タグ

329versionに関するoguoguのブックマーク (23)

  • Firefox4で動作しないアドオンを動作させる方法

    Firefoxのバージョン3系から4系へ移行することで最高で6倍近く高速になり、起動時間も短くなり、静的なページの読み込みも動的なウェブアプリケーションの実行も素早く完了するようになっており、さらにハードウェアアクセラレーションによってグラフィックスの高速表示も実現しているわけですが、問題となるのはまだFirefox4に対応していない、もしくはもうこれ以上更新が無くなってしまっており、Firefox4では動作する見込みのないアドオンの存在。 そういったアドオンを動作可能にする方法はいくつかありますが、ここではその中でも専門知識をあまり必要としない方法を実践してみました。今回は、記事を書いている2011年3月23日時点でまだFirefox4に正式対応していない「Make Link」を事例に使うことにします。 ちなみにFirefox Ver3.x系統からVer4系統に移行する際を例にしています

    Firefox4で動作しないアドオンを動作させる方法
  • 「mixi」がβ表記を削除 mixiアプリ公開でネクストステージへ - MSN産経ニュース

    ミクシィは24日、SNS「mixi」の「βversion」表記を外した。同社では、「mixiアプリ(PC版)の格開始を受けて、今までのmixiよりも1段上のステージへ上がったことの表れ」だとしている。  ミクシィ広報は、「βは、mixiが常に進化を続けていくサービスであるというメッセージを持っていた」と話す。βはサービス運営の概念であり、必ずしもバージョンを指すワードではない。よって、β表記を外したことで、「正式版を開始した」という意味ではないようだ。  また、「mixiアプリ」の開始に伴い、「ホーム」ページの左ペインにある「日記を書く」アイコンの下に、「アプリ更新情報」を表示するようになった。登録している「マイアプリ」や、新たに登録したアプリなどの更新情報を表示する。このほか、mixiロゴのアーチもなくなっている。(Impress Watch)

    oguogu
    oguogu 2009/08/25
    気がつかなかった。まあ、どうでもいいけど。
  • グーグル、ブラウザ新バージョン発表 「今度はウィンドウズだけじゃない」

    グーグルは2009年5月22日、ウェブサイトを閲覧するブラウザの新バージョン「グーグル・クローム(Google Chrome)2.0」(安定版)を発表した。前バージョンの「1.0」に比べて表示速度や安定性が向上したほか、プレゼンテーションをするときに便利な「フルスクリーンモード」など新しい機能が追加された。「1.0」をすでに使用している場合は自動的に「2.0」へのアップデートが行われる。 グーグル・クロームは08年9月に公開されたが、これまではウィンドウズ版だけで、マック版やリナックス版はなかった。しかし、今回発表された「2.0」はマルチプラットフォーム化がはかられており、マック版やリナックス版の登場も近いと考えられる。 グーグル法人の及川卓也シニアプロダクトマネージャーは、 「2.0の一番大きな特徴は、マルチプラットフォーム化に対応している点。1.0ではウィンドウズだけを見ていたが、

    グーグル、ブラウザ新バージョン発表 「今度はウィンドウズだけじゃない」
  • Appleの更新ツール、「バッドウェア」の認定を直前回避

    米StopBadware.orgは、米AppleWindowsiTunesなどにバンドルしているソフトウェア更新ツールを「バッドウェア」に認定しようとしていた。 スパイウェア対策プロジェクトの米StopBadware.orgは4月17日、米AppleWindowsiTunesなどのソフトウェアにバンドルしているソフトウェア更新ツールを「バッドウェア」に認定しようとしたが、Appleが対処したため認定を見送ったと発表した。 StopBadware.orgは、ユーザーが知らないうちにスパイウェアや詐欺的なアドウェアをインストールするソフトウェアを「バッドウェア」に認定している。3月24日付のブログで、AppleWindows版QuickTimeやiTunesなどのソフトウェア更新ツールで、Safariブラウザなどの別のソフトウェアを「アップデート」と称してインストールさせていると問題

