タグ

2007年4月6日のブックマーク (4件)

  • 差別解除するのになんで二者択一? - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない

    昨日の続き。 http://d.hatena.ne.jp/nodada/20070404/p1 こちらのエントリでコメントを頂いたのだけれど、エントリ内でトラバさせてもらったintegralさんの元記事と併せて考えてみたい。 なんだか、単純にお考えになられてるみたいだけれど、差別解除と他者との共存はそんな二者択一の話じゃないと思う。寛容を求める理由や、非寛容、恐怖心などの意識が形式的差別に繋がることへの批判内容を、どうもご理解いただけなかったみたい。(←文章力ないからね。)なんだかい違いがあるので、前回とは別の議論の方向性で語らせていただきます。 まず、トラバ先から再引用。 その意味ではレズ・ホモの人たちがデモなどで大々的に活動するのも、PoliticalActとして政治的・法律的不利益の是正を求める目的ならばいいと思いますが、世間の人に受け入れてくれ、っていうのは大きなお世話だ、と思い

    差別解除するのになんで二者択一? - 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2007/04/06
    「具体的な是正をせず、対等な関係も築いてない状況下で無関心を勧めるのは優勝劣敗の中、不利な少数派を貶めるのと同義」同意。
  • みやきち日記-そのエスノセントリズムを捨てれば、マイノリティとマジョリティは共存できるんじゃないの?

    昨日に引き続き、「不真面目な元化学屋の戯言(現在法曹へ向けて学習中) - セクシュアリティ」に対する言及です。今回は、昨日書ききれなかった「性的少数者と異性愛者の間の摩擦や紛争に関して、『根的な解決などない』というのは正しいのか?」という点についてです。 寛容たれという平等主義と粋すぎた均一化は、結局の所思想の押しつけになり、マイノリティもマジョリティーも根的な解決から離れていって締まっている気がします。根的な解決とは、根的な解決など無いことを認めることだと思いますがいかがでしょう 単純な平等主義と均一化が問題を解決しないことには同意します*1が、そのふたつが問題を解決しないからと言って「根的な解決などない」という結論に飛びつくのは論理的でないと思います。 あたしは、セクシュアリティの差異による摩擦を解決する根的な方法は、マイノリティとマジョリティのそれぞれがエスノセントリズム

    みやきち日記-そのエスノセントリズムを捨てれば、マイノリティとマジョリティは共存できるんじゃないの?
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2007/04/06
    「他者との差異を徹底的に認め、冷静に淡々と嫌い合っていくこと*2が、異質な者同士の共存の早道」同意。冷静も淡々も結構難しいけどね。できてない本人は冷静のつもりだったりするし…
  • みやきち日記-そのエスノセントリズムを捨てれば、マイノリティとマジョリティは共存できるんじゃないの?

    昨日に引き続き、「不真面目な元化学屋の戯言(現在法曹へ向けて学習中) - セクシュアリティ」に対する言及です。今回は、昨日書ききれなかった「性的少数者と異性愛者の間の摩擦や紛争に関して、『根的な解決などない』というのは正しいのか?」という点についてです。 寛容たれという平等主義と粋すぎた均一化は、結局の所思想の押しつけになり、マイノリティもマジョリティーも根的な解決から離れていって締まっている気がします。根的な解決とは、根的な解決など無いことを認めることだと思いますがいかがでしょう 単純な平等主義と均一化が問題を解決しないことには同意します*1が、そのふたつが問題を解決しないからと言って「根的な解決などない」という結論に飛びつくのは論理的でないと思います。 あたしは、セクシュアリティの差異による摩擦を解決する根的な方法は、マイノリティとマジョリティのそれぞれがエスノセントリズム

    みやきち日記-そのエスノセントリズムを捨てれば、マイノリティとマジョリティは共存できるんじゃないの?
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2007/04/06
    「異なる性的指向を持つ人々の共存はありえる」←そのために、自文化中心主義から自文化相対主義への価値観の転換を相互にしましょう、という話。
  • マジョリティが持つ「不快感」と「恐怖心」は、マイノリティの隔離・排除を正当化するか? - みやきち日記

    マジョリティが持つ「不快感」と「恐怖心」は、マイノリティの隔離・排除を正当化するか? 不真面目な元化学屋の戯言(現在法曹へ向けて学習中) - セクシュアリティ 腐男子じゃないけど、ゲイじゃない - それでもやっぱり寛容を求めたい(コメント欄) 上記ふたつの記事におけるintegralさんのご意見がたいへん興味深かったので、以下にいくらか引用したのち私見を述べてみます。 引用 結局の所、人間ってのは自分が理解できない者に対しては不快感と恐怖心を持ち、それを排除しようとします。それ自身は特殊なことではありません。仕方のないことでしょう。しかし、当に問題なのは、自分が不快感と恐怖心を持っていることを隠すためにベールで覆うことです。「自分はレズやホモを見たら不快感を感じる。だけど彼ら/彼女らがやる分には好きにやってよ」という態度はどうしていけないんでしょうか? その意味ではレズ・ホモの人たちがデ

    マジョリティが持つ「不快感」と「恐怖心」は、マイノリティの隔離・排除を正当化するか? - みやきち日記
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2007/04/06
    「マジョリティの持つ「不快感」も「恐怖心」も、マジョリティからマイノリティへの隔離・排除を正当化しません」