タグ

2007年6月15日のブックマーク (10件)

  • WINNY1万件流出事件!通称『藤田事件』@ まとめWiki

    緊急速報!! 警察が流出関係者に謝罪へ kwskは下に WINNY1万件流出事件!通称『藤田事件』@ まとめWikiへようこそ

    WINNY1万件流出事件!通称『藤田事件』@ まとめWiki
  • 安倍政権は参議院選挙まで : オフイス・マツナガのブログ

    「次から次へと法案を持ってきやがって冗談じゃないよ」 今、二階俊博自民党国対委員長が怒っているのだ。 国会が終盤に差し掛かった時、松岡利勝前農水大臣が首つり自殺、さらに年金のデーター5000万件が未処理だという問題が吹き出した。 これによって安倍晋三内閣の支持率も政権発足維持の70%から30%へと急落。これに慌てた官邸は国民の不安を払拭すると称して社会保険庁を解体・民営化する「社会保険庁関連法案」とそれに続いて「年金時効撤廃法案」を強行採決。 どうせ野党は数ではかなわないと余勢をかつて「公務員制度関連法案」も強行しようとした。 これに怒った河野洋平衆議院議長は 「立て続けに2度も強行採決をするのは多数の奢りだと言われる。今度、強行採決をしようとすれば、私自ら辞任するとは言わないが、重大な決意をしますよ。 第一、今の自民党の多数は安倍総理が取った数ではない。これは小泉前総理が取った数じゃない

    安倍政権は参議院選挙まで : オフイス・マツナガのブログ
  • 久木尚志、動く - jun-jun1965の日記

    極悪人、久木尚志より、はてなダイアリー経由で、名誉毀損であるから削除せよと言ってきた。事実であり私は被害者であるから、名誉毀損など成立しない。久木宛に以下のメールを出しておいた。 久木よ はてなダイアリーから名誉毀損だとの知らせを受けたが、事実なのだから名誉毀損ではない。お前が極悪人であることはよく知っているし、今も悪の限りを尽くしていることも知っている。訴えたければ訴えるがいい。おれは貴様の追及はやめないぞ。 小谷野敦 しかし、はてなが勝手にプライベートモードにするかもしれない。その時は久木の圧力だと思って欲しい。 追記:事実でも名誉毀損は成立する云々と言っている人がいるが、それは裁判所が決めることである。一般的に事実であれば違法性は阻却される。この場合、 1、「告発」であり、 2、相手は公立大学法人教員という準公人であり、 3、現在もなお「いじめ」を行っていると信じるにたる理由がある

    久木尚志、動く - jun-jun1965の日記
  • はてなの逆淘汰 - 池田信夫 blog

    梅田望夫氏によれば、はてなの取締役会で「ネットイナゴ問題」が話し合われているそうだ。私の問題提起を受け止めていただいたようなので、参考までにこういう問題について経済学ではどう考えているかを説明しておく。 小飼弾氏のように、この種の問題を個人の「鈍感力」に帰するのはナンセンスである。それは不潔な堂が「中毒に免疫のある客だけが来ればよい」と開き直っているようなものだ。問題は個人の性格ではなく、平均的なユーザーにとってどういうことが起き、それがシステム全体にどういう影響を及ぼすのかということだ。 こういう現象は、ネットワークでは珍しくない。1970年代には、市民バンドが「誰でも参加できる無線コミュニケーション」として大流行したが、2ちゃんねるのような状態になって自壊した。TVゲーム業界で有名なのは、1980年代の「アタリ・ショック」と呼ばれる現象だ。質の悪いゲームが大量に出回ったため、消

    odd991
    odd991 2007/06/15
    求められているのは、人権条項の私人間効力か、それともadrか、あるいは他のことか
  • 東京新聞:3年で630件 静岡日産にみるネット中傷  “犯人”開示へ高い壁:核心(TOKYO Web)

  • 東京新聞:コムスン問題 ヘルパーの思い 現場知らない営利主義 自立阻む過剰サービス 譲渡遅れ 利用者に余波 介護制度変えなければ二の舞い:特報(TOKYO Web)

    odd991
    odd991 2007/06/15
    実際に起こったのは、介護の社会化ではなく、介護のprivatizationだったんだよっ
  • 嫌がらせに強い人だけしか残らないのでは面白くない - la_causette

