タグ

2016年8月28日のブックマーク (14件)

  • 君の名は。を見てはいけない人達がいる事に気が付いたのだ+追記

    シンゴジラみておもれーと思ってて その予告で 君の名は。を見て 興味がでたので日、編を見てきました。 結果は満足。 人に勧めていいレベルだった。 ツッコミどころは確かにあるけど、それを差し置いても 頑張れ、頑張れって気持ちになりました。 映画を見終わった後に評価が知りたいと思い 検索かけてたんですが、おおむね高評価。 ただ、注目されている(役に立った)感想は熱量高いのに、低評価という不思議にぶち当たりました 【低評価のURL。ネタばれあり。鑑賞後に読みましょう】 http://movies.yahoo.co.jp/movie/%E5%90%9B%E3%81%AE%E5%90%8D%E3%81%AF%E3%80%82/355058/review/?page=1&results=10&cinema_id=355058&theater_id=&sort=mrf http://anond.ha

    君の名は。を見てはいけない人達がいる事に気が付いたのだ+追記
  • 英国史上、最も偉大な技術リーダーに学ぶべきこと | タイム・コンサルタントの日誌から

    イザムバード・ブルーネルIsambard Brunel(1806-1859)の名前をご存じだろうか? 19世紀前半の英国を生きたエンジニアだ。生まれは今から210年前。その時代、英国は産業革命の成功を背景に、猛烈な勢いで勢力を伸ばし、北西ヨーロッパの島国から、世界最大の強国に成長しつつある時代だった。 BBC放送は2002年、「歴史上最も偉大な英国人」100人を選出した。1位はウィンストン・チャーチル。そして第2位がイザムバード・キングダム・ブルーネルだった(日では「ブルネル」と表記されることも多い)。ちなみに、3位はダイアナ妃、4位がチャールズ・ダーウィン、5位シェークスピア、6位アイザック・ニュートン、7位エリザベス一世・・という具合だ。偉大な科学者や文芸家たちをおさえて、第2位の地位を占めた技術者ブルーネルとは、どんな人物だったのか? 1835年、首都ロンドンと、大西洋に面する英国

    英国史上、最も偉大な技術リーダーに学ぶべきこと | タイム・コンサルタントの日誌から
    northlight
    northlight 2016/08/28
    科学研究の世界は、どんどん専門分化していく傾向にある。だが、技術は総合化していく必要がある。とくに「大きい仕事」「先端的な仕事」をしたければ、隣接する多くの技術を束ねていく力=インテグレーション能力が
  • 集英社 ダッシュエックス文庫|R.O.D. SPECIAL SITE

    2001年に発売された小説『R.O.D READ OR DIE YOMIKO READMAN"THE PAPER"』を皮切りに、アニメ、漫画など様々なメディアで展開した人気シリーズ。 著者はアニメのシリーズ構成やシナリオ、漫画原作、小説の執筆などで活躍する倉田英之氏で、読書狂として知られる氏ならではのの描写と、書物×アクションという奇抜な発想で、文系アクションものの先駆けとなった。 アニメはこれまで舛成孝二監督によるOVA『R.O.D -READ OR DIE-』が三作、テレビアニメ『R.O.D -THE TV-』全26話が制作され、こちらも放送終了後10年以上経過した現在でも根強いファンが多い。 漫画版として山田秋太郎氏による『R.O.D -READ OR DIE-』と、綾永らん氏の『R.O.D -READ OR DREAM-』、藤ちょこ氏による外伝『R.O.D -REHABILITA

    northlight
    northlight 2016/08/28
    このまま完結に向けて進んでくれ・・
  • 残業代をゼロにすればいいんじゃね?

    結構真面目な話。サビ残とか言ってないで残業代ゼロにすればいいと思うわ。 俺はいわゆる大企業に務めているが、サービス残業なんてもんじゃないよ。逆逆。対して仕事ができるわけじゃないのに遅くまで残って残業代をせびるモンスター乞のなんと多いことか。 そもそも、仕事のできないやつほど残業代が出て仕事のできる奴よりお金貰える仕組みってのが完全に矛盾してるんだよ。生産性向上なんて無理だっつー話。 ボーナスとかの査定も、結局「お前良く働いてるから査定よくしておいたよ」みたいな感じになる。で、「がんばり」をどう判定するかは時間。 ばっーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかじゃねええの。仕事で重要なのは如何にコスパよくいいもの作るかだっつーの。 でも頭バブルな上司にはそこら辺理解できないらしい。クソみたいに時間さえかけていればできるものはどうでもいいらしい。アホすぎる。

    残業代をゼロにすればいいんじゃね?
    northlight
    northlight 2016/08/28
    結局解雇規制&ベーシックインカムに行き着く。今の制度ではどうしてもスキルレベルに全く見合っていない仕事をしても給料は下がらないし解雇されないしむしろ残業で貰える金は増える。
  • 野菜でサイズを表したコンドームがオシャレで女子ウケはいいが、男子ウケは…

