タグ

2009年6月14日のブックマーク (9件)

  • ブログ旗旗 » いよいよ本日!蕨市の少女追い出しデモを忘れてはいけない - 旗旗

    今日はいよいよ「外国人排斥を許さない6・13緊急行動」の当日です。賛同人は大方の予想をはるかにこえて754名にも達しました。  しかし大変に残念至極なのですが、私は参加できないことがさきほど最終的に決定しました。先にも書いておりました通り、もともと参加は極めて厳しかったのですが、最後まで参加を模索していましたところ、最終的にどうしても代勤の人が見つからなかったせいです。あとは無断欠勤扱いで参加する以外ありませんが、そういう「勝負どころ」はまだちょっと先だろうとういう判断で、今回は断腸の思いで参加を見合わせます。参加されるみなさんはどうぞ挑発・妨害行動に充分に注意のうえ、狭量な排外主義に対置するパフォーマンスを、断固として、そして同時にのびのびと楽しんでいただければと思います。  名古屋では、排外主義デモの参加者が、カウンター情宣の現場に現れて挑発行為を繰り返したそうです。蕨市での事態をみて

    odd991
    odd991 2009/06/14
    デモというより街頭占拠みたいだなあ。瀬戸の影響力が強いのか?
  • 外国人排斥を許さない6・13緊急行動に参加してきました - こころ世代のテンノーゲーム(コメント欄)

    外国人排斥を許さない6・13緊急行動 http://613action.blog85.fc2.com/ ブログ旗旗 » いよいよ日!蕨市の少女追い出しデモを忘れてはいけない - 旗旗 http://bund.jp/md/wordpress/?p=2122 ◆プロローグ まず今日のデモが見えざる所で思わぬ敵と戦うところから始まったことを告白しなければなりません。 そう、戦いは勇気を振り絞って朝おきる所から始まったのです。 気がついた時点ですでに10時。過ぎ去りし起床時間!! 11時スタートだとあれほど確認していたのにすでに10時。この意味がおわかりか。 普段の自分なら、もうここで寝ている! 諦めたら二度寝が最高だよ! だがしかしここから起きて着替えてパンべて自転車こいでデモに参加した今日の自分をぜひほめたい。 曇り空で雨が降りそうで天気予報が午後から雨だという新聞紙面の情報戦に攪乱されて

    外国人排斥を許さない6・13緊急行動に参加してきました - こころ世代のテンノーゲーム(コメント欄)
  • 「在特会許すな!ファシスト倒せー、おー!」 - はにかみ草

    (書いてから気づきましたが、昼からの行動についてのことと、シュプレヒコールで思ったことを 書くのを忘れていました。いつかまた書きます。) 昨日は、外国人排斥を許さない6・13緊急行動でした。 諸般の都合で、デモコーラーをさせていただくことになりました。 (準備も全然お手伝いできなかったのに、申し訳ないです。。) 叫んでいるあいだは、ハッキョのオモニや在日外国人のともだちの顔を思い浮かべながら叫んでいました。 在特会をひとつつぶしたとしても、レイシズムや外国人排除の問題は少しも解決しないこと、いかにレイシズムを生み出さない社会をつくっていくかということが重要だと思います。 ひさびさにトラメガを持ちましたが、やはり今度からはmyトラメガを買って持っていきたいと思います。 デモの出発場所につくまえに、周りでビラ配りが行われていたのですが、通りすがりのおじさんが「わし日人やから関係ない」と言った

    「在特会許すな!ファシスト倒せー、おー!」 - はにかみ草
    odd991
    odd991 2009/06/14
    「在特会許すな!ファシスト倒せー!おー!」 レッテル張りして罵倒しているだけでは誰も説得できないよ
  • 【鳩山氏辞任】やく氏「ずいぶんちゃちな問題で大臣の首が変わるな」 - MSN産経ニュース

    鳩山邦夫総務相の更迭劇をどう見るか。識者に聞いた。 漫画家のやくみつるさんは「ずいぶんちゃちな問題で大臣の首が変わるなという印象だ。いくら規模が大きいと言っても、一企業の社長人事で大臣が辞任に追い込まれるのは奇異に思う。鳩山さんの強烈な悪玉キャラという個性も相まって、政治というよりドラマを見ているような気になってくる」と話す。 その上で「鳩山さんを切るという選択肢のほかに、いくらでも西川社長の代わりを立てられたのではないか」。 高木勝明治大学教授(経済・経営学)は「鳩山氏は西川社長の続投を強力に拒み、いちずに自分の考えを貫いたことは立派だったが、総務相としての立場をもっと考えるべきだったのではないか」と指摘。 「大臣の辞任という形で決着がついたが、『かんぽの宿』売却をめぐる西川社長のやり方は正当化されるものではない。反省すべきところは反省し、国民に信頼される日郵政を作るべきだ」 危機管理

    odd991
    odd991 2009/06/14
    問題が矮小化されてるYo
  • 鳩山新党 「わかってください」 鳩山五人衆 : オフイス・マツナガのブログ

    鳩山邦夫総務相 「未熟な政治判断」  2009年06月12日 という記事をいれたところ、鳩山邦夫側近議員から「わかってください」と連絡がありました。 その趣旨は、 「西川問題に関して、根回しもなにもしていないと、書かれていますが、それは誤解です。麻生総理でさえ、当初は、西川交代論だった。それをうけて後任の新社長候補に密かに打診していたことは、松永さんもご存じでしょう。 生田正治・元郵政公社総裁からは、内諾さえとっていた。 しかし、郵政公社の元総裁が社長に就任すれば、郵政民営化の後退になると、小泉・竹中ラインに潰された。さらに他に候補のあがっていた民間出身の経営者にもつぶしがはいった。結局、総理の意向は実らなかった。 この問題に関しては、麻生総理と、鳩山総務相は一体になってやっていた。 だから、今度の鳩山総務相の辞任は、麻生総理への反旗ではない。 その辺をわかってください」 という内容。 も

