タグ

2014年5月9日のブックマーク (10件)

  • 岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。 | 「アイデアのスープ」

    画像は改善を重ねた最新の賞味期限シール 5月10日18:55 このエントリーがまとめブログとかに転載されているという噂を聞きました。僕は見てないのでよくわからないのですが。 このエントリーは、相手側から事実と違うと伝えられた箇所については、事実かどうかにかかわらず、修正や削除をして時系列で報告しています。 まとめサイトの方も、もし転載されていたら同じように修正されたほうがいいかなと思います。あと、修正や削除した元の文章は、近々大部分を伏字にすると思います。 無断で転載された文章については、僕は責任をとれないので、もし相手側から削除の要請を受けたときは、まとめブログさまに直接やりとりしていただくようにお願いすると思います。 お手間をかけますが、エントリーに修正があるごとに、まとめブログさまも修正してくださいますようお願いします。 転載の時にひとこと言ってくだされば、助かりましたが、もうそん

    岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。 | 「アイデアのスープ」
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/05/09
    一応、真偽不明である、とは言っとく。
  • 配当29億円無申告、2審も外れ馬券を経費認定 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    競馬の予想ソフトを使って大量に馬券を購入し、配当で得た約29億円を申告しなかったとして、所得税法違反に問われた元会社員の男性(40)の控訴審判決で、大阪高裁は9日、有罪としたうえで課税額を大幅に減額した1審・大阪地裁判決を支持し、検察側の控訴を棄却した。 米山正明裁判長は1審と同様、男性が得た配当を「雑所得」と判断し、「外れ馬券を含む馬券の全購入費が、所得から控除できる必要経費と認められる」と述べた。 この裁判では、「競馬の経費」に何が含まれるかが争点。検察側は「当たり馬券だけ」とし、弁護側は「外れ馬券も認めるべきだ」と主張していた。 昨年5月の1審判決は、無申告と認めて懲役2月、執行猶予2年(求刑・懲役1年)とする一方、課税額は、約5億7000万円とする検察側主張を退け、約5200万円とした。 判決によると、男性は2007~09年の3年間、競馬予想ソフトと日中央競馬会(JRA)のインタ

  • bloodthirsty butchers、ミュージック・ビデオ3部作DVD&Tシャツのセットを発売決定-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101585

    DVDジャケット(パターン1) DVDジャケット(パターン2) デストロイヤーTシャツ+DVD ディストーションTシャツ+DVD youthパラレルなユニゾンTシャツ+DVD bloodthirsty butchersのアルバム『youth(青春)』収録曲のミュージック・ビデオを収めたDVDとオリジナルのTシャツをセットが発売されることが決定した。 このセットには、“デストロイヤー”、“ディストーション”、“youth パラレルなユニゾン”の計3曲のミュージック・ビデオが収録されたDVDと、各楽曲ごとにデザインされたTシャツがパッケージされる。 また、DVD冒頭に現れるキングレコードのロゴには射守矢雄による書き下ろしのサウンドが収録される。DVDに付属するジャケットは、「変形ポスター変則折畳み式紙ジャケット」となり、ミュージック・ビデオの監督である川口潤、ReguRegu、Jimbo Ma

    bloodthirsty butchers、ミュージック・ビデオ3部作DVD&Tシャツのセットを発売決定-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101585
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/05/09
    メモ。
  • 国民投票法改正案が衆院で可決 NHKニュース

    憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案は、9日の衆議院会議で採決が行われ、改正案を提出した自民党や民主党をはじめとする与野党7党などの賛成多数で可決されて、参議院に送られました。 自民・公明両党と民主党、日維新の会、みんなの党、結いの党、生活の党の与野党7党は、憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案を、先月、共同で衆議院に提出しました。 改正案は、改正法の施行から4年後に投票年齢を18歳以上に引き下げることを柱とし、裁判官や検察官、警察官などを除いた公務員が賛否を知人などに働きかける「勧誘運動」を行うことを容認することも盛り込まれています。 衆議院会議では討論が行われ、民主党の武正公一衆議院議員が「国民投票法の成立から7年がたち、長く宿題になっていた課題について与野党を超えて協議が整い、きょうの採決に至ったことに感謝する」と述べました。 これに対し、共産党の笠井亮衆議院議員は

    国民投票法改正案が衆院で可決 NHKニュース
  • 紹介状なしの大病院受診、初診料を患者の全額負担へ:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は、紹介状を持たずに大病院を受診した患者に新たな負担金を求める制度を、2016年4月をめどに導入する方針を固めた。初診時には現在の初診料にあたる2820円を、再診時には再診料720円を、それぞれ患者に全額負担してもらう案を軸に検討する。軽症で大病院に行く患者を減らし、医師が高度な治療に専念しやすくするねらいだ。年内に具体案を固め、来年の通常国会での法改正をめざす。 一般病床の数が400以上の病院では、紹介状を持たない患者が外来の8割を占める。患者が集まる大病院は多忙で、来の役割である重症患者の治療に医師が専念しにくくなる。紹介状なしの患者に上乗せで負担を求めるのは、受診のハードルを上げ、こうした状況を改善するためだ。