    龍國竣/リュウゴク @Ryuugoku 潘冠豪による「色、性也」。国立台北科技大学の学生。正しい大きさを選びやすくするために野菜を入れたコンドームのパッケージを開発しました。平均的なキュウリの大きさのペニスの場合、キュウリのパッケージを選ぶとぴったりフィットします。 pic.twitter.com/4THJu6cyuh 2016-08-27 20:19:19 音沙汰 @10ta9laus ここで「キュウリが一般的」と書かれているのは書き手側の配慮なんじゃないかと思う。仮にバナナが一般的サイズだったとしたらニンジンさんとキュウリさんがションボリしちゃうよね。 twitter.com/ryuugoku/statu… 2016-08-27 23:36:46

    野菜でサイズを表したコンドームがオシャレで女子ウケはいいが、男子ウケは…
  • 「まず、根性論を捨てる」日本柔道復活を成し遂げた、井上康生流「大改革」そのすべて(柳川 悠二) @gendai_biz

    「大奮闘」と言ってもいい記録をリオ五輪で残した日選手団。その躍進を支えたのは、柔道だった。4年前は金メダルゼロに終わった日柔道がなぜ復活を遂げたのか。「井上改革」その全容について、過去五度オリンピックを現地で取材している、ノンフィクションライターの柳川悠二氏が解説する。 ブラジル・リオデジャネイロの地で、日選手団は、史上最多だった2004年アテネ五輪の38個を抜く41個(金12、銀8、銅21)のメダルを獲得した。4年後の地元開催に向け、日のスポーツ界全体が活気づく結果だろう。中でもかつて〝お家芸〟だった男子柔道が復活を果たしたことが、この快進撃を支えた。 12年ロンドン五輪で、男子柔道は史上初めて金メダルがゼロに終わり、母国としての威信は失われた。立て直しを敢行したのはロンドン惨敗の責任を取る形で辞任した篠原信一氏(現タレント)に代わって監督に就任した、井上康生である。 筆者は4年

    「まず、根性論を捨てる」日本柔道復活を成し遂げた、井上康生流「大改革」そのすべて(柳川 悠二) @gendai_biz
    northlight
    northlight 2016/08/28
    日本の老害層の入れ替わりが始まってきたんやなって・・柔道以外の一般企業もこうなっていってほしい。
  • たったの20秒でホッカホカの焼きたてバゲットが買える自動販売機

    24時間、焼きたてのパンをべられる幸せ。 いくら日が自販機大国とはいえ、この世にはまだ国内に導入されていない珍しい自販機が存在します。米国サンフランシスコでは、焼きたてのバゲットが買える自動販売機Le Bread Xpressが話題になっています。 たった20秒という短時間でアツアツのバゲットを提供するLe Bread Xpress。時間短縮のためにあらかじめ調理しておいたパンを、内蔵の超高温オーブンで焼き上げる仕組みになっています。自販機自体には調理済みのバゲットを120まで格納でき、一度に8まで焼けるとのこと。気になるバゲットのお値段は14.25ドルです。 Le Bread Xpressはサンフランシスコで導入される前に、既にバゲットの祖国フランスでも好評の模様。ぜひとも日にも上陸してほしいです。 Source: Le Bread Express via The Daily

    たったの20秒でホッカホカの焼きたてバゲットが買える自動販売機
  • いまさらだけど「マネーフォワード」が大好きなので全力でおすすめする

    また台風が近づいてきているようで、すごい雨です。 そんな日はおうちでコーヒーでも飲みながらゆったりと過ごしたいものですね…… と、素敵なご提案を書いたものの、雨でも晴れでも曇りでも土日はほとんど家にいることに気づいた私(@meme_hiragino)でした。 私は週3日しか出勤しないスーパーヒマ人間なので、週4日は休みみたいなものなのです。しかし、夫という名のデュエリストは土日も仕事なので、私はほとんど毎日家でボヤーッとしております。 そんなぼんやりした雨の土曜日。 私は主婦としての週間業務である「家計費の出入金記録と確認」を行ないました。 どーです? 主婦らしい一面もあるんですよ。こー見えて。 何を隠そうこの私……お金の話が大好き!なんですよね。はい。 素敵なキラキラ主婦ブログを当初目指していたので、お金がらみの話はあまりしてこなかったのですが、やっぱり生活一般の話をする上では「お金の話

    いまさらだけど「マネーフォワード」が大好きなので全力でおすすめする
  • 太りやすいのはデブ菌のせい!腸内フローラ、日和見菌の勢力争い - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと

    腸内フローラのバランスが、健康に大きく影響を及ぼすのはよく知られていますが、実は太りやすいかどうかも、腸内フローラが大きく関係しています。日和見菌の中にいる、ヤセ菌とデブ菌の勢力争いを見てみましょう。 腸内フローラのバランスと太りやすさ 腸内フローラを改善すると、便通が良くなる、肌荒れが解消、免疫力がアップなどの効果を得られます。最近の研究により、腸内フローラは太りやすさにも欠かわていることがわかってきました。 腸内には、ヤセ菌とデブ菌が存在し、ヤセ菌が増えると痩せやすく、デブ菌が増えると太りやすくなるのです。デブ菌が増えるのを抑え、ヤセ菌を増やす生活をすれば、痩せやすくなるということです。 カギは日和見菌 腸内細菌は、善玉菌、悪玉菌、日和見菌がいます。それぞれ、2,1,7が理想のバランス。腸内では常に善玉菌と悪玉菌が、それぞれの菌を増やすために勢力争いをしています。 最も数の多い日和見菌

