タグ

ブックマーク / techwave.jp (11)

  • 時価総額はつくれる!! コロプラCSO 長谷部潤 氏がIPO時のIRを指南 【@maskin】 #IVS | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間: 10分] 位置ゲーにこだわり続けるコロプラ。 2012年10月度のAndroid世界ランキング入りを機に好調トレンド入り。2013年5月10日終値で 時価総額2350億円を突破。 記事執筆時点2013年12月6日(11時)での時価総額は、34

    時価総額はつくれる!! コロプラCSO 長谷部潤 氏がIPO時のIRを指南 【@maskin】 #IVS | TechWave(テックウェーブ)
  • LINE世界展開の前に立ちはだかる中国WeChatの実態【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] NHN Japanが開発、運営しているLINEの快進撃が続いている。テック系メディアだけではなくテレビ、新聞などでもLINEが大きく取り上げられるようになっている。 NHN自体も、LINEでFacebookを超えることを目標にしているし、わたしもFacebookの次の覇権に向けてLINEは最有力候補の1つだと思う。 LINEの強みは集まった「期待」 その理由については、「時代の読み方:Facebookの次の覇者としてLINE、Weixinが有望な理由【湯川】」という記事に書いた通りだが、簡単に言うと業界の期待が集まっているからだ。LINEプラットフォーム戦略発表会に多くの人の関心が集まり、大きく報道され、それを受けてさらに多くの人の関心が高まっている。こういう状況が、サードパーティによる関連アプリやサービスの開発を促進し、LINEを核にした生態系を活気づけ、その結果、よ

    LINE世界展開の前に立ちはだかる中国WeChatの実態【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 激突! グリー・モバゲー陣営ぶっちゃけトークバトル 【増田(@maskin)真樹】#IVS | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:20分] インフィニティ・ベンチャーズLLP主催のイベント「Infinity Venture Summit 2011 Fall Kyoto」初日のセッション「ソーシャルゲーム・サバイバル ーソーシャルゲーム市場」が注目を集めた。 この1~2年の間のソーシャルゲーム市場の成長は目を見はるものがあり、1アプリで10数億円を売上げるSAP(ソーシャル ゲーム パブリッシャー:アプリ提供者)も登場。このセッションでは、2大業界トップであるグリーから執行役員 メディア事業部長 吉田大成氏、モバゲーを運営するディー・エヌ・エー(DeNA) 取締役 小林賢治氏が登場。それぞれにゲームを提供し急成長を遂げるなど注目を浴びるgumi 代表取締役社長 国光宏尚氏とgloops 代表取締役社長 梶原吉広氏も参加。ゲームメーカーにいた経験もある芸者東京エンターテインメントの田中泰生氏がモデレーターを勤

    激突! グリー・モバゲー陣営ぶっちゃけトークバトル 【増田(@maskin)真樹】#IVS | TechWave(テックウェーブ)
  • ベンチャー・キャピタリストというオシゴト‐新産業創出を目指して【高宮慎一】 | TechWave(テックウェーブ)

    国内ではこれまで、ベンチャー企業の経営者にばかりスポットライトが当たり、ベンチャー・キャピタリストはどちらかと言えば黒子的存在だった。だがベンチャー・キャピタリストは「起業家のうしろの起業家」であるべきだし、先日のオカッパ田の記事【写真】TechCrunch Disruptに集まったスター投資家たち【田】 : TechWaveにあるように、新しい産業を創出する立役者として、日でももっと前面に出てくるべきだと思う。 そこで「起業家のうしろの起業家」を実践しているベンチャー・キャピタリスト、グロービス・キャピタル・パートナーズ(GCP)の高宮慎一さんに寄稿していただいた。(湯川鶴章) グロービス・キャピタル・パートナーズ 高宮慎一 リーマン・ショックの爪痕 冷え込むIPO 市場 2007年の米国サブプライム・ショック、そしてその流れの中での2008年のリーマン・ショック以降、日のベ

