タグ

ブックマーク / www.cnn.co.jp (41)

  • ビル・ゲイツ氏の父、ウィリアム氏死去 94歳

    ビル・ゲイツ氏の父、ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ氏が14日に死去/Robert Hanashiro/USA Today Network (CNN Business) 米マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏の父、ウィリアム・ヘンリー・ゲイツ氏が14日に死去した。94歳だった。 ビル・ゲイツ氏は公式ブログへの投稿で、「この素晴らしい男性が、これほど長年にわたって私たちの人生にいてくれて、どれほど幸運だったことか」と振り返った。 ウィリアム・ゲイツ氏は米陸軍の元兵士で、ワシントン州シアトルにある法律事務所の共同創設者だった。 ビル・ゲイツ氏は、マイクロソフトの経営から退いた後に力を入れている慈善団体「ビル&メリンダ・ゲイツ財団」の設立に当たり、父は欠かせない存在だったと回想し、「父がいなければ、今のようなビル&メリンダ・ゲイツ財団にはなっていなかった」と父の功績をしのんだ。 同財団は2000年に設

    ビル・ゲイツ氏の父、ウィリアム氏死去 94歳
    pandora_0
    pandora_0 2020/09/16
    ウィリアム・ゲイツ氏は米陸軍の元兵士でワシントン州シアトルにある法律事務所の共同創設者。遺族は死因は明らかにしていない ※ゲイツの父の著書が図書館であるのを見た読んではいないが…。死因は伏せている?
  • エボラ感染拡大止まらず、ゲイツ財団が53億円寄付

    (CNN) 米マイクロソフト創業者ビル・ゲイツ氏夫の慈善団体ビル&メリンダ・ゲイツ財団は10日、西アフリカで感染が広がっているエボラ出血熱への対策を支援するため5000万ドル(約53億円)を寄付すると発表した。 感染者が集中しているギニア、リベリア、シエラレオネではこれまでに2200人以上がエボラ出血熱のために死亡した。ナイジェリアとセネガルでも症例が報告されている。 ゲイツ財団の寄付は、国際援助団体や各国政府による物資調達と現地での対策の強化に充ててもらう方針。さらに「公共、民間セクターと連携して、患者の治療と感染防止のための治療法、ワクチン、診断法の開発を急ぐ」とした。 エボラワクチンは米国立衛生研究所で先週から初の臨床試験が始まっている。 史上最悪とされる今回の流行を巡り、世界保健機関(WHO)は8日、リベリアの感染拡大に減速の兆しは見えないと述べ、「新規の症例数が激増している」と

    エボラ感染拡大止まらず、ゲイツ財団が53億円寄付
    pandora_0
    pandora_0 2020/07/14
    【過去の記事】2014.09.11エボラ出血熱への対策を支援するため5000万ドル(約53億円)を寄付発表。「ワクチン、診断法の開発を急ぐ」とした。エボラワクチンは米国立衛生研究所で先週から初の臨床試験が始まっている。
  • グーグルマップに新機能、新型コロナの関連情報を表示

    グーグルマップ」に新型コロナウイルスの関連情報を表示する新機能が追加された/Olivier Douliery/AFP/Getty Images (CNN) 米グーグルはこのほど、グーグルマップの新機能として、新型コロナウイルス感染の流行地域で関連情報を表示するなどの新サービスを一部の国で開始した。 新型ウイルス感染が世界各地に拡大するなか、各国政府や地方当局は現地の状況に応じてさまざまな規制を設けている。 グーグルマップはこうした情報を収集し、ユーザーに警告する機能を追加した。 一つ目は、ユーザーが国境を越える時に検問所の位置を示したり、通過地域で課されているマスク着用、対人距離確保などのルールを通知したりするサービスだ。これは現在、カナダとメキシコ、米国で提供されている。 二つ目は、医療機関や検査所へ向かうユーザーに、行き先の施設での受診基準や指針を知らせるサービス。到着後に受け入れを

