タグ

2014年3月25日のブックマーク (7件)

  • 台湾立法院を占拠する理由とは

    台湾中国との経済協定に反対する学生らが立法院(国会)を占拠してから3月24日で1週間になったが、事態収拾のめどは立っておらず、混乱は長期化する可能性が高まっている。学生らは、Facebookなどソーシャルメディアを活用し、日語も含めた30近い言語でメッセージを世界に発信。YouTubeでは、若い女性が日語で「私は、台湾人です、私は、この国の民主の歩みと共に成長しました」などと呼びかけている。 台湾政府は民主的なプロセスを無視しサービス貿易協定を国会の与党に強行可決させました この協定は台湾政府と中国政府によってこっそりと調印されたものです その内容は不透明の上に事前に一切の審査もされませんでした しかも、この協定は全台湾人の未来の労働条件や就職機会を絞め殺すものです 今、台湾はかつて無い危機に面していますけど この時代に生まれて そして此処に居られる私たちは幸せです 我々が抵抗を続け

    台湾立法院を占拠する理由とは
    osaka_jin
    osaka_jin 2014/03/25
    エネルギーあるなぁ、外国の学生は。よー考えとる。台湾にとって大国中国から押し付けられる貿易自由化は、日本では言えば米国のTPP。日本の学生たちも、ほんとはこれぐらい闘っていいはず。自分たちの未来やのにな。
  • STAP細胞 実験マウスに新たな疑問 NHKニュース

    STAP細胞を巡る問題で、小保方晴子研究ユニットリーダーがマウスから作り出したとしていたSTAP細胞2株の遺伝子を共同研究者が調べたところ、この細胞が、実験に使われていないはずの別の種類のマウスのものだったことが、関係者の証言で分かりました。 専門家は、論文で出来たとされ凍結保存されている8株のSTAP細胞すべてについて詳しく調べるべきだとしています。 これは、神戸市にある理化学研究所発生・再生科学総合研究センターの関係者が、NHKの取材に対し明らかにしたものです。 それによりますと、遺伝子が調べられたのは、共同研究者の若山照彦山梨大学教授が特殊な処理をして凍結保存していたSTAP細胞2株で、若山教授がどんなマウスからでも作製が可能か調べるため、小保方さんに論文の実験で使ったのとは異なる129系統という種類のマウスを手渡し、作製を依頼したものです。 小保方さんは、シャーレの中で129系統の

    STAP細胞 実験マウスに新たな疑問 NHKニュース
  • ドキュメンタリーの制作に市民が参加 新しい映画のかたちとは

    アメリカ・サンフランシスコで、元受刑者とHIV陽性者の女性たちが自分たちの体験を演劇として表現する、アマチュア劇団に密着したドキュメンタリー「トークバック 沈黙を破る女たち」が3月22日に公開された。ネットで支援を募るクラウドファンディングで制作費を集め、その支援者や日のHIV陽性者、薬物依存者らに完成前の作品を見てもらい、意見を反映させる「ワーク・イン・プログレス試写」という取り組みで完成させたこの映画。テーマでもあり、タイトルでもある「トークバック」には、沈黙を破り「声をあげる」ことや、人々と「呼応しあう」という意味が込められている。映画を見て完結するのではなく、鑑賞を終えた人が彼女らの声に呼応することこそ、監督である坂上香さんのねらいだ。

    ドキュメンタリーの制作に市民が参加 新しい映画のかたちとは
    osaka_jin
    osaka_jin 2014/03/25
  • http://money.jp.msn.com/news/toyokeizai-online/stap%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84-%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%80%8C%E6%88%90%E6%9E%9C%E5%81%BD%E8%A3%85%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%97%85%E6%A0%B9-%E7%89%B9%E6%AE%8A%E4%BA%8B%E4%BE%8B%E3%81%A7%E3

    osaka_jin
    osaka_jin 2014/03/25
    市場原理主義(市場の過剰な期待と要請)が政治的思惑と結託し、成果至上主義が生まれ、そこへTED的プレゼンテーションやパフォーマンスと科学コミュニケーション(大衆科学)というわかりやすさが持て囃されてこうなる。
  • 1から10まで説明しないとクレームの嵐に!極端に空気が読めない若手社員の珍行動

