タグ

2010年11月1日のブックマーク (20件)

  • 出版業界 2009年度決算調査

    2010/11/1 東京都港区南青山 2-5-20 TEL: 03-5919-9341(直通) URL:http://www.tdb.co.jp/ 特別企画:出版業界 2009 年度決算調査 大手出版社 10 社中 8 社、減収 ∼ 電子書籍普及で、今期は更なる苦戦も ∼ はじめに>> 電子書籍の影響を受けていない最後の決算期 の決算数字が出揃った。今後、電子書籍市場 の発展に伴い、 従来型の出版物流通システムが大きく変わる可能性が出てきている。 「売上予想が 立てられない」「既得権益が崩壊する」といった事態に関係業種は直面するかもしれない。 、 帝国データバンクは、2007 年度(2007 年 4 月∼2008 年 3 月期) 2008 年度(2008 年 4 月∼2009 、 年 3 月期) 2009 年度(2009 年 4 月∼2010 年 3 月期)の業績が 2010 年

    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/01
    ブックオフ強ぇ。しかし書店はもうからない業態だな・・・。利益率が低すぎる
  • 出版大手10社中8社が減収に 「出版・取次・書店総倒れ」 帝国データバンク調査

    帝国データバンクが11月1日まとめた出版業界の2009年度決算調査によると、出版社の売上高上位10社のうち、8社が減収だった。出版、取次、書店の3業種とも、2期連続減収の企業が2期連続増収の企業を上回っている状態で、「出版業界総倒れの様相を呈している」という。 売上高が1000億円を超える集英社、講談社、小学館のトップ3はそろって減収。3社の減収は2期連続だった。講談社、小学館と光文社は2期連続で最終赤字に陥っており、文藝春秋も最終赤字に転落した。一方、女性向け雑誌などが好調な宝島社は上位10社の中で唯一、2期連続で増収・最終黒字だった。 調査した620社のうち、2期連続で減収だったのは249社と40.2%を占めていた。一方で、2期連続で増収だった出版社も106社(17.1%)あった。減収傾向の一方で、赤字が続いている出版社は少なく、2期連続黒字を計上したのは400社と64.5%を占めた。

    出版大手10社中8社が減収に 「出版・取次・書店総倒れ」 帝国データバンク調査
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Infra.Market, an Indian startup that helps construction and real estate firms procure materials, has raised $50M from MARS Unicorn Fund.

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/01
    海外に手をつける必要があるけど、メジャー取るほどの余力はまだない、ということかな。
  • アクセス方式 (加筆再掲) | 無線にゃん

    アクセス方式、と言う言葉があります。今回はそのお話。 アクセス方式と言うとかなり大雑把な言葉になってしまいますが、無線通信、特に移動体通信では、一つの搬送波に複数の回線を収容するためにどのような方式を使うのか、のことを多重化方式、多元アクセス方式、あるいは単にアクセス方式と言うことがあります。と言うことで、今回の話は多元アクセス方式について。 アクセス方式には実はいろんな種類があって、しかもそれぞれが組み合わせできるものなんで、なかなか個別に解説してもらちがあかない部分もありまして、そう言うわけで今回は、今ケータイで使われている技術で主要なFDMAとTDMAとCDMAについて同じ比喩を使いつつ解説してみたいと思います。 で、ここでこまかーい話をしてもいいんですけど、そんな話つまんないですよね?(と決めつけてみる)。と言うことで、ざっと技術的な部分を流したあとで、「だからなんなんだ」という点

  • nissenmedia.com is for sale! at Dyno Domains

    nissenmedia.com for sale at Dyno Domains. Ready to buy nissenmedia.com? Check out this listing and many other domain listings at Dyno Domains

    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/01
    まじっすか・・・
  • それでも私はなるべく後に生まれる方を選ぶたった一つの理由 : 404 Blog Not Found

