タグ

2017年7月21日のブックマーク (8件)

  • CDアルバムを四枚以上出すのを法律で禁止しようぜ!

    どう考えてもそれ以上は蛇足で出す意味がない 四枚目以降をリリースしてファンをガッカリさせるのホント重罪 それなら三枚に縛って一曲一曲の精度を高めて理想の一曲に仕上げた方が絶対にいい こんな法律できてもシングルばかり出したり一回解散して別名義で再結成したりする法の網目を縫う違法バンドやグループが後を絶たないだろう なので解散したら曲の権利は放棄しなければならないこととシングル曲の著作権は国に帰属させよう これで日音楽業界は大驀進間違いなし!

    CDアルバムを四枚以上出すのを法律で禁止しようぜ!
    nakex1
    nakex1 2017/07/21
    収録曲を数曲だけ変えて何枚も同時発売する売り方の話かと思った。
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    nakex1
    nakex1 2017/07/21
    比較対象はSNSではなくてニュースアプリでは?名前も「ニュースフィード」だし。
  • 「維新」自称の無関係候補、当選 本人は「正当な方法」:朝日新聞デジタル

    9日に投開票された奈良市議選(定数39)で、国政政党「日維新の会」(松井一郎代表)とは関係がないのに、自らが設立した同名の政治団体「日維新の会」を名乗る候補者が当選した。有権者にわかりづらい行為だが、法的には問題ないという。どういうことなのか。 「維新の松下です」 松下幸治氏(44)は選挙戦で、国政政党・日維新の会のイメージカラーの緑色の看板を付けた選挙カーで連呼し、市内を回った。ポスターには「日維新の会公認」「最重点候補」と記し、左隅に小さな文字で「松下幸治代表の地域政党」。人気の高い小池百合子・東京都知事も想起させる「小池塾1期生」とも書かれていた。 松下氏は前回2013年の市議選で政治団体「奈良維新の会」として、1万379票を得てトップ当選。当時は、橋下徹・前大阪市長が率いる日維新の会が国政に進出した頃。奈良維新は国政政党の維新とは別団体だが、「友好協力団体」だった。しかし

    「維新」自称の無関係候補、当選 本人は「正当な方法」:朝日新聞デジタル
    nakex1
    nakex1 2017/07/21
    最下位当選を争う展開になってさえいなければ当選後に追加公認したんじゃないだろうか。
  • 最高裁:グーグル検索全削除を棄却  - 毎日新聞

    インターネット検索サイト「グーグル」で自分の名前を検索すると不名誉な内容が表示され、人格権が侵害されるとして、日人の男性が米グーグルに237件の検索結果を削除するよう求めた仮処分で、最高裁第2小法廷(菅野博之裁判長)は男性側の特別抗告を棄却した。19日付。一部は削除不要とした東京高裁の判断が確定… この記事は有料記事です。 残り146文字(全文296文字)

    最高裁:グーグル検索全削除を棄却  - 毎日新聞
  • ポケGOブーム沈静化、若者離れ利用者6割減 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    スマートフォン向けゲームポケモンGO」の国内配信が始まり、22日で1年を迎える。 利用者は大幅に減っており、ゲームの運営会社は新機能でテコ入れを図る考えだ。 配信当初はブームを巻き起こし、運転中の利用者が交通事故を起こすなど、国内外で社会問題にもなった。 調査会社ヴァリューズの推計では月1回以上、GOのアプリを開いた利用者は2016年7月に1100万人に上ったが、今年6月には6割減の442万人に落ち込んだ。特に20~30歳代が離れているという。 ゲームを運営する米ナイアンティックでGOの開発責任者を務める野村達雄氏は20日、読売新聞のインタビューで、今後、希少性が高いポケモンを登場させるほか、利用者同士でポケモンを交換するなどの新機能を検討していることを明らかにした。継続的にゲームを使ってもらえる環境を作る考えだ。

    ポケGOブーム沈静化、若者離れ利用者6割減 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    nakex1
    nakex1 2017/07/21
    4割残っているのはすごいな。イングレスのほうはどうなんだろ。
  • ウェブの媒体特性に合った文章の大切さ(第1回) | Web文章入門(全7回)

