タグ

2015年9月10日のブックマーク (6件)

  • 筑摩書房 独裁体制から民主主義へ ─権力に対抗するための教科書 / ジーン・シャープ 著, 瀧口 範子 著

    非暴力運動が世の中を変える! すべての民主化運動の傍らに書が。独裁体制を研究しつくした著者が提示する非暴力による権力打倒の実践的方法。BBCで紹介され話題に。邦初訳。 シリーズ:ちくま学芸文庫 1,045円(税込) Cコード:0131 整理番号:シ-30-1 刊行日: 2012/08/08 ※発売日は地域・書店によって 前後する場合があります 判型:文庫判 ページ数:176 ISBN:978-4-480-09476-6 JANコード:9784480094766 購入 シャープ,ジーン 1928年、オハイオ州生まれ。オハイオ州立大学卒業後、オックスフォード大学で政治理論の博士号を取得。マサチューセッツ大学ダートマス校で教壇に立ち、またハーバード大学国際関係センターで30年以上の研究生活を過ごす。1983年にアインシュタイン研究所を創設し、自ら上級研究員として在籍。「非暴力のマキャヴェリ」

    nakex1
    nakex1 2015/09/10
    「サイト名 記事タイトル」の順だとサイト名が主語かと思ってびっくりすることってあるよね。「記事タイトル サイト名」のほうが読者にやさしい。
  • Vagrant で手軽に CakePHP 開発環境が作れる Cakebox に WordPress を同居させる | バシャログ。

    『仮面ライダードライブ』44話や45話みたいなお話にはめっぽう弱い kagata です。王道の展開だよなあと思いつつも、今月いっぱいは目が離せません。 さて、今回は開発環境構築のお話です。Vagrant を使って CakePHP の開発環境を立ち上げるのにたいへん便利な Cakebox というツールがあります。その環境に WordPress を同居させて動かしたいと思うことがあり、今回はその手順をまとめてみました。CakePHPWordPress を連携させるシステムをつくりたい方、あるいは Cakebox のちょっと細かい Tips が知りたい方のお役に立てばさいわいです。 きっかけ Cakebox 上で WordPress を動かそうと思ったきっかけは次の記事です。 CakePHPWordPressを連携するメリットとその方法 Vol.1 - KAI-YOU Lab CakeP

    Vagrant で手軽に CakePHP 開発環境が作れる Cakebox に WordPress を同居させる | バシャログ。
  • CakePHPとWordPressを連携するメリットとその方法 Vol.2 - KAI-YOU Lab

    CakePHPWordPressを連携するメリットとその方法 Vol.2 Posted on 2015年08月31日 by キャベツこうべ カイユウ開発部でエンジニアをしておりますキャベツこうべです。 前回のCakePHPWordPressを連携するメリットとその方法 Vol.1の続きとしてCakePHPの環境にWordPressを導入する際の実装を初めて行きます。 余談ですが、CakePHPWordPressもそこそこ人気のあるソフトウェアということで、ちょいちょい反響ありまして嬉しいです! 前回の記事ではCakePHPの中にWordPressを設置して、DBの設定をするところまで行いました。 今回はその続きで、Modelを作っていきます。 Modelの作成 Post Postmetum Term TermRelationship TermTaxonomy User 上記のMode

    CakePHPとWordPressを連携するメリットとその方法 Vol.2 - KAI-YOU Lab
  • 私設雑誌アーカイブ『大宅文庫』の危機【後編】

    京王線・八幡山駅で下車し、左手に都立松沢病院の蒼とした木立を眺めながら大宅文庫(公益財団法人・大宅壮一文庫)へと向かう。この道を、いつも一人で、しかも、複雑な心理状態で歩いていた記憶がよみがえる――。 サラリーマン編集者をしていた20〜30代の頃だ。ある時は、予定していた取材先だけではページが埋まらず、締め切りが迫る中、急遽、ネタを探し直さねばならず焦っていた。またある時は、企画会議の直前だというのに手持ちのネタがなく、急ごしらえであろうが企画をひねり出さなくてはという不安に押しつぶされそうになっていた。そして資料を漁り終えると、一目散で編集部に戻らなければならない。街を眺める余裕すらなかった。何度も通った八幡山なのに、自分はこの街のことをほんとんど知らないことに気がついた。 大宅文庫に「行く人」と「行かない人」 実を言うと、今回、正式な取材の申し込みをする前、誌「マガジン航」の編集・

    nakex1
    nakex1 2015/09/10
    CSRの一環としてスポーツ中継に協賛してCM出したり,映画製作のスポンサーになってる企業がそのうちのほんの少しでも文化保存に予算を振り分けてくれれば解決できてしまいそうな金額なんだけどな。
  • 「著作権判例集が著作権侵害」 改訂版の差し止め求め、旧版編者が仮処分申請:朝日新聞デジタル

    裁判など法律実務で多く使われる「判例百選」シリーズの「著作権判例百選」を巡り、編者の一人だった大渕哲也・東京大教授が、改訂版で編者から外されたのは著作権の侵害に当たるとして、出版社の有斐閣を相手に出版差し止めを求める仮処分を東京地裁に申し立てたことが分かった。 申し立ては8月18日付。大渕氏側が… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    「著作権判例集が著作権侵害」 改訂版の差し止め求め、旧版編者が仮処分申請:朝日新聞デジタル
    nakex1
    nakex1 2015/09/10
    報酬が発生するかはさておき,内容を少しずつ入れ替えていく編集著作物では初版から歴代の編者を列記していくのが本来のありかたかも。辞書は初版の編者(全員?代表のみ?)の名前がずっと残ってたりするよね。
  • ニコニコ動画(Re:仮)

    ニコニコ動画(Re:仮)
    nakex1
    nakex1 2015/09/10
    著作権法114条3項の「行使につき受けるべき金銭の額」(ライセンス料)を損害額とする方法に準ずると思われる。JASRACの使用料を事実上の相場として無断使用なので多少の割増をするかどうかというところか。