タグ

2010年3月26日のブックマーク (5件)

  • 神戸新聞|くらし|携帯電話解約すると…ワンセグも使えない!?

    携帯電話で地上デジタル放送を視聴できる「ワンセグ機能」が、電話の契約解除と同時に多くの機種で使えなくなることが、兵庫県立生活科学総合センターの調査で分かった。ワンセグが使えなくなるのは、大手携帯電話会社5社のうち、シェアのほぼ半分を占める3社の携帯電話。うち1社はカメラ機能も使えなくなる。(井関 徹) 利用者から「携帯電話の契約を止めたら、カメラ機能が使えなくなった」との相談が寄せられたのを発端に、同センターがワンセグ機能も含め調査したところ判明した。 同センターによると、大手携帯会社5社のうち、解約後にワンセグ機能が使えないのは3社。うち1社はカメラ機能も使えないが現在、制限の解除を検討中という。もう1社も機種によってはカメラを使用できない。 ワンセグが使えなくなる理由として、3社は「電話やメールの利用が前提」「ソフトウエアの問題」「分割払いが完了していない電話の転売防止」を挙げる。ただ

    nakex1
    nakex1 2010/03/26
    ワンセグやカメラは携帯電話端末の機能なのか,携帯電話会社が提供するサービスなのか。携帯電話会社の通信回線を使わずにできることは機能としたほうがわかりやすいと思う
  • やたらメールにCC入れてる馬鹿ってなんなの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    連絡が面倒だからいっぺんに取ろうと思っているのか、10も20もCCに入れて、しかも他社の人もMLも混ぜて送ってくる馬鹿がここのところ増えた気がするのだが、なんだろう。 あと、mixiとかtwitterでしか連絡が取れないのならそっちが連絡手段になるのは仕方ないけど、メールで「続きはtwitterのDMで」とか打ってくる奴。深刻な馬鹿なんだと思う。DMで送れる内容ならメールにちゃんと綴って来いよ。 で、電話で話せば30秒で終わりそうなことを、全員交えてメールしたりするから何往復もする。たまにCC外して回答する奴も出るから、別の奴が全員CCのまま「で、何の話ですか」とか回答してきて、もう何だか分からない。お前らにとっての情報革命って、いったいなんだったんだよ。 昔、MLに出張時の不在自動返信をセットしててMLにメールが流れるたびにそいつの読んでもしょうもない「現在、出張しており留守にしておりま

    やたらメールにCC入れてる馬鹿ってなんなの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    nakex1
    nakex1 2010/03/26
    まあでも,大勢が目を通すおかげで担当者がトラブルを隠してて「なんでこんなになるまで黙ってたんだ!」というのが防げたりはする。
  • 仏像頭すげ替え訴訟、復元不要の判決…知財高裁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    江戸時代から信仰を集め、「駒込大観音」として知られる東京都文京区の光源寺の観音像を巡り、制作した仏師の遺族が「同意なく像の頭をすげ替えられた」として、同寺などを相手取り、元に戻すことや謝罪広告の掲載などを求めた訴訟の控訴審判決が25日、知財高裁(飯村敏明裁判長)であった。 1審・東京地裁は元の頭部に戻すように命じたが、同高裁は戻す必要はないとした上で、事実関係を記した広告を宗教専門紙などに掲載するよう命じた。 判決によると、先代の住職は1987年、観音像の再建を仏師に依頼。93年に完成したが、にらみつけるようなまなざしに見えることから、参拝者らから「慈悲深い顔にしてほしい」といった声が上がった。このため現住職が2003〜06年、仏師の弟子に依頼し、頭部を作り直してすげ替えた。判決は、すげ替えについて著作権侵害を認定。そのうえで、「頭部を新たに制作し交換した行為には相応の事情があった」と述べ

    nakex1
    nakex1 2010/03/26
    仏像の顔を「慈悲深い顔」にすげ替えたことについて,著作権侵害は認定しつつも「交換した行為には相応の事情があった」として復元は不要と判決
  • 【レポート】副業では、何が"経費"として認められる? 知っておきたい税金対策基礎知識 | ライフ | マイコミジャーナル

    前回は、サラリーマンで副業をしており、20万円以上の収入がある人は、確定申告が必要だということ、また副業の収入には、「報酬」「給料」があることなどを解説した。今回は、副業と税金の第2弾、収入と所得の違い、経費について紹介していこう。 副業の収入は基的には「雑所得」になる まず、前回のおさらいだが、副業で得た副収入は「給与所得」「雑所得」「事業所得」はいずれかの3つにあてはまる。事業として格的に続けていく場合をのぞき、短期的に「お小遣い稼ぎ」として副業をしているのであれば、基的に副収入は「雑所得」と考えていいだろう。また、この雑所得の場合、副業先からの支払い明細には「報酬」と記載されているのが一般的だ。この雑所得、「給与所得」と違って、メリットといえるのが、「経費」が計上できる点にある。 「収入」と「所得」の違いを確認しよう では、経費とは何なのだろうか。その題に入る前に、まずは収入

    nakex1
    nakex1 2010/03/26
    文房具等を10万円未満で切ってそれ以上のものについての記述がないけど,減価償却費の算出対象になるのではないの?
  • 無罪判決後のブログ書き込み、名誉棄損を認定 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女性患者にわいせつな行為をしたとして準強制わいせつ罪に問われ、無罪が確定した福岡市内の男性医師が、インターネット上のブログへの匿名の書き込みで名誉を傷つけられたとして、プロバイダー「ケイ・オプティコム」(大阪市)に発信者情報の開示を求めた訴訟の判決が25日、大阪地裁であった。 河合裕行裁判長は「真実ではなく、公益性もない」として名誉棄損と認定し、同社に発信者情報の開示を命じた。 判決によると、男性医師は昨年5月、福岡高裁で無罪を言い渡されたが、同じ日に、「調査会社の社員」と名乗る発信者が自身のブログに「(男性医師は)患者のカラダを触り、写真も撮った」などと書き込んだ。 ケイ・オプティコム側は「ブログはすでに報道された内容だった」などとして開示に応じていなかったが、河合裁判長は「無罪判決後の書き込みで、医師の社会的評価を低下させた」と判断した。 ケイ・オプティコムは「判決内容を精査し、対応を

    nakex1
    nakex1 2010/03/26
    すでに報道された内容であっても,無罪判決確定後にされた有罪であるかのような書き込みは社会的評価を減じさせるとして名誉毀損を認定し,ブログの発信者情報の開示を命令