タグ

ブックマーク / cyclist.sanspo.com (10)

  • ポリャンスキーの脚は「真似すべきではない」!? 自転車の乗りすぎによる健康被害 | Cyclist

    7月19日、ツール・ド・フランスの最中に公開されたとある写真が話題となりました。第16ステージを終えたパウェル・ポリャンスキー(ポーランド、ボーラ・ハンスグローエ)が、レース直後の脚の写真をインスタグラム上で公開したところ、多くのフォロワーから驚きの声があがりました。やせていて、血管が浮かびすぎていたので「ありえない」、「きもい」、「ドーピングの影響だろう」、「自転車は体に悪い」などと否定的なコメントも寄せられました。 2011年に左脚の静脈瘤が話題になったジョージ・ヒンカピー Photo: Yuzuru SUNADA 確かに私も驚きました。2011年に話題になったジョージ・ヒンカピー(アメリカ)の脚の写真も衝撃的なものでした。彼はドーピングをしていたことを2012年に認めたので、前述のような反応も理解できます。しかし私は自転車に乗っている者として内心「すごいなぁ」と思いました。真剣に練習

    ポリャンスキーの脚は「真似すべきではない」!? 自転車の乗りすぎによる健康被害 | Cyclist
    o_mega
    o_mega 2017/07/29
  • 「自転車レーンの駐車に対処を」 高校生が市議会で交通環境改善を請願 | Cyclist

    長野県松工業高校(松市)の電子工業科1年A組の生徒たちが3月10日、松市議会で登壇した。通学の際の鉄道と自転車の利用環境の改善を求める請願2件を提出し、この日、市議会建設環境委員会で趣旨説明を行った。請願提出は高校での授業がきっかけとなった。選挙権年齢の引き下げを受けて若者の政治に対する関心の高まりが期待されるなか、市によれば高校生による請願は近年例がないという。松工生たちの請願は同委員会で無事採択された。 ◇         ◇ 市議会建設環境委員会で議員に説明する県松工業高校の生徒 =3月10日、松市(三宅真太郎撮影) 緊張の面持ちでマイクを握った生徒たちは、時折原稿に目を落としながら請願の趣旨説明に挑んだ。 一つ目は、同校生徒が利用するアルピコ交通上高地線をめぐるものだ。朝の通学時間に運行される列車の数が2と少なく運賃が高いなどとして、朝の通勤・通学ラッシュの解消や高

    「自転車レーンの駐車に対処を」 高校生が市議会で交通環境改善を請願 | Cyclist
    o_mega
    o_mega 2017/03/15
    ただしい
  • 台湾旅行での鉄観音茶料理をヒントに“あったかリカバリー鍋” 自家製熟成肉のレシピも | Cyclist

    色のバランスを考えた料理と一緒に卓に並んだ「自宅で作る熟成肉」のステーキ。付け合わせの野菜も同じフライパンで焼きました Photo: Sayako IKEDA 今回は、冬にぴったりな超簡単オリジナルアスリートフードレシピ「鉄観音茶のあったかリカバリー鍋」「自宅で作る熟成肉」の2品を紹介します。前者は、年末に訪れた台湾のとあるレストランでヒントを得たレシピ。後者は牛肉の赤みを熟成させてべる調理法ですが、自宅でも簡単に作ることができます。 リカバリーに適したお茶の成分 「鉄観音茶のあったかリカバリー鍋」は、台湾べた、鉄観音茶で煮込んだ鶏肉からヒントを得ました Photo: Sayako IKEDA 台湾・台北のティーファームで知られる山という山の近くのレストランに行った時のこと。茶葉を使ったチャーハンや、鉄観音茶と鶏をほぼ丸ごと煮込んだ料理がありました。「お茶で鶏肉を煮込む!?」なん

    台湾旅行での鉄観音茶料理をヒントに“あったかリカバリー鍋” 自家製熟成肉のレシピも | Cyclist
    o_mega
    o_mega 2016/12/01
    熟成肉というワードで心配になるんだけど、このレシビはあってるの?2,3日じゃ表面の水飛ばしただけなんじゃ?
  • 海外で人気の“超”長距離レース 「トランスコンチネンタル」完走者に聞く壮絶な実態 | Cyclist

    マルコさんの連載「つれづれイタリア〜ノ」でも長距離ライドが人気になっているというレポートがありましたが、イタリア以外でもこのブームは来ているようです。わたしのロンドンの自転車仲間や英語圏サイクリング界でこの夏最もアツかった話題のひとつは、ベルギーからトルコまでのおよそ4000kmでレースをする「トランスコンチネンタルレース」(TCR)と、アメリカを横断する7000kmの「トランス AM(アメリカ)バイクレース」でした。ウルトラマラソンやウルトラトレイルもますます人気上昇中のようですが、自転車ももちろん例外ではないということのようです。 多くのライダーが、獲得標高は刻んでしまうがスイスアルプスの北側を選んで西に向かった。アイガーの威容を後にし、イナートキルヒェンへの下り、第2チェックポイントのフルカ峠はもうすぐそこだ Photo: George Marshall 孤独と戦うウルトラレース 2

    海外で人気の“超”長距離レース 「トランスコンチネンタル」完走者に聞く壮絶な実態 | Cyclist
    o_mega
    o_mega 2016/10/14
    やりすぎィ
  • コースの特性や運動強度によって変わる補給食 “燃費がいい身体”を作るポイント | Cyclist

