タグ

2014年1月25日のブックマーク (14件)

  • 境界線と争い · さよならインターネット

    January 25, 2014 昨日、二郎インスパイア系と言われているラーメン家に行った。 繁盛店なので5人ぐらい並んでいた。 券を買うと普通盛りですか?大盛りですか?と聞かれる。 野菜を多めにしてほしかったので麺少なめで。と答える。 自分の次に並んでいる人も同じように 普通盛りですか?大盛りですか?と聞かれる。 麺固めで。と答えていた。 質問と答えが合っていなかった。 順番が来て、券をカウンターへ置き、麺固めで。と告げる。 遅いので無理です。券買われた時にお願いします。と告げられる。 麺の量を聞かれた時に、麺の固さを答えなければならないシステムだ。 よくよく考えてみるとこのお店では 店員「にんにくのせますか?」 客「全部で」 店員「にんにくのせますか?」 客「あぶらあぶらカラアゲ」 店員「にんにくのせますか?」 客「野菜にんにくまし、あぶら、カラアゲ別皿で」 など質問と答えが全く

  • 電脳マヴォ:家族喧嘩 家族喧嘩/水野清香

    家族喧嘩 / 水野清香 竹熊は2003年から多摩美術大学で「漫画文化論」を講義していますが、最初の年の課題で、まだ1年生だった水野さんがこの「家族喧嘩」を提出してきました。ペン入れからトーン処理まですべて紙ベースの完全アナログ原稿でした。私は多摩美や精華大で毎年多くの学生作品に接していますが、初めて水野さんの生原稿を見た時、そのまま雑誌に載せてもおかしくない、プロ級の完成度に感動したことを覚えています。「家族喧嘩」は、異質な世界観をわざと混在させることがアイデアの中心ですが、作者の高い作画技術が、ギャグの中でも難易度の高いこのパターンを成功させています。 水野さんは在学中いくつかの漫画編集部に持込をしたそうですが、プロ作家の道は険しく、卒業後、ゲーム会社に就職しました。現在は独立してイラストレーター・おうひと佐也可として仕事をされています。 とても絵の上手な人なので、ぜひ再び漫画を描いてい

  • 会社設立する方必見!設立後の税務調査事例を元国税調査官が詳しく解説

    今回は、フリーランスから会社設立された方や、脱サラから会社設立された方への税務調査事例を私の経験に基づきご紹介させていただきます。 これから会社設立されるフリーランスやサラリーマンの方たちの情報収集の一助となれば幸いです。 元税務調査官 前原 貴之 1967年生まれ。主に大阪市内及び兵庫県内の税務署法人課税部門で600社以上の法人の税務調査を担当し、印紙税調査等の広域指導も担当。2010年7月に姫路税務署法人課税部門の上席国税調査官を最後に退官し、民間企業での経理事務の経験後、2012年12月に税理士法人中央会計に入社。元国税調査官の経歴を活かしながらお客様第一主義をモットーに、税務調査対策に全力を注いている。KDDDIと中央会計の運営する経理通信においても元国税調査官として記事を執筆中。 内容 フリーランスからの会社設立 ・税務調査事例 ・元税務調査官からのアドバイス ・会社設立の届出書

    会社設立する方必見!設立後の税務調査事例を元国税調査官が詳しく解説
  • 自分専用のWindows7環境をクラウド上に構築しネット経由でiOS・Androidなどから遠隔操作できる「Amazon WorkSpaces」

    職場や学校で大量に使用されるPCのセッティングや管理は非常に大変ですが、インターネットにアクセスする場合には、OSのアップデートセキュリティ対策は避けては通れない問題です。そんな面倒なPC管理から解放してくれ、なおかつ月額払いで必要なときに必要な分だけデスクトップ環境をクラウドから利用できるサービスが「Amazon WorkSpaces」です。 Amazon Media Room: Press Releases http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=176060&p=irol-newsArticle&ID=1876009&highlight= Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】 Amazon WorkSpaces – デスクトップコンピューティングをクラウドで http://aws.typepad.com/a

    自分専用のWindows7環境をクラウド上に構築しネット経由でiOS・Androidなどから遠隔操作できる「Amazon WorkSpaces」
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • 【お詫び】最近はてなブックマークで新着に載らない原因は「同期ブログ」です。 - マネー報道 MoneyReport