    太りやすいのはデブ菌のせい!腸内フローラ、日和見菌の勢力争い - 健康と日々の徒然~Anのひとりごと
  • 外科医師が麻酔中の女性患者にわいせつ行為で逮捕→医学クラスタが関係論文の翻訳や考察を展開

    ⅃ЯAƎ⊿せかんどらいふすたあと @DrMagicianEARL 麻酔薬では性的悪夢を見ることもある。術後せん妄でそのようなわいせつ行為をされたかのような幻覚を見た可能性も確かにありえる。そして物証はなく、部屋も四人部屋。もし病院側の言い分が当であればこの逮捕は大変なことになる。 2016-08-26 16:01:57 sekkai 💉expecting a booster shot @sekkai 術後にせん妄で幻覚を見ることはよくあるし、ましてや麻酔薬のケタミンは副作用に幻覚が出ることは有名で、物的証拠も同室患者さんからの証言もないのに突然逮捕だなんて、警視庁は大野病院産科医誤認逮捕事件から全然学んでないね😷 2016-08-26 16:09:58

    外科医師が麻酔中の女性患者にわいせつ行為で逮捕→医学クラスタが関係論文の翻訳や考察を展開
  • org-rabo.com

    northlight
    northlight 2016/08/28
    無言ブクマの数も相まってアフィ狙いのスパム感強すぎ。
  • 課題管理を意味のあるアクティビティにするためには協力するしかないんですよねぇ - 室長のひとりごち

    課題管理ってその課題管理をお守りする人が時間を決めて一定時間を割かないとほとんど更新されないゴミ台帳になってしまうんです。ほんとにもう!って感じです。これ、どうしたらいいかというと、課題の定義を広くして、TODOでも宿題でも載せてしまうんですよ。なんでも。そうして、誰もが課題の担当者として常時アクセスするように課題を持っている状況にすることで、習慣づけることが一番です。そう、習慣にしないと自分からアクセスして更新しようとしないですから。 課題管理のフォーマットは、どのプロジェクトの課題管理でも課題管理の項目はこんな感じじゃないでしょうか。 No 記入日 記入者 カテゴリ 内容 対応 担当者 期限 ステータス 1 2016/8/28 ワタシ 外部設計 外部の外部レビューの日程を調整する。 8/28 候補日を8/31AMと9/1PMで依頼済み。 ワタシ 8/29 着手済み カテゴリを3つも設け

    課題管理を意味のあるアクティビティにするためには協力するしかないんですよねぇ - 室長のひとりごち
    northlight
    northlight 2016/08/28
    誰がメリットを受けるかで考えて、記入する作業を割り振るのがリーズナブル
  • 面白さのハードルが下がり過ぎてないだろうか - novtanの日常

    例えばさ、ブログの面白さなんてのはよっぽど面白いブログ以外は「ただで読めるものにしては」面白いってのが殆どで、そこで面白いネタなんて大半が一発ものでしかないと思うんだけどさ、ブコメとかで「すごい面白い!」とか「になったら買います!」とか書かれてたりするじゃん。あれお追従なのかしら… それにしてもウェブをふらふらしていて「(いい意味で)興味深い」と思うことはよくあるけど、「なんだこれすげー面白い!!!」って思うことって何日かに一回くらいしかないんだけど、まあ良くも飽きずに面白い面白いとコメントをつけていることのいる人よ。これってお追従なのかしら。 もし、それらを気で面白いと思っているのであれば、もう少しだけでも、プロのアウトプットに触れたほうが人生が色々と良くなると思う。

    面白さのハードルが下がり過ぎてないだろうか - novtanの日常
    northlight
    northlight 2016/08/28
    ペラッペラのお追従ブクマはFacebookの文化なのではなかろうか。取り敢えずいいね、参考になりました、という共感ノリ。はてブでそういうコメをつける層が一定数いるからくだらない記事が目につく用になる。
  • 機械学習で泣かないためのコード設計

    28. 28 Appendix: API一覧(1/3) Model • constructor: モデルに必要な構成要素(隠れ層)などの定義 • forward(inference): constructorで定義した構成要素を利用し、入力を出 力にする(伝搬)プロセスを定義する。 • 学習中とそうでない場合で構成が変わる場合(Dropoutなど)、それを引数 に取る。※ここでlossを出さないこと(出してもいいが、outputもちゃんと 返す) ModelAPI • constructor: 最低限Modelのパスを取得し、読み込む • predict: 配列などの一般的な変数から、Modelを利用した予測値を返す 29. 29 Appendix: API一覧(2/3) Trainer • constructor: modelと学習に必要なパラメーターを受け取る。 DataProcess

    機械学習で泣かないためのコード設計