タグ

2009年9月19日のブックマーク (5件)

  • グーグル:米司法省が書籍デジタル化で見解 大幅修正要求 - 毎日jp(毎日新聞)

    【ニューヨーク小倉孝保】米グーグルによる書籍デジタル化問題について、米司法省は18日、同社と米作家団体らが合意した和解案について「現在の形では承認すべきでない」として、大幅修正を促すよう求める見解をニューヨーク南部地区連邦地裁に提出した。集団訴訟の和解のため、日人著作権者らも当事者だが、司法省は「外国人著作権者への配慮が欠ける」との強い懸念を表明した。 和解案は、著作権者側が書籍のデジタル化を認める見返りとして、グーグルは著作権者側に、1冊60ドルを支払い、デジタル化で得た収入の63%を分配する内容だ。 司法省は和解当事者ではないが、和解が成立すればグーグルに世界最大のデジタル書籍の商業利用を独占的に認めることになるため、反トラスト法(独占禁止法)、著作権法などの観点から検討。来月7日の公聴会を前に法的見解を提出した。 司法省はこの中で、(1)反トラスト法について調査中だが、現状では違反

    nakex1
    nakex1 2009/09/19
    相手の声の大きさに応じて国や地方別の妥協案を出して無理やり和解を成立させるより,より多くの人が納得しやすい一律の基準を再構築すべきだろう
  • 会見で新施策知る、文科省幹部「あ然」…三役会議始動 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    19日未明、文部科学省の中川正春、鈴木寛両副大臣と2人の政務官が就任記者会見に臨み、川端文科相とつくる「政務三役会議」の運営方法や新たな施策を公表した。副大臣による定例会見の実施、「中央教育審議会」をはじめとする各審議会の委員の見直し……。官僚抜きで決めた方針が次々に発表されると、その場にいた省幹部が、あっけに取られる姿も見られた。 18日深夜、東京・霞が関の文科省大臣室。川端文科相はこの日初登庁を終えた鈴木、中川両副大臣や、後藤斎、高井美穂の両政務官と記念撮影に臨んだ。見守っていた同省幹部らは撮影終了後、カメラマンとともに静かに部屋を後にした。 官僚のいない大臣室で行われたのは、民主党政権が「政務三役会議」と名付けた新設の会議。各省の大臣、副大臣、政務官が参加する省内の最高意思決定機関という位置づけで、今後、週に1回開かれる。当然、官僚は出席できない。 川端文科相らは、約1時間に及んだ初

    nakex1
    nakex1 2009/09/19
    閣僚からのトップダウンを徹底するにしても,決定事項を官僚にも記者会見まで知らせないというのはパフォーマンスの度が過ぎると思う
  • Googleで「AA」で検索かけるとGoogleのロゴがAAっぽくなる:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「Googleで「AA」で検索かけるとGoogleのロゴがAAっぽくなる」 1 ノイズs(北海道) :2009/09/18(金) 18:37:38.17 ID:lm/ZHLje ?PLT(12000) ポイント特典 やってみろ! http://www.google.co.jp 依頼679 9 ノイズc(埼玉県) :2009/09/18(金) 18:38:52.56 ID:wcPqR66w ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          / ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.    

    nakex1
    nakex1 2009/09/19
    こういう遊び心はすばらしい。大きなことからこういう細かなところまで手を入れられるのがgoogleのすごさであり怖さだ
  • 「ツイッター/TWITTER」昭和38年に商標登録されていた! - ネタフル

    でもブレイクの兆しを見せ始めている気がするツイッターですが、なんと昭和38年に商標登録されていたことが判明しました! こちらのつぶやきで知った次第です。 「ツイッター」が昭和38年に商標登録されてることを発見 http://gyazo.com/49d959d8e2… 念のため、自分でも「特許電子図書館」で調べてみたのですが、確かに存在しますね。 登録日は「昭和38年(1963)4月22日」となっています。更新もされていまして、存続期間満了日は「平成25年(2013)4月22日」です。 気になる権利者ですが「一方社油脂工業株式会社」となっています。 ウェブサイトもありまして、それによると界面活性剤という分野の会社とのことです。 「商品及び役務の区分並びに指定商品又は指定役務」は、 柔軟仕上剤(洗濯用のものを除く。),染色助剤,静電気防止剤(家庭用のものを除く。) となっています。 サイト

    「ツイッター/TWITTER」昭和38年に商標登録されていた! - ネタフル
    nakex1
    nakex1 2009/09/19
    「はてな」は株式会社はてな以外に4件あるよ
  • 著作権切れ書籍をインスタント製本、グーグルが書籍データ提供

    米サンフランシスコ(San Francisco)マウンテンビュー(Mountain View)にあるインターネット検索大手グーグルGoogle社(2005年6月5日撮影)。(c)AFP/Nicholas KAMM 【9月18日 AFP】米グーグルGoogle)は17日、米製機開発のオンデマンドブックス(On Demand Books:ニューヨーク)と提携し、同社の高速簡易カラー製機向けにグーグルが電子化した著作権の切れた書籍データ200万冊以上を提供することで合意したと発表した。 オンデマンドブックスによると、簡易製機「エスプレッソ・ブック・マシン(Espresso Book Machine)」は、フルカラー表紙のペーパーバックを、その名の通りコーヒー1杯をいれる程度の短時間で印刷、製できる。300ページの書籍でも、4分~4分半ほどで仕上がるという。 同機は現在、米、豪、英

    著作権切れ書籍をインスタント製本、グーグルが書籍データ提供
    nakex1
    nakex1 2009/09/19
    ユーザーとしてはとても便利だけど,これが著作権切れから絶版に対象が拡大されたら既存の出版社にとってはものすごい脅威だな。