    桜の開花宣言とともに、各地でレースが開催され始めました。先日、夫の池田祐樹(トピークエルゴンレーシングチームUSA)も今シーズンの開幕を迎え、レースに参戦してきました。 4時間という長時間に合わせた、 レース当日の朝を再現。パン2つ、バナナ、プロテインドリンクと結構な量ですが、ペロリとべてしまいます! Photo: Sayako IKEDA 夫に帯同する際、どんな補給を用意するか、レース内容・コースの特性・環境などを考慮しながらその都度、打ち合わせを設けて決めています。今季の初戦は「4時間エンデューロ」というマラソン系に分類されるレース。そこで口にした補給は、事前の計画とも、一般的なセオリーとも少し異なる内容でした。ポイントは、距離ではなく「強度」と「燃費」。オフシーズンに積み上げたトレーニングによって「身体の進化」を感じる一戦となりました。今回は様々なシーンで役立つ『補給』につい

    コースの特性や運動強度によって変わる補給食 “燃費がいい身体”を作るポイント | Cyclist
    o_mega
    o_mega 2016/03/31
  • 「突然死」の多さがデータで判明 サイクリング中の“悲劇”を防ぐためにできることは? | Cyclist

    「突然死」の多さがデータで判明 サイクリング中の“悲劇”を防ぐためにできることは? | Cyclist
    o_mega
    o_mega 2016/03/15
    http://circ.ahajournals.org/content/124/6/672.full 交通事故は取り除いたデータのようだけど、グラフはフランス救急から得た820件のデータを分類しただけの模様(競技人口で割ってない)。原文では特定の競技について語ってない
  • 握り心地とカラーを手軽にカスタマイズ ブラケットカバー「シェイクスフード」を試用 | Cyclist

    握り心地とカラーを手軽にカスタマイズ ブラケットカバー「シェイクスフード」を試用 | Cyclist
    o_mega
    o_mega 2016/03/07
  • 10代男性「ソラの自転車でデュラエースに勝つことはできるのでしょうか?」 | Cyclist

    自転車を始めて3カ月になります。シマノのコンポーネントのソラを使用しているのですが、デュラエースに勝つということは、できるのでしょうか? 機材の差は、埋まるのでしょうか? (10代男性) なんとピュアかつ重要な質問でしょうか。 ありがとうございます。この手の質問は多いので、似たお悩みをお持ちの方は少なくないんでしょうね。お答えする前に、昔話をひとつ。 僕が高校を辞めフランスに行って、場のレースに出場してみてまずびっくりしたのは、デュラエースがほとんど見当たらないことでした。僕は気合を入れてフルデュラエースでした。レースなんだから、当然デュラエースだろうと思っていたわけです。アルテグラなんて、初心者向けだろうと。 なのに、場フランスでは、なんと105でレースに出ている選手もいるじゃないですか(そのころはソラという名前のコンポーネントはありませんでした)。僕はその影響で感覚が変わり、アルテ

    10代男性「ソラの自転車でデュラエースに勝つことはできるのでしょうか?」 | Cyclist
    o_mega
    o_mega 2016/01/12
    プロテインよりはタイヤが走行抵抗的にいいんじゃないかな。と思いつつ一番キモなのはトレーニング環境とトレーニングを継続する癖になりそう
  • 「フェラーリに乗ってはいけない」自転車界 ドーピングに揺れるアスタナのライセンス問題 | Cyclist

    すでに2015年シーズンのレースに出場しているヴィンチェンツォ・ニバリ(中央)らアスタナ プロチームだが、ワールドツアーライセンスを剥奪される可能性がある(ティレーノ~アドリアティコ2015)<写真・砂田弓弦> 「強くなりたい」という欲求を満たすドーピング 薬物を使用するなど特殊な方法で、スポーツなどの競技における運動能力を向上させる「ドーピング」行為。その歴史は古く、古代ギリシャのオリンピックでも行われていました。まだルールで禁止されていなかったとはいえ、キノコやハーブ、呪文などでアスリートを興奮させて身体能力を高めるなど、どんなことでも試されました。 面白いことに、おとぎ話の中にもドーピングを思わせる話がたくさんあります。例えば、魔法の飲み物を手に入れれば、透明人間になれる、全てのことを瞬時に暗記できる、空が飛べる、全ての女性を虜にできる、超人的な力を手に入れて悪の組織を一瞬で倒すこと

    「フェラーリに乗ってはいけない」自転車界 ドーピングに揺れるアスタナのライセンス問題 | Cyclist
    o_mega
    o_mega 2015/03/20
  • ベリーグッドが実用的・個性的なカーゴバイクを2種類発売 日本向け開発で道交法にも適合 | Cyclist

    ベリーグッド(VERY GOOD)は自社開発の実用車「Cycle Truk」(サイクルトラック)、「Haco Bike」(ハコバイク)を3月24日に発売する。同社が運営する「サイクルパラダイス」各店舗とウェブサイト、楽天市場などで取り扱う。自転車先進国といわれるオランダやデンマークなどで荷物運搬用に使われるカーゴバイク(荷物積載用自転車)を日向けにアレンジしたもので、個性的かつ実用的なバイクとなっている。 Cycle Truck(サイクルトラック) サイクルトラックは、前20インチ、後26インチのホイール径で、フロントにビッグサイズのカゴ(幅53cm×長さ39cm×高さ25cm)を装備して、より多くの荷物を運べるようになっている。前輪を小径として重心を下げることで、荷物積載時にも安定して走行できるようになっている。フロントには強力なディスクブレーキを装備した。 ハコバイクは、2輪の荷車の

    ベリーグッドが実用的・個性的なカーゴバイクを2種類発売 日本向け開発で道交法にも適合 | Cyclist
    o_mega
    o_mega 2015/02/04
    お安めだ
  • 1