タグ

2014年4月16日のブックマーク (10件)

  • 「診療費負担を返せ」~韓国国民健康保険がたばこ会社を訴えた:日経ビジネスオンライン

    韓国国民健康保険公団が4月14日、韓国のたばこ会社KT&G(旧たばこ人参公社)と海外のたばこ会社2社――フィリップモリスコリア、ブリティッシュアメリカンタバココリア――を相手に537億ウォン(約52億円)の損害賠償訴訟を起こした。喫煙によってがんになった患者などの治療のために支払われた健康保険給付537億ウォンをたばこ会社が賠償すべきという訴えである。 公共機関がたばこ会社を相手に、喫煙による健康被害の損害賠償を求める「たばこ訴訟」は韓国で初めてのこと。訴訟を起こした背景や勝訴する可能性が大きな話題になっている。 韓国国民健康保険公団は、国民健康保険と職場健康保険(会社員対象)を運用管理する保健福祉部(厚生省のような省庁)傘下の公共機関。2014年1月の理事会で今回の訴訟を起こすと決めた。 537億ウォンという金額は、喫煙期間が30年以上にわたって1日1箱以上を喫煙した肺がん患者など348

    「診療費負担を返せ」~韓国国民健康保険がたばこ会社を訴えた:日経ビジネスオンライン
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/04/16
    趙章恩氏。個人訴訟では負けたばかりだが、公共機関が原告なら勝機があるという判断らしい。
  • 朴槿恵に「踏み絵」迫るオバマ:日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 北朝鮮の核開発が韓国中国側に向かわせた――と韓国の識者、Aさんは説明する。でも、その「離米従中」ぶりはあまりに露骨で、性急すぎないだろうか。 米国は中国より「格下」 鈴置:「北の核から身を守るには中国に頼るしかない」という韓国人の心情は分かりました。ただ、中国に傾斜するスピードがあまりに速すぎませんか。韓国の虫のよさには米国も怒り始めています。まだ、現段階では米国に守ってもらっているのですから。 A:確かに米国との関係は微妙になりました。オランダ・ハーグでの韓米日の3カ国首脳会談(現地時間3月25日)を、韓国は米国から無理やりに飲まされました。 そこで韓国は直ちに中国とも会談することにしました。中国の顔色を見たのです。米国はさぞ、不快だったでしょう。 鈴置:それも、日米韓の3カ国首脳会談を発表したのは青瓦台(大統領府)ではなく外交部でした。半面「中韓」の発表は慣例通り、

    朴槿恵に「踏み絵」迫るオバマ:日経ビジネスオンライン
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/04/16
    鈴置高史氏。「今、韓国では「パク・シム」という言葉が流行っています。漢字で書けば「朴心」です。「すべてのことは朴槿恵大統領の一存で決まる。しかし、その心は誰にも分からない」」
  • インドネシアの華人虐殺930事件:日経ビジネスオンライン

    話題の「アクト・オブ・キリング」というドキュメンタリー映画を観た。ジョシュア・オッペンハイマーという米国人監督の作品で、1965年9月30日のインドネシアの軍事クーデター(未遂)とその後に展開されるスハルト軍事独裁体制での共産主義者、華僑らへの虐殺(9月30日事件、930事件)の加害者側、つまり「虐殺者」に「自らを主人公にした映画を創らせ、そのメイキングをドキュメンタリーとして撮影する」という奇抜な手法で歴史を振り返る。 虐殺とは?正義とは?英雄とは? この奇抜な取材法が、監督すら予期せぬ化学反応のような結末を生み、虐殺とは何か、正義とは何か、英雄とは何か、国際政治とは何か、そしてジャーナリズムとは何かを深く考えさせ、エンタメ性も備えた傑作となった。アカデミー賞長編ドキュメンタリー部門は惜しくも逃したが、世界各国のドキュメンタリー賞を総なめにしたこともあって、日でも映画館に立ち見が出るほ

    インドネシアの華人虐殺930事件:日経ビジネスオンライン
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/04/16
    福島香織氏。映画『アクト・オブ・キリング』について。「虐殺が肯定され、虐殺者が英雄になる仕組み、国際政治が容認すれば虐殺も正義の戦争となる、そこが真に恐ろしいのだと気付かせる構成になっている」
  • xinhua.jp

    This domain may be for sale!

    xinhua.jp
  • TwiceYoung - An Exclusive Interview - Indie Trendsetters Music Blog

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/04/16
    正確な日付は分からないが、たぶん去年の5月に『Little Mind Alike』をリリースしてからしばらく経った頃の、Twiceyoungのギター・ボーカルのTyler Laspopoulosへのインタビュー。
  • 最新情報 |映画『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』公式サイト