    2010年10月28日15:00 カテゴリValue 2.0 それでも私はなるべく後に生まれる方を選ぶたった一つの理由 以下同文なことは、今までblogでも拙著でもさんざん繰り返して来たので… 負けが決まってる勝負を死ぬまでやらされる若者世代。 : ひろゆき@オープンSNS いやぁ、ほんと世知辛いですね。 ここではあえて、若者世代の方の方がいい理由を述べることにする。 理由は、これしかない。 世の中、進歩しているから。 私は東京生まれだが、長野県茅野市というところでご幼少のみぎりを過ごした。マザコンの親父が彼の母の近くにいたかったからだがそんなことはどうでもいい。どうでもよくないのは、それが築150年のボロ屋だったことだ。冬はマイナス20度。風呂は別棟にあって、風呂から上がって家に戻ると、髪はパリパリに凍り付いていた。便所(トイレなんてしゃれたもんじゃない)が家についていたのは救いだったが

    それでも私はなるべく後に生まれる方を選ぶたった一つの理由 : 404 Blog Not Found
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/01
    生まれたときから物質的にめぐまれてると打たれ弱くなりそう。子どものときに乗り越えられる程度の挫折や苦労を用意してあげたほうがいいのかなぁと思ったりする。
  • Amazon.co.jp: : すべてのカテゴリー

    JPEG、PNG、WEBP、GIF、SVG、AVIF、BMP、ICOの画像ファイルをアップロードします。

    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/01
    こんなにいろいろあったんだ・・・しらんかった
  • ベンチャーにJ-SOXは不要。社長の暴走を止めるルール作りを:日経ビジネスオンライン

    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/01
    あるある
  • 新興市場、カネ詰まりで壊死寸前:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン ベンチャー企業の上場ブームに日が沸いたのは、もはや過去の話。新興市場に上場した企業の多くが、成長に向けた資金調達に苦しむ。次代を支える企業の芽を摘む「ベンチャー不毛時代」が訪れようとしている。 10月15日、融資保証を手がける中小企業保証機構が東京地方裁判所へ民事再生法の適用を申請した。日振興銀行の融資保証を行っていたため、振興銀の破綻で行き詰まった。振興銀関連の連鎖倒産は、旧・大阪証券取引所ヘラクレスに上場していたラ・パルレに続き2例目だ。 中小企業の資金繰り改善を旗印に華々しく開業した振興銀の破綻は、中小企業金融の難しさを改めて浮き彫りにした。同時に、新興企業向け市場に上場しながら、経営不振に喘ぐ中堅企業にとっても救いの手を失ったと見

    新興市場、カネ詰まりで壊死寸前:日経ビジネスオンライン
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/01
    IPOのグラフあらためて見るとすごいな
  • ニコニコ動画の海外向け新サービスを考える - 論理的なアイディアはまだかい?

    はじめに 少し前にひろゆき氏はニコニコ動画の機能追加に関してはやり尽くした感があると述べられていました。しかし今後の世界展開を考えるのであれば、海外向けのサービスや機能というのは今から議論していく必要があると思います。おそらく今のニコニコ動画をそのまま海外に移しても成功しないと思います。この記事では海外向けの新たな機能やサービスを考えてみたいと思います。 1.ニコニコフォーラム 海外では日で主流になっているBBSのような掲示板は定着していません。アバターやスマイリーが使えるフォーラム型の掲示板が主流です。ログインは当たり前、メンバー同士でプライベートメッセージをする機能も備わっています。ニコニコ動画に海外の人を集客させたいのであれば、まずはフォーラム型掲示板を導入することです。そこでユーザーは面白い動画を発見したり、友達を探したり、新しい企画を立てたり、自由に行動することができるようにな

    ニコニコ動画の海外向け新サービスを考える - 論理的なアイディアはまだかい?
  • 切込隊長と菊田氏のやりとり(稲船氏カプコン社退社に関して)

    菊田裕樹💫HIROKI KIKUTA💫適格請求書発行事業者 ☺️ @Hiroki_Kikuta 僕はダレットの顛末を間近で見た人間だけど、言ってることの万分の一でも実行に移していれば、あの失敗は無かったと思うよ。 http://bit.ly/aWEyZw 2010-10-29 20:56:36 菊田裕樹💫HIROKI KIKUTA💫適格請求書発行事業者 ☺️ @Hiroki_Kikuta 公の場で言えるようなことは何もありませんが、時間も予算も人材も揃っていて、なお失敗するからには、それなりの理由がある、というlことです。 RT @ppppppppppq: @Hiroki_Kikuta 菊田さんのご意見を伺ってみたいです 2010-10-29 21:07:07