    グーグルマップに新機能、新型コロナの関連情報を表示
    pandora_0
    pandora_0 2020/07/05
    ユーザーが国境を越える時に検問所の位置を示したり、通過地域で課されているマスク着用、対人距離確保などのルールを通知したりするサービスだ。これは現在、カナダとメキシコ、米国で提供。
  • トランプ大統領とフェイスブックのザッカーバーグCEO、投稿をめぐり電話会談

    トランプ大統領(左)とフェイスブックのザッカーバーグCEOが投稿をめぐって電話会談を行っていたことがわかった/Getty Images ニューヨーク(CNN) 米国のトランプ大統領とフェイスブックのマーク・ザッカーバーグ最高経営責任者(CEO)が5月29日に電話で会談していたことが、関係者の話で31日に明らかになった。 警官に取り押さえられた黒人男性の死に抗議するデモが全米で激化する中、トランプ大統領はフェイスブックと傘下のインスタグラムへの投稿で、「略奪」が始まれば「銃撃」が始まると書き込んでいた。ザッカーバーグ氏は29日、この投稿に対して行動を起こさなかった理由について、次のように説明していた。 「大統領のツイートや投稿にどう対応すべきかについて、一日中悩んでいた。私は個人的には、こうした分断をあおる扇動的な発言に対して直感で否定的に反応する」「だが私は単に個人的な立場だけでなく、表現

    トランプ大統領とフェイスブックのザッカーバーグCEO、投稿をめぐり電話会談
    pandora_0
    pandora_0 2020/06/03
    SNS投稿をめぐりトランプ&ザッカーバーグ電話会談(詳細内容不明)そもそもトランプ自身はiPhoneからSNS投稿していないのではないかと思う。(政治戦略をたてて秘書などが代行しているのでは)SNSは諜報機関の戦略ツール
  • 新型コロナワクチン臨床試験で有望な結果、被験者に抗体確認 米モデルナ

    (CNN) 米国立衛生研究所(NIH)と共同で新型コロナウイルス対策ワクチンの開発を進めている米バイオテクノロジー企業のモデルナは、初期の臨床試験で有望な結果が出ていることを明らかにした。 モデルナの最高医療責任者タル・ザクス氏はCNNの取材に対し、早ければ来年1月にもワクチンを実用化できるかもしれないとの見通しを示した。 同社が実施している第1段階の臨床試験では、少数の被験者にワクチンを接種して安全性を見極め、免疫反応が引き起こされるかどうかを検証する。 結果はまだ同業の専門家による査読は受けておらず、医学誌にも発表されていない。 世界保健機関(WHO)によると、新型コロナウイルスのワクチンはモデルナのほか、米国企業のファイザー、イノビオと、英オックスフォード大学、および中国の4社が開発を進めている。 モデルナは被験者数十人にワクチンを投与して、うち8人の抗体値を測定した。その結果、8人

    新型コロナワクチン臨床試験で有望な結果、被験者に抗体確認 米モデルナ
    pandora_0
    pandora_0 2020/05/19
    世界保健機関(WHO)によると、新型コロナウイルスのワクチンはモデルナのほか、米国企業のファイザー、イノビオと、英オックスフォード大学、および中国の4社が開発を進めている。
  • 「F35、探知されずに日本上空を飛行」 トランプ大統領:CNN

    (CNN) トランプ米大統領は13日までに、マティス国防長官が2月に東京を訪問した際、35機の最新鋭ステルス戦闘機F35がレーダーに探知されずに日上空を飛行していたとの認識を示した。ホワイトハウスで行われた米タイム誌とのインタビューで述べた。 トランプ氏はこの中で、「彼らは35機のF35を日上空に飛行させた。レーダーに探知されなかった。上空を飛行し、誰もが『一体どこから飛来したのか』と言っていた。あれがステルス機能だ。当に格好良い」と言及。この35機について、「高速で低空を飛行しており、探知されなかった」「飛来してきているとは誰も知らなかった」などとも述べた。 ただ、F35の海外初配備で日に到着したと伝えられている海兵隊仕様機は、配備予定16機のうち10機のみで、マティス氏訪日の数週間前だった。海兵隊は事前に配備を発表していたため、岩国基地に飛来してきたことに驚く人もいなかった。

