タグ

bookに関するnagachikaのブックマーク (55)

  • プログラミングコンテストの本を書きました - iwiwiの日記

    id:wata_orz や kita_masa と少しずつ書いていたプログラミングコンテストのがようやく完成し,発売間近となりました. http://book.mycom.co.jp/book/978-4-8399-3199-5/978-4-8399-3199-5.shtml Google Code Jam,TopCoder,ICPC, 情報オリンピックなどのような,問題を解くプログラミングコンテストの,特にアルゴリズムに関する話題に焦点を絞ったです.全探索や動的計画法などの基礎的な部分から始まりますが,ネットワークフローや数論などのレベルの高い話題まで扱っており,幅広いレベルの人に楽しんでもらえると思います. また,アルゴリズムの解説だけでなく,章の中で POJ (PKU Judge Online) の問題を扱い,章末で Google Code Jam の問題を扱っています.特に,P

    プログラミングコンテストの本を書きました - iwiwiの日記
  • たった600円でオライリー本をiPadやKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。

    オライリー読んでますか?いろいろ揃っていて、ついつい買っちゃいますよね。でも、価格が高い&厚い&重いの三重苦です。ところが、iPhone版の電子書籍だと600円で買えてしまいます。しかも、場所を取らない。最初は数冊だったのが、今では868冊がリリースされています。 これがO’ReillyのiPhone電子書籍だ!!(写真満載レビュー) - このブログは証明できない。 600円でフルバージョンが手に入るオライリーですが、やはりiPhoneであのボリュームを読むのはツライ。そこでオライリーでは、iPadKindleで読める電子書籍を販売しています。 no title ところが、紙のと比べてそれほど安くないんですね。iPhone版の600円はやはり魅力です。大丈夫。実はこのアプリからiPadで読めるepubを取り出すことができるんです。特殊なハックというわけではなく、オライリーのサイトで

    たった600円でオライリー本をiPadやKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。
  • MacRuby: The Definitive Guide

    More than 5,000 companies count on our digital courses and more to guide their teams through the tools and technologies that drive business outcomes. We can help yours too. New AI policy for O’Reilly authors and talent O’Reilly president Laura Baldwin shares the company’s ethical approach to leveraging GenAI tools and ensuring O’Reilly experts are compensated for their work. See it now It’s time t

    MacRuby: The Definitive Guide
  • 「ガベージコレクションのアルゴリズムと実装」という本を書きました。

    gcbook, gcai, GCGCLoverのみなさん、お待たせしました。「ガベージコレクションのアルゴリズムと実装」の情報公開です。 書名:ガベージコレクションのアルゴリズムと実装 著者:中村 成洋/相川 光 監修:竹内 郁雄 ページ数:472ページ 体価格:3,200円 発売開始日:2010年3月17日(水) ※地域・書店によって遅れることがあります ISBN:978-4-7980-2562-9 C3055 読み所 書は次の2つのテーマを扱います。 1.GCのアルゴリズム(アルゴリズム編) 2.GCの実装(実装編) アルゴリズム編では、これまでに考案されてきた数多くのGCアルゴリズムの中 から、重要なものを厳選して紹介します。伝統的かつ基的なものから、やや 高度なアルゴリズムを選定しています。GC独特の考え方や各アルゴリズムの特 性などを理解していただくのがアルゴリズム編の最大

  • 15×24=? - Baatarismの溜息通信

    僕は元々蓬莱学園というゲーム世界に長年関わっていた過去があり、その縁で蓬莱学園のグランドマスターだった新城カズマ氏とは知り合いなのですが、その新城カズマ氏が5年ぶりに発表した作品が、『15×24』です。 15×24 link one せめて明日まで、と彼女は言った (集英社スーパーダッシュ文庫 し 5-1) 作者: 新城カズマ,箸井地図出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/09メディア: 文庫購入: 13人 クリック: 267回この商品を含むブログ (149件) を見る15×24link two―大人はわかっちゃくれない (集英社スーパーダッシュ文庫) 作者: 新城カズマ,箸井地図出版社/メーカー: 集英社発売日: 2009/09メディア: 文庫購入: 8人 クリック: 51回この商品を含むブログ (111件) を見る15×24 link three 裏切者! (集英社スーパーダッ

    15×24=? - Baatarismの溜息通信
    nagachika
    nagachika 2009/12/27
    「僕は元々蓬莱学園というゲーム世界に長年関わっていた過去があり」ちょぉぉっ!?
  • ドラクエII最高の二次創作 | Half Moon Diary

