タグ

2010年3月31日のブックマーク (15件)

  • 日本人が“やめられない”理由

    「ちきりんの“社会派”で行こう!」とは? はてなダイアリーの片隅でさまざまな話題をちょっと違った視点から扱う匿名ブロガー“ちきりん”さん。政治や経済から、社会、芸能まで鋭い分析眼で読み解く“ちきりんワールド”をご堪能ください。 ※記事は、「Chikirinの日記」において、2008年4月6日に掲載されたエントリーを再構成したコラムです。 日の組織や人の特徴の1つに、“EXITできない”ということがあります。 例えば、後継ぎがいない零細企業の経営者でも、「会社を誰かに売る」などとは考えもしない人がたくさんいます。そして文字通り“倒れるまで”自分で経営します。会社単位ではなく、事業単位でもそうです。旧カネボウも会社が崩壊するその時まで、粉飾決算までして紡績事業を持ち続けていました。まるで「企業全体が倒産する方が、特定の事業から撤退するよりマシである」とでも考えていたかのようです。戦争の時の

    日本人が“やめられない”理由
  • “前向き発言”が逆に職場を混乱!? 出向社員が子会社で嫌われるワケ | イマドキ職場のギャップ解消法 | ダイヤモンド・オンライン

  • パソコンなんてどれも同じ…じゃなかった!独自機能が便利で面白い、レノボの最新パソコンを体験してきました : らばQ

    パソコンなんてどれも同じ…じゃなかった!独自機能が便利で面白い、レノボの最新パソコンを体験してきました 先日レノボ社で行われた、2010年春モデルのパソコンを体験できる、ブロガー&メディア向けのイベントに招待され、行ってきました。 行く前までは、パソコンなんてどれも大して変わらないだろう…と思っていたのですが、レノボのパソコンはその予想を超えていました…。 色んな意味で…! 今回行ってきたのは、3月24日にレノボ社で行われた、ブロガー&メディア向けの体験イベント。 レノボと言えばビジネス向けブランドのThinkPadで有名ですが、コンシューマー向けのIdeaPad、IdeaCentreというブランドも展開していて、今回はその2010年春モデルを体験して来ました。 用途に合わせた新モデルのバリエーション 会場に入ると、そこには新モデル4機種が展示されていました。まずは各機種をさらっと紹介

    パソコンなんてどれも同じ…じゃなかった!独自機能が便利で面白い、レノボの最新パソコンを体験してきました : らばQ
    northlight
    northlight 2010/03/31
    これすごいな。
  • 催眠オナニー気持ちよすぎ まとめWiki

    リコ「ほら、貴方はもう・・、 ヘッドフォンをはずせない・・」 _________ ./;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .   |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| !`ヽ. |.::●::::::::::::::::::::::::::::::::::●::.| .i⌒! ヽ、 \|:::::::::::::: ├──┤:::::::::::::|ノ ノ \_ |:::::     ヽ、  ノ    :::::|_/ |::       ̄       ::| .      |:              ! |      リ コ     | └─┬┬─

    催眠オナニー気持ちよすぎ まとめWiki
  • 『成功したいなら海外で働くな』

    戦略コンサルで成功したいなら、海外を軸足に仕事をすることはお勧めしません。 これは言語の問題だけで言っているわけではなく、戦略コンサル仕事はかなり深くその国の文化歴史を知っている必要があり、“外国人”としてファームに行った場合苦労する可能性が高いということです。 実際に私も今のファームのロンドンオフィスに在籍したいた際に強く感じました。 MBAもイギリスで取りましたが、それでも、例えばPost officeやParcel force(イギリスの公的な郵便や小包)の建て直しのプロジェクトがあったとすると、今の郵便システムが昔と比べてどのように便利になってきたか?とか、どの程度の不便を昔から感じてきたか?など、肌感覚は長く住んでいないためわかりません。 また、例えばディスカッションで“南部と北部の感覚の違い”と言われても、すぐにはパッとわかりません。 (もし日にいれば、“東京人と大阪人の

    『成功したいなら海外で働くな』
    northlight
    northlight 2010/03/31
    自分の得意な土俵で戦う
  • XBRLに再び注目すべきこれだけの理由 - IFRS 国際会計基準フォーラム

    藤田靖 電通国際情報サービス 2010/3/30 IFRSの登場で、XBRLが再び注目を集めている。高い相互比較性を理想とするIFRS、と勘定科目の組み換えやデータベースへの保存のしやすさに特徴があるとされるXBRL。この組み合わせは企業にどのようなメリットをもたらすのか(→記事要約<Page 3>へ) XBRLとは何か? 金融庁は3月1日、「EDINET概要書等の一部改正(案)の公表について(国際会計基準の適用関係)」を公開した(参考記事)。さらに3月11日には「2010年版EDINETタクソノミ及び関連資料の公表について」を公開した(参考記事)。 昨年末から年明け以降の金融庁のIFRS(国際財務報告基準)への積極的な関与ぶりには目を見張らされる。そうした積極姿勢の最中に実施されたこれらの発表の目的は、日の会計制度のIFRSへのコンバージェンス(収れん)過程の中で、IFRSに必要な項目