    鳩山新党 「わかってください」 鳩山五人衆 : オフイス・マツナガのブログ
  • 法務大臣の指揮権発動は「悪」なのか (山口一臣の「ダメだめ編集長日記」)

    先週6月10日に「政治資金問題を巡る政治・検察・報道のあり方に関する第三者委員会」の報告書が発表されました。当日、「各種報道にご注目ください」とお知らせしたきり、時間がなくてなかなかTheJournalに書けなかったのですが、翌日の新聞報道はなかなかの見ものでしたね。例によって、わが親会社の朝日新聞から産経新聞まで、ふだん見解が対立することが多い新聞各紙が、なぜか小沢問題に関してはほぼ統一論調になるのが不思議です。 要は、第三者委員会の報告は検察当局や報道批判に偏り過ぎていて、民主党・小沢一郎前代表の説明責任に対する追及が甘い、といった内容です。 確かに、報告書であそこまで批判されれば、新聞が反撃したくなる気持ちもわからないでもありません。私ども週刊誌は「ひんしゅくと恐縮のメディア」なので、悪口言われてなんぼのものですが、新聞は批判されることに慣れていないというか……。ホテルニューオータニ

    odd991
    odd991 2009/06/14
    最初から最後まで問題になったのは構造改革路線を継承するかどうかでしょ。「かんぽの宿」問題の方がごまかしだろ。と先回りしてみた
  • 学会員、党員、番記者に聞く公明党”禁断”の選挙戦略(後編)

    ■前編はこちら。 【座談会出席者】 A……37歳、製造業勤務。学会2世だが、入信は社会人2年目に同僚に誘われたことがきっかけ。ニュース番組は欠かさず見ている自称「政策通」。 B……45歳、自営業。大学時代に友人の紹介で入信。現在は、娘が女子部の部長で活躍し、信仰を深めていることから、活動をめぐって叱咤激励される毎日。 C……29歳、商社勤務。3年前に彼女に誘われて入信。やっと政治活動と学会の関係が見えてきたところ。 * * * ●収賄に使い込み……増える悪徳公明党議員 A さて、今回の都議選候補者なんだけど、手堅く票が見込めるのは、もちろん太田代表がいる北区だな。で、注目はやはり目黒区だろう。ここが一番苦戦するとされているからね。過去の統計上、目黒区は民主党の当選率が非常に高いし、06年、政務調査費の不正流用で公明党の全区議6人が辞職したこと【註4】が尾を引いている。 B 苦戦するのも当然

    学会員、党員、番記者に聞く公明党”禁断”の選挙戦略(後編)
    odd991
    odd991 2009/06/14
    “現在、公明党に投票する学会員というのは、意外に少なくて"良くて6割"といわれています。” 半分も行かないと聞いたことがある。これは地域差と世代差があるかも?
  • 学会員、党員、番記者に聞く公明党”禁断”の選挙戦略(前編)

    繰り返される政教一致議論や学会メンバーによる熱心な選挙活動など、公明党と創価学会の関係は、一政党とその支持団体という表現ではおさまらないほど密接だ。そこで、都議会選、総選挙を前に、”公明党と選挙”について関係者に話を聞いた──。 * * * 【座談会出席者】 A……37歳、製造業勤務。学会2世だが、入信は社会人2年目に同僚に誘われたことがきっかけ。ニュース番組は欠かさず見ている自称「政策通」。 B……45歳、自営業。大学時代に友人の紹介で入信。現在は、娘が女子部の部長で活躍し、信仰を深めていることから、活動をめぐって叱咤激励される毎日。 C……29歳、商社勤務。3年前に彼女に誘われて入信。やっと政治活動と学会の関係が見えてきたところ。 * * * A 今回は、7月12日投開票される東京都議会選、そして都議会選後に実施されるといわれている総選挙での、「学会員による公明党の選挙運動」というテー

    学会員、党員、番記者に聞く公明党”禁断”の選挙戦略(前編)
    odd991
    odd991 2009/06/14
    今はゆるいよね。地域によって違うのかな?
  • はてブが契機で誰か自殺しても驚かないが - 雑種路線でいこう

    時に殺伐としたネガコメとかあるし、それが響き合っちゃうし、自分も凹まされることあるからねえ。けど書いたエントリがホッテントリに入ると嬉しいし、励まされつつ時に傷つく、みたいな。ネガコメが理由でユーザーの退会騒ぎとか既に起きているし、いずれ誰かが自殺しても別に驚かないよ。で、そんときはてなが道義的責任を問われるかについて、遠からず真面目に考えなきゃいけないのかな。 来はカッターほどだった言葉の殺傷能力を、サバイバルナイフくらいに、あるいは日刀ほどに増幅してしまう力が、インターネットには、中でも取り分け「はてなブックマーク」にはある。 だから、そこを管理運営しているはてなという会社には、実はとても大きな責任があるのだ。そこで事故が起きないように気をつけたり、誰かが誰かを傷つけたりしないよう見張っている道義的、かつ社会的責任があるのだと、ぼくは申し上げたのである。 はてなブックマークは仲介者

    はてブが契機で誰か自殺しても驚かないが - 雑種路線でいこう
    odd991
    odd991 2009/06/14
    揉め事無しにいきなり自殺するとは思えないんだけど