タグ

2016年8月30日のブックマーク (3件)

  • 「abemaTV」や「ホウドウキョク」から見るネット放送のテレビ化の闇(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    nakex1
    nakex1 2016/08/30
    abemaTVは普通に定額動画配信と言うと他と差別化できないから,テレビっぽい名前とリアルタイムなら無料という大盤振る舞いで頑張ってるのかなあという印象。オンデマンドで見られる有料契約者はどれくらいだろう。
  • ブックオフ、止まらぬ「中古本離れ」でピンチ

    前2016年3月期に上場以来初の赤字に転落したブックオフコーポレーション。「総合リユース業」への転換に向けて再スタートの年となった今2017年3月期第1四半期(2016年4~6月)は、売上高198億円と前年同期と比べて12%増収となった反面、営業利益は4.6億円の赤字(前年同期は0.8億円の黒字)と厳しい出足となった。 もっとも、今期は前期に実施したパートやアルバイトの大量増員による人件費負担や、「ヤフオク!」への出品にともなう配送費、中古家電買い取りのための査定システム費が期初からコストとしてかかるため、第1四半期と第2四半期は赤字の計画だった。 オンライン販売は増収増益 「第3四半期に黒字転換を果たし、第4四半期に利益を伸ばして通期営業利益8億円を達成するシナリオ。ほぼ想定線どおりのスタートになった」(堀内康隆取締役執行役員)。しかし、決算の内容を詳細に見ると、必ずしも計画通りとは言え

    ブックオフ、止まらぬ「中古本離れ」でピンチ
    nakex1
    nakex1 2016/08/30
    古本屋の実店舗が厳しくなってネットにシフトするのは個人経営や小規模店が通った道。ブックオフは広くて立地もいいところが多いから余計厳しいかもね。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia NEWS トップページに自動的に切り替わります。

    nakex1
    nakex1 2016/08/30
    まだまだ甘い。携帯業界に限らず物品販売・賃貸と継続的役務提供の料金は完全分離してもいいかもしれない。そうなっていないからPCデポのような事例が起こることになる。