    「F35、探知されずに日本上空を飛行」 トランプ大統領:CNN
    pandora_0
    pandora_0 2020/05/15
    トランプ「F35を日本上空に飛行させレーダーに探知されなかった。誰もが『一体どこから飛来したのか』と言った。あれがステルス機能。本当に格好良い」仮に日本に来たのが事実なら最高機密に相当するものだろう。
  • ワクチン早期供給を目指す米政権の「ワープ作戦」、製薬大手の元幹部を起用

    ホワイトハウスの新型コロナ対策部らと会議を行うトランプ氏=3月2日、ワシントンDC/Drew Angerer/Getty Images (CNN) 新型コロナウイルス予防ワクチンの早期供給を目指すトランプ米大統領の「ワープ・スピード作戦」主導者として、英製薬大手グラクソ・スミスクライン(GSK)のワクチン部門トップだったモンセフ・スラウイ氏が起用されることになった。ホワイトハウス高官が13日に明らかにした。 スラウイ氏はワープ・スピード作戦の首席顧問に就任する。さらに、後方支援を統括する最高執行責任者(COO)としてギュスターブ・ペルナ陸軍大将が任命された。 ワープ・スピード作戦は、今後開発されるワクチンの製造と流通を加速させる目的で、トランプ大統領が2週間前に発表した。専門家は、ワクチン開発にはあと数カ月から数年かかるとの見通しを示している。 これまで同作戦は、アザー保健福祉長官とエス

    ワクチン早期供給を目指す米政権の「ワープ作戦」、製薬大手の元幹部を起用
    pandora_0
    pandora_0 2020/05/15
    「ワープ・スピード作戦」主導者として、英製薬大手グラクソ・スミスクラインワクチン部門トップだったモンセフ・スラウイ氏が起用.3億回分のワクチン供給を目標-実験の進み具合や臨床実験の成否にかかっている
  • ペンス米副大統領、マスクなしで病院訪問 着用義務のルール守らず

    (CNN) ペンス米副大統領が28日、ミネソタ州ロチェスターにある大手総合病院メイヨー・クリニックの血液センターを訪問した際、病院側が義務付けているマスクなどのフェースカバーを着用しなかったことに対して、批判の声が上がっている。 新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、メイヨー・クリニックは今月13日以降、全ての訪問者や患者らにマスクなどを着けるよう求めている。この日に訪れたペンス氏以外のメンバーは、ハーン品医薬品局(FDA)長官や同行した記者らも含め、全員がマスクを着けていた。 関係者の話によると、ホワイトハウスから先週、訪問の打診があったことを受け、病院側はマスク着用のルールを説明していた。一行が到着した時点でメンバーらにマスクが配られ、ペンス氏以外は着用したという。 ペンス氏は医師や職員らとの握手を避け、ひじを突き合わせてあいさつする配慮を示した。しかしメディアの注目は、同氏がマスク

    ペンス米副大統領、マスクなしで病院訪問 着用義務のルール守らず
    pandora_0
    pandora_0 2020/05/01
    ”病院側はマスク着用のルールを説明。一行が到着した時点でメンバーらにマスクが配られ、【ペンス副大統領以外は着用した】という”※国家機密を知る立場の人間なのだから命の危険があれば自ずと完全防備になるはず
  • スペインのマリア・テレサ王女、新型コロナに感染して死去