    切込隊長と菊田氏のやりとり(稲船氏カプコン社退社に関して)
  • HTML5を実際に使用しているサイトを集めたHTML5専門のWebギャラリー5つ

    ふと、HTML5を実際に使用しているサイトの 現状が気になって調べ物をしたので、ついで にシェアします。HTML5を使っているWebサ イトのギャラリーを5つほどご紹介します。 実例からIEへの対応なども学べるので導入 予定の方はチェックしてみては如何でしょう。 日でもHTML5で作られたサイトを稀に見かけるようになってきました例えばローソンのサイトはHTML5ですね。Twitterでも一部のユーザーに人気のie6botのサイトもHTML5です。 海外では結構な数になってきているようですので実例を見て学びたいと思い、ギャラリーから探しました。 101 Best HTML5 Sites HTML5で出来たサイトのベスト100を掲載しているサイトです。サムネイルも中くらいのサイズで見やすいのでお勧め。 このサイトはシリーズ化していて、他にもTwitterアプリ、iPhoneアプリサイト、An

    HTML5を実際に使用しているサイトを集めたHTML5専門のWebギャラリー5つ
  • 今更だが、なぜ日本ではGoogleよりYahoo!のシェアが高かったのか? - teruyastarはかく語りき

    Yahoo!JapanがGoogle採用したことで、 ほんとにシェアがどうのとかは今更の話なんだけど。 ヤフーとグーグルが提携、アルゴリズム検索技術Googleを採用::SEM R http://www.sem-r.com/news-2010/20100727153000.html Google http://www.google.com/ 潔いほどシンプルなGoogleと、 Yahoo! JAPAN http://www.yahoo.co.jp/ ゴチャゴチャカテゴリーのYahoo! んで4年前の疑問がこんな感じ。 Yahoo!Googleより人気の日、なぜと頭をひねる − @IT http://www.atmarkit.co.jp/news/200606/14/yahoo.html 「世界各国でGoogleのウェブ検索のシェアが高いが、 日では圧倒的にYahoo!検索が強い。こ

    今更だが、なぜ日本ではGoogleよりYahoo!のシェアが高かったのか? - teruyastarはかく語りき
  • 2010年度第2四半期 決算説明会

    携帯関連の将来や最新の技術情報や業界の行く末などを適当に綴るblogです。 内容の信憑性は?余り信じない方がいいと思います。 家の鈴の音情報局はこちら→http://suzunone.0g0.jp:8800/ スマホ・携帯端末アクセス[ランキング]/[アクセスシェア(グラフ)] (毎年10/1にログをクリア) SBの先日の決算説明会に対する記事を書いて欲しいという要望が有りました。 ドコモやKDDIとの比較をして欲しいということでしたが遅ればせながらソフトバンクの オンデマンドを見終わったところですのでソフトバンクだけの記事を書いてみます。 Willcomの更生計画の認可が11月に行われるのですが、その後ソフトバンクがウィルコムを 100%子会社にした時点で380万(徐々に減りますが)と脅威の純増を叩き出す事になります。 ドコモが春に叩き出した100万以上の純増をはるかに上回る純増を達成

    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/01
    「お金に余裕が出てきたら嘘が少なく済むようになってきたのではないかと思います。」「孫社長は嘘もいっぱい言うし失敗も沢山する。だけど失敗しても諦めない、だからいずれ成功する。」
  • ソフトバンクグループ ブランド使用料の改定に関するお知らせ | ソフトバンクグループ株式会社

    当社は、「ソフトバンク」ブランドを使用する子会社から受け取っているブランド使用料について、下記のとおり改定することとしましたので、お知らせします。 記 1. ブランド使用料の改定概要当社は、ソフトバンクグループの純粋持ち株会社であり、「ソフトバンク」ブランドに関して適切な管理を行い、ブランド価値をより一層高めるため、2007年から当該ブランドを使用する子会社各社からブランド使用料を受け取っています。今般、当該ブランド価値の向上に伴い、使用料の算定基準を見直しました。改定は平成23年3月期第2四半期から適用します。 2. ブランド使用料の対象となる子会社(平成22年10月28日現在)ソフトバンクモバイル株式会社、ソフトバンクテレコム株式会社、ソフトバンクBB株式会社、ソフトバンク・テクノロジー株式会社などをはじめとした合計24社。 3. 当社単体業績に与える影響ブランド使用料対象子会社の昨