  • ワロタニッキ:飲み会でぼっちに言うと死ぬ言葉

    28 名前:intel ◆/INSIDE.u. [sage] 投稿日:2010/03/04(木) 00:37:30 ID:khevT8rf0

  • アクアリストの引越し 転勤・進学・就職で転居を強いられるアクアリストたち。:アルファルファモザイク

    15 pH7.74 :2006/11/15(水) 13:28:29 ID:au6DNutZ 昨日引越ししました。 まだ完了ではないですが、家からショップのほうまで。 神奈川から沖縄までです。 輸送魚が ダトニオ30センチ台×2 ダトニオ20センチ台×8 エンドリ40センチ台×2 デルヘジ20センチ台×6 アルセネ20センチ台×1 プロキロ15~20センチ×3 の22匹の引越しです。 お店にパッキングをお願いしてましたが 都合がつかなくなって酸素を借りてきて 自分でパッキング作業でしたが、3時間以上かかりました。 袋も50枚用意しましたがほぼ全部使用しました。 ダトニオが面白いくらい破いてくれました。 空港にもって行きカーゴ手続きします。 重量で値段が出ますが150キロで5万円弱でした。 空港まではトラックでしたが発泡スチロール箱が10個でしたので 結

  • 役に立たない「営業本」が店頭に並ぶのにはもう飽き飽きなのです。 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年03月29日 23:32 カテゴリ事業家養成講座 役に立たない「営業」が店頭に並ぶのにはもう飽き飽きなのです。 Posted by fukuidayo No Comments Tweet 僕は学生時代に「将来起業するつもりなら、営業できなきゃダメだよ。販売なくして事業なし。」という言葉を耳にして以来、営業能力を磨くことに取り組んできたつもりです。でも正直言って、(他の多くのセンス同様)僕には営業のセンスはそんなになかったように思います。 顧客の前に出て、気を使うこともできなければ、ほとばしるような熱意を示すこともできない。実力もないくせにプライドだけは一人前だし、なんというか可愛げがない。 とはいえ、営業できないと将来いっぱぐれるという恐怖感みたいなものがあって、必死に営業の勉強にも取り組んだわけです。おそらく、営業に関するは100冊近く読んだんじゃないかな。随分時間をかけ

  • 新社会人に贈る、『うつ』にならないための心得十箇条 - じゃがめブログ

    新社会人に贈るシリーズ。今回は、『うつ』にならないための考え方についてです。 はじめに 新社会人として社会に飛び出して、まず一番最初にぶつかるであろう壁が、五月病です。全員がなるわけではないのですが、結構な率で羅患するようです。五月病になると、会社に行くのがつらく憂になってきます。そして、そのままうつ病のようになってしまう場合があります。せっかく新しい一歩を踏み出したのに、その一歩からすぐにつらい気持ちになってしまうと言うのは、とてももったいないことだと思います。 楽しく生活し続けられるように心掛けましょう。そして、五月病を乗り切り、その後も楽しく生きられる気持ちを持ってもらえれば幸いです。 心得十箇条 『できないこと』を受け入れること 楽しめるポイントを探し続けること 小さな達成感を大事にすること 常に余力を残すこと 他業種で働く友人とも多く接すること どうしようもないことをどうにかし

    新社会人に贈る、『うつ』にならないための心得十箇条 - じゃがめブログ
  • 一人で読めて大抵のことは載っている教科書への助走=子供の本は大人の味方+新書で補う

    Author:くるぶし(読書猿) twitter:@kurubushi_rm カテゴリ別記事一覧 新しいが出ました。 読書猿『独学大全』ダイヤモンド社 2020/9/29書籍版刊行、電子書籍10/21配信。 ISBN-13 : 978-4478108536 2021/06/02 11刷決定 累計200,000部(紙+電子) 2022/10/26 14刷決定 累計260,000部(紙+電子) 紀伊國屋じんぶん大賞2021 第3位 アンダー29.5人文書大賞2021 新刊部門 第1位 第2の著作です。 2017/11/20刊行、4刷まで来ました。 読書猿 (著) 『問題解決大全』 ISBN:978-4894517806 2017/12/18 電書出ました。 Kindle版・楽天Kobo版・iBooks版 韓国語版 『문제해결 대전』、繁体字版『線性VS環狀思考』も出ています。 こちらは10刷

