裁判所に提訴したものです。 ヨーロッパ司法裁判所は、29日の判決で、「マルタの制度はEUの加盟国の間の相互信頼を危うくする」と指摘した上で、「市民権に関して定めたEUの条約に違反する」として、ヨーロッパ委員会の訴えを認めました。 これにより、マルタは制度の廃止を求められることになります。 今回の判決を受けて、ヨーロッパ委員会の報道官は記者会見で「EUの市民権は売り物ではない。マルタは裁判所の判決を履行しなければならない」と強調しました。 マルタ

    マルタ 投資引き換えに国籍付与の制度 “EUの条約に違反”判決 | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    “EUが制裁を科している人物などが制度を悪用してマルタの国籍を取得しEUに渡航するおそれがある”単に政治的な理由で排除したかっただけだった(´・_・`)上級国民同士の争いでしかなかった
  • 「Amazonが商品に関税を明示するなら、それは敵対行為」とトランプ政権

    米大統領報道官のキャロライン・レビット氏は4月29日(現地時間)の記者会見で、米AmazonがWebサイト上の商品合計価格の横に関税額を表示する予定という報道についての質問に対し、「これはAmazonによる敵対的で政治的な行為だ」と答えた。 記者は「今朝、Amazonが各製品の価格の横に小さな数字を表示し、その製品のコストにトランプ政権の関税がどれだけ上乗せされているかを示す、と報じられた。これは、政策によって生じるコストを負担するのは中国ではなく米国の消費者である、という明確な証明ではないですか?」と質問した。 レビット氏は「Amazonは、バイデン政権がインフレを40年ぶりの高水準に引き上げたときは何もしなかった」し「Amazon中国のプロパガンダ部門と提携している」と語り、これを「米国人は米国製品を買うべきもう1つの理由だ」と主張した。 その後の、Amazon創業者の「ジェフ・ベゾ

    「Amazonが商品に関税を明示するなら、それは敵対行為」とトランプ政権
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    消費税を内税表示にしたい自公政府・財務省国税庁と同じだな(´・_・`)内税表示義務化って誰が始めたんだっけ/トランプ前は関税なかったって思ってそうなブコメちらほら。バイデンの時に表示してなかったから敵対的だよ
  • 小さい喫茶店に入ったら、店主や常連から「何で入ってきた?」みたいな顔をされ、熱い紅茶を必死で飲み干し退店した→共感の声やアドバイス集まる

    おいもさば @potatolacertus 以前、友達といっしょに小さい喫茶店に入ったら、店主や常連と思われる客から「何で入ってきた?」みたいな顔をされ、そのあとずっと「何で入ってきたんだろ…」みたいな空気であつかわれて、ポットで出てきた熱い紅茶を必死で飲み干し退店したことがあり、個人経営の飲店に入ろうと思っても躊躇する 2025-04-28 22:55:24

    小さい喫茶店に入ったら、店主や常連から「何で入ってきた?」みたいな顔をされ、熱い紅茶を必死で飲み干し退店した→共感の声やアドバイス集まる
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    自意識過剰すぎる(´・_・`)
  • 中村悠一さん「このタイプのアダプターのケーブル部分はどんな感じで保管したら安全かな?」→レトロゲーマーの諸兄から多くの知見が寄せられる

    中村悠一 @nakamuraFF11 レトロゲーマーの諸兄に伺いたいのだが、このタイプのアダプターは、ケーブル部分をどんな感じにして保管したら安全かな? 既にこちらの2つは根元が曲がってグラグラなんでやばそうだけど…今後の参考に是非意見を聞かせて下さい! pic.x.com/MiGc0kbZjz 2025-04-29 13:23:25

    中村悠一さん「このタイプのアダプターのケーブル部分はどんな感じで保管したら安全かな?」→レトロゲーマーの諸兄から多くの知見が寄せられる
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    そりゃ壊れて買いなおし需要を求めてるのがそういうメーカーなのだから、壊して買い換えるが正解だよ。そう、信者ならね(´・_・`)メーカーは何十年と頑なに変えないのだからまあ当然そうなる
  • そりゃ子供が増えないわけだ…給付金をバラまいてきっちり搾り取る日本を襲う「人口8000万人減」という未来 「働くだけ損」という風潮を作った政府の罪深さ