    有名なネットのテキストで「ドラゴンクエストⅡ 任侠鉄砲玉伝説」(リンク先はインターネットアーカイブ)というのがあります。  いまや押しも押されぬ人気作家となった冲方丁氏が2001年に書いたネタテキストです。  さて、このネタはドラクエIIの基設定である、  なぜ一国の王子ともあろうものが単身で、しかも貧弱な装備とわずかな所持金だけ持たされて放り出されるのか?  という疑問から発展したものです。  それはもちろんゲームだから、プレイヤーが自分でキャラを成長させるRPGであるからなのですが、それはゲームという枠組の中だけで成立する話です。普通の神経をした国王なら、どんな事情があろうと唯一の王位継承者にそんな真似をさせないでしょう。百歩譲ってハーゴン征伐を命じることがあったとしても、十分な装備を持たせて、配下をつけて一軍として派遣するはずです。レコンキスタですな。  ほかにも、ドラクエIIには

    nagachika
    nagachika 2009/12/10
    ゲーム機を持っていなかったわたしにとってDQIIはこのゲームブック版だった。傑作だった。何度もプレイしてから最後には頭から順に読み下すとかまでしてた。
  • http://ch.cri-mw.co.jp/c-tanaka/54116.html

  • トマニ式の生き方 | L'eclat des jours(2009-10-22)

    _ トマニ式の生き方 図書館から借りて来ておもしろいから読めというので読んだ。 ソニー出版ので、翻訳は星新一。ドイツの人たちが作った絵。アマゾンには無い。 やせた聴き分けの良い2人の姉妹が、ある日親父が買ってきた1冊の奇妙なのとりことなる。そのはトマニと呼ばれる種族(動物?)について、とある冒険家の船長が記録したものだ。 寝ても覚めても姉妹はそのを読む。だんだん背がずんぐりむっくり、牙が生えて髪の毛は縮れて、皮膚は青くなり、ついに尻尾がはえて、立派なトマニになる。聴き分けはどこかに捨ててしまい、もう手伝いもしなければ毛糸で編み物もしない。胡桃の木に登って歌を歌う。父親は太鼓と何か楽器をプレゼントする。 母親はそれが嫌でひた隠しにするのだが(一方父親は、まあいいんじゃないかなぁ、いろんな人がいるほうがおもしろいし、という態度なので回りの人から敬遠されてしまう)、ある日、娘二人を

  • 予約 - cod.note

    数学ガール/ゲーデルの不完全性定理posted with amazlet at 09.10.07結城 浩 ソフトバンククリエイティブ 売り上げランキング: 165 Amazon.co.jp で詳細を見るらき ☆ すた (7)posted with amazlet at 09.10.07美水 かがみ 角川書店(角川グループパブリッシング) Amazon.co.jp で詳細を見る

    nagachika
    nagachika 2009/10/11
    id:hyuki 先生スターの文字そっちじゃないです。
  • http://parnassus.ko-ko-ro.info/musik/harmonielehre/index.html

  • jugyo.org

    This domain may be for sale!

    nagachika
    nagachika 2009/08/27
    「git blame の出力に色が付いたらもうちょっとわかりやすいのにな」そこで tig とか。 http://jonas.nitro.dk/tig/
  • いろもの書評・感想

  • 結城浩の最新刊『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』 / E→F→G

    目次 2009年5月29日 - 金曜日の夜 / 金曜日 / 2009年5月28日 - 木曜日 / 2009年5月26日 - 火曜日 / 2009年5月25日 - 病気検査クイズ(解答編) / 月曜日の夜 / 月曜日 / 2009年5月24日 - 病気検査クイズ(問題編) / 日曜日の夜 / 2009年5月23日 - 土曜日の夜 / 2009年5月21日 - 木曜日の夜 / 木曜日 / 2009年5月20日 - 水曜日の夜 / 水曜日 / 2009年5月19日 - 火曜日 / 2009年5月18日 - 月曜日 / 2009年5月17日 - 日曜日 / 2009年5月16日 - 土曜日 / 2009年5月15日 - 金曜日の夜 / 『数学ガール』が増刷になりました! / 金曜日 / 2009年5月14日 - 木曜日の夜 / 木曜日 / 2009年5月13日 - 水曜日の夜 / igatoxin

    nagachika
    nagachika 2009/05/12
    じゃあ次はバッハか。
  • そろそろバグ管理についてひとこと言っておくか - 平凡なエンジニアの独り言 はてなブログ出張所

    ひとことどころか、バグ管理について367ページにわたって書いてしまいました。「実践バグ管理」です。なでしこなどで有名なid:kujirahandさん(クジラ飛行机さんのブログ)との共著です。 実践バグ管理―プロジェクトを成功に導くための 作者: クジラ飛行机,あかさた出版社/メーカー: ソシム発売日: 2009/03メディア: 単行購入: 6人 クリック: 148回この商品を含むブログ (21件) を見る 書の特徴 書の特徴を伝えることには非常に苦労しています。「バグ管理なんて何について書くの?」とかよく言われるわけです。バグ管理のやり方なんてあたりまえ・・・なのかもしれませんが、大抵のプロジェクトに参加すると以下のような現象に遭遇するものです。 Tracなどの運用を始めると、「バグレポートに何を書けばいいのか?」と質問される バグレポートに書かれている内容が意味不明 とある案件では