    一人で読めて大抵のことは載っている教科書への助走=子供の本は大人の味方+新書で補う
  • リストラなう!その2 個別面談への道 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々

    ゆうべツイッターでつぶやいたら思いのほか大勢の方にエントリを読んでいただいた。正直びっくりした。こんなに注目を集めるネタだったのか……と。自分で開発したネタじゃないし、僕たち平凡な会社員の身に降りかかったことを社員目線で書いてるだけなのに、こんなこと他業種ではすでにバンバン起きてることなのに……と、大勢がRTしてくださったのがいまだに信じられずにいる。期待させた分失望させちゃうんじゃないかとも思うが、蛮勇をふるって書き続けようと思う。 今日は、リストラの第一の山場である「個別面談」についてお送りしましょう。 ■なぜ対象者は動揺するのか 桜が咲く頃はいつも冷える。今週の朝晩の冷え込みもひどい。こんな日に花見をするなんてご苦労なこった……と思いつつ、同世代の同僚と近所の公園をぶらついた。日中なので暖かい日が差している。が、同僚の顔は晴れない。 会社に残るべきか、辞める決断をすべきか、ぐるぐると

    リストラなう!その2 個別面談への道 - 新々リストラなう日記 たぬきち最後の日々
  • 失ったのは「カネ」ではなく、「熱意」だった - 未来への扉を閉ざされた科学技術:日経ビジネスオンライン

    ノーベル賞受賞者や大学がこぞって異論の声を上げた、民主党政権による科学技術の「事業仕分け」。あれから4カ月が経った。間もなく、第2回目の事業仕分けが行われようとしている。 この間、「事業仕分け」の対象となった科学技術の現場で、何が起きているのか。科学技術の未来はどうなるのか。「メタルカラーの時代」などで20年以上にわたり先端の科学技術を取材してきたノンフィクション作家の山根一眞氏が警鐘を鳴らす。 科学技術は世界の課題解決を実現して人類の幸福に寄与するためのものであり、目先の成果ばかりに目を向ければ道を誤る。また、企業や大学のみでは経済的な負担が大きすぎて手にできない施設や研究環境は、国が担うことで世界でのプライオリティを手にすることができ、新たな産業や富の源泉をもたらすなど活気ある未来を築くことが可能となる。 だが、2009年11月に行われた「事業仕分け」ではカネをしぼり出すことしか頭にな

    失ったのは「カネ」ではなく、「熱意」だった - 未来への扉を閉ざされた科学技術:日経ビジネスオンライン
    northlight
    northlight 2010/03/31
    これはひどい。日本解体は着々と進んでいるな。
  • できないことのデザイン - レジデント初期研修用資料

    PCを操作するためのインターフェースは、紙テープからキーボードへ、ウィンドウとマウスへと、進歩した。PCの性能が向上して、できることが増えていく一方で、マウスやウィンドウといった、ユーザーから見たPCの顔は、「PCにできないこと」が、より分かりやすく伝わる方向で改良された。 その機械に「できない」ことをより分かりやすく伝えることが、デザインの役割なのだと思う。たとえばコンピューターを動かすための道具が、未だにパンチカードから進歩していなかったなら、ほとんどのユーザーは、マウスをクリックする代わりに、コンピューターを「呪符」で動く魔法の道具みたいに考える。世界のどこかに、「なんでもかなえる魔法のカード」があるはずだから、エンジニアはきっと、毎日のようにお客さんから怒鳴られる。 無茶なことをいう人が増えた 「あと4時間したら海外に出かけるから、今からこの下痢を止めて下さい」とか、子供が怪我して

  • 【レポート】残業代の一部を有給休暇に! 4/1施行の改正労働基準で残業手当はこう変わる | 経営 | マイコミジャーナル

    長時間労働を抑制し、労働者の健康確保とワークライフバランス(仕事と生活の調和)が取れた社会を実現することを目的に、2008年12月に公布された「改正労働基準法」。いよいよ4月1日に施行される新しい法制度の下で変更になる労働基準のポイントをまとめてみる。 新しい労働基準法では、残業に対する規定が大きく変わる。従来の法律では、時間外労働に対する賃金報酬の割増率は、時間数にかかわらず一律25%だった。これが4月1日からは60時間を超えた分については50%に引き上げられる。ただし、休日労働や深夜労働については従来どおりで、それぞれ35%、25%の割増率のまま変更されない。 また、残業代の一部を有給休暇として取得できる制度も新たに設けられる。事業所内で労使協定が締結された場合、1カ月60時間以上の時間外労働分に関しては、時間数に25%を乗じた時間分を有給休暇として取得することが可能になるのだ。 つま

    northlight
    northlight 2010/03/31
    何が「ありがたい」のか…。やるべきは有給強制買取だろう。毎年消えていく有給日数分の金額を計算すると泣けてくる。