    スペインのマリア・テレサ王女。新型コロナウイルスに感染して亡くなった/Albert Nieboer/dpa/picture-alliance/dpa/AP Images (CNN) スペインのマリア・テレサ王女が新型コロナウイルスに感染して死亡した。86歳だった。シクスト・エンリケ王子が明らかにした。世界の王族で新型コロナウイルス感染による死亡が確認されたのは今回が初めて。 マリア・テレサ王女はブルボン・パルマ家の一員で、スペイン国王フェリペ6世の親戚にあたる。王女は26日、パリで亡くなった。葬儀はマドリードで27日に行われた。 フランス当局によれば、29日時点でフランスでの新型コロナウイルスによる死者は2606人。感染が確認されたのは4万174件だった。 王族では、英国のチャールズ皇太子も新型コロナウイルスの検査で陽性と診断され、その後、自主隔離を行っている。

    スペインのマリア・テレサ王女、新型コロナに感染して死去
    pandora_0
    pandora_0 2020/04/17
    マリア・テレサ王女はブルボン・パルマ家の一員で、スペイン国王フェリペ6世の親戚にあたる。王女は3月26日パリで死亡。葬儀はマドリードで27日に行われた。世界の王族では、COVID感染による死亡は今回が初めて
  • 仏裁判所、アマゾン配送を必需品に限定する命令

    パリ(CNN) 仏パリ近郊ナンテールの裁判所は14日、インターネット通販大手アマゾンが同国内で扱う商品を必需品に限定する命令を出した。 アマゾンが受注、出荷、配送する商品を品や衛生、医療用品のみとする内容。同社が24時間以内に従わない場合、1日の遅延につき100万ユーロ(約1億1800万円)を科す。 さらに国内にある同社の全倉庫で、新型コロナウイルス感染拡大にともなう職場でのリスクを改めて評価するよう義務付けた。 アマゾン側の報道担当者はこの命令に同意できないと述べ、上訴の構えを示した。同担当者はまた、過去4週間で国内の事業所に消毒用ウェットティッシュ12万7000パック、手指消毒剤2万7000リットル、マスク150万枚余りを配布していると強調した。 同国では新型コロナウイルス感染拡大を受け、フィリップ首相が先月14日、料品店や薬局など生活に不可欠な業種を除く全事務所、店舗の閉鎖を発表

    仏裁判所、アマゾン配送を必需品に限定する命令
    pandora_0
    pandora_0 2020/04/16
    仏パリ近郊ナンテールの裁判所は14日、アマゾンが同国内で扱う商品を必需品に限定する命令。同国では食料品店や薬局など生活に不可欠な業種を除く全事務所、店舗の閉鎖を発表
  • アマゾン、さらに7.5万人を雇用へ 新型コロナで需要増加

    米アマゾンが7万5000人規模の雇用の増強を計画している/Guillaume Souvant/AFP/Getty Images ニューヨーク(CNN Business) インターネット通販大手の米アマゾンが7万5000人の雇用を計画していることがわかった。新型コロナウイルスの感染拡大で家庭での生活必需品などに対する需要が増加しており、これに対応する。 アマゾンは13日、3月中旬に人員増強を発表して以降、配送センターで新規に10万人を雇用したと明らかにした。アマゾンによれば、人件費は5億ドル超の増額となる見通し。以前の予測では3億5000万ドルの増額だった。 アマゾンはバランスの取れた対応を行おうと苦慮している。自宅待機を強いられた消費者からの需要の急増に対応すべく従業員を配置する一方で、議員や労働者からはより安全な対策や新型コロナウイルスの感染が確認された施設の閉鎖を求められている。 アマ

    アマゾン、さらに7.5万人を雇用へ 新型コロナで需要増加
    pandora_0
    pandora_0 2020/04/14
    ”米アマゾンが7万5000人の雇用を計画していることがわかった。自宅待機を強いられた消費者から生活必需品などに対する需要が増加しており、これに対応する”
  • 「幽霊」の扮装で外出制限に協力、インドネシアの若者グループ