    そろそろバグ管理についてひとこと言っておくか - 平凡なエンジニアの独り言 はてなブログ出張所
  • 『クトゥルフ神話ガイドブック』ガイドブック - 妄想科學倶樂部

    id:amamako ラブクラフトネタ理解したいけど何処で仕入れればいいのか…… id:feita クトゥルフ神話って全く知らないんだけど(なんか沙耶の唄と関係あるんだっけ?)結構オタクの常識なのか・・・? 「オタクの嗜みとして知っておきたいけどどこから入ったらいいか判らない」という声は結構あるようなので、ラヴクラフトも直系作家も読んだことないけどゲーム漫画、解説書の類で知識だけは溜め込む私が入門書を解説してみようかと思う。 実はガイドブック類についてはクトゥルフ資料 - 妄想科學日報で解説済みなんだけど、あれから増えた分やガイド以外の教も含めて再度紹介する。 国内のクトゥルフ関連作品 最初に、日ゲーム漫画小説などでクトゥルフ神話に関連する作品をリストアップする。この中に触れたことのあるものがあるなら、あなたはもう既にクトゥルフ神話の入口を覗いている。取り上げ方は様々で、クト

    『クトゥルフ神話ガイドブック』ガイドブック - 妄想科學倶樂部
    nagachika
    nagachika 2009/03/12
    え、蓬莱ってクトゥルフの系譜なの?
  • りびんぐゲームを買ってきた - matakimika@hatenadiary.jp

    わけを書いたら長くなるが星里もちる「りびんぐゲーム」を買ってきた。いや書いても短くすみそうだからやっぱりわけを書くと、「なんかネットで武梨えり「かんなぎ」のヒロインが処女じゃなかったという話題が持ち上がっているらしい」→「あーアニメやってるしなー…」→「処女厨、か…。」→「ところでなんとなく処女っぽいヒロインが非処女だったことがあとで判明した漫画といえば「りびんぐゲーム」の氷山一角だよな」→「高橋留美子「めぞん一刻」の音無響子の場合未亡人だから最初から非処女だとわかるんだけど」→「というよりめぞん一刻の場合五代が童貞じゃなくなるイベントのほうで物議があったような」→「そこいらへんで作者の性別とかが問題になったりとか」→「今回のかんなぎとかもそういうアングルに落ちるんだろうか」→「いやでもかんなぎのヒロインて産土神だからシュブ=ニグラス系というか、たくさん産んでるんだろうから音無響子とかより

    りびんぐゲームを買ってきた - matakimika@hatenadiary.jp
    nagachika
    nagachika 2008/11/26
    どうしよう、あまりに共感できすぎる。
  • Amazon.co.jp: F.S.S. DESIGNS 3 KALAMITY GODDERS:BOTH: 永野護: 本

    Amazon.co.jp: F.S.S. DESIGNS 3 KALAMITY GODDERS:BOTH: 永野護: 本
    nagachika
    nagachika 2008/09/08
    F.S.S.
  • Something Orange

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 ブログトップ 記事一覧 ログイン 無料ブログ開設 Something Orange

    nagachika
    nagachika 2008/08/21
    まだまだ未読の名作が多いので消化していこう。
  • 体力を夜のうちに回復させるワザ - ビジネス本マニアックス-働くひとのためのスキルアップ ビジネス書エトセトラ-

    体力を夜のうちに回復させることがビジネスで生き抜くコツです。 1日の疲労をその日の夜の6-9時間で100%回復させることが長く活躍のための基礎条件です。 あんまりこのワザは語られないですけど、夜のうちに回復させるワザを持ってる人が30代以降で長く活躍できるんじゃないかなあって思っています。というのも、きっかけは部下の若い子がそういうワザを知らなくて疲労溜め込んでいるんですよね。これはいかん、と。それで回復の仕方の話をしたのですが、それについて今回書いてみようかと。 学生時代は体力回復のワザがなくてもやっていけます。何しろ体力余ってるし。それに疲労回復させる時間も余ってます。プレッシャーもきつくない。だから、学生の間は、そういうテクがなくても済みます(体育会とか除き)。 ところが社会人になると、疲労を翌日に持ち越さないってのが難しくなります。何しろ毎日課題があるし、それは解けるか分からないも

    体力を夜のうちに回復させるワザ - ビジネス本マニアックス-働くひとのためのスキルアップ ビジネス書エトセトラ-
    nagachika
    nagachika 2008/08/19
    なるほど、この手の書籍の本当の効用は「精神的ストレスへの対処」にあったのか。
  • 読者様向けサービス|森北出版株式会社

    サポート資料 補遺、プログラムのコード、ソフトウェアなどがある場合、各書籍ページの「ダウンロード」タブからご利用いただけます。資料の有無は、以下より検索して確認することもできます。