タグ

2011年12月16日のブックマーク (18件)

  • 平成23年12月16日 野田内閣総理大臣記者会見 -首相官邸ホームページ-

    【野田総理冒頭発言】 日は、原発事故に関する大きな節目を迎えましたので、冒頭私から国民の皆さまにご報告をさせていただきます。 福島の再生なくして日の再生なし。就任以来私はこの言葉を何度も口にして参りました。福島の再生の大前提となるのは、原発事故の収束であります。3月11日に事故が発生して以来、まずは何よりも原子炉の状態を安定させるべく、国の総力を挙げて対応してきたところであります。原発の外の被災地域では、いまだに事故の影響が強く残されており、格的な除染、瓦礫の処理、避難されている方々のご帰宅など、まだまだ多くの課題が残っていることは事実であります。他方、原発それ自体につきましては、専門家による緻密な検証作業を経まして、安定して冷却水が循環し、原子炉の底の部分と格納容器内の温度が100℃以下に保たれており、万一何らかのトラブルが生じても敷地外の放射線量が十分低く保たれる、といった点が技

    odd991
    odd991 2011/12/16
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    夏休み何べてる?頑張らない編 「うぉぉ!何でみんな一日中お腹空いてるんだー!」冷蔵庫を開き吠える夏休み。母さんの叫びを聞き、2ダースの卵が一斉にこちらを見て慰めるような顔をした。分かってるわよ、吠えたってご飯は出てこないわよ! 作る→べる→片付ける→作るの無限ループ そこに、送迎と…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    odd991
    odd991 2011/12/16
  • asahi.com(朝日新聞社):阿武隈川から海へ1日500億ベクレル 放射性セシウム - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力阿武隈川の流域  福島県中央部を流れる阿武隈川から海に流れ出る放射性セシウムの量が1日あたり約500億ベクレルにのぼることが京都大、筑波大、気象研究所などの合同調査で分かった。福島第一原発事故に伴い、東京電力が4月に海に放出した低濃度汚染水のセシウムの総量に匹敵する。専門家は継続的な監視が必要としている。  阿武隈川は福島県郡山市や福島市を北上、宮城県岩沼市で太平洋に注ぐ。流域面積は5400平方キロで、事故による汚染が大きい地域が広く含まれる。  京大などは文部科学省の委託を受け、6月から8月にかけ、流の中流や河口付近、福島県内の支流で流量や放射性セシウムの量などを観測。運ばれるセシウムの総量をはじき出した。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただけます関連リンク福島第一セシウム、カムチャツカ沖の深海5千Mまで到達(11/20)福島の河川など放射線測定

    odd991
    odd991 2011/12/16
  • 福島第一原子力発電所から漏洩した137Csの海洋拡散シミュレーション |電力中央研究所 報告書

    タイトル(和文) 福島第一原子力発電所から漏洩した137Csの海洋拡散シミュレーション タイトル(英文) Distribution of oceanic 137Cs from the Fukushima Daiichi Nuclear Power Plant simulated numerically by a regional ocean model 概要 (図表や脚注は「報告書全文」に掲載しております) 2011年3月11日の東日大震災に伴う福島第一原子力発電所の事故により環境中に放射性物質が漏洩した。海洋に面しているため、大気からの降下だけでなく、海洋への直接的な漏洩も見られた。漏洩近傍でモニタリングされた最大濃度は、137 Cs で68 kBq L-1 (6.8×104 Bq L-1)であった。モニタリング結果の131I/137 Cs放射能比の解析によって、直接漏洩のほうが大気か

    福島第一原子力発電所から漏洩した137Csの海洋拡散シミュレーション |電力中央研究所 報告書
    odd991
    odd991 2011/12/16
  • 筑波大学|お知らせ・情報|ニュース|修士の学位及び課程修了の取消しについて