    (CNN) 白いシーツをまとって幽霊に扮し、夜道を出歩く住民らを追い返す――。インドネシア中部ジャワ州の村で、若者らのボランティアグループが新型コロナウイルス感染対策の外出制限に一役買っている。 インドネシアには墓場に出没する「ポコン」という幽霊の言い伝えがある。遺体を埋葬する時と同じように全身を白い布で包み、頭と足の先を縛った姿で、飛び跳ねながら移動するという。 同州スコハルジョ県の村では、ボランティアの若者らが地元警察と協力し、今月初めから2~3日ごとにポコンの扮装でパトロールを続けている。 当初はソーシャルメディア上で話題になり、幽霊をひと目見ようと外出する人がかえって増えてしまったが、その後は一定の成果を挙げているという。 村長はロイター通信の取材に対し、住民にはまだ感染抑制の意識が足りず、外出を控えるよう呼び掛けても聞き入れずに日常生活を送る人が多いと話した。 米ジョンズ・ホプキ

    「幽霊」の扮装で外出制限に協力、インドネシアの若者グループ
    pandora_0
    pandora_0 2020/04/14
    ボランティアらが地元警察と協力、幽霊=ポコンの扮装でパトロールを続けている。当初はSNS上で話題になり、幽霊をひと目見ようと外出する人がかえって増えてしまったが、その後は一定の成果を挙げている
  • 米アップル、天気情報アプリ「ダークスカイ」を買収

    (CNN Business) 米アップルが人気の天気情報アプリ「ダークスカイ」を買収したことがわかった。分単位で天気情報を提供するアプリがアップルの独占となる。アップルが3月31日、買収についてCNN Businessに確認した。条件などの詳細については明らかにしなかった。 今回の買収により、ダークスカイのサービスは今後、アップルの「iPhone(アイフォーン)」やスマートウォッチだけでの利用となり、グーグルのOS「アンドロイド」では使えなくなる。 ダークスカイは2011年の登場以来、利用者の正確な場所を基にした分単位の正確な予報で人気を博してきた。米海洋大気局(NOAA)のレーダーの情報に人工知能(AI)を活用し、1時間以内にいつ降水するか正確に予測できるとされる。 3月31日までに、ダークスカイのアンドロイド用アプリのダウンロードは100万回を超えている。しかし、7月1日にアプリの配信

    米アップル、天気情報アプリ「ダークスカイ」を買収
    pandora_0
    pandora_0 2020/04/02
    米アップルが人気の天気情報アプリ「ダークスカイ」を買収したことがわかった。分単位で天気情報を提供するアプリがアップルの独占となる。
  • 米中首脳が電話会談、米が医療物資供与に謝意と中国側

    トランプ米大統領(左)と習近平国家主席が新型コロナ対策について電話で会談した/NICOLAS ASFOURI/AFP via Getty Images (CNN) 中国の国営メディアは27日、同国の習近平(シーチンピン)国家主席とトランプ米大統領が同日、新型コロナウイルスへの対応策などで電話会談したと伝えた。 米ホワイトハウスはこの電話会談でのやりとりに関する声明や要旨などはまだ発表していない。ただ、トランプ氏は会談に触れ、「私と主席は密接に協力し合っている」とツイッターに投稿。 「中国は多くのことを経験し、ウイルスを強固に把握出来ている」と指摘した。過去1週間に複数回使っていた「中国ウイルス」との表記は避けた。 中国の国営メディアによると、トランプ氏は会談で中国が米国に医療物資を供与したことに謝意を表明。効果的な治療薬の開発における協力を含め医療や保健衛生分野での両国間の交流を強化するこ

    米中首脳が電話会談、米が医療物資供与に謝意と中国側
    pandora_0
    pandora_0 2020/04/01
    トランプ「私と主席は密接に協力し合っている」ツイッター投稿。米中にとって協力が【双方の利益】になるとし対立は相互を傷付けるだけと主張。米国が対中関係を改善させる実質的な行動を起こすことへの期待を示す
  • 米アマゾン、ストを率いたNYの従業員を解雇 隔離規定違反で

