タグ

2011年4月8日のブックマーク (4件)

  • 黒い落書き - とりあえずlabenekoの黒歴史を紹介します

    ひょんなことで、技術系の参考書を入手したので、勉強と復習ついでに落書きしてみました。 黒歴史じゃないカナーと思って躊躇しましたが、ブログのタイトルを見て、Goサインが出ました。 疲れていたり、字が汚かったりして意味が分からないものもたくさんあるのですが、あーなんかこいつ痛いなーとか思いながら見てくださると幸いです。

    黒い落書き - とりあえずlabenekoの黒歴史を紹介します
  • 震災後原発問題に関してスタンスを明らかにしておこうと思った。 島国大和のド畜生

    あくまでも自分のスタンスの話だが。 「安全です派」vs「危険です派」 の闘いには基的に興味は無い。 「安全か危険かは、自分で判断する。だから情報を寄こせ。」 それが自分のスタンスだ。 現時点ではまだ自分が疎開する程の危険は感じていないので、東京近郊で働いている。 なので「安心です」と言われても「危険です」と言われても、特に自分の行動は変わらない。 再度述べる。 「安全か危険かは、自分で判断する。だから情報を寄こせ。」 今の危険性に関しては即逃げる程の危機意識を抱いていないが、最近blogで震災のネタに振れる時は悲観的な言説が多めとなっている。 なぜか。 自分が東電や政府に不快感を示すのも、今この瞬間の危険性の話ではなく、長期的な事を問題にしているからだ。 それも放射能被害だけではなく、日ブランドの価値低下などの、今後稼げなくなる事に対する危機感だ。 放射能より余程タチが悪い。稼ぎが減る

    nagachika
    nagachika 2011/04/08
    「自分で判断する。だから情報を寄こせ」「非難しないと白紙委任になってしまう」
  • チェルノブイリ原発事故のあとのスウェーデン - スウェーデンの今

    前回の続きで、1986年4月26日に起きたチェルノブイリ原発事故について。まず、事故後のヨーロッパ全土の汚染の度合いを示す地図。単位は1000ベクレル/m2 単位は1000ベクレル/m2。1986年9月19日時点の汚染度の推計。 チェルノブイリ事故後のセシウム-137による汚染は、ストックホルムやスウェーデン南部では2000ベクレル/m2だったのに対し、汚染が最もひどかったイェヴレ地域では10万ベクレル/m2だった。 放射性物質の主なものは、セシウム-137だけでなく、ヨウ素-131やセシウム-134もあったが、この2つの物質の半減期がそれぞれ8日と2年であるのに対し、セシウム-137は30年であるため、長期的にはこのセシウム-137による汚染が危惧され、監視の対象となった。ちなみに、上の地図ではセシウム-137しか示されていないが、事故直後はヨウ素-131も大量に存在し、放射能の濃度もこ

    チェルノブイリ原発事故のあとのスウェーデン - スウェーデンの今
  • 地震と我が家 - Everything You’ve Ever Dreamed

    東北で大きな地震が起こって一ヶ月。連日新聞の「亡くなられた方々」欄にはたくさんの名前が掲載され続け、原発は危機から脱せず、漁業や農業などへの二次的な被害を耳にするようになった。僕が暮らしているのは神奈川で直接的な被害はなかったが、節電の影響で今も街は暗い。募金を呼びかける声も見かける。たくさんの人が命を落としたことに愕然とする。4月7日午後11時32分。揺れた。強い。中断/再開。こうして地面が揺れるたびに長い戦いに思いを馳せてしまう。かつて僕と僕の家族が直面した、地震という強く無慈悲なものとの抗争を思い出してしまう。 16年前、阪神大震災が起こった。当時も神奈川に暮らしていたので一次的な被害はなかった。だが父は死んだ。自殺だった。遺書はなかった。けれども自分で仕事をしていた父が疲れきった顔で「神戸の得意先が潰れちゃったよ」と言うのを母が聞いていたので、将来を悲観して命を絶ったというのが家族

    地震と我が家 - Everything You’ve Ever Dreamed