タグ

lambdaに関するnbqx69のブックマーク (5)

  • JavaOne2010 9/22 -- Project Lambda: To Multicore and Beyond - 豆無日記

    ついにJavaにもクロージャ導入か!?という、注目のProject Lambdaのセッションです。 実際のところ、クロージャと言うより、匿名内部クラスよりは見やすい新たなラムダ式の記法ってだけなんですけども。 とりあえずメンドイし、厳密な定義とかあまりよく知らないので、新しいラムダの記法を「クロージャ」って書いときます。 なぜ今更Javaにクロージャを導入するのか? ムーアの法則における成長限界もあるし、将来的にマルチコアによる並列処理が主流になってくるので、マルチコアをもっと引き出すような言語サポートが必要だよね、というのが主な動機だそうです。 確かに現状でも優秀なjava.util.concurrentパッケージがありますが、万人向けとは言い難い。もっと手軽に利用できて、かつ、コードが読みやすくなるようにしていかないと。 パラレル処理がかんたんに書けないなら、シーケンシャルに書いちゃう

    JavaOne2010 9/22 -- Project Lambda: To Multicore and Beyond - 豆無日記
  • Java ラムダ式のシンタックスの第一バージョンが議論に火をつける

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    Java ラムダ式のシンタックスの第一バージョンが議論に火をつける
  • JavaScriptで読む「ラムダ計算基礎文法最速マスター」 - 貳佰伍拾陸夜日記

    以前書いた「ラムダ計算基礎文法最速マスター」(以下「最速マスター」)は, 予想以上に多くの人に興味を持ってもらえたようですが, 同時に難しくてわからなかったという人も多かったようです. 反響から察するに, 構文を見慣れていない(と錯覚してしまう)ことが理解の妨げになっていたように思います. ラムダ計算の構文は, 実際には全く特殊なものではありません. このことがよくわかるように, 「最速マスター」のラムダ計算の簡約の例をすべてJavaScriptの構文で書いてみました. ......という内容になるはずでしたが, 気がついたらラムダ計算のインタプリタをJavaScriptで実装していました! 実際に動かせるものは下記URLにあります. https://tarao.github.io/LambdaJS/#js 動作確認と既知の問題 Firefox 3.6 Google Chrome 4.1

    JavaScriptで読む「ラムダ計算基礎文法最速マスター」 - 貳佰伍拾陸夜日記
  • ラムダ計算基礎文法最速マスター - 貳佰伍拾陸夜日記

    ラムダ計算は, 多くのプログラミング言語, とくに関数型言語の原形になっています. ラムダ計算について理解しておくことは, 多くのプログラミング言語の習得に役立つでしょう. ラムダ計算はチューリング完全で, 計算能力としてはふつうのプログラミング言語と同じです. ラムダ計算で計算を書く訓練をしておくことは, 任意の計算を関数のみを使って(他の制御構文を用いずに)書くときに役立ちます. ふつうに書いたら煩雑な処理を, 関数型言語のやり方で書くとすっきりすることが多々あり, コードを自由自在に書くためには必須の考え方と言えるでしょう. 項 ラムダ計算の式を項(term)と言います. 項は変数, 抽象, 適用のいずれかです. 変数 変数(variable)はふつう1文字で書きます. 変数には関数内の束縛変数(bound variable)か自由変数(free variable)かという区別があり

    ラムダ計算基礎文法最速マスター - 貳佰伍拾陸夜日記
  • COLA Brainfuck | Lambda the Ultimate

  • 1