    筑波大学は,学が授与した学位の取消しを決定しましたので公表します。 この決定は,筑波大学学位規程第16条第1号の規定「不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明したとき」に該当するためです。 当該対象者に対しては,この旨を通知して学位記の返還を要請しています。 1.対象者氏名  李 聖浩(国籍:中華人民共和国) 2.学位論文名  「米国におけるゲーミング産業分析及び日に対する導入戦略の提案」 (特定課題研究報告書)第2章 (平成19年3月23日授与) 3.学位取消し日 平成23年12月15日 4.不正の方法により学位の授与を受けた事実の概要(別添資料1) 5.学位の取消し及び学位記の返還について 修士の学位取得のために提出された論文について,不正行為(無断引用)が認定されたため,筑波大学学位規程第16条第1号「不正の方法により学位の授与を受けた事実が判明したとき」に該当することから,

    odd991
    odd991 2011/12/16
  • Artificial Radionuclides in the Environment 2011 | 気象研究所

    odd991
    odd991 2011/12/16
  • asahi.com(朝日新聞社):3月に降ったセシウム、過去最高の50倍超 気象研観測 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所  気象庁気象研究所(茨城県つくば市)は1日、福島原発事故で放出され、3月に観測したセシウム137は1平方メートル当たり3万ベクレル弱(暫定値)で、核実験の影響で過去最高を記録した1963年6月の50倍以上だったと発表した。船を使った調査で、北太平洋上に広く降ったこともわかった。  つくば市に降ったセシウム137は4月には数十分の1に減り、夏には1平方メートル当たり数十ベクレルとチェルノブイリ事故後のレベルになったという。環境・応用気象研究部の五十嵐康人室長は「福島原発事故前の水準に下がるまで数十年かかるのでは」と話している。過去最高値は同550ベクレル(移転前の東京都で観測)。  4〜5月に海水を採った調査では、福島原発から大気中に出た放射性物質は北太平洋上の広範囲に降り注いだことがわかった。米西海岸近くでも降っていた。 続きは朝日新聞デジタルでご覧いただ

    odd991
    odd991 2011/12/16
  • 都道府県別環境放射能水準調査(月間降下物)の追加及び訂正について(3,4,5,6月分)

    平成23年12月14日 都道府県別環境放射能水準調査(月間降下物) の追加及び訂正について(3,4,5,6月分) 標記の件について、これまで発表していたデータに追加及び訂正がありましたのでお知らせ します。 (追加箇所) ・3月,4月,5月,6月 月間降下物 福島県(3月) Cs−134 Cs−137 (追加前)(追加前)(追加後)3100000 (追加後)3340000 Te−129 Te−129m (追加前)未記入 (追加前)未記入 (追加後)216000 (追加後)1770000 福島県(4月) Cs−134 (追加前)(追加後)91700 Te−129 (追加前)未記入 (追加後)26200 福島県(5月) Cs−134 (追加前)(追加後)89500 Te−129 (追加前)未記入 (追加後)50200 Cs−136 (追加前)未記入 (追加後)247000 (単位:MBq

    odd991
    odd991 2011/12/16
  • asahi.com(朝日新聞社):福島への放射性セシウム降下、45都道府県合計の47倍 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  東京電力福島第一原発の事故で大気中に放出された放射性セシウムについて、文部科学省は14日、事故後4カ月間で福島県に降った積算値は1平方メートルあたり683万ベクレルだったと発表した。文科省は先月、宮城、福島を除く45都道府県の積算値を発表したが、最も多かった茨城県(4万801ベクレル)の168倍で、45都道府県の合計値(14万4446ベクレル)の47倍に相当する。  各地の衛生研究所などで容器にたまったちりからセシウム134と137を測定した3〜6月の積算値。福島県は震災の影響で分析が遅れていた。測定地は第一原発のある大熊町。683万6050ベクレルのうち94%が3月に集中しており事故直後の深刻さがうかがえる。事故前にも大気圏内核実験による降下物などがあるが、福島県の09年度の積算値は0.044ベクレル。 関連リンク3月に降ったセシウム、過去最高

    odd991
    odd991 2011/12/16
  • 【激怒】全体主義としかいいようがない低線量被曝ワーキンググループのとりまとめ | TheNews