    (CNN Business) 米ニューヨーク市スタテン島にある米アマゾンの物流倉庫で、新型コロナウイルス感染対策を求めるストを率いた従業員の1人が解雇された。 アマゾンは30日夜、CNN Businessへの声明でクリスチャン・スモールズ氏の解雇処分を確認した。 同社の報道担当者によると、スモールズ氏は新型ウイルス感染が確認された同僚と密接に接触していたことが判明し、全社共通の規定に基づいて14日間の有給休暇を取得するよう指示されていた。 この指示に反し、スト当日の30日に倉庫へ出てきて社内のチームを危険にさらしたとして解雇になった。 スモールズ氏らは、同倉庫で新型ウイルスの感染者が出た後も操業が続いていることに抗議し、建物の一時閉鎖と消毒を要求していた。この日のストには十数人が参加し、昼休み前後に職場から一斉に退去した。 スモールズ氏は30日夜の電話インタビューで、「こうなるだろうとみん

    米アマゾン、ストを率いたNYの従業員を解雇 隔離規定違反で
  • 米俳優トム・ハンクス夫妻が退院、新型コロナ感染で入院

    新型コロナウイルスへの感染を発表したトム・ハンクス夫が退院した/Amy Sussman/Getty Images North America/Getty Images (CNN) 新型コロナウイルスに感染したとして豪州の病院に入院していた米俳優のトム・ハンクスさんとのリタ・ウィルソンさんが退院したことがわかった。ハンクスさんの代理人が16日、CNNに明らかにした。 夫は先週、新型コロナウイルスに感染したとして入院していた。 ハンクスさんは、エルビス・プレスリーの伝記映画の撮影準備のために豪州に滞在していた。ハンクスさんはプレスリーのマネジャーを務めたトム・パーカーを演じる。監督はバズ・ラーマン。映画制作は一時中断している。 夫は先週、お互いにインスタグラムに、疲労を感じ、体に痛みがあるなどと投稿し、新型コロナウイルスに感染したことを明らかにしていた。

    米俳優トム・ハンクス夫妻が退院、新型コロナ感染で入院
    pandora_0
    pandora_0 2020/03/19
    検査、薬などの治療法について一切かかれていない。トム・ハンクスが確か12日コロナ陽性を発表していて、その4日後の16日退院ってこと?陽性でも軽度だったのかインフルエンザより回復が早い。
  • 新型コロナ、対策なければ失業率20%に 米財務長官

    ワシントン(CNN) ムニューシン米財務長官は17日、新型コロナウイルス感染拡大の影響について、対策を講じなければ米国内の失業率が20%にまで上昇しかねないと警鐘を鳴らした。共和党の上院議員がCNNに対して明らかにした。 発言は、共和党の上院議員らに総額1兆ドル(約107兆円)規模の景気刺激策を講じるよう要求した中で出たもの。感染拡大がもたらす最悪のシナリオを回避するため、こうした施策が必要になるという。 同じ会合でムニューシン氏は、新型コロナウイルスの感染拡大が経済に及ぼす影響について、2008年の金融危機より深刻なものになる可能性があるとの懸念を示した。前出の上院議員が述べた。 これらの発言はブルームバーグが最初に報じていた。 失業率20%は、2008年のリーマン・ショックに端を発する景気後退の時期に記録した失業率の2倍。大恐慌以来では最大の数字となる。現在の労働人口をもとにすると、国

    新型コロナ、対策なければ失業率20%に 米財務長官
    pandora_0
    pandora_0 2020/03/18
    失業率20%は08年のリーマン・ショック景気後退の時期に記録した失業率の2倍。大恐慌以来では最大の数字国民3200万人以上が職を失う計算。1兆ドル規模の景気刺激策国民への小切手の送付などが盛り込まれる
  • 新型コロナが襲うイラン中部コム、墓が拡張 衛星画像