  • 謝罪会見2.0:日経ビジネスオンライン

    憲法記念日の5月3日、以下のようなツイートがネット内を駆け巡った。 『【拡散!】「戦争ラブな男とはHしない女の会」が立ち上がりました。戦争への道をひた走る安部内閣を支持する男たちに、女たちからNOを!』 (オリジナルのtwitterリンクはこちら→) 告知用のウエブサイトを見に行ってみると、なるほど、いかにもなデザインの会員証の画像がアップされている。 興味のある向きは、リンクをたどって見に行ってみると良い。 どう思うかは人それぞれだろうが。 私は、 「何をバカなことを」 と思った。 今回は、私がこの一風変わった反戦活動に対して投げかけた揶揄のツイートを発端に起こった騒動について書くことにする。 書き終えてみるまで、どういう原稿になるのか、見当がつかない。 大筋としては、現在進行形で起きていることを、順次報告することになると思う。その意味では、一種の身辺雑記と申し上げても良い。が、個人的に

    謝罪会見2.0:日経ビジネスオンライン
    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/05/09
    小田嶋隆氏。先日のもめごとの件。
  • モンゴルが天皇にあてた国書と親書 : モンゴル情報クローズアップ!

    モンゴルは歴史上二度、天皇にあてた国書・親書を送りました。 そして日は二度とも、国書を天皇にとりつぎませんでした。 1度目は、鎌倉時代。 フビライ・ハーンによる大モンゴル国からの国書です。 このときモンゴルが送った国書の内容は、下記のような内容でした。 ・中国は歴代の王朝が変わるたびに日との国交を行っている。 ・モンゴルも日と国交を結びたい。 しかし、 ・モンゴル語で書かれた国書の漢語訳で、翻訳が困難な内容になっていた。 ・朝鮮(高麗)の使者を通じたものだった。 ・モンゴルに日が服属することを求めると解釈できる文書が高麗から添付されていた。 ・モンゴルと南宋(中国南部)がまだ対立関係にあった。 こうした事情が重なったため、ついにモンゴルの国書が天皇のもとに届くことはありませんでした。 その後もモンゴルは複数回使者を日に派遣しましたが、日は返事をしませんでした。 これが、後の大モ

    モンゴルが天皇にあてた国書と親書 : モンゴル情報クローズアップ!
  • 大陸と香港、深い隔たり

    今回は少々びろうな話題が出てくるので、事時に読むのはご遠慮いただきたい。 これまで何度かこの欄で書いてきたが、中国と香港の間で続く不協和音にまた新しい火種が持ち上がった。今回きっかけになったのが、繁華街で若い中国からの観光客の夫婦が幼い子供にウンチをさせていた様子を、通りがかりの香港人の若者がパシャリと写真を撮ったことだった。 ネットで目にした、その1枚と思われる写真にはいろいろな情報が詰まっていた。写真中央には道端にしゃがんでお尻を丸出しにした女の子。お尻の下にはティッシュが広げられ、脇に女性がティッシュを手にしゃがみ込んでいる。すぐそばに女の子が乗っていたらしいベビーカーがあり、父親らしい若い男性がその横に立っている。路面には香港では駐停車禁止のサインである黄色い斜線が引かれており、女の子の向こう側の歩道をたくさんの人たちが行き来する様子が映っている。看板などが映っていないので具体的

    nijuusannmiri
    nijuusannmiri 2014/05/09
    「国内問題」なだけにより深刻か。「今や、中国vs.香港は感情的なしこりになってしまっており、お互いの心に余裕がなくなっている」
  • 露、芸術作品とメディアでの「不敬な言葉」を禁止

    ロシア・モスクワ(Moscow)の店舗に並ぶテレビに映し出されたウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領とテレビ画面を拭く店員の女性(2014年4月17日撮影)。(c)AFP/ALEXANDER NEMENOV 【5月7日 AFP】ロシア政府のメディア監視機関は6日、映画や演劇、マスメディアにおけるののしりやわいせつな言葉の使用を幅広く禁止する新法が成立したことを受け、こうした「不敬な言葉」の取り締まりを強化すると発表した。 ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領が5日に署名し成立した新法は、今年7月1日に発効する。違反者には最高5万ルーブル(約14万円)の罰金が科されるほか、不敬な言葉を含む映画は公開が認められなくなる。 メディア監視機関は6日、「わいせつな言葉の使用を禁じた新法の規範と要求の順守に向けた監視を強化する」、「違反行為の根絶を最優先

    露、芸術作品とメディアでの「不敬な言葉」を禁止
  • ロシアのプーチン大統領、CDや映画、パフォーマンスでの悪態や侮辱的表現を禁止-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101559

    ロシアのプーチン大統領はCDやパフォーマンスなどでの悪態や侮辱的表現を禁止する新法案を承認し、ロシア全土で施行されることになったという。 今回の悪態禁止法では、あらゆる芸術及びパフォーマンスやエンタテインメント・イヴェントでの悪態を禁じていて、たとえば映画の場合には、そうした言葉や表現を含んだ作品について、今後国内での上映許可が下りなくなるという。さらに、この法律の適用対象となる書籍、CD、映像ソフトに関してはビニール類で封をし、「猥雑表現を含む」というステッカーの貼り付けが義務付けられると政府は発表している。 なお、公衆で猥雑な言語を使用したところを取り締まられた場合、一般人で70ドル(約7140円)相当の罰金、役人で40ドル(約4080円)の罰金、なにかしらの営業行為中に取り締まられた場合には1400ドル(約14万2800円)もの罰金を処されることになると国営イタルタス通信が伝えている

    ロシアのプーチン大統領、CDや映画、パフォーマンスでの悪態や侮辱的表現を禁止-rockinon.com|https://rockinon.com/news/detail/101559