    ウェブサイトを公開することは、全世界に向けて情報発信することとイコールです。実際は、日語のサイトは日語が理解できる人(日人プラスアルファ)が対象になりますが、とにかく「だれがどこからアクセスしようと自由」という情報空間に身を置くことになる、という意識が大切です。 ウェブサイトは、閲覧する側の自由度がとても高い情報媒体です。どのような機器を使うのか、どのようなブラウザ(閲覧ソフト)をつかうのか、ウィンドウサイズやフォントサイズがどのくらいなのかは、すべて利用者次第です。 ウェブサイトを運営していると、ツイッター、フェイスブック、ブログなどでアドレスが紹介されたり、文章の一部が引用されることがよくあります。なかには、要望や間違いの指摘が含まれるでしょう。サイト運営者はこういった利用者の「反響」を、改善点や今後公開すべきコンテンツの把握、モチベーションアップにつなげることができます。 ウェ

    ウェブの媒体特性に合った文章の大切さ(第1回) | Web文章入門(全7回)
    nakex1
    nakex1 2017/07/21
    オムライスの例,過剰な装飾はその先を読む気をなくさせる(そこで切れるという意味では親切だが)。タイトルだけ見て中身を読まない記事とか心当たりない?
  • ぴあ、「1万人規模の音楽アリーナ」横浜に建設 2020年開業へ

    ぴあは7月20日、1万人規模の音楽コンサートアリーナを、横浜市のみなとみらい地区に建設し、2020年春に開業すると発表した。東京五輪を控えてホール・会場不足が深刻化する中、新たな会場を建設して音楽業界のニーズに応える。 三菱地所から土地を借り受けて建設。運営・管理はぴあが担う。初期投資費用は約100億円で、自己資金と借入金をあてる。民間企業が単独で1万人規模のアリーナ建設・運営を主導するのは国内初という。 敷地面積は1万2000平方メートル、建物は地下1階・地上4階、延床面積は約2万1000平方メートルを想定している。収容人数は約1万人(着席時)。場所は、みなとみらい3-2(38街区)(みなとみらい線「みなとみらい駅」徒歩7分・JR「桜木町」駅徒歩9分)。 ライブ・エンタテインメント市場規模はここ5年で約2倍に成長している一方、東京五輪を控えてホール・会場不足が深刻化している。同社は新ホー

    ぴあ、「1万人規模の音楽アリーナ」横浜に建設 2020年開業へ
    nakex1
    nakex1 2017/07/21
    自前でコンサート会場を持つとは意外だ。中立に徹して手数料で稼ぐ会社かと思っていた。
  • 「東大前」でサイヤ人が「偏差値…1307…!?」 各駅の特色生かした東京メトロ×ジャンプのポスターが話題に

    東大前駅ではサイヤ人のラディッツが「へ…へ…偏差値… 1307…………!?」と驚愕し、広尾駅では狩猟犬の銀たちが「この街では お洒落(しゃれ)な犬しか暮らしていけないのか!?」と冷や汗をかく。 南北線・東大前駅。なんだあの学生、スカウターの故障か……?(画像提供:東京メトロ) 日比谷線・広尾駅。高級住宅街のわんちゃんに身分の違いを知らされる、『銀牙-流れ星 銀-』の銀たち 7月15日から東京メトロの各駅に掲示されている、『週刊少年ジャンプ』の名作のコマを使ったポスターが秀逸だとネットで話題を呼んでいます。キャラの表情とポーズに合わせ、それぞれ駅の土地柄に合ったセリフをフキダシに入れたデザイン。SNSでは、どの駅にどんなポスターが貼られているか発見しては写真を投稿しあう、収集ゲームのような盛り上がりを見せています。 スタンプラリー企画の告知ポスターでした ポスターは、『週刊少年ジャンプ』と東

    「東大前」でサイヤ人が「偏差値…1307…!?」 各駅の特色生かした東京メトロ×ジャンプのポスターが話題に
    nakex1
    nakex1 2017/07/21
    ネタが過去の作品ばかりなのがもったいない気もするなあ。