    小飼さんからトラックバックをいただきました。 blogの定期購読者ならお分かりの通り、私は梅田望夫をblogosphereでもっともどついてきた一人でもある。そして彼がそれを「痛感」していることも知っている。そして私は、彼がそれで倒れないことも知っている。 もちろん、匿名さんたちからの執拗な誹謗中傷に強い人もいます。しかし、そういう特殊な人の言論しかブログでは読むことができない、とすればそれはマイナスです。だって、世の中には、小飼さんや梅田さんや私や池田さんより優秀な人たちがいて、その人たちがその知見を無償で公開し、質疑に応ずることをやぶさかではないと思っていたとしても、その人が執拗な誹謗中傷に強くない普通の人だと、それをブログでは読めないのですから。私は、小飼さんのブログも楽しみにしていますが、もっとすごいブログも読みたいのです。 また、muffdivingさんは、次のように仰っていま

    嫌がらせに強い人だけしか残らないのでは面白くない - la_causette
    odd991
    odd991 2007/06/15
    ネットの中だけ自力救済が認められるのもまずい気がするし
  • はてなブックマークのコミュニティについて - naoyaのはてなダイアリー

    はてなブックマークからは毎日のようにいままでは知りようがなかったすばらしい記事やニュースを得ています。こうして日記を書いた後にたくさんのフィードバックをいただいています。コメントのないブックマークでも、その一つ一つがとても嬉しい。そこに人がいる、という感じがします。はてなブックマークを作って良かった、と思います。 一方、はてなブックマークでの厳しい一言で人が傷ついたりしているのを見かけます。誰かがちょっと間違ったということを指摘するのに、バカとかアホとか、そんなことを書く必要は当にあるんだろうか、自分の思う正しい回答を丁寧に示すだけでよいのではないか、と思います。 人間の感情なので、色々思うことは止めようがない、とも思います。また一方で、それを外にストレートに出さないよう理性を働かせるのもまた、人間のあり方だと思います。 コメントを見て「身から出た錆だ」と思ったこともあるし、僕自身も自覚

    はてなブックマークのコミュニティについて - naoyaのはてなダイアリー
    odd991
    odd991 2007/06/15
    はてなadrサービスが始まるんだろうか?
  • 年金記録/全員に送付すぐ/小池議員 不安解消は政治責任

    共産党の小池晃議員は十四日の参院厚生労働委員会で、「消えた年金」問題で相談が殺到し、心配でも相談に行けない人もいることを紹介し、「納付記録はあれこれの作業をしなくてもすぐ出せるはずだ。国民の不安にこたえるために、保険料の納付記録を全加入者と受給者に至急送るべきではないか」と提案しました。 安倍晋三首相は「小池議員も真剣にお考えの上に発言されていると思う」とのべ、「五千万件の突合を優先的にやりたい。最終的には全員に通知をしたい」と答えました。 小池氏が「今ある履歴を送って、正しければ安心できるし、違う人は問い合わせに行ける。段階論ではなくて、できることはすべてやることが必要だ。国民の不安にこたえるのが政治の責任ではないのか」と迫ったのに対して安倍首相は、「小池議員と同じように、できることはすべてやれと申し上げている」とのべました。 システム受注企業に1兆4千億円 政財官い物に 年金保険

    odd991
    odd991 2007/06/15
    やっとこの話が出たか。報道されないので、ちょっとイライラしていたよ。
  • 2007-06-05

    晴れ。ジョギングしてきた。時間がないので、ちょっとだけ。爽やか。 喧嘩にならないと思う。文化庁のお役人は、パブリックコメントを読んでいないに違いない。また、読んだところで理解できないだろう。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20350151,00.htm 私的録音録画保証金制度を云々、より、パブリックコメントの要点は、 文化庁の典型的な隠蔽体質 に対する告発であり、また 鼻から「結論ありき」の審議会運営をす る著作権事務局には真摯な姿勢は微塵も感じられず、もはや公平公正な著作権行政を運営する適切な省庁とは言い難く、速やかに著作権行政を他の省庁に移管することを望む。 おい、タコ。多分、「端から」の間違いだと思うけど、ともかく、不適格の烙印をポンと押したわけだ。 なぜに

    2007-06-05
    odd991
    odd991 2007/06/15
    ネットワークコマンドというのはあまり知られていないのだろうか?