    (CNN) イランで新型コロナウイルスの被害が最も深刻な中部コムで、主要な共同墓地が急速に拡張されていることが、CNNの入手した衛星画像で明らかになった。 イランでは感染者が少なくとも1万75人、死者が429人に上っており、中国土とイタリアに次ぐ規模となっている。 米宇宙技術会社マクサー・テクノロジーズによる衛星画像は3月1日と8日に撮影されたもので、コムの共同墓地内で墓の拡張が進んでいることを示しているように見える。1日の写真には遺体を埋葬するための2列の溝のようなものが写っており、その後さらに掘削が進んだ様子もうかがえる。 イスラム教の伝統では、遺体は死後速やかに埋葬される。しかしコムの遺体安置所の責任者は今月、イラン国営テレビの取材に、ウイルス検査に時間を取られ埋葬が先延ばしになっていると説明する。 また、イランでは埋葬前に遺体を石けんと水で清めるのが伝統だが、CNNの取材に応じた

    新型コロナが襲うイラン中部コム、墓が拡張 衛星画像
  • エベレスト登山禁止、新型コロナ感染対策で ネパール政府

    (CNN) ネパール政府は13日、新型コロナウイルスの感染阻止を図るため世界最高峰「エベレスト」への全ての登山を禁止すると発表した。 ネパール観光省の高官によると、禁止措置は即座に実施され、入山許可は今年4月末まで取り消された。今回の措置は、中国も春季に自国側からの登山を禁止したとの情報を受けてもいる。 極度の高地では呼吸にも支障が出る。呼吸障害ももたらすとされる新型肺炎の感染がエベレスト山のベース基地で起きた場合の深刻な被害も危惧されていた。 ネパール側での登山シーズンは既に始まっており、登山客があふれる混雑への懸念もあった。登山料は1万1000米ドル(約119万円)となっている。 エベレスト周辺のトレッキングを手がける企業の大半はネパール側にある。中国側の料金がより高く、近年には規制がより増えたことなどを反映している。 エベレスト登頂を試み死亡した登山客は昨年は11人。頂上到達の順番を

    エベレスト登山禁止、新型コロナ感染対策で ネパール政府
    pandora_0
    pandora_0 2020/03/14
    ネパール政府は13日、新型コロナウイルスの感染阻止を図るため世界最高峰「エベレスト」への全ての登山を禁止すると発表した。人口密度と無縁の世界だが、呼吸障害になるからとの理由らしい…。
  • ビル・ゲイツ氏、マイクロソフトとバークシャーの取締役退任

    ビル・ゲイツ氏。創業したマイクロソフトの取締役から退任する。写真は2017年のCNN番組出演時/CNN ニューヨーク(CNN Business) 米マイクロソフトは13日、共同創業者のビル・ゲイツ氏(64)が取締役を退任すると発表した。ゲイツ氏は投資会社バークシャー・ハザウェイの取締役も退く。 マイクロソフトは声明で、ゲイツ氏退任の理由を「慈善活動に充てる時間を増やすため」と説明した。 同社のサティア・ナデラ最高経営責任者(CEO)は声明で、「長年にわたりビルと共に働き、学びを得ることができ、大変名誉で光栄なことだった」と言及。「マイクロソフトは今後もビルの技術への情熱や助言を生かして、製品とサービスを進化させていく」と述べ、ゲイツ氏に謝意を示した。 ゲイツ氏は引き続きナデラ氏ら同社幹部の技術アドバイザーにとどまるという。 また、バークシャー・ハザウェイは米証券取引委員会(SEC)に提出し

    ビル・ゲイツ氏、マイクロソフトとバークシャーの取締役退任
    pandora_0
    pandora_0 2020/03/14
    マイクロソフトは声明でゲイツ氏退任の理由を「慈善活動に充てる時間を増やすため」※推察「娘もエジプト人富豪と結婚したことですし、人口削問題とスヴァールバル諸島の☠計画に充てる時間と財産を増やすため」