タグ

2008年9月24日のブックマーク (5件)

  • memcachedのストレージにSSDを使うアイディア - sdyuki-devel

    memcached Night in Tokyo #1によれば、mixiはmemcachedサーバーを135台使っているらしい。多い! 話に依れば一番最初に足りなくなるのはメモリの容量(3GBほど割り当てられている)で、ネットワークやCPUはボトルネックになっていないらしい。 ではメモリの代わりにHDDを使うのはどうか。HDDのランダムアクセス時の遅延がかなり大きいので、影響が出るほど遅くなりそう。 そこでSSDを使うのはどうか。ランダムリードで700Mbpsくらい出るらしいので、スループットに関してはCPUの方が先に限界に来ると思う。遅延はどれくらいか良く分からないが、アプリケーション側でget_multiを使っていれば隠蔽できないか。 バイト単価はDRAMよりはずっと安い。 実装としては以下: 32GBくらいのSSD 2GBくらいのメモリ(多ければ多いほどキャッシュに載りやすいので、平

    memcachedのストレージにSSDを使うアイディア - sdyuki-devel
  • Webでの非同期処理を考えてみる [長い記事だけどコメント求む!]

    Photo by harry harris いまPhotoShareのサーバの実装を大きく変えようとして悩んでいます。 (参考: Life is beautiful: マルチスレッド・プログラミングの落とし穴、その2) Rails 2.2でThread safeになるとか、NeverBlockで12倍速くなるっていう話もあるんだけど、負荷が上がればレスポンスが悪くなるのは、どうしようもない。マシンを増やせば解決できる部分もあるけど、マシンを増やせばコストは上がる。 Life is beautifulで書かれていますが、確かに全部の処理を同期的に行う必要はないんですよね。 PhotoShareでも、既にいくつかのページは非同期にerbを生成して、それをRailsとerubisで読み込んで実行しています。 しかし、Railsだけではこういった非同期の処理やviewの一部を事前に生成するという処

    Webでの非同期処理を考えてみる [長い記事だけどコメント求む!]
  • 大島美術学院 | スムース

    スムースという、発泡酒の広告。 ビール(発泡酒)の広告で、この色使い、面白いと思う。 ビールっていうと、金とか黒とか、まあ渋〜いかんじだったけど、発泡酒がでてきてからは変わってきた。 グリーンダヨの淡麗とかも、さわやかな緑と白のパッケージだし。(にしてもあの広告もよくわからない。) 淡麗はほかにも青を出してるし、アサヒの生も青いのがある。ドラフトワンもロゴが青いし。糖質0のキリンのZEROは、細いゴシック体のロゴがスタイリッシュ。 そうみると、ビールに対しての差別化として、さわやかなイメージを打ち出す商品が発泡酒には多いですね。 で、この新商品の「スムース」。 なんでしょう、このグラフィックデザイン学科の受験生が好きそうなブルーとターコイズ具合は。オシャレっすね。 商品写真にジョッキじゃなくて、グラスを使ってるとこもオシャレ! しかしビール離れが進む若

  • John Resig - Adv. JavaScript and Processing.js

    Recently I gave two talks at the Web 2.0 Expo in New York City and one for the Boston IxDA. Learning Advanced JavaScript An advanced talk on the JavaScript language. Explored functions, closures, function prototypes, and inheritance. The entire presentation was given using an interactive site/presentation (tested in Firefox and Safari). Feel free to browse through the presentation (I’m not sure ho

  • search4search.net

    This domain may be for sale!