    血の気が引いた 今朝ブログを立ち上げて、相互RSSに載っていた下の記事を読んで血の気が引いた・・・ はてなブックマークがはてなブログを排除?掲載されないブログが急増? - 日々適当 同期ブロガーである大彗星ショッカーさん(id:noabooon) が、はてなブログからlivedoorブログへと引越しをされていました・・・。 原因は はてなブックマークが3つ付いても新着に載らなくなったから との事です。 しかも上記の記事のはてブには「うちのブログも最近はてブの新着に載らなくなった」との声が続々・・・。 しまった。 もっと早く情報を開示しておくべきだった・・・。 ここまで騒ぎが大きくなっていたなんて・・・。 結論「同期ブログに載っているブロガー同士の3はてブは現在スパム判定されている」 同期ブログをご存じない方には「何を言ってるんだ?」という感じだとは思うんですが、2014/1/14に私が作っ

    nakex1
    nakex1 2014/01/25
    ホッテントリ入りとかSEOが絡まなければmixiの「あしあと」やFacebookの「いいね」,アメブロの「ぺた」みたいで微笑ましい(?)交流ではあるんだけどねえ。
  • AppleのMac30周年記念サイトにはMacアイコンフォントが隠されている事が判明 | 気になる、記になる…

    昨日、Appleが「Mac」の誕生30周年を記念し、特設サイト「Thirty Years of Mac」を公開しましたが、同サイトにはMacアイコンフォントが隠されており、フォント自体がダウンロード可能である事が分かりました。 Macアイコンフォントは全部で62のMacをデザインしたフォントとなっており、こちらからダウンロード可能で、Font Bookからインストールすることで利用可能です。 [via 9 to 5 Mac

    AppleのMac30周年記念サイトにはMacアイコンフォントが隠されている事が判明 | 気になる、記になる…
    nakex1
    nakex1 2014/01/25
  • 井の頭池底あらわ 外来魚駆除、1m超ソウギョも:朝日新聞デジタル

    東京都立井の頭公園(武蔵野市、三鷹市)の井の頭池で初めて、水を抜いて水質浄化し、外来生物を駆除する「かいぼり」が進行中だ。25日午前、市民ボランティアら100人ほどが外来魚を一斉捕獲した。 最初は薄曇りだったが、日が差し始めるとだんだんと暖かくなった。通称ボート池は水深が数十センチになり、底があらわになった場所も。かいぼりを都などから委託されたNPO法人・生態工房(杉並区)のスタッフや市民が池に入った。投網を打つと、体長1メートルを超える中国産のソウギョやハクレンなど大型魚が水しぶきをあげた。「こんなのがいるんだ」。感心するような声も。 かいぼりは元々、農業用ため池の水を抜き、泥などを取り除くこと。池底を天日干しすると、水質悪化の原因となる植物プランクトンが繁殖しにくくなり、外来魚の駆除も容易になることから、公園の池などで行われるようになった。

    井の頭池底あらわ 外来魚駆除、1m超ソウギョも:朝日新聞デジタル
  • ブログも見た目が9割?自分がデフォルトデザインそのまんまのブログを読まない理由

    「人は見た目が9割」とはよく言ったもんですが、これって、ブログにも当てはまるよなぁと最近思うハマコー(@hamako9999)です。 photo credit: Alba Soler Photography via photopin cc WordPress最強テーマStingerの物凄い普及 今やフリーテーマで絶大なる人気を誇るStinger。自分も使ってます。お世話になってます。むしろ萌え。 WordPressテーマのSTINGER3公式サイト 自分もStingerAdventCalendar2013に参加して、アホみたいな時間をかけて1万2千字書いたおかげか、「stinger カスタマイズ」の検索で2位に入ってます。修行とか地味なテーマだけどね!!いっしょうけんめい、かきました。 自由を手に入れろ!WordPressの最強テーマ、Stingerを思うがままにカスタマイズするための8つ

    ブログも見た目が9割?自分がデフォルトデザインそのまんまのブログを読まない理由
    nakex1
    nakex1 2014/01/25
    自分は逆。昔のWordpressやMTデフォルトのトップに画像とか入ってないシンプルなのが好きだった。いまや標準添付のテーマまで派手だものね。
  • 「香典辞退」都市部で増加 目立つ関西、今どきの気配り:朝日新聞デジタル