    剣心Ver.くまモンに続き、なんと志々雄Ver.くまモンが登場! これは当だモン!劇場前売り特典決定! 5月3日(土)より全国の劇場で作の前売券発売が決定しました。 劇場前売券の購入者特典には映画業界初!くまモンとのコラボレーションストラップが登場! しかも、特典グッズは剣心くまモンだけにとどまらず、なんと最狂の敵・志々雄真実バージョンのくまモンも登場! 発売が開始される前売り券は全3種で、各特典は先着3万枚限定となります。 ①『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』セット券 ¥2,800(税込):剣心くまモン&志々雄くまモン ストラップセット ②『るろうに剣心 京都大火編』前売券 ¥1,400(税込): 志々雄&十刀クリアファイル ③『るろうに剣心 伝説の最期編』前売券 ¥1,400(税込): 剣心クリアファイル 販売劇場は後日公式サイトに掲載いたします。

    最新情報 |映画『るろうに剣心 京都大火編/伝説の最期編』公式サイト
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/04/16
    正直、映画にはあまり興味が湧かないが、このネタはちょっと笑った。「剣心Ver.くまモンに続き、なんと志々雄Ver.くまモンが登場!」
  • 「アンネの日記」 逮捕の男を精神鑑定へ NHKニュース

    東京都内の図書館や大型書店で「アンネの日記」などの300冊余りが破られた事件で、東京地方検察庁は、逮捕された無職の男について刑事責任が問えるかどうかを詳しく調べるため、専門家による精神鑑定を行う方針を固めました。 この事件は、東京都内の図書館や大型書店で「アンネの日記」などの300冊以上が破られているのが見つかったもので、このうち杉並区の2つの図書館で合わせて40冊余りを破ったなどとして、東京・小平市の36歳の無職の男が器物損壊などの疑いで警視庁に逮捕されました。 警視庁によりますと、事件には思想的な背景はないとみられ、これまでの調べに対し男は「図書館の防犯カメラから見えないように破った」などと供述し、一連の事件への関与を認めているということです。 その一方、動機について意味の分からないことを話すなど言動に不可解な点があるということです。 東京地方検察庁は男の刑事責任を問えるかどうか詳

    「アンネの日記」 逮捕の男を精神鑑定へ NHKニュース
  • 女子選手の無月経 指導者の認識が不十分 NHKニュース

    高校などの10代の女子スポーツ選手の間で厳しい体重制限などが要因となって生理が止まり、疲労骨折を繰り返すケースが広がっている問題で、学校の指導者の認識が不十分で特に男性の指導者が「セクハラと捉えられかねない」として必要な対策を取れていないことが、NHKの調査で分かりました。 陸上・長距離や新体操など、厳しい体重制限を行うことがある競技の10代の女子スポーツ選手の間で、生理が止まる無月経となったうえに疲労骨折を繰り返すケースが広がっていることが、NHKが行ったアンケート調査で明らかになっています。 こうした問題に指導者がどう対応しているか調べるため、NHKでは、同じ陸上・長距離や新体操など4つの競技について、各都道府県でベスト8に入った全国の高校の指導者1045人にアンケート調査を行い、640人から回答を得ました。 まず、生理が3か月以上止まる無月経が疲労骨折の原因の1つになっていることを知

  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]新潟市が被災総合相談窓口開設へ、ワンストップで利便性向上図る 罹災証明書の交付方法も変更

    47NEWS(よんななニュース)
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/04/16
    「元慰安婦の賠償請求には応じない構えだが、一定の人道的措置を講じ、(略)人道的措置は、2012年に当時の野田政権が韓国に非公式に示した解決案を参考にする」
  • 中日新聞:反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い Tweet mixiチェック 2014年4月15日 16時51分 大阪府警警備部は15日、生活保護費を不正受給したとして詐欺の疑いで、ヘイトスピーチ(憎悪表現)への反対行動を行っていた市民団体「友だち守る団」(昨年5月解散)の元代表林啓一容疑者(52)=大阪市西成区橘=を逮捕した。 警備部によると、守る団は「在日特権を許さない市民の会(在特会)」などの右派系市民グループに対抗するとして、昨年2月に結成。最大で約30人のメンバーを抱え、ヘイトスピーチが行われる場所に行き、非難の言葉を浴びせてきた。 逮捕容疑は無収入とする虚偽の申告書を大阪市に提出し、2011年6月~12年2月に生活保護費約110万円をだまし取った疑い。 (共同) この記事を印刷する PR情報 Ads by