    Appleの更新ツール、「バッドウェア」の認定を直前回避
    oguogu
    oguogu 2008/04/21
    これで、あのうざいサファリから開放されるのか。Fx使いにはサファリは必要無し。
  • オープンソース開発の『Firefox 3』:売上げにマイナスでも新機能 | WIRED VISION

    オープンソース開発の『Firefox 3』:売上げにマイナスでも新機能 2008年3月28日 IT コメント: トラックバック (0) Michael Calore Mozilla Foundationは3月26日(米国時間)、同財団の事務所にテクノロジー関連のブロガーを何人か招き、円卓会議を開催した。 ワイアード・ニュースも招待されていたので、写真編集者のJimと私は、カリフォルニア州マウンテンビューにある、これと言って特徴のないビジネスパーク(ちなみに、ここは米Google社のすぐ近くだ)まで車を走らせ、Mozillaの幹部たちおよび『Firefox』の開発メンバーに会った。 議論の中心となったのは、オープンソース・ブラウザーであるFirefoxの成長の現状、目前に迫った『Firefox 3』のリリース、このFirefox 3で登場する新機能の数々、といった話題だった。 この会議が開か

  • Windows XP SP3はVistaを阻むか (1/2) - ITmedia News

    Windows XP Service Pack(SP)3が間もなくリリースされれば、XPの寿命が延びて、企業のWindows Vista採用ペースはさらに鈍るだろう。一部のアナリストはこのように指摘している。 Microsoftは2月19日、ひっそりとWindows XP SP3リリース候補第2版(RC2)の一般提供を開始した。だが同社はいつの間にかどうにもならない状態に陥っている。まだXPを使っている多くの企業顧客を守るために包括的なセキュリティを提供しなければならないのと同時に、これらの顧客にVistaへのアップグレードを促さなくてはならないのだ。 だがXPのセキュリティ、安定性、信頼性が高まれば、急いでVistaにアップグレードする理由は減ることになる。 「XP SP3はXPが使える期間を延ばす。人々、特にITスタッフは移行を渋っている。移行しなくていいと思わせてくれるものは何でも受

    Windows XP SP3はVistaを阻むか (1/2) - ITmedia News
  • iza:イザ!

    エラー内容 以下のいずれかの理由により、該当するコンテンツを表示することができませんでした。 コンテンツの公開が終了した。コンテンツが削除された。 指定したURLが間違っている。その他、やむをえない事情があった。 ご不便をお掛けして申し訳ございません。 何卒よろしくお願いいたします。 イザ! イザ!トップへ戻る

  • マイクロソフト、2月にIE7の自動更新を日本でも開始

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます マイクロソフトは、Windows XP SP2以降およびWindows Server 2003 SP1以降のユーザーに対し、ブラウザソフト「Internet Explorer 7」(IE7)の自動更新を2月13日より開始する。 2月13日はセキュリティパッチ配信日と重なるため、セキュリティパッチが優先されるが、ほぼ同じタイミングで同日午前2時以降に自動でIE7がダウンロードされることになる。なお、Windows Vistaでは標準ブラウザとしてすでにIE7が搭載されているため、自動更新の対象とはならない。 IE7は、英語版が2006年10月18日にリリースされ、その数週間後の11月1日には英語版の自動更新が始まった。日語版のIE7がリ

    マイクロソフト、2月にIE7の自動更新を日本でも開始
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200801221148

  • 「サービス・パック」は役目を終えたのか?

    Windows XPの最後(最新)のサービス・パックである「Windows XP Service Pack 2(SP2)」がリリースされて,まもなく3年がたとうとしている。筆者は長らく「Windowsのサービス・パックは毎年リリースされるのが望ましい」と考えていた。しかし,マイクロソフトは2008年上半期まで「Windows XP Service Pack 3(SP3)」をリリースする気はないし,多くのユーザーも新しいサービス・パックを望んではいないようだ。「サービス・パック」は,不要になったのだろうか? Windows NT 4.0やWindows 2000が主流だった時代,「サービス・パック」は1年弱でリリースされるのが常だった。マイクロソフトも「修正プログラムよりサービス・パックが優れている理由」という技術資料で,サービス・パックのことを「定期的なアップデート」と明言している。しかし