    <日隅一雄> 「放射線、みんなで受ければ怖くない」~【東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、低線量の放射線被曝の健康影響を検討していた政府の作業部会は12日、100ミリ・シーベルト以下の被曝で死亡率が増加するかどうかは科学的に証明できないが、放射線量が高い居住地域では、一般人の年間被曝基準値の年間1ミリ・シーベルトを目指すべきとする報告書の素案を取りまとめた】(読売新聞)。この「低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ」の報告書を見て浮かんだ感想が、標語のパロディーだ。報告書には、個人の選択という考え方がまったく含まれていないのだ。 低線量域の被曝による発ガンリスクの存在については、統計的にはほかのリスクの影響の背景に隠れる可能性があるため、なかなか、立証ができない。しかし、それは、リスクがないことの証明ではない。だからこそ、国際的には、成人の場合、100mSvの被爆で0.5

    odd991
    odd991 2011/12/16
  • 「放射性物質が検出された上下水処理等副次産物の当面の取扱いに関する考え方についての解説 | 下水汚泥のリサイクル

    「放射性物質が検出された上下水処理等副次産物の当面の取扱いに関する考え方(平成23年6月16日 原子力災害対策部)」(以下、「考え方」とする)が示されました。日下水道協会では、「考え方」を解説するために、国土交通省都市・地域整備局下水道部下水道企画課の協力・指導を得てQ&Aを作成しました。Q&Aは、平成23年7月17日現在の情報に基づき作成したものであり、新たな考え方や基準等が示された場合等には、更新する予定です。また、「考え方」を図式で説明する資料(国土交通省都市・地域整備局下水道部作成)もご参照ください。 なお、Q&Aは、「福島県内の下水処理場副次産物の当面の取扱いに関する考え方(平成23年5月12日 原子力災害対策部)」(以下、「旧考え方」とする)の解説Q&Aを更新したものであり、追加・修正するものではありません。必要な情報は、すべてQ&Aに取り込んでおります。 1) 「

    odd991
    odd991 2011/12/16
  • 「放射能、薄めて捨てる」はダメ 総量規制が必要

    杉並区で発覚した90000Bq/kgの養生シートについて、環境省が「他のゴミと混ぜれば捨ててよい」と方針を出しました。 それに対して「薄めて捨てるはダメ、放射能の総量を規制する必要がある」という議論です。 (放射性廃棄物の定義については、法令が複雑で議論が終結しませんでした。後ほどアップデートできるとよいのですが。) もともと日の法律や国際基準で放射能の総量を規制している、というところがポイント。 続きを読む

    「放射能、薄めて捨てる」はダメ 総量規制が必要
    odd991
    odd991 2011/12/16
  • 「低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ」に対する柿沢未途議員の批判

    柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa 低線量被曝WGの報告を受け、細野大臣が「20mSvで人が住めるようになる」と。その上で、除染の目標として「2年間で10mSV、次の段階で5mSv」と。あれっ。10月の科技特の私の質問には「5mSv以上が除染対象、可能な限り1mSv以下を目指す」と言っていたはず。 柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa 細野大臣、除染による放射線低減が必要なレベルを1mSvから5mSVへと5倍に引き上げ、しかも「20mSvで人が住めるようになる」。たった2ヵ月でこの変化。簡単に言うと、「20mSvは、良かあないけど、それほど心配ないので、皆さん、帰ってください。もっと除染しますし」という事か。 柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区) 自由民主党 @310kakizawa しかしこれ

    「低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ」に対する柿沢未途議員の批判
    odd991
    odd991 2011/12/16
  • http://www.facebook.com/notes/%E3%81%93%E3%81%A9%E3%82%82%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%82%92%E6%94%BE%E5%B0%84%E8%83%BD%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AE%88%E3%82%8B%E7%A7%91%E5%AD%A6%E8%80%85%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF/icrp%E5%8B%A7%E5%91%8A%E3

    odd991
    odd991 2011/12/16
  • アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル

    バイキンズカードの作者の金子幸弘… ニュース・フォーカスばい菌カードで知識ゲット どくろ・怪獣…キャラ続々(2019/8/2) 蒸し暑く、中毒に注意が必要な時期だが、どんなばい菌に注意すればいいだろう。親しみやすいイラストを使い、ばい菌の特徴を学んでもらおうと、…[続きを読む] 夏風邪、大人もご用心 手足口病「痛くて涙がポロポロ」[もっと医療面](2019/7/31)  ぼくができることを いのちの最期まで[診療所の窓辺から](2019/8/1) ジャガイモの毒、当たらないために 芽・緑色・傷に注意[ニュース・フォーカス](2019/7/30)  肝がん、抗がん剤後に「兵糧攻め」で生存期間延ばす[ニュース・フォーカス](2019/7/31)  介護の働き手、平均46.2歳 進む高齢化、賃金に不満[ニュース・フォーカス](2019/8/2) 救急隊員の腰守るパワーアシスト機器、導入

    アピタル(医療・健康・介護):朝日新聞デジタル
    odd991
    odd991 2011/12/16
  • 福島第一原発事故:科学者の声を政府に :: Nature Editorial

    Nature 480, 291 (2011年12月15日号) doi:10.1038/480291a 日政府に独立の立場から助言をする科学の声がないことは、以前から問題になっていた。現在、日政治的リーダーたちが、福島第一原発事故に関する明確な答えを求めて悪戦苦闘しているのも、その一例にすぎない。 福島第一原子力発電所の事故から9か月以上が経過したが、そこで起きたことについては、根的な疑問が答えられないまま残っている。これらの疑問に対する答えが与えられないかぎり、日はもちろん、世界の国々も、何がいけなかったのか、今、何をするべきなのか、今後、同様の事故を防ぐためにはどうすればよいのかを知ることはできない。 Nature 2011年12月15日号313ページの Comment 欄では、こうした懸念がまとめられている。日国民にとって気がかりなことの1つは、この論文の執筆者である。執筆

  • 福島第一原発を国有化せよ :: Nature Comment

    Nature 480, 313-314 (2011年12月15日号) doi:10.1038/480313a 平智之と鳩山由紀夫は、福島第一原発事故の真相を科学者たちが究明するためには、これを政府の管理下に置くしかないと主張する。 平 智之、鳩山 由紀夫 2011年3月11日の地震と津波に続いて福島第一原子力発電所で発生した事故は、日と世界の原子力の未来にとって、きわめて重大な出来事である。この深刻な事故に適切に対応するためには、そこで起きたことと今も起こり続けていることを正確に把握する必要がある。 事実関係を明らかにするためには、あらゆる可能性について証拠と反証を収集し、それらを公開しなければならない。これにより初めて、世界の人々は、東京電力が策定した事故収束計画を信頼し、あるいは、それをどのように修正すべきかを判断できるようになる。 なかでも重要なのは、最悪のシナリオが現実のものとな

  • ┣┣"学の現在 - Kalessin Action ― The Never Ending Endeavour ―

    みなさんはトドという単語をご存知だろうか。といっても某絶滅危惧種とは違う。 これは、トドです。(Wikipedia トド より。) トドというのは、To Doをもじったネットスラングのことだ。よく仕事をやることをtwiterなんかで"トド撃ち"と形容する。かつてネットに動物愛護の倫理が押し寄せてくる前は一家の大黒柱が獲物をしとめて家路につくというこんな平和な光景があちこちで聞かれたものであった。(※時刻をクリックすると出典元のツイートが参照できます。) 夫、特大トドを仕留めて3日ぶりくらいに帰宅。さーて私も行くかな。 posted at 05:22:57 ぼ...僕には撃てない。出来ません!!!しかし、時代は動いている。トドはまぎれもない絶滅危惧種。ましてや生トドをみた僕としてはトドを撃つなんてことは不可能だ。こんなことをつぶやいたものだった。 ”トド撃ち”という(ネット?)スラングがある

    ┣┣"学の現在 - Kalessin Action ― The Never Ending Endeavour ―