    お葬式で遺族が香典を断るケースが増えている。背景の一つに希薄化が進む近所付き合いがあるとされる中、「関西が特に目立つ」という業界関係者も。9割以上が辞退する葬儀場も出てきており、香典返しが専門のギフト店は「とても痛手だ」と頭を抱える。 大阪市に住む自営業の男性(53)は昨秋、83歳で亡くなった父の通夜・告別式を市内で開いた。父の仕事関係者ら約200人が参列したが、葬儀場に「御香典はご辞退申し上げます」と書いた看板を立て、受け取らなかった。 葬儀費用は約200万円かかった。だが、「父を悼んで参列してくれた。お金までもらわなくてもいいのではないか」と思ったという。また、ここ数年に自らが参列した葬儀の多くも香典を受け取っておらず、気が楽だった経験も頭をよぎった。「正直に言えば、香典返しの作業を省きたい気持ちもありました」と打ち明ける。

    「香典辞退」都市部で増加 目立つ関西、今どきの気配り:朝日新聞デジタル
  • 社員やアルバイトの“悪ふざけ”投稿を常時監視する『ソーシャルパトロール』本年1月23日より提供開始―サイト炎上防止、早期鎮火への対応を可能に― 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    株式会社ANALOG TWELVE(アナログトゥエルヴ、社:東京都千代田区、代表取締役社長 赤松隆 http://www.analog12.co.jp/ 以下ANALOG TWELVE)は、従業員やアルバイトによりTwitterやFacebookなどのSNS上につぶやかれた悪ふざけ投稿を常時監視する『ソーシャルパトロール』を日、2014年1月23日より開始します。

    社員やアルバイトの“悪ふざけ”投稿を常時監視する『ソーシャルパトロール』本年1月23日より提供開始―サイト炎上防止、早期鎮火への対応を可能に― 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    nakex1
    nakex1 2014/01/25
    「投稿数1,500件までの月間常時監視パトロール」はなんの件数だろう。企業名や商品名で検索だとこんなものではすまない気もするが。問題投稿数だとしたら多すぎるし。
  • ズカンドットコム

    ズカンドットコムは、誰でも作成でき、参加できる投稿型の図鑑です。 生物はもちろん、フィギュアや切手などのコレクション、駅や山、島などの風景写真、旧車や街ネコや万年筆やラジオなど、「みんなで集めてみたら面白そう」なものは、ほとんど図鑑にすることができます。 ⟩ ズカンドットコムとは?

    ズカンドットコム
  • 「SSD」を簡単に理解できるフォームファクタ(形状・規格)まとめ

    By SamsungTomorrow 長らくストレージの主役と言えばハードディスクドライブ(HDD)でしたが、近年、SSD(solid state drive)がその座を奪いつつあります。HDDを圧倒する性能で急速に普及するSSDですが、まだまだ過渡期にあるためサイズ・形状・端子などの規格は多種多様。なんとなく難しいと感じられるSSDを簡単に理解できるようフォームファクタでSSDを分類したまとめがこちらです。 SSD Form Factors: Everything You Need to Know - TechSpot http://www.techspot.com/guides/768-ssd-form-factors/ ◆サイズ SSDは主としてノートPCのHDDを代替する用途で登場しました。下の写真はノートPCに搭載され始めたころのSSDで、ケースには入っておらずサーキットボード上

    「SSD」を簡単に理解できるフォームファクタ(形状・規格)まとめ
  • 「複数回テスト」高校4割反対 NHKニュース

    大学入試改革の一環として、複数回受験できる新たなテストを導入することについて、高校では賛成よりも反対する校長が多く4割を占め、「高校生活が受験一色になる」といった懸念があることが民間の研究機関の調査で分かりました。 大学入試を巡っては、センター試験に代えて複数回受験できる新たなテストを導入することや、面接や論文で能力や意欲を総合的に評価することなど、改革が検討されています。 これについて民間の研究機関「ベネッセ教育総合研究所」が全国の大学の学科長2000人余りと高校の校長、およそ1230人にアンケート調査を行いました。 このうち、複数回受験できる新たなテストの導入について、大学は「賛成」「どちらかと言えば賛成」が合わせて44%で、反対意見を上回ったのに対し、高校では賛成意見は32%で、「反対」「どちらかと言えば反対」が合わせて41%を占めました。 反対する理由として、学校行事を大幅に組み替

    「複数回テスト」高校4割反対 NHKニュース