タグ

2017年2月28日のブックマーク (4件)

  • Dynamic NGINX Upstreams from Consul via lua-nginx-module

    In 2016, I delivered a short talk at DevOps Days Austin contrasting the difference between hacking and engineering utilizing the problem of resolving NGINX upstreams dynamically from Consul. This article presents the technical solution sparing you the rhetoric. Those interested may review the slides from the talk here: Hacking vs Engineering. Requirements Must be able to present various service fu

  • dig コマンドを理解する - 基本へ帰ろう

    dig コマンドをたたくのはいいが内容が読めない・・・。ということで dig コマンドの内容を理解してみる。 digコマンドとは? digコマンドとは、domain information groperの略で、直訳すると「ドメイン情報の手探りツール」といった意味になります。ネームサーバに対して問い合わせを行い、その応答結果を表示するコマンドで、BINDとともに提供されています。 引用元 => @ITDNS Tips:digコマンドとは ところで、BINDはなんでしょうか。 BINDとは? BIND(バインド、Berkeley Internet Name Domain、以前の呼名はBerkeley Internet Name Daemon)はインターネットでもっとも利用されているDNSサーバである。 引用元=>BIND - Wikipedia DNSサーバとのこと。 digコマンドの使い方

    dig コマンドを理解する - 基本へ帰ろう
  • ウワサの「Dropbox Paper」は誰が使うべきノートアプリなのか

    話題になっていたノートアプリ「Dropbox Paper」の開発が進み、いよいよ正式版となった。 ノートアプリと言えば、「Evernote」や「OneNote」が定番で、他にも多くのアプリがある。すでに百花繚乱の状態なわけだが、Dropboxがそこに新規参入して勝ち目はあるのか――、そこが見どころだ。 しかしDropbox Paperはよく考えられていて、後発らしく共有機能にフォーカスしている。そのあたりを含めてチェックしていこう。 まずは、使い勝手だ。利用するにはDropboxのアカウントが必要だ。無料のアカウントでも利用できるので、気軽に試すことができる。 会社によっては、セキュリティの関係でDropboxやGoogleドキュメントなどが使えないケースも、ままあるようだ。 だが、社外のメンバーと共同作業をするべき部署では、こうしたサービスの利用について積極的に門戸を開くべきだろう。誰も

    ウワサの「Dropbox Paper」は誰が使うべきノートアプリなのか
  • (DNS)ホスト名の付け方

    Created: 2006.2.28 INDEX 概要 FQDN ホスト名・命名規約 参考文献 概要 ホスト名はIPアドレスに対する「名前」です。 IPネットワーク上でコンピュータ同士が通信する場合、相手コンピュータを特定 するためにIPアドレス郵便番号のようなもの)と呼ばれる数字の羅列を利用し ます。 しかし、IPアドレスは32ビットの2進数であり、通常8ビットの長さに区切り 10進数で表現(例: 192.168.10.1)します。数字の羅列であるため、人間 が手動で相手先コンピュータを指定するには覚えにくいなど不便なことが多々 あります。 そこで、IPアドレスを人間が覚えやすい文字列と対応づけ、人間は文字で相手先 コンピュータを指定することを可能にしたのがホスト名です。 IPアドレスを名前で表現するために、対応付けを管理する仕組みが必要となり ます。一番有名なのが DNS であり、現

    nobusue
    nobusue 2017/02/28