タグ

2013年10月28日のブックマーク (7件)

  • プロっぽくなった!フォントや「文字」に関するまとめ

    作成:2013/10/28 更新:2014/10/24 Webデザイン > 先週、合同商談会があったのでバタバタとリーフレット作ったんですが、字詰めなどに慣れてなくて時間をとられました。サイトをリニューアルするときもフォントの大きさ、行間、位置などで悩んだり。今回はWebページを読みやすく、見栄え良くするために「文字」に関する知識をまとめました。 エンジニア速報は Twitter の@commteで配信しています。 もくじ フォントに関する知識 1.字間 2.行間 3.字詰め 4.文字組 5.ジャンプ率 6.余白/図版率 7.メリハリをつける 8.書体 9.読みやすいフォントサイズ 10.見やすい文章 11.Webフォント スライド 12.フォントに関するスライド フォントに関する知識 1.字間 字間とは文字と文字の間に生まれる空間。文章の行間・送り、漢字とひらがなの字間など文章レイアウト

    プロっぽくなった!フォントや「文字」に関するまとめ
  • 「不正防止が目的」、府中の運転免許試験場で携帯電話の通話を抑止する実験試験局

    総務省関東総合通信局は、警視庁府中運転免許試験場の学科試験室内で携帯電話などの通信抑止のために運用する実験試験局の免許を公布した。免許日は2013年10月25日である。 実験試験局は不正防止対策の有効性や教室外への影響を検証することを目的とする。運転免許試験場での学科試験中の不正行為を防止する目的で、携帯電話などの通信を直接抑止する実験試験局の開設は、「全国初」という。 抑止電波は試験が行われている時間のみ、室内から抑止電波を発射する。抑止電波が教室から出ないように、試験会場の窓はシールドフィルムをはるなどして遮断性を高めている。 [発表資料へ]

    「不正防止が目的」、府中の運転免許試験場で携帯電話の通話を抑止する実験試験局
  • 無料でここまでできる→日本語を書くのに役立つサイト20選まとめ

    (例文/コーパス) ◯KOTONOHA「現代日語書き言葉均衡コーパス」 少納言 www.kotonoha.gr.jp/shonagon/search_form 現代の日語の書き言葉の全体像を把握できるように集められた約1億語収録の『現代日語書き言葉均衡コーパス』をジャンルを指定したり、前後にくる言葉を指定した上で検索できる。用例を探したいときはまずここを当たる。 ◯コーパス検索ツールNINJAL-LWP for BCCWJ (NLB) nlb.ninjal.ac.jp/ 『現代日語書き言葉均衡コーパス』を検索するために、国語研とLago言語研究所が共同開発したオンライン検索システム。上の少納言との違いは、名詞や動詞などの内容語の共起関係や文法的振る舞いを網羅的に表示できるところ。 たとえば「タバコ」を検索すると、用例が「タバコ+助詞+動詞」や「動詞+タバコ」+「タバコ+助詞+形容詞

    無料でここまでできる→日本語を書くのに役立つサイト20選まとめ
  • 北斗の拳の作者武論尊の裏話、「ひでぶ」という言葉は間違えて「ひでえ」を誤植したものだった。 – @attrip

    「ひでぶ」という言葉は間違えて「ひでえ」を誤植したものだった。 ひでえと下書きをしていたが、アシスタントがひでぶと誤植してしまったかららしい。 この言葉、小学生だった僕らは、よく真似をする言葉だった。 まさか、アシスタントが誤植したものだったは。。。 また、ケンシロウの胸の傷7個はファツションだった。 胸に7つの傷が有るのはファッションだった。 作品の中では、シンに7つの傷を付けられたが当初は、何も考えてなかった。 TVその後どうなった? 北斗の拳の作者 武論尊の裏話 http://tvmitai.blog.fc2.com/blog-entry-151.html 偶然だったものをよんでいる人が面白がってそのまま残していたということか・・ ユリアーーーーーー 北斗の拳【究極版】 4 (ゼノンコミックスDX)

    北斗の拳の作者武論尊の裏話、「ひでぶ」という言葉は間違えて「ひでえ」を誤植したものだった。 – @attrip
  • わっしょい。アメブロなどの外部無料ブログからのリンクに意味が無くなる日

    Twitter見てましたら香ばしい内容が流れて来ました。。。 アメブロのブックマークにnofollowが指定されていた! 素晴らしい!! 先日、SEO界隈を賑やかしたニュースに、GMOの運営する無料ブログのヤプログ!からのリンクがすべてnofollowになったというのがございました。nofollowというのはなにかといいますと、「ここからリンクされていても外部リンク数にははいらないよ」というタグです。これが自動ではいるわけです。ということで、今ではヤプログ!で書いてるブログからいくらリンクされても、サーチエンジン的には全くの無意味。Yahoo!知恵袋なんかは昔からそうなんですが、知恵袋にURLいれて投稿するとSEO効果があると言っていた業者もいましたねぇ・・・。 おそらくGoogleから通告が来て、GMO側で設定したんだと思います。よく情報商材屋とかエセSEOコンサルとかが、無料ブログをた

    わっしょい。アメブロなどの外部無料ブログからのリンクに意味が無くなる日
    nakex1
    nakex1 2013/10/28
    一般の人は自分のブログから張ったリンクのSEO効果なんて気にしないし,自分でメンテナンスなんかしたくないので無料ブログを使い続けるだろう。ブログによる口コミは検索に影響しなくなっていくということかな。
  • [Å] WordPressのバックアップを「VaultPress」に変更!!プラグインとお別れだ!

    [Å] WordPressのバックアップを「VaultPress」に変更!!プラグインとお別れだ!

    [Å] WordPressのバックアップを「VaultPress」に変更!!プラグインとお別れだ!
    nakex1
    nakex1 2013/10/28
    プラグインをおさらばしてWebサービスを利用するための「プラグイン」を入れる?結局プラグインの安定性の話のような。
  • Amazonは税金を払って投資している - HPO機密日誌

    Amazon投資志向の経営姿勢に提灯記事としか思えない記事がぶくまされていた。 今期も赤字!アマゾンの驚くべき経営手法が分かるたった1枚のグラフ | THE NEW CLASSIC なぜ提灯記事かといえば、投資はあくまで資産勘定なのでBS(貸借対照表)の話なので、直接、損益(ここではNet Income)とは関係ない。損益はIS(損益計算書)の話し。 で、ここを説明したくてかなり時間をかけてエクセルのシートを作った。AmazonのAnnual Reportも見た。 BS-PLーamazon2012.xlsx Amazon.com Investor Relations: Annual Reports and Proxies もう力尽きているので、Annual Reportの概況を要約する力もない。ただ言えるのはちゃんと税金ははらっていた。560億円相当。で、どうみても投資が大きいから金利の

    Amazonは税金を払って投資している - HPO機密日誌
    nakex1
    nakex1 2013/10/28
    利息だけで投資は測れない。利息が少ないと投資が少ないとしたら,無借金経営は投資をしないことになってしまう。実際には投資は減価償却で経費化される。