    「サービス・パック」は役目を終えたのか?
  • 次期「Thunderbird 2」は3月末公開,Gmailとの連携機能搭載

    Mozilla Japanは2007年3月9日,オープンソースのメール・クライアント次期版「Thunderbird 2」を3月末に公開すると発表した。Thunderbird 2は現在,ベータ版が公開中。来週末には出荷候補版(RC1)が公開され,その後に正式版が登場する。 Thunderbird 2では「Webブラウザ『Firefox』やWebで人気のある機能を取り込んだ」(Mozilla Japan技術部の吉野公平氏)という。 中でも最大の新機能は,Thunderbirdから米Googleが提供するWebメール・サービス「Gmail」と米Appleが提供する同「.Mac」を利用できる点。使用方法も簡単で,Webメールのユーザー名とパスワードを設定するだけだ。Gmailと.Macのサーバーやポート番号などの情報はThunderbirdにあらかじめ組み込まれているので,ユーザーは意識しなくても

    次期「Thunderbird 2」は3月末公開,Gmailとの連携機能搭載
  • Firefox拡張の更新情報をアイコンで教えてくれる『Update Notifier』 | POP*POP

    Firefoxのバージョン2では拡張の更新情報は起動時にしか教えてくれません。そこでこの「Update Notifier」を使えば、更新情報を好きな時に受け取ることができます。 » Update Notifier 下記、簡単に使い方をご紹介。 ↑ インストールすると、このようにブラウザの右上にアイコンができました。 ↑ 拡張の更新状況によってアイコンの色が変わります。たとえば拡張の更新情報がある場合はアイコンが青色です。 ↑ 更新情報がある拡張はこのように見ることができます。 Firefoxを常時立ち上げっぱなしの人にとっては便利ですね。インストールは下記からどうぞ。 » Update Notifier Lifehackerよりの情報でした。 » Update Notifier (via Lifehacker) ■ 関連記事 定型作業を記録して再生できるFirefox拡張『iMacros

    Firefox拡張の更新情報をアイコンで教えてくれる『Update Notifier』 | POP*POP
    oguogu
    oguogu 2007/02/14
    たぶん使わない
  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    スルガ銀行は創業家の影響下にあった関連企業への不適切な融資で損失を招いたとして、創業家の岡野光喜元会長ら旧経営陣を追加で提訴する方針を固めた。旧経営陣は資産などをきちんと把握せず、経営が悪い関連企…続き[NEW] スルガ銀、旧経営陣ら9人を提訴 35億円賠償請求 スルガ銀、改善計画提出 117人を停職など処分

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • Windows Vistaに移行できないマイクロソフト製品

    最近,米Microsoftがアプリケーションの下位互換性を機能として提供しないケースが増えている。Windows Vistaにおいて,「SQL Server Desktop Engine(MSDE)」をはじめとするいくつかのマイクロソフト製品の互換性がないのがその典型だ。 Windows VistaにおけるMSDEとの非互換性は,ユーザーにとってはもちろん問題になるだろう。しかしMicrosoftは明らかに,わざわざリソースを割いて非互換性を解消しようと考えていなかった。Microsoftから見れば,非互換性問題は「Win-Win」な状況であるとさえ言えるかもしれない。製品の設計から互換性機能を削ることによって,Microsoftは新製品をより早く市場に出荷できるし,ユーザーに対して各ソフトウエアのアップグレードを迫れるようになる。 筆者は,この戦術はどう考えても偽りに満ちていると思うし,

    Windows Vistaに移行できないマイクロソフト製品
  • Vista価格情報、カナダMSから流出--「Ultimate」版は449ドル

    米国時間8月28日、Microsoftが同社カナダのウェブサイトに「Windows Vista」の価格情報を短時間ながら掲載してしまい、新OSの設定価格が明らかになった。 この情報によると、Windows Vistaの「Home Basic」エディションはWindows XP Homeと同じ233ドルになる。一方、Media CenterとタブレットPC機能をサポートする「Home Premium」エディションは13%高の約269ドルとなる。単位は以下も含めすべて米ドル換算。 価格情報はMicrosoftが即座に削除したが、この価格リストを28日に見つけたブロガーのEd Bott氏が、ZDNetへの書き込みに価格リストも添付した。Bott氏は、米国での価格を予想する場合はカナダ版VistaとXPの価格同士を比較するより単純に米ドルに換算した方が良いだろう、とアドバイスしている。 あるMic