    ソフトバンクグループ ブランド使用料の改定に関するお知らせ | ソフトバンクグループ株式会社
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/01
    またですか・・・
  • 電子書籍の優等生「メルマガ」の時代が来る--堀江氏が語る個人メディアの試み

    デジタルマーケティング関連のイベント「ad:tech Tokyo」2日目の10月29日、企業の展示ブースの一角で元ライブドア社長、堀江貴文氏が自身の個人メディアへの取り組みを語る座談会が開かれた。コンデナスト カントリーマネージャーの田端信太郎氏、ターゲッティング社長の藤田誠氏という2人の元ライブドアメンバーを相手に、ブログ、Twitter、メルマガなどについて語った。以下にその発言をまとめた。 堀江氏:個人メディアはライブドア時代からずっと考えていたことです。ブログサービス「livedoor Blog」を開始したのは2003年の暮れですが、そのずっと前から、たとえば当時ライブドア社員だった宮川くん(現Six Apartの宮川達彦氏)は2001年くらいからMovable Typeを自分のサーバにインストールしてブログを運営していた。 ウェブコンテンツというのは毎日、1時間ごととか頻繁に更新

    電子書籍の優等生「メルマガ」の時代が来る--堀江氏が語る個人メディアの試み
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/01
    編集過程が面白いな
  • 「客『対』店員」ではなく、「客『WITH』店員」――“大阪商人ギャル”にビジネスの極意を学ぶ - 日経トレンディネット

    女子会はカフェから居酒屋に、ドライブは女同士の気分転換に変わった!? 今、新しい女のトレンドは、ギャルから生まれる。若者の消費低迷が叫ばれるなか、超ハイテンションで消費が活発なギャルのマインドや行動にプランニングチーム「DENTSU GAL LABO」が迫る。 ミナミはギャル御用達! “大阪商人ギャル”の極意は? 大阪のギャルの聖地といえばミナミ。この地にはキレイめ、姫系、黒系・・・あらゆる系統のギャルショップが立ち並ぶ。 ミナミに来ればなんでも揃う。「店の雰囲気と系統違くない?」と思える人も、気にせず買い物を楽しむ。親子でギャル系ショップに入るのも当たり前。そして、なぜか下着屋が多い! 商店街の1ブロックに1軒は下着屋、といっても過言ではない。ごちゃまぜでにぎやかな様子は、「ここは街ごとドンキか?」とツッコミをいれたくなるくらい活気がある。 そこで、今回はギャルパワーみなぎるミナミで人気

    「客『対』店員」ではなく、「客『WITH』店員」――“大阪商人ギャル”にビジネスの極意を学ぶ - 日経トレンディネット
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/01
    女の子の物語制作力ってすごいな。小物、料理、少女漫画、写真、アパレル、店舗、コミュニティっと。映像系がまだ少ないか
  • 『ニコニコ動画(原宿)雑感 - Damehumanoid 曰く』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ニコニコ動画(原宿)雑感 - Damehumanoid 曰く』へのコメント
  • ロッテ×ニコニコ動画のお菓子が出来ました! - koyumanのもふもふ日記

    ニコニコ動画 | 02:13普通にユーザーだった頃から、「ニコ動とコンビニ系のお菓子のコラボ商品ってありそうで無いなぁ」と思っていたのですが、入社したら驚いたことに配属された部署ですでにこの案件が動いていました! 月日が流れること約6か月…出向先の上司を中心に、お菓子のおまけが決まり、パッケージが決まり、発売日が決まり、たしか9月下旬頃にサンプルが社内に現れました で、昨日のSHIBUYA-AXで行われたニコニコ大会議2010でニコニコ動菓を会場に来てくれた方全員に配る、という話はちょろっと聞いていたのですが先々週の金曜日に先輩から1の電話が… 「次の月曜日、ちょっとSHIBUYA-AX下見行ってきて」 気づいたら出向先の先輩と一緒に、このサンプリング周りを担当することになっていました。で、ちょうどニコゲーの方々もニコゲー専用コントローラーを配る、ということで 「一緒に配っちゃったほうが

  • Microsoft Word - 20101029_開示資料_FNL_clean_TM.doc

    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/01
    幻冬舎がMBO。60億か。プレミアム50%付いてる。