    1964年生まれ。同志社大学卒業後、リクルート入社。リクルートで6年間連続トップセールスに輝き、「伝説のトップセールスマン」として社内外から注目される。そのセールス手法をまとめた『営業マンは心理学者』(PHP研究所)は、10万部を超えるベストセラーとなった。 その後、情報誌『アントレ』の立ち上げに関わり、事業部長、編集長、転職事業の事業部長などを歴任。2005年、リクルート退社。人事戦略コンサルティング会社「セレブレイン」を創業。企業の人事評価制度の構築・人材育成・人材紹介などの事業を展開している。そのなかで、数多くの会社の社内政治の動向や、そのなかで働く管理職の音を取材してきた。 『上司につける薬』(講談社)、『新しい管理職のルール』(ダイヤモンド社)、『仕事の9割は世間話』(日経プレミアシリーズ)など著書多数。職場での“リアルな悩み”に答える、ダイヤモンド・オンラインの連載「イマドキ

    1から10まで説明しないとクレームの嵐に!極端に空気が読めない若手社員の珍行動
    osaka_jin
    osaka_jin 2014/03/25
    誰が悪い云々の不毛。不平は勝手やけど、会社も社会も「君にだけ」に甘くできるわけやない。それに仕事は白黒で割り切れること、殆どないの。自分で頭打って失敗して、素直になって自分で考え責任持つこと学ばんと。
  • 【大阪混迷 橋下市長再出発(中)】無効票6万7千の「民意」 市議会4派の不戦敗の果て(1/3ページ) - MSN産経west

    大阪市長選の結果を受けて、会見を開いた(右から)公明党の待場康生幹事長、自民党の柳顕幹事長、民主系の奥野正美幹事長、共産党の山中智子幹事長 =23日午後8時48分、大阪市役所(志儀駒貴撮影) 橋下徹の大阪市長への返り咲きが決まった23日夜、市議会の公明、自民、民主系、共産4会派の幹事長が一列に並んで記者会見に臨み、出直し選を批判した。 主義主張の違いから国政などで激突してきた4党が反橋下で強固に結びつくことを印象付ける会見に自民側は渋ったとされ、幹事長の柳顕は「便宜上、こういう形で対応した」と釈明めいた発言をした。 しかし橋下との蜜月関係が壊れ、反動のように怒りを高める公明の待場康生は違った。次の市長選を見据え、「4会派、足並みが揃えられるような候補者を擁立したい」。 共産の山中智子も「自民、民主、公明さんに探してもらい、私たちは一生懸命、手足になってがんばる」と追随した。 1カ月余り

    【大阪混迷 橋下市長再出発(中)】無効票6万7千の「民意」 市議会4派の不戦敗の果て(1/3ページ) - MSN産経west
    osaka_jin
    osaka_jin 2014/03/25
    白票は橋下に対する抗議かつ、ナンセンスな選挙への抗議。最も多数のボイコットも民意や。だいたい橋下が対話嫌って辞めただけの不明な選挙。なら逆に、こういう「白票とボイコットという民意」ある選挙があっていい
  • 公募の民間校長の更迭撤回 大阪市教委 - MSN産経west

    大阪教育委員会は24日、教職員や保護者との関係を悪くし業務を停滞させたとして、更迭する方針を固めていた民間出身の市立巽中の北角裕樹校長(38)について、一転して留任させた上で新たに副校長を配置することを決めた。 大森不二雄教育委員長は記者会見で「人間関係のトラブルは認識しているが人が100パーセント悪いわけではない。副校長を配置して学校運営の正常化を図る」と説明した。 市教委関係者によると、北角校長は平成25年4月の着任以降、教職員や保護者らから「独断的な学校運営」などと批判され、PTAが更迭を求めていた。7月には教頭が北角校長と口論の末に土下座して謝罪するトラブルがあった。 市教委事務局がこの日、更迭案を提案したが、教育委員から反対が相次いだため撤回した。大森氏は保護者らの反発については「地域の声は一様ではない」としている。 北角校長は元日経済新聞記者。校長の公募登用は橋下徹市長の

    osaka_jin
    osaka_jin 2014/03/25
    教職員や保護者らから「独断的な学校運営」などと批判され、PTAが更迭を求めていた民間出身の北角裕樹校長(市立巽中・38)。>橋下の息掛っとる奴はロクな奴おらん。