    ベンチャー・キャピタリストというオシゴト‐新産業創出を目指して【高宮慎一】 | TechWave(テックウェーブ)
  • Facebook新戦略、発表もすごいがイベントもすごかった【小磯敦】 | TechWave(テックウェーブ)

    いよいよ開催当日。自分は開場予定時刻・午前8時30分の15分程前に着いたのですが、すでにこのような長蛇の列(写真3)。 皆さんどこかワクワクしていて、まるでロックコンサートの入場待ちの雰囲気です。撮影クルーや交通整理の警官も出ており、どこか物々しい空気の中8時40分過ぎに開場。徐々に列が進み始めます。 2:受付 会場に入るとラストネーム(苗字)別にアルファベット順に並ぶように言われ、それぞれ受付。ここでバーコードチケットの読み取りと特典のTシャツ、そして名札代わりの首から下げるタイプのパンフレットを渡されます。(写真4) このパンフレットを広げてまずびっくり。自分とつながりのある人々の顔が表紙裏に印刷されている!つまり来場者一人ひとりオリジナルのパンフレットになっているのです。(正確には表紙の紙だけがユニークになっていて中身は同じ) (写真5) その他にも、名前の印刷してある表紙と中身が天

  • 日常エリアを冒険フィールドにする本格スマホゲーム「TREASURE SQUARE」ついに見参【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] スマートフォンのGPS機能を活用した日語対応ジオロケーションサービスといえば、店舗や施設検索系、foursquareを代表とするチェックイン&コミュニケーション系が多数。ゲーム系ではガラケーならコロプラなどはあるが、スマートフォンではセカイカメラで提供されるゲームはいくつかある程度に留まっているのが現状。 ダイノエンターテインメントが間も無く公開するiOS用無料アプリ「TREASURE SQUARE」は、GPSを活用した格的ソーシャルゲーム。位置情報の取得にはfousquareと連携するが、将来的にGREE等への対応版も用意する予定だ。20年近くゲーム業界で活躍してきた高崎俊行氏が位置情報にフォーカスしたサービスの第一段となる。 【ダイノエンターテインメント株式会社 CEO 高崎 俊行 氏 プロフィール】 1993年テクモ(現コーエーテクモゲームス)入社。プログラマ

    日常エリアを冒険フィールドにする本格スマホゲーム「TREASURE SQUARE」ついに見参【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
  • ソーシャルはリアルに傾くのか、デジタルネイティブは未来を生きているのか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] さてTwitterを見ていると蔓延する誤った「ソーシャルメディア」の定義【水谷翔】 : TechWaveという大学生からの寄稿に端を発した論争もそろそろ落ち着いてきたようなので、僕なりの総括をしたい。僕にとっての論点は2つ。1つは、リアルな人間関係(実際に会ったことのある人との関係)がソーシャルメディアの軸(あるいは核、あるいは主要部分)なのか。もう1つは、21世紀になって思春期を迎えたデジタルネイティブと呼ばれる年齢層が、ネットに古くから慣れ親しんでいるオールドタイマーと違ったネット体験をし、違った感じ方をしているのか、という点だ。 ソーシャルメディアは、リアルな人間関係が軸であるべきなのかどうかは、以前からウェブ業界で論争になっている。ウェブ業界の経営者が集まるカンファレンスInfinity Venture Summit(IVS)で2年前にミクシィの原田明典副社長が