    「将来世代のため」の政策が今を蝕む皮肉 「将来世代の負担を増やさないために……」 これは、政治家がよく減税に反対する際に使う枕詞です。一見もっともらしく聞こえますが、この20年間の国民負担率の上昇を振り返ると、結果的には将来世代の負担を増やし続けてきただけのように思えます。 もちろん、ツケを先送りしないことは大事ですが、そもそも昭和の人口増加前提の社会で通用した話を、少子高齢化の人口構造と人口減少必至の令和にあてはめ続けること自体がもはや無理筋ではないでしょうか。 人口は確実に減少します。何をどうしようがそれは確定しています。 「2100年に日の人口は6000万人になる(正確には6278万人)」という報道などを見聞きした人もいるかもしれませんが、あれは国立社会保障・人口問題研究所(社人研)による中位推計によるものです。しかし、この中位推計の数字は過去も含めて的中したためしがありません。だ

    そりゃ子供が増えないわけだ…給付金をバラまいてきっちり搾り取る日本を襲う「人口8000万人減」という未来 「働くだけ損」という風潮を作った政府の罪深さ
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    まあプレジデントで書く程度の民度だし
  • ご飯は炊飯器から「セルフサービス」とは言ったけど食べ放題ではないんだから一人で4合も食べないで、とある民宿の投稿が話題に

    温泉民宿 南部屋(なんぶや) @nanbuya_towada ご飯(白米)は炊飯器から「セルフで」とは言ったけど「べ放題」ではないんだよ…一人で2合も3合も4合もべないでくれ…。しかも最後ならまだしもこれから来るお客さんの分までべ尽くさないでくれよ…隣のテーブルまだなの見て分かるよね??家族も止めてあげてよ…。 お米が高いんだよ。。。 2025-04-29 10:00:15

    ご飯は炊飯器から「セルフサービス」とは言ったけど食べ放題ではないんだから一人で4合も食べないで、とある民宿の投稿が話題に
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    食べ尽くし系ブクマカヤバい(´・_・`)しかも人格攻撃仕掛けてくるのはてな手斧感ある。村民だから常識ないんだろうね
  • スペイン ポルトガルの大規模な停電は復旧 政府は原因究明へ | NHK

    スペインとポルトガルで発生した大規模な停電について、電力は復旧したものの停電の詳しい原因はわかっていません。スペイン政府は、調査委員会を立ち上げて原因究明を進める方針です。 スペインとポルトガルで28日の昼ごろに発生した大規模な停電について、ポルトガルに続いてスペインも29日、国内の電力供給が復旧したと発表しました。 電車や地下鉄の運行も再開していますが、スペインのマドリードの駅では29日も停電の影響による列車の遅延が続きました。 一方、停電の詳しい原因はわかっていません。 スペインの送電網の管理企業は、ヨーロッパからの電力供給を受けることができるフランスとの送電線の接続が失われたことが関係しているとしています。 スペイン側で発電量が急激に下がり電力システムが不安定になったことが引き金になったとみられています。 現時点でサイバー攻撃の形跡は確認されていないということですが、スペインのサンチ

    スペイン ポルトガルの大規模な停電は復旧 政府は原因究明へ | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    ドイツとロシアのテロだろうから別の原因に見えるように工作済みでしょ。ノルドストリーム爆破で散々やられてるやつ
  • https://www.jiji.com/jc/article?k=WP-WSJ-0002601179&g=int

  • https://jp.wsj.com/articles/wall-street-banks-sell-final-slug-of-elon-musks-x-debt-b453b428

  • 「自分は本じゃなく自分の経験から学ぶようにしている」という声に対して、読書猿さんが「この考え方はとてもポピュラーでかつ有害な主張」としたうえで問題点を整理する

    真悠信彦 @nukuteomika 昔ある友人に「自分はじゃなくて、自分自身の経験から学ぶようにしている」と誇らしげに言われたことがある。 自分の経験=生きた知識、 書物=死んだ知識 という偏見は社会の根深いところにあると思う。 x.com/Clunio/status/… 2025-04-28 20:20:36 村山茂樹 @Clunio これ、かなりバズったが、Facebookで交流のある著名大学教授の方からも衝撃的な話を聞いている。学生に講義に関連した推薦図書を紹介したところ、猛烈な抗議を受けたというのだ。曰く、自分は一生読書なんて役に立たない行為はするつもりはないのに、それを強要するなんてとんでもない、と。 x.com/Clunio/status/… 2025-04-27 11:11:35 読書猿 5/23 新刊『ゼロからの読書教室』 @kurubushi_rm >「自分はじゃなく

