タグ

2009年3月31日のブックマーク (7件)

  • ぶくまで見かけて、そして全体象は皆目わからないのだけど。 - finalventの日記

    ⇒宮台真司/東浩紀@シカゴ 2009-03-31 - 日記&ノート(転叫院) 最初にお断りすると、宮台真司・東浩紀には私はもう関心ないです、単純に。 でちょっと気になったというか、別に反論とかではないけど。 アメリカで過ごしていて、アメリカ人や他のナショナリティに属する人の話を聞くたびに、僕は現代日の人々ほど、いわばサルトルが言ったような「自由の刑に処せられて」いる人たち、選択の自由と自己決定の義務に晒されている人たちはいないんじゃないかという感覚に捉われる。何も根拠はないけれど文化様式を選択しなくてはならないのだ。 そういう感覚もあるだろうし、そういう視点もあるのだろうと思う。 ただ、私というか、結果的にこの年こいてしまったその日の安逸な時代を生きてみて思うのは、たぶん、オウム事件のころに転機があったのだろうと思うけど、なんというか、リアリティというのが喪失した状態じゃないかなと。

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2009/03/31
    半分分かるようで分からない問題。昭和の香りはちょっとだけ覚えてる。というか、たしかに平成7年頃までは残り香があったように思う。
  • 米Google、中国で合法的楽曲検索サービス開始

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2009/03/31
    日本でダウンロードしたらアウト? 可能性はあるか。
  • 警察発表について - 池田信夫 blog

    高橋洋一氏が、窃盗の容疑で書類送検されたようだ。私のところにまで取材が来たが、私は何の一次情報も持っていない。メディアに出ているのは警察発表だけで、読売の第一報には不自然な点が多い。「庭の湯」に電話した人の話によると、ロッカールームには監視カメラはない ロビーの貴重品ロッカーにはカメラがあるとのことなので、「防犯カメラに似た男が写っていた」という話と「ロッカーは無施錠だった」という話は矛盾する。わざわざ貴重品ロッカーに入れて施錠しないということは、(犯罪を誘う目的でもなければ)普通は考えられない。警察が来るまで風呂に入っていたのも変だし、「どんな人が持っているのか興味があった」という動機も意味不明だ。警察がかなり作文している疑いがある。 報道から推測すると、事件がまったくのでっち上げということは考えにくいが、報道の仕方が奇妙だ。24日に発生した事件が、30日の読売夕刊に出たのはなぜだろう

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2009/03/31
    「NHKでも、理事が暴力金融から不正融資を受けたことが発覚して退職した事件もあったが、メディアにはまったく出なかった」へぇ。
  • 明日のエープリルフール用エントリのボツネタ: 極東ブログ

    明日のエープリルフール用エントリを書いたのだけど、これはいまいちなのでボツとした。が、なんとなく愛着もあるので、適当に公開。以下、べたなウソです。 [書評]草系男子の栄養学(盛岡征博) すでに若い世代では当たり前のキーワードともなっている「草系男子」だが、知らない人もいるかもしれない。「草系男子」とは、肉獣のような野生的性質を持たない、草動物のように優しい男性のことだ。女性をがつがつと求める肉系ではない。女性と肩を並べて、伸びやかな放牧地で優しく草をべることを願うようなタイプの男性だ。草系男子は、現在30代以下の若い世代に目立つが、40代、そして50代にもいる。もともと草系男子は集団や恋愛の場で目立つタイプではなく、男性についての規範意識もあり、従来あまり注目されてこなかった。 草系男子の特徴だが、基的に心が優しく、自分の欲望をがつがつと押していくのが苦手で、相手を傷

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2009/03/31
    あえて突っ込むと、それは「菜食系男子」だ!
  • 面白調理器紹介シリーズ ヴィタントニオのホントサンドベーカー - finalventの日記

    これはそれほど実用的ではないから勧めないけど。 Vitantonio バラエティサンドベーカー PWS-1000: ホーム&キッチン 鯛焼きもできます。 ↓作った。 Vitantonio ポワソンプレート(たい焼き) 2枚組 PPWS-1000-TP: ホーム&キッチン 普通に使うなら、ホットサンド、ワッフルでしょうね。モッフルもできます。ゴーフルもできます。ほかもできるけど、まあ。 そうだな、ワッフル好きでホットサンドもけっこうべるというなら、あってもよいかも。 明日の朝飯はワッフルにするかな、つうことで、タネを仕込んでおくか。 追記

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2009/03/31
    昔、実家にも鯛焼き器あったなー。多分、家庭用コンロで使える奴。2・3回は作って食べた記憶がある。
  • 日経社説 小沢代表は厳しい世論を直視せよ : NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記

    小沢氏は西松建設側から巨額の献金を受けてきた理由など疑惑の核心部分には答えていない。 だから、小沢氏は企業献金のない共産党に移籍すべきである、かな。

    日経社説 小沢代表は厳しい世論を直視せよ : NIKKEI NET(日経ネット) - finalventの日記
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2009/03/31
    コメントした。
  • ケータイ世代はなぜすぐ「ごめん」というのか~『小説の読み方』 平野 啓一郎著(評者:朝山 実):日経ビジネスオンライン

    一球ごとに、バッテリーの狙いを、素人にわかりよいことばにする。楽天のノムさんの、次の投球を読む解説は、聞くだけで野球について物知り気分となる面白さがある。「裏」を読むということでは、これはノムさんに似ているかも、と思わせるのが、書だ。 著者は、前著の『の読み方──スロー・リーディングの実践』で、デキルやつはやっているといわれる「速読」の不毛さを指摘し、はじっくり、疑問に思うところは立ち止まり、できれば何度も読み返す「遅読」こそが、自分を養う力になると提唱している。 あっという間に読めた。すらすら読めた。というのが、いまは賛辞に使われたりするが、ほんとうにそれは褒められることなのか。著者は京大生時代にデビュー作『日蝕』で芥川賞を受賞し、それがあまりに難解すぎて歯が立たないと評判になった作家である。ものすごい量のを読みこなしているであろう彼が、「遅読」。 さて、その続編にあたる書でテ

    ケータイ世代はなぜすぐ「ごめん」というのか~『小説の読み方』 平野 啓一郎著(評者:朝山 実):日経ビジネスオンライン