    ソーシャルはリアルに傾くのか、デジタルネイティブは未来を生きているのか【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/25
    人生の人間関係って現実から始まるのが普通じゃない?ソーシャルを起点に考えるから話がねじれるだけじゃないかな。リアルかバーチャルかはサービス提供者の棲み分けでしかなくてユーザーは使い分けるだけだと。
  • 日本三大SNS、2010年7-9月期業績比較【ループス斉藤徹】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:7分] 株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役 斉藤 徹 日三大SNSサービスの、2010年7-9月期の四半期決算発表が出揃った。 3ヶ月前の記事では、「ハイブリッドモデル」(自社ゲーム+オープンゲーム)で先行したモバゲータウンが他社を圧倒するも、成長鈍化のきざしがある ことを報告した。一方、約半年遅れて「オープン化」したGREEはページビューが急上昇しはじめ、今後の再成長を予感させている。また、mixiは「ソーシャルグラフ・プロバイダー」という独自コンセプトを掲げ、国内でも普及しはじめたFacebookとの対決姿勢を鮮明に打ち出したことをレポートした。 ・ 直近決算発表に基づくmixi,GREE,モバゲーの業績比較 (8/16) 筆者がこの三社比較記事をはじめたのは2009年だが、そのころと比べて、三社を取り巻く環境は劇的に変化し、当時とは異なる対立軸が生まれはじ

    nagaimichiko
    nagaimichiko 2010/11/15
    Amebaのポテンシャルがすごい
  • 日本は今でもモバイル先進国 comScoreモバイル利用調査【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:2分] 米調査会社comScoreは、同社初の日米欧モバイル利用調査を発表した。それによると日はモバイル機器を使ったオンラインメディアコンテンツの利用が3極の中で最も盛んで、ユーザーもほぼすべての年齢層にわたることが分かった。モバイル利用に関しては日が今だに先行していることが分かる。 ブラウザーやアプリなどでアクセスできるコンテンツやダウンロードされたコンテンツを利用するユーザーの割合では、日75.2%、米国43.7%、欧州38.5%と、日が圧倒的に多い。 また年齢別に見ると、米国、欧州では、10代から30代前半のユーザーが最も多いが、日はほぼすべての年齢層に平等に分布している。携帯電話を中心としたモバイル機器が広く社会全体に既に普及していることが分かる。 日国内のソーシャルメディアのモバイルユーザー数では、Mixi、GreeTwitter、モバゲータウンの順。米

    日本は今でもモバイル先進国 comScoreモバイル利用調査【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)
  • 最強エンジニアを東京に集結しモバイルから攻める=Facebookの日本戦略【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    米SocialBeatは、Facebookの国際成長戦略担当のJavier Olivan氏を取材し、Facebookの国際戦略を聞き出している。それによると、日市場に関して同社は、最高のエンジニアを東京に集結しモバイルサイトの開発を急いでいるという。 日は、FacebookがトップSNSの座についていない残り主要4カ国の1つ。そこでシリコンバレーの社から最高のエンジニアを東京に送り、日市場にあったソフトウエアの開発を行っているという。最も力を入れているのが、日に合ったモバイルサイトの開発。クッキーと呼ばれるパソコン向けサイトでは一般的なユーザー認識技術が携帯電話では使用できないなど「数ヶ月前にはどうにもできない」状況だったという。 またFacebookはインドやロシアを始め世界の携帯電話キャリア50社以上と提携し、携帯電話からFacebookをパケット料金なしで利用できるような特

  • 電子書籍、電子新聞による業界再生は絶対にありえない | TechWave(テックウェーブ)

    AppleのタブレットPCが近く発売されるとの見方が強まる中、電子書籍や電子新聞によって出版業界や新聞業界が再生を果たすのではないか、という期待が高まっているようだが、断言しよう。そんなことは絶対にありえない。 確かに電子書籍リーダーを購入した人はをより多く購入する傾向にあるようだし(関連記事電子書籍リーダーを購入した人は書籍をより多く購入する=GigaOm)、新聞社のデジタル部門はそれなりに成長を続けているところもあるようだ。しかしそれは、従来の紙ベースの事業が激しく落ち込んでいる中での話だから、明るい話に聞こえるだけのこと。そこが明るいからといって、企業再生、業界再生をかけてリソースをそこに集中しても、企業も業界も縮小の一途をたどるだけである。 コンテンツをデジタル化するだけではだめなのだ。メディア事業の質自体をインターネットという新しい環境に合わせて進化させなければならないのだ。

    電子書籍、電子新聞による業界再生は絶対にありえない | TechWave(テックウェーブ)
  • 1