    Vista価格情報、カナダMSから流出--「Ultimate」版は449ドル
  • 産経ニュース

    ケンタッキー・フライド・チキン(KFC)は19日、プロ野球阪神タイガースが優勝した昭和60年に大阪市の道頓堀川に投げ込まれたカーネル・サンダース人形を「人形納め」したと発表した。カーネル人形は平成21年に発見され、奇跡の生還を祝して「おかえり!カーネル」と命名された…

    産経ニュース
  • ITmedia News:ユーザーの不満聞き入れ、Vista版IE 7の正式名称は「プラスなし」に

    MicrosoftのIE公式ブログによれば、フィードバックで元の名称が圧倒的に不評だったため、その意見を受け入れて「Internet Explorer 7」に戻すことが決定した。 正式名称は、Windows XP版が「Windows Internet Explorer 7 for Windows XP」、Windows Vista版が「Windows Internet Explorer 7 in Windows Vista」となり、別途ダウンロードすることになるXP版が「for」、プリインストールされるVista版が「in」となる。 グループ・プログラム・マネジャーのトニー・チョー氏は、両者を区別するときには“短く”「Internet Explorer 7 for Windows XP」「Internet Explorer 7 in Windows Vista」とするだろうと、批判を多少皮

    ITmedia News:ユーザーの不満聞き入れ、Vista版IE 7の正式名称は「プラスなし」に
  • http://japan.internet.com/webtech/20060516/10.html?rss

  • Google、デスクトップ検索新版など新サービスを一挙公開

    Google Desktop 4」のほか、コミュニティーサービスの「Google Co-op」、ノート保存サービスの「Google Notebook」、検索動向をチェックできる「Google Trends」が公開された。 米Googleは5月10日、新サービスの「Google Co-op」「Google Desktop 4」「Google Notebook」および新ツールの「Google Trends」を発表した。 コミュニティーサービスのGoogle Co-opはβ版を公開。企業や個人が自分の専門分野に関連したWebページにラベルを付けたり専門リンク集を作成し、ユーザーがこれを登録して自分の検索に活用できる。 例えば医師が関節炎に関連したWebページにラベルを付け、ユーザーがこの医師の情報を登録しておくと、検索結果の上部に「治療」「症状」といった詳しい情報を探せるオプションが表示される

    Google、デスクトップ検索新版など新サービスを一挙公開
  • アジアは世界最大の「スパム大陸」--セキュリティ企業が実体調査

    セキュリティ企業Sophosが発表した最新の調査によると、スパムメールの経由地として、アジアが他の大陸を抜いて第1位になったという。 Sophosは現地時間4月20日に調査結果を公表し、同社の全世界に広がるスパム監視ネットワークが受信したスパムメールのうち、42.8%がアジア経由のものだったと明らかにした。第2位は北米大陸で、全体の25.6%を占めている。 Sophosによれば、2年前にはスパムメールの過半数が北米大陸経由だったという。同社のシニアテクノロジコンサルタントであるGraham Cluley氏は、今では南米と北米の両大陸を合わせてもアジアにははるかに及ばないと語っている。 Cluley氏はさらに、ヨーロッパ経由のスパムメールも全体の25%と増加しつつあり、これは北米大陸に肩を並べる数字だと指摘したうえで、「ヨーロッパが5月に北米を追い抜いたとしても、私は驚かない」と述べた。 国

    アジアは世界最大の「スパム大陸」--セキュリティ企業が実体調査
    oguogu
    oguogu 2006/04/23
    ボットネットとは、外部から乗っ取られたゾンビコンピュータによるネットワークを指す。韓国はボットネットをつくりたいと考えるスパム送信者にとっては宝の山だ