    「自分は本じゃなく自分の経験から学ぶようにしている」という声に対して、読書猿さんが「この考え方はとてもポピュラーでかつ有害な主張」としたうえで問題点を整理する
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    つまりエビデンスである本を提示してない自分の考えに基づいたこのポストは非常にポピュラーで有害なんですね(´・_・`)/経験的事例とか言い出してるの、後出しジャンケンにしか見えないんだけどね。先人の知の位置をry
  • 入社2年目の研究員自殺 両親がメーカーなどに賠償求め提訴へ | NHK

    大手メーカーの入社2年目の研究員が自殺したことについて、両親が「具体的な指導がないまま繰りかえしレポートの書き直しを命じられるなど、厳しい指導が原因だった」として、30日、メーカーなどに賠償を求める訴えを起こします。 メーカーは取材に対し、「従業員の相談に応じたり、配置転換をするなどしてきた。ご遺族のお考えは弊社とは異なる」としています。 東京に社がある大手炭素製品メーカー、「日カーボン」の滋賀県内にある研究所で働いていた25歳の研究員の男性が4年前の2021年、自殺したことについて、両親は30日、会社と上司に9000万円あまりの賠償を求める訴えを東京地方裁判所に起こします。 訴状によりますと、男性はリチウムイオン電池の研究などを担当し、毎月レポートを提出していましたが、職場で隣に座る上司から「こんなレポート使えない」とか「訳分からん」などと言われ、具体的な指示がないまま何度も書き直し

    入社2年目の研究員自殺 両親がメーカーなどに賠償求め提訴へ | NHK
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    “日本カーボン”
  • 携帯料金プラン“動画配信追加料金なし”など新サービス活発に | NHK

    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    “追加料金なしで見られる料金プラン”見なくても強制的に含まれるプランでしょ。NHKが大本営発表しちゃいけないよ(´・_・`)あと分かりにくいプランを乱立させることで消費者を混乱させる悪質な販売手法
  • 「米裏切りの教訓、忘れてはならない」 カーニー・カナダ首相

    【4月29日 AFP】28日のカナダ総選挙で与党・自由党が勝利を確実にしたことを受け、続投が見込まれるマーク・カーニー首相は29日未明、米国による「裏切り」の教訓を「決して忘れてはならない」と述べ、ドナルド・トランプ米大統領を厳しく非難した。 カーニー氏は、オタワで歓声を上げる支持者を前に「この貿易戦争に勝つ」と宣言。ただし、トランプ氏が発動した関税や併合の脅しにより、「困難な日々」が待ち受けていると警告した。 「米国の裏切りによるショックは乗り越えたが、その教訓は決して忘れてはならない」と強調した。 一方、最大野党・保守党のピエール・ポワリエーブル党首は、総選挙での敗北を認めた上で、「われわれは常にカナダを最優先にする」と述べ、トランプ氏による貿易戦争と併合の脅威に対抗するため、自由党政権と協力する意向を示した。(c)AFP

    「米裏切りの教訓、忘れてはならない」 カーニー・カナダ首相
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    51番目の州?過酷な原住民排除や虐待、殺戮と略奪を白人がキリスト教と共に蹂躙し支配している現状はアメリカとなんら変わらないけど。一度たりとも全土を返したり、全土に相当する補償してないわけで同じじゃん
  • ウソかマコトか、平民金子さんの祈り 「知らんけど」の、その向こう:朝日新聞

    陰影に富む情景描写はしれっと飛躍し、ウソかマコトか不明な話で読者をけむに巻く。文筆家・写真家の平民金子さんの、6年ぶり2冊目の単著となったエッセー集「幸あれ、知らんけど」(朝日新聞出版)。子育てとい…

    ウソかマコトか、平民金子さんの祈り 「知らんけど」の、その向こう:朝日新聞
    mutinomuti
    mutinomuti 2025/04/30
    “新聞とは基本、事実を書くもの”平気でウソを書くんだ(´・_・`)